JPH07239896A - ファクシミリによる帳票処理方法 - Google Patents

ファクシミリによる帳票処理方法

Info

Publication number
JPH07239896A
JPH07239896A JP5454894A JP5454894A JPH07239896A JP H07239896 A JPH07239896 A JP H07239896A JP 5454894 A JP5454894 A JP 5454894A JP 5454894 A JP5454894 A JP 5454894A JP H07239896 A JPH07239896 A JP H07239896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
image
facsimile
recognition result
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5454894A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Tanaka
信一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5454894A priority Critical patent/JPH07239896A/ja
Publication of JPH07239896A publication Critical patent/JPH07239896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 帳票イメージの文字認識結果を確認するため
の処理を容易にする。 【構成】 帳票上の文字を認識する処理において、認識
結果確定が不可能な文字と可能な文字とを区別し、認識
結果確定が不可能な文字は、帳票の部分イメージを切り
出して他の認識できた文字と並べて表示する。このと
き、認識結果確定が不可能な文字には他の文字と区別す
るマークを付す。これにより、訂正を要求された側は認
識された文字と認識されなかった文字とを明確に区別し
て扱うことができ、また認識結果が並べて表示されるた
め、その認識誤りの確認も容易である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置から
通信回線を通じて帳票のイメージを送信し、受信側に設
けられた主制御装置によって帳票上の文字を認識して一
定の処理を行う、ファクシミリによる帳票処理方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】銀行等の金融機関が企業等の顧客から依
頼を受けて給与振込のような振込処理を効率的に実施す
るために、ファクシミリと文字認識装置とを組み合わせ
た帳票処理用システムが開発されている。このシステム
では、企業で作成された手書きの振込依頼書をファクシ
ミリ装置を用いて銀行の振込手続き等を管理するセンタ
ーへ送信する。この帳票のイメージは、電話網や専用の
通信回線を介してセンターのファクシミリ制御装置に受
信される。このファクシミリ制御装置には主制御装置が
接続され、ここに文字認識装置が設けられている。この
文字認識装置は手書きによるイメージデータを予め定め
られた手順で切り出し、記入された文字を認識して文字
データへ変換する。この認識結果は企業へ確認書として
送信され、確認が済むとホストコンピュータに送信され
る。ホストコンピュータではその後、振込処理等を実行
する。なお、センターの側で認識できなかった文字につ
いては改めて企業側に訂正依頼を行う。この場合の表現
方法は、例えば特公昭62−34191号や特公平1−
57864号公報に記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来のファクシミリによる帳票処理方法には次のよう
な解決すべき課題があった。帳票の認識結果について企
業側に確認をとる場合には、正しく認識した文字と、認
識を誤った文字と、認識することができなかった文字と
を明確に区別し、また訂正を行う側ではこれらをそれぞ
れ意識しながら、1回で見落としのない訂正処理を行う
ことが好ましい。
【0004】しかしながら、従来は、センターからの訂
正依頼書の内容と、初めに企業から出した振込依頼書の
内容等を一字一字照らし合わせて確認する必要があり、
見落としも生じ易い。また、認識不能文字を正確に直接
的に伝える形式ではなく、確認作業が容易でないという
問題があった。更に、企業から振込依頼書をファクシミ
リ装置を用いて送信する場合に、ごみ等が付着している
と認識不可能な文字が送信される。しかしながら、送信
後の帳票からごみが取れてしまうと、送信側では、何故
その文字が認識されなかったか理解することができない
こともある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の点を解決
するために次のような構成を採用する。この発明は、フ
ァクシミリ装置から通信回線を通じて主制御装置に帳票
のイメージを送信し、主制御装置側で帳票上の文字を認
識して処理する場合に適用される。この認識結果の確定
が不可能なとき、ファクシミリ装置に対して帳票記載内
容の訂正を要求する。この場合に、少なくとも認識結果
の確定不可能な文字を含む帳票の部分イメージを主制御
装置側で受信したイメージデータを切り出して得るとと
もに、該当する認識結果確定不可能な文字に他の文字と
区別するマークを付す。このような訂正要求書を作成
し、ファクシミリ装置に返送する。
【0006】訂正要求書は認識結果の確定した文字は認
識処理により得られたキャラクタデータから変換した文
字イメージを使用する。一方、認識結果の不確定な文字
は主制御装置側で受信したイメージデータを切り出して
文字中に混在させる。
【0007】
【作用】帳票上の文字を認識する処理において、認識結
果確定が不可能な文字と可能な文字とを区別し、認識結
果確定が不可能な文字が帳票の部分イメージを切り出し
て他の認識できた文字と並べて表示する。このとき、認
識結果確定が不可能な文字には他の文字と区別するマー
クを付す。これにより、訂正を要求された側は認識され
た文字と認識されなかった文字とを明確に区別して扱う
ことができ、また認識結果が並べて表示されるため、そ
の認識誤りの確認も容易である。
【0008】
【実施例】以下、本発明を図の実施例を用いて詳細に説
明する。図1は、本発明の実施例を示す説明図である
が、その前にシステム全体の概略説明を行う。 [システム全体の構成]図2は、本発明のファクシミリ
による帳票処理用システム全体のブロック図である。こ
の図を用いて、本発明が適用されるシステムの全体構成
を具体的に説明する。このシステムは、企業が、例えば
給与振込等を行う場合に、通信回線3を介して銀行のセ
ンター4に処理を依頼する構成のものである。企業1に
はこのためにファクシミリ装置2が設けられている。ま
た、センター4には、ファクシミリ制御装置5と、主制
御装置6と、これに接続された文字認識装置7と、主制
御装置6に対し内部バス8を通じて接続された修正用ワ
ークステーション9と、検証用ワークステーション10
が設けられている。なお、主制御装置6には処理結果等
を格納しておくためのディスク装置12が接続されてい
る。また、主制御装置6にはローカルエリアネットワー
ク等の通信線を介してホストコンピュータ20が接続さ
れている。
【0009】以上のシステムは次のようにして利用され
る。まず、企業1では従業員の給与振込等のための依頼
書11を作成し、ファクシミリ装置2を用いてセンター
4に送信する(ステップS1)。ファクシミリ制御装置
(FCU)5はこのような信号を受信すると、そのイメ
ージ全体を図示しない記憶装置に保存するとともに、主
制御装置(MCU)6に送信する。主制御装置(MC
U)と文字認識装置7とは、帳票のイメージから予め設
定された部分を切り出し、その部分の文字を自動的に認
識処理する。その認識結果はディスク装置12に格納さ
れる(ステップS2,S3)。
【0010】その後、認識結果は修正用ワークステーシ
ョン9のディスプレイに映し出され、修正係による修正
が実施される。その後、ステップS5において、修正結
果が検証用ワークステーション10に送られる。検証が
終了すると、ステップS6において、その検証結果がフ
ァクシミリ制御装置5に送られ、内容確認のための確認
書が通信回線3を通じて企業1に送信される(ステップ
S7)。企業1では依頼書11と確認書13とを比較し
ながら内容の確認を行う。内容確認の結果は、例えばス
テップS8において、電話機19のPB(プッシュボタ
ン)信号等により連絡する。こうして企業の確認が終了
すると、主制御装置6からステップS9においてホスト
コンピュータ20に認識結果が送信される一方、企業1
に対してステップS10において受信通知書14が送信
される。
【0011】図3に、ファックス振込依頼書例説明図を
示す。企業から振込依頼書11として送信される帳票
は、具体的にはこの図3に示すような構成とされる。即
ち、帳票には、例えば依頼人の名前や企業の識別のため
のコード、振込を行うための振込指定日、振込先、振込
金額等が記入される。なお、この帳票では振込先や振込
金額は振込先毎に連記される。
【0012】また、このような振込依頼を行った場合、
企業には図4に示すような振込依頼確認書が送信され
る。この図4に示した確認書13には、依頼人による依
頼事項や振込銀行名、受取人名、金額等が記入される。
この確認書を依頼書11と比較し、誤りがあれば訂正し
て依頼書11を再送信する。
【0013】一方、修正用ワークステーション9や検証
用ワークステーション10では次のような処理が実行さ
れる。以下に、ワークステーションで表示される修正/
検証画面の説明を行う。図5は、修正用ワークステーシ
ョン9に、修正処理の始めに表示される修正画面16−
1を示す。この図に示すように、帳票上の文字が切り出
され認識されると、切り出されたイメージと認識結果と
がそれぞれ上下に並ぶようにして表示される。例えば、
この図に示す振込金額については、 1,104,000円という
イメージが切り出され表示されたものの、文字認識装置
ではこれらを完全に認識していない。即ち、その下側に
示すように、2番目と4番目の文字が認識できない、認
識結果は「 1?0?000」と表示されている。
【0014】図6は修正処理後の修正画面を示す。この
修正画面16−2に示すように、修正用ワークステーシ
ョンを操作する修正係が肉眼で金額のイメージを読み取
り、認識結果の修正を行う。これによって、イメージと
同一の金額が認識結果として得られる。
【0015】[実施例1]図1に、本発明の実施例を示
す説明図を示す。本発明においては、センター側で、依
頼書に記載された文字の認識を誤ったために認識結果確
定が不可能な文字についての訂正要求を、次のような方
法により実施する。まず、例えば説明の簡略化のために
簡単な文字の記載された依頼書11がステップS1にお
いて、ファクシミリ装置2を用いて送信されたものとす
る。この依頼書11には、例えば5個の数字「1234
5」と、5個のカタカナ「アイウエオ」が記載されてい
るものとする。
【0016】このような帳票のイメージはファクシミリ
制御装置5に受信される。このファクシミリ制御装置5
ではその帳票のイメージをステップS2において、ディ
スク装置12に格納する。そして、その帳票のイメージ
は主制御装置6を通じて文字認識装置7に送り込まれ
る。文字認識装置7では、既に説明した要領で文字の切
り出しを行い、ステップS3において文字認識処理を実
行する。
【0017】ここで、図の下側に示したように、例えば
数字「3」とカタカナ「エ」とは認識結果が確定できな
かったものとする。この場合、その結果が主制御装置6
に返されると、ここでステップS4において、訂正要求
書が編集される。この編集方法は次の図8により具体的
に説明するが、認識結果の確定した文字は認識処理によ
り得られたキャラクタデータから変換処理した文字イメ
ージが使用され、認識結果の不明確な文字はファクシミ
リ制御装置5に格納された帳票のイメージを切り出して
訂正要求書が編集される。こうしてファクシミリ装置2
で受信された訂正要求書21は、この図に示すように、
例えば数字「1245」はキャラクタデータ22を文字
イメージに変換して印刷されたもので、数字「3」は帳
票のイメージから該当する部分を切り出したイメージデ
ータ23により構成される。カタカナ「アイウオ」も同
様にキャラクタデータ22を使用し、カタカナ「エ」は
イメージデータ23を使用している。
【0018】なお、この訂正要求書21には図示してい
ないが、「次の入力項目について認識不可能な文字があ
ったので訂正願います」といったメッセージが書き加え
られる。このような訂正要求書がファクシミリ装置側に
受信されると、ファクシミリ装置側のオペレータが、セ
ンター側で認識された文字についてはその認識結果と送
信時依頼書に書き込んだ文字とを比較し、これらに誤り
がないかを確認する。また、センター側で認識不可能な
文字についてはイメージデータ23が使用され、これだ
けでうまく他の文字と区別できない場合にはマーク24
が付けられる。このマークは、例えばこの図の例では
「*」を使用している。
【0019】[実施例2]図8に、本発明の更に具体的
な実施例を示す説明図を図示した。上記のような処理
は、実際にはこの図のような流れに従って行われる。な
お、この実施例で作成される訂正要求書21は、図7に
示した実施例とはややその構成が異なっている。しかし
ながら、その作り方そのものは同様である。即ち、振込
依頼書11には、例えば依頼人コードと依頼人名とが記
入されている。ここで、センター側で認識可能な場合に
は、図のステップSL1からSL2,SL3,SL4と
いった左側のルートをたどって処理される。また、認識
不可能な文字については、右側のステップSR1,SR
2,SR3,SR4といったルートをたどって処理が行
われる。
【0020】まず、認識可能な文字については、ステッ
プSL1において認識処理が行われ、ステップSL2で
そのキャラクタデータが取り出される。次に、ステップ
S3では編集処理が開始されるが、ここでは訂正要求書
に追加する文面等が生成される。更に、ステップSL4
において、上記キャラクタデータを使用してフォント変
換が行われる。これによって、文字イメージが読み出さ
れ、これが訂正要求書21の所定の部分に張り付けられ
る(ステップSL5)。
【0021】一方、認識不可能な文字については、ステ
ップSR1においてその処理を終え、例えばイメージ切
り出しアドレス等が生成される(ステップSR2)。次
に、編集処理(ステップS3)を経て、ステップSR4
において帳票の切り出しが実行される。即ち、これはス
テップSR5に示したように、帳票の全体のイメージデ
ータから該当するイメージを切り出し、これを訂正要求
書21の所定の箇所に張り付ける。
【0022】なお、この訂正要求書21には認識した文
字の文字イメージを張り付ける領域25と、認識不可能
な文字の切り出しイメージを張り付ける領域26が設け
られている。また、認識不可能な文字を識別するため
に、本来、その文字の認識結果を表示すべき部分にマー
ク27を表示している。ここでは図7と異なり、マーク
として「?」を使用している。このように表示を行うこ
とによって、企業側のオペレータは認識された文字と認
識できなかった文字を明確に区別し、円滑な確認作業を
行うことができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明した本発明のファクシミリによ
る帳票処理方法によれば、ファクシミリ装置から受信さ
れた帳票上の文字を認識して処理する場合に、認識結果
が確定不可能なとき、ファクシミリ装置側に対して帳票
記載内容の訂正を要求するために認識結果確定不可能な
文字を含む帳票の部分イメージを主制御装置側で受信し
たイメージデータを切り出して得るとともに、認識結果
確定が不可能な文字を他の文字と区別するようにマーク
を付して訂正要求書を作成するので、訂正要求を受けた
側で認識された文字と認識されなかった文字とを明確に
区別し、確実な訂正が行える。また、認識結果の確定し
た文字は認識処理により得られたキャラクタデータから
変換処理した文字イメージを使用し、認識結果の不確定
な文字は主制御装置側で受信したイメージデータを切り
出して文字中に混在させた訂正要求書を作成すれば、認
識結果と認識不可能な文字とをそれぞれ確認が可能とな
り、訂正依頼を受けた側の確認と見直し作業が円滑化さ
れ、運用の効率化が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す説明図である。
【図2】本発明のファクシミリによる帳票処理用システ
ム全体のブロック図である。
【図3】ファックス振込依頼書例説明図である。
【図4】振込依頼確認書例説明図である。
【図5】修正/検証画面説明図(その1)である。
【図6】修正/検証画面説明図(その2)である。
【図7】修正/検証画面説明図(その3)である。
【図8】本発明の更に具体的な実施例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
2 ファクシミリ装置 5 ファクシミリ制御装置 6 主制御装置 7 文字認識装置 11 依頼書 21 訂正要求書
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/32 Z

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファクシミリ装置から通信回線を通じて
    主制御装置に帳票のイメージを送信し、主制御装置側で
    前記帳票上の文字を認識して処理する場合において、 前記認識結果確定が不可能なとき、ファクシミリ装置側
    に対して前記帳票記載内容の訂正を要求するために、 少なくとも認識結果確定が不可能な文字を含む前記帳票
    の部分イメージを、主制御装置側で受信したイメージデ
    ータを切り出して得るとともに、該当する認識結果確定
    が不可能な文字を他の文字と区別するマークを付した訂
    正要求書を作成して、 前記ファクシミリ装置に返送することを特徴とするファ
    クシミリによる帳票処理方法。
  2. 【請求項2】 ファクシミリ装置から通信回線を通じて
    主制御装置に帳票のイメージを送信し、主制御装置側で
    前記帳票上の文字を認識して処理する場合において、 前記認識結果確定が不可能なとき、ファクシミリ装置側
    での前記帳票記載内容の訂正を要求するために、 認識結果の確定した文字は、認識処理により得られたキ
    ャラクタデータから変換処理した文字イメージを使用
    し、 認識結果の不確定な文字は、主制御装置側で受信したイ
    メージデータを切り出して前記文字中に混在させた訂正
    要求書を作成して、 前記ファクシミリ装置に返送することを特徴とするファ
    クシミリによる帳票処理方法。
JP5454894A 1994-02-28 1994-02-28 ファクシミリによる帳票処理方法 Pending JPH07239896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5454894A JPH07239896A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ファクシミリによる帳票処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5454894A JPH07239896A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ファクシミリによる帳票処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07239896A true JPH07239896A (ja) 1995-09-12

Family

ID=12973741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5454894A Pending JPH07239896A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 ファクシミリによる帳票処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07239896A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328493A (ja) * 1998-05-12 1999-11-30 Omron Corp 紙葉類データ管理装置及び紙葉類データ管理システム
JP2002063375A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Sumitomo Life Insurance Co 業務支援装置および方法
JP2006227929A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Dainippon Printing Co Ltd 有価証券管理方法、および有価証券管理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328493A (ja) * 1998-05-12 1999-11-30 Omron Corp 紙葉類データ管理装置及び紙葉類データ管理システム
JP2002063375A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Sumitomo Life Insurance Co 業務支援装置および方法
JP2006227929A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Dainippon Printing Co Ltd 有価証券管理方法、および有価証券管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6301591B2 (en) Apparatus and method for processing various form documents to meet respective form, and recording medium storing a program to execute the process
US5666549A (en) Method and system for processing a document transmitted via facsimile in an initially input form stored in a knowledge base
JPH07239896A (ja) ファクシミリによる帳票処理方法
JPH10320488A (ja) データエントリ方法及び装置
JP3126873B2 (ja) ファクシミリによる帳票処理装置
JP3259938B2 (ja) ファクシミリによる帳票処理方法及び帳票処理装置
JPH08202812A (ja) データ入力システム
JPH07239893A (ja) ファクシミリによる帳票処理方法
JPH01161575A (ja) 為替処理方式
JP2002032704A (ja) 帳票処理システム、帳票処理方法、記憶媒体、帳票
JP4069278B2 (ja) 取引データ受付システム
JPH0954806A (ja) ファクシミリ為替集中処理システムにおける金融機関名色替え表示方法
JP3476103B2 (ja) ファクシミリによる帳票処理システム
JP2001142991A (ja) 帳票イメージ処理方法及びその装置
JPH08274912A (ja) 帳票上の文字認識システム
JP3054811B2 (ja) コンピュータ用データ作成システム
JP3372816B2 (ja) ファクシミリ帳票認識処理システム
JPH05128295A (ja) 規定外帳票処理方式
JPH10232904A (ja) 文字認識方法と文字認識装置
JPH07254034A (ja) ファクシミリによる帳票処理装置
JP2779873B2 (ja) 帳票処理方法
JP2002092319A (ja) 取引照会システム及び記憶媒体
JPH11154193A (ja) 為替処理システム
JP3326034B2 (ja) ファクシミリ文字認識処理システム
JPH0916753A (ja) 文字情報処理システム、方法およびその画像を格納する画像ファイリングシステム