JPH0723719B2 - スクロール圧縮機 - Google Patents

スクロール圧縮機

Info

Publication number
JPH0723719B2
JPH0723719B2 JP3796487A JP3796487A JPH0723719B2 JP H0723719 B2 JPH0723719 B2 JP H0723719B2 JP 3796487 A JP3796487 A JP 3796487A JP 3796487 A JP3796487 A JP 3796487A JP H0723719 B2 JPH0723719 B2 JP H0723719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
drive shaft
shaft
orbiting scroll
orbiting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3796487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63205490A (ja
Inventor
和夫 桜井
貴寛 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3796487A priority Critical patent/JPH0723719B2/ja
Publication of JPS63205490A publication Critical patent/JPS63205490A/ja
Publication of JPH0723719B2 publication Critical patent/JPH0723719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/025Lubrication; Lubricant separation using a lubricant pump

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスクロール圧縮機に係り、特に摺動部に充分な
給油を行う給油装置を設けたスクロール圧縮機に関す
る。
〔従来の技術〕
従来の給油法は、実開昭59−88290号公報に記載のよう
に密閉容器内に固定スクロールを包む吐出室および電動
機部を包む吸入室を形成することにより、密閉容器底部
を吐出室内とし、これにより、吐出圧力と吸入圧力との
差圧により、給油を行うものとなっていた。しかしこの
構造では吸入圧力と吐出圧力との差圧が少ない運転条件
下においては、給油量が確保することが出来ないという
点には配慮されていなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、油粘度確保,広範囲な運転条件下での
給油量確保の点について配慮されておらず、軸受を始
め、各摺動部分の信頼性に問題があった。
本発明の目的は、容積形ポンプを設けることにより充分
な給油を行うことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明のスクロール圧縮機
は、台板上に直立するうず巻き状のラップを有する旋回
スクロールと固定スクロールを、ラップを互い内側に向
けて組み合わせ、駆動軸と自転防止機構により旋回スク
ロールに旋回運動を与えて、両スクロールのラップと台
板で形成される空間が中心方向に移動するに従ってその
容積を減少し、圧縮を行うスクロール圧縮機構を密閉容
器内に収納し、密閉容器底部を油溜としたスクロール圧
縮機において、前記旋回スクロールが台板のラップと反
対側に軸部を有し、前記駆動軸がこの旋回スクロールの
軸部をかんごうする偏心穴を有し、該偏心穴と前記軸部
のかんごう部に旋回運動によりポンプ作用を行う容積形
ポンプを内蔵するとともに、前記油溜と連通する油路を
介して前記ポンプにより前記駆動軸を軸受支持するフレ
ームの軸受部および前記かんごう部の給油を行うように
構成したことを特徴とするものである。
〔作用】
旋回スクロールに旋回運動を与える方式として、駆動軸
に偏心穴を設け、旋回スクロールの軸部をこの偏心穴部
に挿入することにより、旋回スクロールの軸と偏心穴は
相対的に回転運動を行う。
本発明は、圧縮機の油溜と連通する吸入油路を備え、旋
回スクロール軸部と駆動軸の偏心穴部に容積形ポンプを
内蔵しポンプ吸入作用により、前記吸入油路を通じ、圧
縮機の油溜より、油を吸い上げ、駆動軸を軸受支持する
軸受部およびかんごう部に安定した給油が可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図により説明す
る。第1図は本発明を実施したスクロール圧縮機の全体
構造を示す。
圧縮機構部1は旋回スクロール2,固定スクロール3,自転
防止機構4,駆動軸5,フレーム6からなり、密閉容器7の
下方に配設され、フレームの上方にモータ8が配設され
る。
旋回スクロール2は台板2a上にうず巻き状のラップ2bを
有する。また台板のラップと反対側には駆動軸に設けら
れた偏心穴にかんごうされる軸2cを有する。軸2cには密
閉容器7の底部7aと連通する油路2dを有する。また軸2c
の軸中心にはポンプ駆動軸とかんごうする穴2eを有す
る。
固定スクロール3は台板3a上にうず巻き状のラップ3bを
有し、スクロールの外周部に吸入孔3cを、中心部に吐出
孔3dを有する。また密閉容器7に開口する油路3eを有
し、前記油路3eには、密閉容器底部7aに導く吸油配管10
が設けられている。
フレーム6は二体よりなり上方のフレームは、駆動軸5
を支承する軸受6a,旋回スクロールの台板背面を支承す
る軸受6bを有する。また軸受6aと固定スクロール3に設
けた油路3eに開口する油路6fを有する。
下方のフレームは駆動軸を支承する軸受6c,6d,モータを
固定する脚6eを有する。
駆動軸5は一端に偏心穴5a,偏心穴内には旋回スクロー
ルの軸を支承する軸受5bを有する。また、フレーム8に
設けた油路6fと旋回スクロール軸2c内に設けた油路2dに
開口する油路5dを有する。また、軸内には前述の偏心穴
5aの中心近傍に偏心し、偏心穴5a内と他端に開口する給
油孔5cが設けられ、偏心孔5aの中心部には、ポンプ駆動
用溝5eを有する。
旋回スクロールと固定スクロールは互いにラップを内側
に向けて組み合わされ、固定スクロールとフレームで、
旋回スクロールを挾持する。
フレームには駆動軸が設置され、軸の偏心穴には旋回ス
クロールの軸が挿入される。また、旋回スクロールの台
板とフレームの間には自転防止機構が設置される。
フレームの脚にはモータが設置され、これらの圧縮機構
は密閉容器内に収納される。密閉容器の下方は油溜とな
っていて、密閉容器はフレーム上方に吸入管7b,固定ス
クロール下方に吐出管7cを有する。
本実施例のポンプ部分詳細を第2図〜第5図に示す。
本実施例のポンプ9は第2図,第3図に示すように旋回
スクロール2の軸端部とこれに対面する駆動軸の偏心穴
部5aの間に内蔵しポンプ本体を旋回スクロール軸2cの軸
心に設置し設けている。
ポンプ9には歯形がトロコイド曲線により形成されたロ
ータ9a、およびそれにかみあって駆動するベーン9bより
構成され、ロータ9aは駆動軸9cに圧入,ピン止め等によ
り締結され、旋回スクロール軸2c軸心に設置されてい
る。また、ベーン9bは、旋回スクロール軸2c軸心に偏心
して設置されている。またロータ9a,ベーン9bはポンプ
カバー9dにより、旋回スクロール軸端部にボルト9jによ
り締結されている。ポンプカバー9dには油路吐出孔9eを
有している。これらの構成により、ポンプ9はいわゆる
容積形ポンプを形成している。また、旋回スクロール軸
2cには、ポンプ吐出側に油溜9fを有している。
また第4図,第5図に示すポンプは、ロータ9a,ベーン9
bが旋回スクロール軸2c内に内蔵され、サイドカバー9g
により、旋回スクロール軸端部にボルト9hにより締結さ
れたものである。サイドカバー9gには油路吐出孔9iを有
している。
駆動軸の回転に伴い、ロータが回転し、このロータの回
転に伴いベーンも回転する構造となっている。ロータと
ベーンは歯数がそれぞれz,z+1の割合になってかみ合
っている。吸入管7bより吸入されたガスはモータ8を冷
却した後、吸入孔3cより吸入され、旋回スクロールと固
定スクロールにより圧縮され吐出孔3dより吐出され、吐
出管7dより吐出される。
給油は、本実施例のポンプ9により、容器下方の油溜中
に湿せきした吸入配管10より油路3e,6f,5d,2dを通り、
吸入されることにより軸受6a,6b,5dに供給し、さらに、
ポンプ9により吐出された油は給油孔5cを通り、軸受6
c,6dに供給される。
本実施例によれば、容積形ポンプで給油するので安定し
た給油を行うことが出来、軸受の信頼性が向上する。
又、密閉容器内が低圧雰囲気下であるため油粘度が確保
でき、軸受からの発熱量除去も多くなる。
また第6図には、スクロール流体機構とこれを駆動する
駆動軸とを水平に配置した横形スクロールにおける本発
明の他の実施例を示すが、この手段,作用は前述の説明
と同様である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、安定した給油を行うことが出来、軸受
信頼性が向上すると共に、圧力条件によらず、さらにイ
ンバータ駆動等可変速運転等広範囲は運転で充分な給油
を行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスクロール圧縮機の断
面図、第2図は第1図の駆動部の偏心穴部を示す断面
図、第3図は第2図のA−A矢視断面図、第4図は駆動
軸の偏心穴部の他の実施例を示す上面図、第5図は第4
図のB−B矢視断面図、第6図は更に他の実施例を示す
スクロール圧縮機の断面図である。 1……圧縮機構部、2……旋回スクロール、2c……軸、
2d,3e,5d,6f……油路、3……固定スクロール、4……
自転防止機構、5……駆動軸、5a……偏心穴、5c……給
油孔、6……フレーム、7……密閉容器、7a……底部、
8……モータ、9……ポンプ、9a……ロータ、9b……ベ
ーン、9c……駆動軸、9a,9i……油路吐出孔、10……吸
入配管。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】台板上に直立するうず巻き状のラップを有
    する旋回スクロールと固定スクロールを、ラップを互い
    に内側に向けて組み合わせ、駆動軸と自転防止機構によ
    り旋回スクロールに旋回運動を与えて、両スクロールの
    ラップと台板で形成される空間が中心方向に移動するに
    従ってその容積を減少し、圧縮を行うスクロール圧縮機
    構を密閉容器内に収納し、密閉容器底部を油溜としたス
    クロール圧縮機において、前記旋回スクロールが台板の
    ラップと反対側に軸部を有し、前記駆動軸がこの旋回ス
    クロールの軸部をかんごうする偏心穴を有し、該偏心穴
    と前記軸部のかんごう部に旋回運動によりポンプ作用を
    行う容積形ポンプを内蔵するとともに、前記油溜と連通
    する油路を介して前記ポンプにより前記駆動軸を軸受支
    持するフレームの軸受部および前記かんごう部の給油を
    行うように構成したことを特徴とするスクロール圧縮
    機。
  2. 【請求項2】前記ポンプを旋回スクロール軸部に内蔵し
    たことを特徴とする特許請求第1項記載のスクロール圧
    縮機。
  3. 【請求項3】前記ポンプ駆動軸の軸心を旋回スクロール
    軸部中心に一致させたことを特徴とする特許請求第1項
    記載のスクロール圧縮機。
  4. 【請求項4】前記密閉容器内の上方に電動機部を配置
    し、前記スクロール圧縮機構を下方に配置したことを特
    徴とする特許請求第1項記載のスクロール圧縮機。
  5. 【請求項5】前記密閉容器内のスクロール圧縮機構とこ
    れを駆動する駆動軸とを水平に配置したことを特徴とす
    る特許請求第1項記載のスクロール圧縮機。
JP3796487A 1987-02-23 1987-02-23 スクロール圧縮機 Expired - Lifetime JPH0723719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3796487A JPH0723719B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 スクロール圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3796487A JPH0723719B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 スクロール圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63205490A JPS63205490A (ja) 1988-08-24
JPH0723719B2 true JPH0723719B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=12512247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3796487A Expired - Lifetime JPH0723719B2 (ja) 1987-02-23 1987-02-23 スクロール圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723719B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2782858B2 (ja) * 1989-10-31 1998-08-06 松下電器産業株式会社 スクロール気体圧縮機
DE19962798C2 (de) * 1998-12-28 2003-10-30 Tokico Ltd Spiralverdichter oder Spiralpumpe
JP4797548B2 (ja) * 2005-10-04 2011-10-19 株式会社デンソー 密閉型電動圧縮機
JP2007291996A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toshiba Kyaria Kk 密閉型回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63205490A (ja) 1988-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001824B1 (ko) 스크롤 압축기의 급유장치
JP2522775B2 (ja) スクロ−ル流体機械
JP5433604B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0723719B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2004316537A (ja) 流体圧縮機
JPH04121483A (ja) スクロール形圧縮機
JPS61212689A (ja) 横置密閉形スクロ−ル厚縮機
JP3584533B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2928632B2 (ja) 横形冷媒圧縮機
JPS6287693A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPS62142888A (ja) スクロ−ル圧縮機
JP2925687B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2932013B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0411756B2 (ja)
JP3147547B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPH0658281A (ja) 横型密閉圧縮機
JP3035078B2 (ja) 横置型密閉電動圧縮機
JP2675089B2 (ja) スクロール圧縮機の給油装置
JP2559430B2 (ja) 密閉形スクロール圧縮機
JP2865287B2 (ja) スクロール圧縮機
JP4298829B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0674164A (ja) 密閉形スクロ−ル圧縮機
JPH062684A (ja) 横置型密閉電動圧縮機
JP3215466B2 (ja) 横型密閉式スクロール圧縮機
JPH0730948Y2 (ja) 横型スクロ−ル圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term