JPH07236357A - 植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置 - Google Patents

植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置

Info

Publication number
JPH07236357A
JPH07236357A JP6886994A JP6886994A JPH07236357A JP H07236357 A JPH07236357 A JP H07236357A JP 6886994 A JP6886994 A JP 6886994A JP 6886994 A JP6886994 A JP 6886994A JP H07236357 A JPH07236357 A JP H07236357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
water
root
plant
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6886994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kaneko
裕章 金子
Yoshiko Kaneko
淑子 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6886994A priority Critical patent/JPH07236357A/ja
Publication of JPH07236357A publication Critical patent/JPH07236357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、鉢植え盆栽や植木の根へ水や空気
等を供給する場合、土の内部から供給することによって
均一に且つ確実に供給することにある。 【構成】 供給口(2)と注入口(3)を備えた通路
(1)が、植木(4)の根の下に埋設することにより、
注入口(3)から水や空気が、通路(1)を経て供給口
(2)から土の内部から供給される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、植物の根へ水や空気の
流動体を供給する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】植木や鉢植盆栽の水の供給は如雨露やホ
ースによる散水が一般的であり、自然の中では降雨によ
るが、量や乾燥は成り行きでコントロールは困難であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】鉢植盆栽の植木への水
の供給は一般的には土の表面から行なっている為、繰り
返し水の供給により土が締まり、乾燥状態になると土の
表面は固くなり短時間の散水程度では土の中に浸透し難
くなり、殆どが鉢の外側に溢れ出て、従って根に必要な
水分や肥料が不足しがちになり、又反対に水分や肥料が
多めになると根腐れや肥料過多で成長が著しく損なわれ
ると言う課題が有った。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は空気や水等の
流動体を通す通路手段を有し、該通路手段は該流動体を
注入する注入口手段を備え、且つ該通路手段は植物の根
の近傍へ埋設した状態で該流動体を植物の根へ供給する
供給手段とを備えたことを特徴とする植物の根へ空気や
水等の流動体を供袷する装置とした。
【0005】
【作用】植物の根の近傍に埋設した通路手段に注入口か
ら流動体が供給手段を介して適量・適時の水や空気を注
入する事により根に必要な量の水及び空気をコントロー
ルしながら供給出来て健康な植物の育成管理が可能にな
る。
【0006】
【実施例】本発明を添付図に示す実施例に基づいて具体
的に説明する。
【0007】図1から図3は、本発明における一実施例
についての説明であり、基本的構成と作用を説明する。
【0008】通路(1)には、供給口(2)と注入口
(3)が設けられている装置(10)が図1と図2で表
わしており、植物の根に近設した状態が図3である。
【0009】植木鉢(7)と植木(4)の間の土(5)
に通路(1)が埋設さており、注入口(3)は植木鉢の
隅に位置し土の表面より上に出ている。
【0010】この状態で注入口(3)から水を注入する
と通路(1)を経て供給口(2)を経て直接鉢の内部の
土へ注入される為、根の必要な部分に浸透し、末端まで
確実に行きわたる。
【0011】又、鉢植盆栽は戸外にあると雨に当たり、
特に梅雨時には湿気過多の場合は、一般的には鉢の底の
排出口(28)から排出するが、それでも根腐れが起き
盆栽を衰弱させる場合がある。
【0012】この様な場合は、図4に於て注入口(3)
から接手(6)を介して、例えばポンプ(図示していな
い)で圧搾空気を、通路(1)に空気を送り込めば供給
口(2)から植木鉢の内部の土に放出され、土全体が強
制的に乾燥されると同時に新鮮な空気が根の周りに送り
込まれ、根腐れを防止するのみでなく根の健康管理も可
能となる。
【0013】図5は供給口の改良案を示すものであり、
通路(1)の供給口(2)に出口方向を横向きのキャッ
プA(11)、出口方向を覆いされたキャップB(1
2)を装着することで出口に小石や土の詰まりを防止す
ることで供給機能が低下しない様にしたものである。
【0014】栓(図示していない)を、注入口(3)へ
施栓しておくと異物が進入しないので都合が良い。
【0015】以上植木鉢について実施例を中心に説明し
てきたが、本発明はこれに限定されるものではなく、畑
の野菜、他の植物に対しての管埋に応用が可能なことは
容易に理解ができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、植
物に必要な水、養分、空気が必要にして適切な補給管理
が可能となり、根腐れ防止・育成管理ができる。
【0017】又、根の特性は水や養分を求めて伸びる
為、盆栽物は根を詰めて植え替えが必要になる時期があ
り放置すると水・空気の回りが少なく枯渇する場合もあ
るが、本発明の様な機能を有する装置を利用することで
植え替えの回数も少なくなり植え替えの失敗による大切
な盆栽を枯らす心配が無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる植物の根へ空気や水等の流動体
を供給する装置の一実施例を示すもので、通路と注入口
及び供給口の配置関係を示す上視図である。
【図2】図1のZ−Z断面図を表わし、一部正面を表わ
す。
【図3】本発明に係わる植物の根へ空気や水等の流動体
を供給する装置を植木鉢へ埋設した状態を表わした図で
あり、断面状態を表わす。
【図4】本発明に係わる植物の根へ空気を供給する場合
の説明図である。
【図5】本発明に係わる供給口の改良案についての説明
図である。
【符号の説明】
(1)は通路 (2)は供給口 (3)は注入口 (4)は植木 (5)は土 (6)は接手 (7)は植木鉢

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気や水等の流動体を通す通路手段を有
    し、該通路手段は該流動体を注入する注入口手段を備
    え、且つ該通路手段は植物の根の近傍へ埋設した状態で
    該流動体を植物の根へ供給する供給手段とを備えたこと
    を特徴とする植物の根へ空気や水等の流動体を供給する
    装置。
JP6886994A 1994-02-28 1994-02-28 植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置 Pending JPH07236357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6886994A JPH07236357A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6886994A JPH07236357A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07236357A true JPH07236357A (ja) 1995-09-12

Family

ID=13386103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6886994A Pending JPH07236357A (ja) 1994-02-28 1994-02-28 植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07236357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10150867A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Tadashi Mori 花壇の自動給水装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150326A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Kubota Ltd Solar energy heat storing greenhouse
JPH02303418A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Kagetoshi Amano 樹木等の育成促進工法及び舗装破壊防止工法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150326A (en) * 1981-03-13 1982-09-17 Kubota Ltd Solar energy heat storing greenhouse
JPH02303418A (ja) * 1989-05-18 1990-12-17 Kagetoshi Amano 樹木等の育成促進工法及び舗装破壊防止工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10150867A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Tadashi Mori 花壇の自動給水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4651468A (en) Method and apparatus for natural fertilization and irrigation of plants
US20040195391A1 (en) Unitized mat to facilitate growing woody plants
US20070062114A1 (en) Pot-in-pot growing system for plants
US6076300A (en) Root feeding stake
US6415549B1 (en) Water conservation plant container
US20020088175A1 (en) Retrofitting aerating root pruner
US5400545A (en) Method for controlling the delivery of liquids to a plant
EP0136476A2 (en) Method and apparatus for natural fertilization and irrigation of plants
US5103584A (en) Plant cultivation apparatus and method
KR101780467B1 (ko) 농작물 지지대
CN218773121U (zh) 水培扦插培育箱
JPH07236357A (ja) 植物の根へ空気や水等の流動体を供給する装置
JP2004065228A (ja) 植木鉢植物根腐れ防止木片水分調整装置
JP3181962U (ja) 計画的効率肥培育樹を可能とする筒管を備えた樹木農園
JP2006075010A (ja) 苗木植栽工法及びその工法に使用する土壌保持材
JPH08107720A (ja) 植物育成装置及び植物育成方法
EP0206708A2 (en) Automatic water feeding device
KR102545541B1 (ko) 모듈형 토양관제화 식물재배기
JPH09262031A (ja) 土壌環境調節装置
US5538523A (en) Mushroom growing method
KR19990064674A (ko) 비닐하우스의 지중 난방 및 지중 관개 공법(灌漑 工法)
KR101451944B1 (ko) 참나무 화분
JPH09131137A (ja) プランター
KR200228939Y1 (ko) 비료 팩
JPH0635A (ja) 作地の土壌改良方法および装置