JPH07240936A - 画像ディスプレイ装置 - Google Patents

画像ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH07240936A
JPH07240936A JP3110294A JP3110294A JPH07240936A JP H07240936 A JPH07240936 A JP H07240936A JP 3110294 A JP3110294 A JP 3110294A JP 3110294 A JP3110294 A JP 3110294A JP H07240936 A JPH07240936 A JP H07240936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
voltage
amplifying
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3110294A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Komatsu
孝憲 幸松
Fumio Haruna
史雄 春名
Fumio Inoue
文夫 井上
Akio Nakajima
秋男 中島
Atsushi Kaneko
敦 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP3110294A priority Critical patent/JPH07240936A/ja
Publication of JPH07240936A publication Critical patent/JPH07240936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】単体の投写形または直視形ディスプレイ、及び
該複数個の投写形または直視形ディスプレイを組み合わ
せて一つの画面を構成するマルチディスプレイ装置にお
いて、ホワイトバランス調整時にかかる調整時間を短縮
することを目的とする。 【構成】従来のドライブ電圧を調整する回路に、図1の
1に示すような差動増幅回路二対を有する回路を挿入
し、ドライブ電圧調整時に、CRT駆動電圧の黒レベル
が変動しない回路構成とした。 【効果】上記構成のマルチディスプレイ装置、及び単体
のディスプレイにおいて、従来非常に時間がかかったホ
ワイトバランス調整が、短時間でできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単体の投写形または直
視形ディスプレイ、及び該複数個の投写形または直視形
ディスプレイを組み合わせて一つの画面を構成するマル
チディスプレイ装置に関し、特に、ホワイトバランス調
整に係るドライブ調整回路並びにホワイトバランス調整
に関する。
【0002】
【従来の技術】画像ディスプレイの構成は、例えばCR
Tを用いた背面投写形方式では、図3に示すように、
赤、緑、青のCRT20と、各々のCRT毎の拡大投写
レンズ21と、透過形スクリーン22で構成されてい
る。赤、緑、青のCRT20からの光は、それぞれ拡大
投写レンズ21により拡大投写され、透過形スクリーン
22上に結像することにより映像を表示する。ただし、
CRT20を駆動(発光)させるためには、一般に入力
映像信号を約150Vppまで増幅する必要がある。こ
れを行なう映像増幅回路(以後、ドライブ回路という)
を図2に示す。図中のドライブ回路は、カスケード接続
方式による増幅回路で、RGBの中の1系統分(例え
ば、赤)を示している。ドライブ用トランジスタTr5
に映像信号が入力されると、映像信号は反転し、反転し
た映像信号は、増幅用トランジスタTr6で投写形ディ
スプレイのCRT駆動電圧にまで増幅される。ここで、
投写形ディスプレイに白信号を入力したときドライブ回
路の増幅率がRGB間でばらつきがあると画面に色がつ
いてしまう。これを防ぐために、RGB各色の振幅比を
調整して白画面を再現することをホワイトバランス調整
という。
【0003】従来のホワイトバランス調整は、図中に示
すドライブ回路の可変抵抗9を変化させることによっ
て、映像信号の増幅率を変え、それにより投写形ディス
プレイのホワイトバランスを調整する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来では、ディスプレ
イのホワイトバランスを調整する際、図2に示す可変抵
抗9を変化させて調整を行うが、CRT駆動電圧の黒レ
ベルも同時に変化するという問題があった。図4は、前
述のドライブ回路で可変抵抗9を変えた時のCRT駆動
電圧の黒レベルの変化について示している。該回路構成
では、+B(210V)を中心に入力信号−CRT駆動
電圧特性の傾きが変化するためCRT駆動電圧の黒レベ
ルも影響を受けて変化してしまう。そのためドライブ電
圧と、低輝度調整のためのカットオフ電圧の調整を繰返
し行う必要があり、ホワイトバランスが収束するのに非
常に時間がかかるという問題があった。
【0005】本発明の目的は、ドライブ電圧の調整時で
あってもCRT駆動電圧の黒レベルに影響を与えること
のないドライブ調整回路を提供し、また、上記ドライブ
調整回路によりカットオフ電圧、ドライブ電圧の調整回
数を減らし、調整時間の短縮を行うことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、ドライブ回
路の映像増幅段に差動増幅回路を設け、これにより映像
増幅段の電流を制御することで、映像信号の増幅率を変
化させる。また差動増幅回路の設定を、黒レベルが入力
されたときには映像増幅段の電流を変化させないように
しておく。
【0007】
【作用】本発明のドライブ調整回路では、CRT駆動電
圧の黒レベルに影響を及ぼすことなく映像信号の増幅率
を調整することができる。また、カットオフ電圧、ドラ
イブ電圧の調整回数が減少するため、単体のディスプレ
イ、及びそれを複数個用いたマルチディスプレイ装置の
ホワイトバランス調整時間が短縮できる。
【0008】
【実施例】本発明の実施例を図1に示す。
【0009】図1は、差動増幅回路をドライブ回路の映
像増幅段に二対設けることにより、CRT駆動電圧の黒
レベルに影響を及ぼすことなく、映像信号の増幅率を調
整できる構成例である。本発明の特徴は、図1のような
ドライブ調整回路を用いることで、ホワイトバランス調
整の調整時間を短縮することにある。
【0010】まず図1の回路構成について説明する。2
はカットオフ電圧調整回路で可変抵抗を変化させること
でブラウン管の発光点を設定する。また、該カットオフ
電圧調整回路の抵抗値は例えば680K,680K,1
M〔Ω〕である。11,12は差動増幅回路で映像増幅
段の駆動電流を制御する。Tr5はドライブ用トランジ
スタで映像信号を反転増幅する。Tr6はカスケード接
続用ベース接地トランジスタで、ドライブ用トランジス
タTr5で反転増幅した映像信号をCRT駆動電圧レベ
ルまで増幅する。4はCRT、5,7,13は抵抗でそ
れぞれ例えば4.1k,22,820〔Ω〕である。ま
た、8はドライブ電圧を調整するときに制御する可変の
電源電圧、+Bは+210Vである。
【0011】次に2対の差動増幅回路1の動作について
説明する。各系統に流れる電流を図のように設定する。
即ちTr5のコレクタ・エミッタ間電流をI1、抵抗6
に流れる電流をI2、Tr6のコレクタ・エミッタ間電
流をI3、+12Vの端子から流れる電流をI4、Tr
1のコレクタ・エミッタ間電流をI1´、Tr2のコレ
クタ・エミッタ間電流をI2´、Tr3のコレクタ・エ
ミッタ間電流をI3´、Tr4のコレクタ・エミッタ間
電流をI4´とする。
【0012】先ず黒レベルの映像信号が入力された場合
を考える。黒レベルが入力された時に流れる電流I1に
対し、これとI2が同じ電流(I1=I2)になるよう
に抵抗6の値を決める。差動増幅回路1の特性からI1
=I1´+I2´,I2=I3´+I4´であり、且つ
可変電源電圧8の電圧値が変わってもI1とI2の値は
一定である。またI3=I2´+I4´,I4=I1´
+I3´も成り立っている。ここでTr1からTr4の
特性が全く同じであれば可変電源電圧8の電圧値にかか
わらず、I1´=I4´,I2´=I3´が成り立つ。
よってI3=I2´+I4´=I2´+I1´=I1,
I4=I1´+I3´=I4´+I3´=I2が成り立
ち、I3とI4は可変電源電圧8の電圧値が変わっても
一定となる。即ち黒レベルの映像信号が入力されたとき
は、可変電源電圧8の電圧値に係わりなくCRT駆動電
圧は一定となる。
【0013】次に黒レベル以外の映像信号、例えば白レ
ベルが入力された場合を考える。また抵抗6の値は同じ
でI2の電流は上記と変わらないものとする。ここで白
レベルが入力された時のI1が、I2の例えば5倍(I
1=5×I2)であったとする。差動増幅回路1の特性
から、可変電源電圧8の電圧値を変化させてTr1とT
r4をカットオフさせた場合I3=I1(=5×I
2)、またTr2とTr3をカットオフさせた場合I3
=I2、またTr1〜Tr4がカットオフしない中間で
はI3は、I2〜5×I2の間をほぼリニアに変化す
る。即ち白レベルの映像信号が入力されたときは、可変
電源電圧8の電圧値に比例してI3が増減し、CRT駆
動電圧を可変することができる。
【0014】以上のように抵抗6の値を黒レベルの映像
信号が入力された時I1=I2となるように設定するこ
とで、図5に示すように黒レベルを中心に映像信号の増
幅率を可変することができる。なお黒レベル以外のポイ
ント、例えば10%白レベルを中心に可変したい場合
は、10%白レベルが入力された時にTr5に流れる電
流I1とI2とが同じになるように抵抗6の値を設定す
ればよい。
【0015】更に、複数個の画像ディスプレイ装置で構
成されるマルチディスプレイ装置に対し、上記ドライブ
回路を備えた画像ディスプレイ装置を用いることで、マ
ルチディスプレイ装置のホワイトバランス調整時間を大
幅に短縮することができる。
【0016】本発明の他の実施例を図6に示す。図1と
同様のものには同じ番号をつけてあり、説明は省略す
る。本発明の特徴は、ドライブ回路の制御をリモコンな
どで行なうことにより、調整を容易に且つ安全に行なう
ことである。
【0017】図6の構成について説明する。31は制御
データ送信側のリモコン、32はリモコン31で送られ
てきた制御データを受信するリモコン受信部。33は映
像信号入力端子で映像信号が入力される。34は制御信
号入力端子で、例えばRS−232Cを介してパーソナ
ルコンピュータからの制御データを受信する。制御回路
35は、リモコン入力32あるいは制御信号入力端子3
4から送られてきた制御データを処理し、D/A変換回
路36にディジタルデータを送る。D/A変換回路36
は送られてきたディジタルデータをアナログデータに変
換し差動増幅回路に加える利得制御電圧を出力する。4
0はドライブ調整回路でRGB3系統あり、構成及び動
作は前途の実施例と同じである。
【0018】次に本発明の動作を説明する。制御回路3
5はあらかじめD/A変換回路36に標準データを出力
しておく。画像ディスプレイのホワイトバランスを調整
する際、映像信号入力端子に白信号を入力し、スクリー
ン面の白画面を見ながら例えば画面が赤くなっていれ
ば、リモコンかあるいはパーソナルコンピュータで赤の
信号振幅を下げるように命令を与える。制御回路35は
前記命令を処理し、赤に対する利得制御電圧のみ変更す
るようにD/A変換回路36にデータを送る。上記作用
を繰返しスクリーン面が標準白色(例えば9300゜)
になるまで行なう。
【0019】以上の方法によれば、これまで手動で行な
ってきたドライブ調整もリモコン等でできるため安全
で、しかも黒レベルが変動しないため、短時間にホワイ
トバランスの調整を行なうことができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、CRT
駆動電圧の黒レベルに影響を与えることなくドライブ電
圧を調整することができ、単体の画像ディスプレイ装
置、または複数個の画像ディスプレイ装置で構成される
マルチディスプレイ装置のホワイトバランス調整の調整
時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すドライブ調整回路の構成
図である。
【図2】従来の技術としてのドライブ調整回路の構成図
である。
【図3】一般的なCRTを用いた背面投写形ディスプレ
イを示す構成図である。
【図4】現回路構成でのCRT駆動電圧の変動を示す図
である。
【図5】本発明の回路構成でのCRT駆動電圧の変動を
示す図である。
【図6】画像ディスプレイ装置の一例を示す図である。
【符号の説明】 2…カットオフ電圧調整回路、 4…CRT、 5,7,13…抵抗器、 Tr5…ドライブ用トランジスタ、 Tr6…増幅用トランジスタ、 8…可変電源電圧、 11,12…差動増幅回路、 20…赤、緑、青のCRT、 21…赤、緑、青のCRT毎の拡大投写レンズ、 22…透過形スクリーン、 31…制御データ送信リモコン、 32…リモコンデータ受信回路、 33…映像信号入力端子、 34…制御信号入力端子、 35…制御回路、 36…ディジタル−アナログ変換器、 37…レベルシフター。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井上 文夫 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所映像メディア研究所内 (72)発明者 中島 秋男 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立画像情報システム内 (72)発明者 金子 敦 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立画像情報システム内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力された映像信号を反転増幅するドライ
    ブ用トランジスタと、前記反転した映像信号を投写形デ
    ィスプレイのCRT駆動電圧まで増幅する増幅用トラン
    ジスタと、増幅用の抵抗とからなる映像信号増幅回路
    と、カットオフ電圧を制御する可変抵抗を有し、ブラウ
    ン管の発光点を決定するカットオフ電圧調整回路と前記
    増幅された映像信号を表示するブラウン管とで構成され
    る画像ディスプレイ装置において、前記ドライブ用トラ
    ンジスタと前記増幅用トランジスタとの間に、第1の差
    動増幅回路を設け、さらに前記第1の差動増幅回路に対
    となり、かつ定電流を流す第2の差動増幅回路を追加
    し、該第2の差動増幅回路に流れる定電流が、映像信号
    の黒レベルを入力したときに第1の差動増幅回路に流れ
    る電流と等しくなるように設定した映像信号増幅回路を
    有することを特徴とする画像ディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の画像ディスプレイ装置にお
    いて、差動増幅回路に加える増幅率制御電圧を出力する
    D/A変換回路からなる映像信号増幅手段と、該映像増
    幅手段内のD/A変換回路にディジタルデータを送る制
    御回路を有することを特徴とする画像ディスプレイ装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1又は請求項2記載の画像ディスプ
    レイ装置において、前記画像ディスプレイ装置を複数個
    組み合わせて、マルチディスプレイ装置を構成すること
    を特徴とする画像ディスプレイ装置。
JP3110294A 1994-03-01 1994-03-01 画像ディスプレイ装置 Pending JPH07240936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110294A JPH07240936A (ja) 1994-03-01 1994-03-01 画像ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110294A JPH07240936A (ja) 1994-03-01 1994-03-01 画像ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07240936A true JPH07240936A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12322047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110294A Pending JPH07240936A (ja) 1994-03-01 1994-03-01 画像ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07240936A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1216688A (en) Multigun crt color tracking and brightness correction for wide range ambient light levels
JP2971552B2 (ja) ディスプレイ装置
JPH0352395A (ja) 画面のオンスクリーン色相自動変換回路
JPH07240936A (ja) 画像ディスプレイ装置
US5953004A (en) Device and method for controlling video muting using a microcomputer
JP3494777B2 (ja) 精密電流ミラー回路
JPH10322572A (ja) ビデオプリアンプおよびカットオフ制御回路
EP1372130A1 (en) Video signal circuit control method, display apparatus, and computer
JPS6047584A (ja) 色温度制御装置
JPH02260976A (ja) γ補正回路
EP0696142B1 (en) Control circuit for adjusting cut-off voltage and drive voltage, e.g. for cathode ray tubes, and video equipment incorporating the circuit
JP2661469B2 (ja) ディスプレイ装置のドライブ回路
US20030030726A1 (en) Cathode current limiting circuit for projection television display systems
JPH02282291A (ja) カラーディスプレー駆動回路
JP2523056B2 (ja) 制御回路
JPH01208091A (ja) ホワイトバランス調整回路の制御回路
JPS6074792A (ja) 輝度調整回路
JPH03238994A (ja) カラー表示器の駆動装置
JPS60223271A (ja) 輝度調節装置
JPH11150736A (ja) モニタ装置
JPS58222672A (ja) テレビジヨン信号制御装置
JPH06245220A (ja) 色飽和度調整回路
JPH06314073A (ja) Crtディスプレイ装置
JPH07199882A (ja) 色度調整回路
JPH0334720B2 (ja)