JPH0724269A - 膜モジュールの製造方法 - Google Patents

膜モジュールの製造方法

Info

Publication number
JPH0724269A
JPH0724269A JP17631693A JP17631693A JPH0724269A JP H0724269 A JPH0724269 A JP H0724269A JP 17631693 A JP17631693 A JP 17631693A JP 17631693 A JP17631693 A JP 17631693A JP H0724269 A JPH0724269 A JP H0724269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
membrane support
fusion
sheet
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17631693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3028899B2 (ja
Inventor
Yutaka Yamada
山田  豊
Kenji Shimizu
健二 清水
Seiji Izumi
清司 和泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5176316A priority Critical patent/JP3028899B2/ja
Publication of JPH0724269A publication Critical patent/JPH0724269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3028899B2 publication Critical patent/JP3028899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 膜モジュールにおいて、膜支持体や膜シート
に変形を生じることなく両者を確実に融着できるように
する。 【構成】 膜支持体4の周縁部に融着棒6を配置し、こ
の融着棒6を覆って膜支持体4の表面に膜シート5を配
置する。融着棒6の箇所において膜支持体4に膜シート
5を圧着融着させる。 【効果】 融着棒の溶融によって膜支持体と膜シートを
固定できるので、膜支持体自体の溶融を防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上水や廃水などの濾過
または濃縮に用いられる膜分離装置の膜モジュールの製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の膜分離装置は一般に、複数の膜
モジュールを適当な間隔で平行に配置することによって
構成されている。このような膜モジュールにおいては、
矩形平板状の膜支持体に、一端が膜支持体の表面に開口
するとともに他端が濾過処理水吸引管に連通する濾過処
理水流路を形成している。そして、膜支持体の表面を覆
って膜シートを設けている。ここで膜シートとは、有機
濾過膜、あるいは不織布などの表面に有機濾過膜を形成
したものを意味する。処理を行うときは、膜モジュール
を槽内の被処理水中に浸漬状態とし、濾過処理水吸引管
を通して濾過処理水流路に負圧を与えることにより、有
機濾過膜で被処理水を濾過している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような膜モジュールの製作に際し、図5に示したよう
に合成樹脂製の膜支持体1の表面に膜シート2を配置し
て超音波融着させる場合、超音波処理時に図6に示した
ように膜支持体1が溶融してしまい、膜シート2や膜支
持体の融着部周囲3が変形したり、あるいは圧着度合に
よって両者の融着度合がばらつくなどの問題があった。
【0004】本発明は上記問題点を解決するもので、膜
支持体や膜シートに変形を生じることなく、両者を確実
に融着できるようにすることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に本発明は、膜支持体の周縁部に融着棒を配置し、この
融着棒を覆って膜支持体の表面に膜シートを配置して、
融着棒の箇所において膜支持体に膜シートを圧着融着さ
せることを特徴とする。
【0006】また本発明は、膜支持体の周縁部に凸状の
融着部を一体に成型し、この融着部を覆って膜支持体の
表面に膜シートを配置して、融着部の箇所において膜支
持体に膜シートを圧着融着させることを特徴とする。
【0007】
【作用】上記構成により、膜支持体の周縁部に融着棒を
配置し、この融着棒の箇所において膜支持体に膜シート
を圧着融着させるため、融着棒の溶融によって膜支持体
と膜シートを固定することができる。これにより、膜支
持体自体の溶融を防止し、膜支持体や膜シートに変形を
生じることなく両者を確実に固定できる。
【0008】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の膜モジュールの
製造方法を説明する。図1から図3において、4は膜支
持体であり、5はその表面に配置された膜シートであ
る。図1の断面図および図2の平面図に示したように、
膜支持体4にはその周縁部に沿って融着棒6が周状に配
置されており、この融着棒6を覆って膜シート5が配置
されている。膜モジュールを製造する際には、この状態
にて、膜シート5の上から超音波融着ローラーを走行さ
せる。すると、図3に示したように、融着棒6が溶け
て、膜支持体4と膜シート5がこの融着棒6の箇所にお
いて融着される。この構成によって、膜支持体4の溶融
が防止され、膜支持体4の融着部周囲の変形やそれに伴
った膜シート5の変形を生じることなく、膜支持体4に
膜シート5を確実に固定できる。このとき、膜シート5
自体が変形しないので、強度の大きい膜モジュールを得
ることができる。また、膜シート5を交換することで膜
支持体4を再利用できる。
【0009】上記の膜支持体の周縁部に融着棒を配置す
る構成に代えて、図4に示したように膜支持体7自体に
凸状の融着部8を一体に成型しておき、この融着部8を
覆って膜シート9を配置し、上記と同様にして、超音波
融着ローラーを用いて膜支持体7に膜シート9を圧着融
着させることもできる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、膜支持体
の周縁部に融着棒を配置し、この融着棒を覆って配置し
た膜シートを融着棒の箇所において膜支持体に圧着融着
させるため、膜支持体の溶融を防止して、膜支持体と膜
シートとを外観を損なうことなく確実に融着できる。こ
のとき、膜シート自体も変形しないので、強度の大きい
膜モジュールを得ることができる。膜シートを交換する
ことで膜支持体の再利用も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法を説明する一実施例の膜モジ
ュールの膜シート固定前の状態を示した断面図である。
【図2】図1の膜モジュールの平面図である。
【図3】図1の膜モジュールの膜シート固定後の状態を
示した断面図である。
【図4】本発明の製造方法を説明する他の実施例の膜モ
ジュールの膜シート固定前の状態を示した断面図であ
る。
【図5】従来の製造方法を説明する膜モジュールの膜シ
ート固定前の状態を示した断面図である。
【図6】図5の膜モジュールの膜シート固定後の状態を
示した部分断面図である。
【符号の説明】
4 膜支持体 5 膜シート 6 融着棒 7 膜支持体 8 融着部 9 膜シート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膜支持体の周縁部に融着棒を配置し、こ
    の融着棒を覆って膜支持体の表面に膜シートを配置し
    て、融着棒の箇所において膜支持体に膜シートを圧着融
    着させることを特徴とする膜モジュールの製造方法。
  2. 【請求項2】 膜支持体の周縁部に凸状の融着部を一体
    に成型し、この融着部を覆って膜支持体の表面に膜シー
    トを配置して、融着部の箇所において膜支持体に膜シー
    トを圧着融着させることを特徴とする膜モジュールの製
    造方法。
JP5176316A 1993-07-16 1993-07-16 膜モジュールの製造方法 Expired - Lifetime JP3028899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176316A JP3028899B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 膜モジュールの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5176316A JP3028899B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 膜モジュールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0724269A true JPH0724269A (ja) 1995-01-27
JP3028899B2 JP3028899B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=16011458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5176316A Expired - Lifetime JP3028899B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 膜モジュールの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3028899B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010042375A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Toray Ind Inc 膜エレメントおよびその製造方法ならびに樹脂板
US7776214B2 (en) 2005-02-23 2010-08-17 Gs Yuasa Corporation Membrane element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7776214B2 (en) 2005-02-23 2010-08-17 Gs Yuasa Corporation Membrane element
KR101035527B1 (ko) * 2005-02-23 2011-05-23 가부시키가이샤 지에스 유아사 막 부재
JP2010042375A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Toray Ind Inc 膜エレメントおよびその製造方法ならびに樹脂板

Also Published As

Publication number Publication date
JP3028899B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663041A (en) Fluorocarbon filter element
JP5079984B2 (ja) 膜エレメントの製造方法
JP4595206B2 (ja) フィルタ及びその製造方法
US3471019A (en) Filter unit
JP5019835B2 (ja) 濾過モジュール
EP1427515B1 (en) Process for making a fluid processing module
JP3436026B2 (ja) 中空糸膜モジュール
WO1995034367B1 (en) Improved method for sealing the edge of a filter medium to a filter assembly and the filter assembly produced thereby
EP1355730B1 (en) Fluid path control element for fluid processing module
JP2507456B2 (ja) フィルタ−エレメントとその製法
JP6294592B2 (ja) 膜カートリッジの製造方法
JPH0724269A (ja) 膜モジュールの製造方法
JP6215551B2 (ja) 膜カートリッジ
TWI811566B (zh) 浸漬型平膜單元及其製造方法
CA2221300A1 (en) Filter arrangement
JPH06218240A (ja) 膜モジュールの製造方法
JPH0724271A (ja) 膜エレメントの製造方法
JP2002275693A (ja) 電解メッキ装置用セパレート膜体およびその製造方法と電解メッキ装置
JPH09290140A (ja) 膜モジュール
JP2653121B2 (ja) フィルターパッケージの製造方法
JPH029852Y2 (ja)
JPH0194903A (ja) フィルターカートリッジの製造方法
JPH02120025A (ja) 透過フィルターの樹脂成型物へのヒートシール方法及びヒートシール用熱着治具
JP2000254457A (ja) 中空糸膜エレメント、積層中空糸膜エレメント及び中空糸膜モジュール
JP5009941B2 (ja) 袋状分離膜および袋状分離膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term