JPH07239081A - ホ−スクランプおよびこれを用いたホ−ス接続装置 - Google Patents

ホ−スクランプおよびこれを用いたホ−ス接続装置

Info

Publication number
JPH07239081A
JPH07239081A JP5281794A JP5281794A JPH07239081A JP H07239081 A JPH07239081 A JP H07239081A JP 5281794 A JP5281794 A JP 5281794A JP 5281794 A JP5281794 A JP 5281794A JP H07239081 A JPH07239081 A JP H07239081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
free end
hose clamp
tubular
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5281794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3287102B2 (ja
Inventor
Masayuki Sasagawa
雅之 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP05281794A priority Critical patent/JP3287102B2/ja
Publication of JPH07239081A publication Critical patent/JPH07239081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287102B2 publication Critical patent/JP3287102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 分離独立した狭持金具なしで、筒状の帯状本
体を拡径状態に保持できるホ−スクランプを提供できる
と共に、極めて使い勝手の良いホ−スクランプを用いた
ホ−ス接続装置を提供する。 【構成】 バネ弾性を有する筒状の帯状本体10の第1
の自由端11は外側重なり部分111bを形成する外側
係合部111と、外側係合部111に形成された周方向
に延びる切り欠き穴111cと、外側係合部111の基
部111dから半径方向に延びる立上り部112a を介
して先端側に向って周方向に延びア−ム部112とを備
え、第2の自由端12は内側重なり部分121aを形成
する内側係合部121と、内側係合部121から半径方
向外方に延び外側係合部に設けた切欠き穴111cに挿
入された係合突部121bとを備えており、筒状の帯状
本体10を拡係せしめて、ア−ム部112を係合突部1
21bに弾発的に係止して、筒状の帯状本体10を拡径
状態に保持できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業状の利用分野】本発明は、弾性ホ−スを相手部材
に接続するために、ホ−スの外周に取付けられて用いら
れるホ−スクランプおよびかかるホ−スクランプを用い
たホ−ス接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のホ−スクランプ装置として実開
昭50−54611号に記載されたものが知られてい
る。
【0003】即ち、ホ−スクランプをその筒状の帯状本
体を一時的に拡径状態を保つために、帯状本体の周方向
の両端部にそれぞれ半径方向外方に突出した突片部を設
け、突片部同士を互いに接近させることにより帯状本体
を拡径し、互いに接近させた突片部同士をU字片狭持金
具を用いてはさむことにより拡径状態を保持できるよう
になしたものである。
【0004】このホ−スクランプは、上述の如くU字型
狭持金具を用いてホ−スクランプを拡径状態に保って、
一時的にゴムホ−ス等の弾性を有するホ−スの一端の外
周上に外装され、かかる外装されたホ−スクランプを備
えたホ−スが相手部材である接続金具の接続に用いられ
る。
【0005】即ち、このホ−スクランプを備えたホ−ス
の一端にニップル等の挿入部をもつ接続金具が挿入さ
れ、しかる後U字型狭持金具を取り除くことにより、ホ
−スクランプが縮径し、挿入部に対して、ホ−スの端部
がホ−スクランプにより強く緊締(クランプ)できるよ
うになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のホ−スクランプは、分離独立したU字型狭持金具
を必要とすると共に、上述の如く、使用した際に接続金
具が挿入された後、U字型狭持金具を取り除く手間が必
要であった。
【0007】本発明は、かかる問題点に鑑み発明された
ものであって、分離独立したU字型狭持金具等の部品を
必要としないホ−スクランプを提供すると共に、外周上
にホ−スクランプを装着したホ−スの端部に、接続金具
等挿入端部を備えた筒部材を挿入する挿入操作に伴っ
て、ホ−スクランプの拡径状態を解除できる使い勝手の
良いホ−スクランプを備えたホ−ス接続装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、第1の手段は、筒状の帯状本体の端部が互
いに周方向に対向し互いに重なり合う外周配置と内側配
置に基づいて外側重なり部分をもつ第1の自由端部と内
側重なり部分をもつ第2の自由端部とを備え、弾性を有
する所定のホ−スの外周回りを包囲せしめて実質的に求
心方向に該ホ−スを緊締するためのバネ弾性を有するホ
−スクランプであって、該第1の自由端部は、該筒状の
帯状本体と実質的に同一円形上に延在する該外周側重な
り部分を形成する外周係合部と、該外側係合部の先端部
分を残して該外側係合部に形成されている周方向に延び
る切欠き穴と、該外側係合部の基部から半径方向外方に
延びる立上り部を介して先端側に向って周方向に延びて
いる実質的に該外側係合部の外周に延設されたア−ム部
とを備え、該第2の自由端部は、該筒状の帯状本体の実
質的に同一円形上に延在する該内側重なり部分を形成す
る内側係部と、該内側係合部から半径方向外方延び該切
欠き穴に挿入され周方向に移動可能に係合する該内側係
合部に設けられた係合突部とを備え、該筒状の帯状本体
を拡径せしめて、該ア−ム部を該係合突部に弾発的に係
止することにより、該筒状の帯状本体を拡径状態に保持
可能になしたことを特徴とするホ−スクランプを構成し
たものである。
【0009】第2の手段は、弾性を有するホ−スと、該
ホ−スの端部に挿入される挿入端部を有すると共に該挿
入端部の先端側に半径方向外方に突出した環状突部を備
えた筒状部在と、該ホ−スの端部の外周に装着される筒
状の帯状本体の端部に周方向に対向する周方向に対向す
る第1の自由端部と第2の自由端部とを備えた筒状のバ
ネ弾性を有するホ−スクランプを備えたホ−ス接続装置
であって、該ホ−スクランプは、筒状の帯状本体の端部
が互いに周方向に対向して互いに重なり合う外側配置と
内側配置に基づいて外側重なり部分をもつ第1の自由端
と内側重なり部分をもつ第2の自由端とを備え、実質的
に該ホ−ス端部の外径よりも小径で、該第1の自由端部
は、該筒状の帯状本体の実質的に同一円形上に延在する
該外側重なり部分を形成する外側係合部と、該外側係合
部の先端部を隔てて該外側係合部の基部から半径方向外
方に延びる立上り部を介して先端側に向って周方向に延
びている実質的に該外側係合部の外周に配設されたア−
ム部とを備え、該第2の自由端部は、該筒状の帯状本体
の実質的に同一円形上に延在する該内側重なり部分を形
成する内側係合部分と、該内側係合部から半径方向外方
延び該内側係合部に設けられた係合突部とを備え、該筒
状の帯状本体を拡径せしめて、該ア−ム部を該係合突部
に弾発的に係止することにより、該筒状の帯状本体を拡
径状態に保持し、該拡径状態のホ−スクランプを該ホ−
スの端部の外周に装着せしめ該ホ−スクランプが装着さ
れた該ホ−スの端部に該筒状部材の挿入端部を挿入する
ことにより、該挿入端部の環状突部が該ホ−スの端部を
介して該ホ−スクランプを通過して、該ホ−スクランプ
の拡径状態が解除されることを特徴とするホ−スクラン
プを用いたホ−ス接続装置を構成したものである。
【0010】第3の手段は、前記ホ−スクランプの外周
を覆うと共に前記筒状の帯状本体の少なくとも幅方向一
端面を覆う実質的に前記ホ−スの端部外径よりも小径の
挿通穴を有する鍔部を備えた筒状の保持部材を備えてい
ることを特徴とする請求項2記載のホ−スクランプを用
いたホ−ス接続装置を構成したものである。
【0011】
【作用】第1の手段は上述の如く構成されているので、
ホ−スクランプはその筒状の帯状本体を拡径して対向す
る第1の自由端部に設けたア−ム部を第2自由端に設け
た係合突部に弾発的に係止でき、筒状の帯状本体を拡径
状態に保持することができる。
【0012】第2の手段は、上述の如く拡径状態に保持
されたホ−スクランプは、弾性を有するホースの端部の
外周に容易に装着でき、かかるホ−スクランプが装着さ
れたホ−ス端部に、筒状部材(相手部材)の挿入端部を
挿入する際、挿入端部の先端側に備えた環状突部が筒状
の帯状本体の内側をホ−スを介して挿通するので、筒状
の帯状本体はさらに拡径され、ア−ム部と係止突部の係
止状態が外れ、そして環状突部が筒状の帯状本体内を通
過し終えると、筒状の帯状本体が縮径し、ホ−スクラン
プで挿入部に対してホ−ス端部を緊締することができ
る。
【0013】第3の手段は、さらにホ−スクランプの外
周を覆うと共に筒状の帯状本体の幅方向一端面を覆うホ
−スの端部の外径よりも小径の挿通孔を有するフランジ
部を備えた筒状の弾性体が筒状の弾性カバ−を備えてい
るので、拡径状態に保持されたホ−スクランプをホ−ス
の一端の外周に装着した際、装着されたホ−スが軸方向
に移動するの防止でき、かかるホ−スクランプをホ−ス
端部に抜けないように保持することができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1〜図7に基づい
て説明する。図において1が本発明のホ−スクランプで
あり、ホ−スクランプ1は、板バネから筒状に形成され
た筒状の帯状本体10の両端部に第1の自由端部11と
第2の自由端部12とからなる一対の自由端を備えてい
る。
【0015】第1の自由端部11および第2の自由端部
12はこれ等が互いに周方向に対向して重なり合う外周
配置と内側配置に基づいて、第1の自由端部11に外側
重なり部分111aが形成され、第2の自由端部12に
内側重なり部分121aが形成されている。
【0016】詳しくは、第1の自由端部11は、外側重
なり部分111aを形成するために、筒状の帯状本体1
0の径よりやや大径であるが、実質的に筒状の帯状本体
10の径と同一径の円形上に延在する外側係合部111
を備えている。
【0017】一方、第2の自由端部12は、内側重なり
部分112aを形成するために、筒状の帯状本体10の
係よりやや小径であるが、実質的に筒状の帯状本体10
の径と同一円形上に延在する内側係合部121を備えて
いる。
【0018】第1の自由端部11はさらに、外側係合部
111に先端部分111bを残して周方向に延びる切欠
き穴111cが形成され、また、外側係合部111の基
部111dから半径方向外方に延びる立上り部112aを
介して先端側に向って周方向に延びるア−ム部112が
筒状の帯状本体10と一体に外側係合部111の外周に
設けられている。そして、ア−ム部112と外側係合部
111間に隙間13が施されている。
【0019】望ましくは、ア−ム部112は、外側係合
部111の先端部分111bを残すと共に、外側係合部
111の幅方向両端部分111e、111eを残して切欠
き穴111cを形成し、切欠き穴111cを形成するため
の切り抜き部分で形成されている。
【0020】ア−ム部112の先端には半径方向内方に
折り曲げられて形成された縦斜面をもつ係合突起112
bが形成されている。第2の自由端部12の内側係合部
121の先端には半径方向外方に折曲られて形成された
係斜面をもつ係合突部121bを備えている。
【0021】この係合突部121bは、幅方向の両端部
が取り除かれた狭い幅に形成され、外側係合部111に
形成された切欠き穴111cに挿入され、切欠き穴11
1cの周方向に沿って移動できるようになっている。
【0022】そして、図1および図3は筒状の帯状本体
10が拡径され、径合突部121bにア−ム部112の
係合突起112bが当接し、筒状の帯状本体10が所定
の径に拡径状態に保持されている状態を示す図である。
【0023】ここで、このように拡径状態に保持されク
リップ1は、図6に示すように、ゴム層31内にポリエ
ステル等の繊維補強層32を有するゴムホ−ス3の端部
に嵌装されて用いられる。望ましくは、クリップ1の外
周を覆うゴム製の筒状の保持部材2が装着されて用いら
れる。
【0024】即ち、筒状の帯状本体10を拡径状態に保
持したクリップ1をホ−ス3の端部に嵌挿し易いよう
に、筒状の帯状本体10の内径をホ−ス3の外径よりも
少し大きく設定すると、かかるホ−ス3を持ち運びする
際にクリップ1がホ−ス3から抜け落ちるので、例え
ば、図6に示すような、筒状部材4(相手部材)にかか
るホ−ス3の端部を取付ける配管作業に支障を来すの
で、この保持部材2によりクリップ1が抜け落ちないよ
うになされている。
【0025】しかるに、この保持部材2は筒状の帯状本
体10の外周を覆う底部21と、筒状の帯状本体10の
幅方向両は端面を覆う求心方向に延びる環状の鍔部2
2、23とを備え、鍔部22、23に形成された挿通穴
22a、23aはそれぞれホ−ス3の端部の外径よりやや
小径になされ、保持部材2はホ−ス3の外周回りに圧接
状態に固定できる。
【0026】従って、クリップ1を保持部材2によりホ
−ス3から抜けないように保持できる。
【0027】なお、保持部材2は筒状の底部21の一部
に、ホ−スクランプ1の第1の自由端部12のア−ム部
112の先端に設けた径合突起112bを第2の自由端
部12の内側係合部121の先端に設けた係合突部12
1bに弾発的に係止する拡径維持操作ができるように窓
24が施されている。
【0028】勿論、保持部材2を用いなくても、ホ−ス
クランプ1をホ−ス3の端部に一時的に止着することが
できる。この場合、筒状の帯状本体10の拡径状態を保
つようになした内径をホ−スの端部の径と実質的に同径
にする必要がある。そして、係合突部121bと係合突
起112bとの当接部を図のように斜面にして、係合突
部121bで係合突起112bを押え、少しぐらい拡径し
ても係止状態を保てるようにするとよい。
【0029】上述の如く、ホ−ス3の端部にホ−スクラ
ンプ1を一時的に保持し、図8に示すように、このホ−
ス端部に筒状部材4の挿入端部41をホ−ス3の穴31
aに相対的に挿入すると、挿入端部41を先端あるいは
先端側の外周に形成された環状の突部41aにより、ホ
−ス3が拡径すると共に、ホ−スクランプ1の筒状の本
体10が、図4に示すように、外側係合部111および
内側係合部121がそれぞれ矢印方向に移行して拡径す
る。
【0030】このためア−ム部112の係合突起112
bと内側係合部121の係合突部121bの弾発的係止が
外れ、ア−ム部112は矢印で示すように径方向外方に
跳ね上り、そのままさらに挿入端部41をホ−ス3の穴
31aに相対的に挿入すると、ついには、挿入端部41
に設けた環状突部41aが筒状の帯状本体10を通過
し、図8に示すように、筒状の帯状体10を所定の位置
に緊締することができる。
【0031】この時、筒状の帯状本体10は、図5に示
すように矢印で示す方向に弛んで、所定の位置にホ−ス
クランプ1のバネ弾性圧力下に求心方向にホ−ス3の端
部を緊締することができる。
【0032】なお、ホ−ス3の端部の所定の位置でホ−
スクランプ1をクランプできるように、筒状部材4の挿
入端部41の後方の外周面に環の位置決め突部42が形
成されている。筒状の帯状本体10の材料としては、バ
ネ鋼等の金属製の板バネが好適である。勿論樹脂材料を
用いても差支えない。
【0033】ア−ム部112の先端に形成された係合突
起112bが内側係合部121の係合突部121bと当接
して弾発的に係止できるようになされているが、係合突
起112bに限定されるものではなく、係合突部121b
に対して当接できれば足りるので、単に先端面であって
もよいし、また、先端がU字形であっても差し支えな
い。また先端でなくても差支えない。
【0034】また、係合突部121bも先端に限定され
るものではなく、内側係合部121の周方向の中間位置
に切欠き等を施し係合突部を形成してもよい。
【0035】また、本実施例では外側係合部111は、
筒状の帯状本体10より径が内側係合部111の肉厚分
だけやや大きくなっているが、同形であっても差支えな
く、実質的に筒状の帯状本体10と同一径であれば足り
る。勿論、外側係合部111側をやや小径にしても良
く、実質的に筒状の帯状本体10と同一径であれば足り
る。
【0036】本発明は、上述の如く本発明の主旨を逸脱
しない範囲において他の多くの形態・態様で実施するこ
とができる。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、従来のように分離独立
した狭持金具なしで、筒状の帯状本体を拡径状態に保持
できるホ−クランプを提供でき、かかるホ−スクランプ
を用いてホ−スを筒状部材(相手部材)に挿入する挿入
操作に基づいて接続できる極めて使い勝手の良いホ−ス
接続装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の拡径維持状態を示すホ−ス
クランプの斜視図。
【図2】図1のホ−スクランプの自由状態を示す断面
図。
【図3】図1の断面図。
【図4】図1のホ−スクランプが拡径された際の作用を
説明するための断面図。
【図5】図4のホ−スクランプが縮径してホ−ス端部を
クランプ(緊締)した時のホ−スクランプの断面図。
【図6】ホ−ス端部に図1で示す状態のホ−スクランプ
が嵌挿されると共に、ホ−スクランプが保持部材により
保持されている状態を示す断面図。
【図7】図1のホ−スクランプを保持部材で外装した状
態を示す斜視図。
【図8】図6に示したホ−スクランプが嵌挿されたホ−
スの端部に、筒状部材を挿入固着せしめたホ−ス接続装
置の断面図。
【符号の説明】
1:ホ−スクランプ 2:保持部材 3:ホ−ス 10:筒状の帯状本体 11:第1の自由端 12:第2の自由端 111:外側係合部 111a:外側重なり部分 111c:切欠き穴 112:ア−ム部 121:内側係合部 121a:内側重なり部分 121b:係合突部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の帯状本体の端部が互いに周方向に
    対向し互いに重なり合う外側配置と内側配置に基づいて
    外側重なり部分をもつ第1の自由端部と内側重なり部分
    をもつ第2の自由端部とを備え、弾性を有する所定のホ
    −スの外周回りを包囲せしめて実質的に求心方向に該ホ
    −スを緊締するためのバネ弾性を有するホースクランプ
    であって、 該第1の自由端部は、該筒状の帯状本体の実質的に同一
    円形上に延在する該外側係合部と該外側径合部の先端部
    分を残して該外側係合部に形成されている周方向に延び
    る切欠き穴と、該外側係合部の基部から半径方向外方に
    延びる立上部を介して先端側に向って周方向に延びてい
    る実質的に該外側係合部の外周に延設されたア−ム部と
    を備え、 該第2の自由端部は、該筒状の帯状本体の実質的に同一
    円形上に延在する該内側重なり部分を形成する内側係合
    部と、該内側係合部から半径方向外方に延び該切欠き穴
    に挿入され周方向に移動可能に係合する該内側係合部に
    設けられた係合突部とを備え、 該筒状の帯状本体を拡径せしめて、該ア−ム部を該係合
    突部に弾発的に係止することにより、該筒状の帯状本体
    を拡径状態に保持可能になしたことを特徴とするホ−ス
    クランプ。
  2. 【請求項2】 弾性を有するホ−スと、 該ホ−スの端部に挿入される挿入端部を有すると共に該
    挿入端部の先端側に半径方向外方に突出した環状突部を
    備えた筒状部材と、 該ホ−スの端部の外周に装着される筒状の帯状本体の端
    部に周方向に対向する第1の自由端部と第2の自由端部
    とを備えた筒状のバネ弾性を有するホ−スクランプを備
    えたホ−ス接続装置であって、 該ホ−スクランプは、筒状の帯状本体の端部が互いに周
    方向に対向して互いに重なり合う外側配置と内側配置に
    基づいて外側重なり部分をもつ第1の自由端と内側重な
    り部分をもつ第2の自由端とを備え、実質的に該ホ−ス
    端部の外径よりも小径で、該第1の自由端部は、該筒状
    の帯状本体の実質的に同一円形上に延在する該外側重な
    り部分を形成する外側係合部と、該外側係合部の先端部
    を隔てて該外側係合部の基部から半径方向外方に延びる
    立上り部を介して先端側に向って周方向に延びている実
    質的に該外側係合部の外周に配設されたア−ム部とを備
    え、 該第2の自由端部は、該筒状の帯状本体の実質的に同一
    円形上に延在する該内側重なり部分を形成する内側係合
    部分と、該内側係合部から半径方向外方延び該内側係合
    部に設けられた係合突部とを備え、 該筒状の帯状本体を拡径せしめて、該ア−ム部を該係合
    突部に弾発的に係止することにより、該筒状の帯状本体
    を拡径状態に保持し、該拡径状態のホ−スクランプを該
    ホ−スの端部の外周に装着せしめ、該ホ−スクランプが
    装着された該ホ−スの端部に該筒状部材の挿入端部を挿
    入することにより、該挿入端部の環状突部が該ホ−スの
    端部を介して該ホ−スクランプを通過して、該ホ−スク
    ランプの拡径状態が解除されることを特徴とするホ−ス
    クランプを用いたホ−ス接続装置。
  3. 【請求項3】 前記ホ−スクランプの外周を覆うと共に
    前記筒状の帯状本体の少なくとも幅方向一端面を覆う実
    質的に前記ホ−スの端部外径よりも小径の挿通穴を有す
    る鍔部を備えた筒状の保持部材を備えていることを特徴
    とする請求項2記載のホ−スクランプを用いたホ−ス接
    続装置。
JP05281794A 1994-02-25 1994-02-25 ホースクランプおよびこれを用いた接続装置 Expired - Lifetime JP3287102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05281794A JP3287102B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 ホースクランプおよびこれを用いた接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05281794A JP3287102B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 ホースクランプおよびこれを用いた接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07239081A true JPH07239081A (ja) 1995-09-12
JP3287102B2 JP3287102B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=12925401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05281794A Expired - Lifetime JP3287102B2 (ja) 1994-02-25 1994-02-25 ホースクランプおよびこれを用いた接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3287102B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155911A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Kao Corp パイプの連結構造
JP2009047020A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Nissan Motor Co Ltd 燃料ダンパ固定用クリップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155911A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Kao Corp パイプの連結構造
JP2009047020A (ja) * 2007-08-15 2009-03-05 Nissan Motor Co Ltd 燃料ダンパ固定用クリップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3287102B2 (ja) 2002-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5082315A (en) Hose coupling
US6186561B1 (en) Retainer for piping connector
JP3394545B2 (ja) ホースクランプ装置に使用されるインサート部材
JP2008531952A (ja) Vリングインサートを備えたパイプクランプアセンブリ
US6030005A (en) Method and device for coupling pipes
JPH07293771A (ja) 2つの流体管を連結するための押し込みはめ連結器
JP4068179B2 (ja) 一体化されたクランプ部材を有するベローズ形カバー
JP3137047B2 (ja) スプリングバンドクランプ
US6533332B2 (en) Coupling for connecting a tubular fitting to a pipe
JPH09119566A (ja) 流体カップリング用のガスケットアセンブリー
US7093808B2 (en) Clamp holder
JP3650631B2 (ja) バンドクランプ部品の構造
KR20190107065A (ko) 배기 클램프 및 방법
US4921368A (en) Fastening of a sealing bellows to the joint housing of a ball joint
JPH02225897A (ja) 弾性により伸張可能な環状ストラップ
US20060277724A1 (en) Holding structure of hose clamp
JPH07239081A (ja) ホ−スクランプおよびこれを用いたホ−ス接続装置
JP2002526727A5 (ja)
US6000729A (en) Hose coupling
US4580921A (en) Apparatus for fastening a sealing bellows to the housing of a ball joint
JP2000230681A (ja) 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続構造
US5715579A (en) Spring band clamp
JP4032406B2 (ja) 管継手
JPH08128576A (ja) 吸気ホースの締結構造
JPH0640578U (ja) 分岐管継手

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140315

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term