JPH07220125A - 自動精算機 - Google Patents

自動精算機

Info

Publication number
JPH07220125A
JPH07220125A JP6024755A JP2475594A JPH07220125A JP H07220125 A JPH07220125 A JP H07220125A JP 6024755 A JP6024755 A JP 6024755A JP 2475594 A JP2475594 A JP 2475594A JP H07220125 A JPH07220125 A JP H07220125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fare
ticket
station
data
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6024755A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Tagami
英明 田上
Hidehiko Tsukamoto
英彦 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP6024755A priority Critical patent/JPH07220125A/ja
Publication of JPH07220125A publication Critical patent/JPH07220125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乗継改札口の窓口に設置される係員操作型の
自動精算機において、係員の負担を軽減する。 【構成】 自動精算機の本体に挿入された乗車券に記録
されているデータ中からその乗車券の入場データ及び料
金データを抽出して設定する設定手段と、前記本体の設
置されている駅を乗継駅とした着駅データを入力する着
駅データ入力手段と、前記設定手段で設定された入場デ
ータ及び料金データを基に、前記本体の設置されている
駅までの乗越運賃を算出するとともに、その本体の設置
されている駅から前記着駅データ入力手段で入力された
着駅までの乗継運賃を算出し、かつそれら両運賃の合計
料金を算出する料金算出手段と、その料金算出手段で算
出された合計料金に対応した乗継精算券を発券する発券
手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動精算機に係り、特
に、乗継駅の窓口に設置されて係員によって操作される
ものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、乗継駅において精算を行う際は、
精算窓口に当駅までの乗車券(以下、原券というときも
ある)を提出するとともに、乗継着駅を係員に申告して
乗継乗車券を得るようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の窓口による精算においては、係員が乗越運賃を計算
し、さらに乗継運賃を計算し、さらにこれらを合計して
料金を算出しなければならず、時間と労力を要するとい
う問題点があった。
【0004】そこで、本発明は、近年、自動改札機の普
及に伴い、原券が自動改札機対応型であることが多いこ
とに着目して、係員の労力を軽減することのできる自動
精算機を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動精算機
は、上記目的を達成するために、自動精算機の本体(以
下、本体という)に挿入された乗車券に記録されている
データ中からその乗車券の入場データ及び料金データを
抽出して設定し、又はその乗車券の入場データ及び料金
データを入力して設定する設定手段と、前記本体の設置
されている駅を乗継駅とした着駅データを入力する着駅
データ入力手段と、前記設定手段で設定された入場デー
タ及び料金データを基に、前記本体の設置されている駅
までの乗越運賃を算出するとともに、その本体の設置さ
れている駅から前記着駅データ入力手段で入力された着
駅までの乗継運賃を算出し、かつそれら両運賃の合計料
金を算出する料金算出手段と、その料金算出手段で算出
された合計料金に対応した乗継精算券を発券する発券手
段と、を有することを特徴としている。
【0006】
【作用】上記構成において、料金算出手段は、設定手段
で設定された入場データ及び料金データを基に、本体の
設置されている駅までの乗越運賃を算出するとともに、
その本体の設置されている駅から着駅データ入力手段で
入力された着駅までの乗継運賃を算出し、かつそれら両
運賃の合計料金を算出する。そして、発券手段は、その
料金算出手段で算出された合計料金に対応した乗継精算
券を発券する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、一実施例に係る自動精算機の正面図であ
って、その本体1の正面1′の左側には、原券を挿入す
る挿入口2,乗継精算券,通常の精算券(本体1の設置
されている駅で出場するための精算券)及び区間変更券
(乗継乗車券の着駅を変更した乗継乗車券)を排出する
ための取出口3が設けられている。
【0008】また、正面1′の右側にはタッチパネル式
の表示画面4が設けられていて、この表示画面4から所
定のデータが入力できるように構成されている。
【0009】図1中、鎖線で示される構成要素は、本体
1内に内蔵されている磁気ヘッドや取込ローラ等から形
成される周知の自動精算機に組込まれていると同様の、
原券に記録されている磁気データを読取るための読取ユ
ニット5、本体1を統括的に制御するマイクロコンピュ
ータを中心に形成される制御器6及び上述した乗継精算
券等の券を発券する周知の自動精算機に組込まれている
と同様の発券ユニットである。
【0010】図2は、制御器6の電気的構成を示すブロ
ック図であって、ROM10に格納されているシステム
プログラムとRAM11に格納されているワーキングデ
ータとを用いて演算処理する中央処理部(CPU)12
を有している。
【0011】CPU12は、I/Oユニット13を介し
て上述の読取ユニット5及び発券ユニット7を接続して
いる他に、表示画面4の表示内容を駆動制御する表示ド
ライバ14と、表示画面(タッチパネル)4からの信号
を入力するための入力ドライバ15とを接続している。
【0012】次に、図3のフローチャートを用いて、本
実施例に係る自動精算機の処理動作を説明する。
【0013】今、自動改札機対応型の乗車券(原券)を
所持し、かつ精算を必要とする利用者が窓口に来て、そ
の原券を係員に手交し、さらに乗継乗車の着駅を係員に
申告したとする。なお、このとき、本体1は初期モード
に設定されていて、表示画面4は図1に示されるように
メニュー画面が表示されている。
【0014】原券は、係員によって挿入口2に挿入され
る(ステップ100肯定。以下、ステップをSとす
る)。なお、原券が自動改札機対応型でない、いわゆる
白紙券のときは、メニュー画面の白紙券が押下されて、
後述する入力が行なわれる(S100否定、S102肯
定)。
【0015】本体1に挿入された原券は、読取ユニット
5により原券のデータが読取られる(S104)。ま
た、メニュー画面の「乗継」が押下されて、図4に示さ
れるような乗継着駅のリストが表示画面4に表示され
る。
【0016】係員は、表示画面4の着駅リストの中か
ら、申告された着駅を押下し、これにより着駅データが
入力される(S106肯定)。
【0017】CPU12は、原券のデータを基に、すな
わち、原券に記録されている入場駅データ及びその原券
の料金データを基に、本体1の設置されている駅までの
乗越運賃を算出するとともに、この駅から着駅までの乗
継運賃を算出し、さらに両運賃の合計料金を算出して、
利用者(乗客)に請求すべき金額を表示画面4に表示す
る(S108)。そして、発券ユニット7から、乗継精
算券が取出口3に排出される(S110)。
【0018】したがって、係員は、料金と引換えに、そ
の発券された乗継精算券を利用者に渡すことが可能とな
る。また、乗継精算券を受取った利用者は、その乗継精
算券を用いて乗継改札口に設けられた自動改札機で改札
することが可能となる。
【0019】原券が白紙券の場合は(S100否定、S
102肯定)、表示画面4のメニュー画面の「白紙券」
を押下すると、図5に示されるように、発駅リストと料
金リストが表示されるので、この表示内容にしたがっ
て、原券の発駅データと料金データとが係員によって入
力される。
【0020】また、利用者が本体1の設置されている駅
で下車する場合、すなわち、利用者が乗継を行わずに出
場する場合は、表示画面4のメニュー画面の「当駅下
車」が押下される(S112肯定)。
【0021】この場合は、乗越精算額が算出されるとと
もに、精算券が発券される(S114、S116)。
【0022】利用者が精算客でなく、行先を変更するも
のであるときは(S106否定、S112否定、S11
8肯定)、表示画面4のメニュー画面の「区間変更」が
押下される。このとき、図示しないが図4と同様の着駅
リストが表示画面に表示され、その中から変更駅が選択
されると区間変更した新たな乗車券(乗継乗車券)が発
券される(S120)。
【0023】もちろん、この場合、区間変更によって料
金不足が生じたときは、その料金が表示画面4に表示さ
れる。
【0024】以上にように、本実施例に係る自動精算機
は、原券に記録されているデータを基に乗継精算券等を
発券できるので、係員の負担を軽減することができる。
【0025】
【発明の効果】本発明に係る自動精算機は、本体に挿入
された乗車券に記録されているデータ中からその乗車券
の入場データ及び料金データを抽出して設定し、又はそ
の乗車券の入場データ及び料金データを入力して設定す
る設定手段と、前記本体の設置されている駅を乗継駅と
した着駅データを入力する着駅データ入力手段と、前記
設定手段で設定された入場データ及び料金データを基
に、前記本体の設置されている駅までの乗越運賃を算出
するとともに、その本体の設置されている駅から前記着
駅データ入力手段で入力された着駅までの乗継運賃を算
出し、かつそれら両運賃の合計料金を算出する料金算出
手段と、その料金算出手段で算出された合計料金に対応
した乗継精算券を発券する発券手段とからなるので、原
券のデータを基に乗継精算券等を発券でき、係員の負担
を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る自動精算機の正面図で
ある。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【図4】表示画面の一例を示す説明図である。
【図5】表示画面の他の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 自動精算機の本体(本体) 2 挿入口 3 取出口 4 表示画面 5 読取ユニット 6 制御器 7 発券ユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動精算機の本体に挿入された乗車券に
    記録されているデータ中からその乗車券の入場データ及
    び料金データを抽出して設定し、又はその乗車券の入場
    データ及び料金データを入力して設定する設定手段と、 前記自動精算機の本体の設置されている駅を乗継駅とし
    た着駅データを入力する着駅データ入力手段と、 前記設定手段で設定された入場データ及び料金データを
    基に、前記自動精算機の本体の設置されている駅までの
    乗越運賃を算出するとともに、その自動精算機の本体の
    設置されている駅から前記着駅データ入力手段で入力さ
    れた着駅までの乗継運賃を算出し、かつそれら両運賃の
    合計料金を算出する料金算出手段と、 前記料金算出手段で算出された合計料金に対応した乗継
    精算券を発券する発券手段と、 を有することを特徴とする自動精算機。
JP6024755A 1994-01-27 1994-01-27 自動精算機 Pending JPH07220125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024755A JPH07220125A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 自動精算機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024755A JPH07220125A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 自動精算機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07220125A true JPH07220125A (ja) 1995-08-18

Family

ID=12146970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6024755A Pending JPH07220125A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 自動精算機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07220125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272789A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp 乗継精算機、および乗継精算方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272789A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp 乗継精算機、および乗継精算方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07220125A (ja) 自動精算機
JP3481784B2 (ja) 自動券売機
JP2925462B2 (ja) 自動券売機
JP3378086B2 (ja) 自動払戻し装置
JP3497731B2 (ja) 自動精算機
JP3497727B2 (ja) 駅務装置
JPH1079056A (ja) 定期券発行機
JPH10208090A (ja) 自動精算機
JP2000322614A (ja) 自動精算機
JP3354869B2 (ja) Sfカード処理装置
JP3452651B2 (ja) 自動精算機
JP3430059B2 (ja) 自動精算機
JP3340936B2 (ja) 自動精算機
JP2574875Y2 (ja) 自動改札機
WO2005006259A1 (ja) 駐車場の出場処理装置
JPH0922475A (ja) 自動券売機
JPH0896175A (ja) 自動払い戻し機
JP2001325620A (ja) 出札機
JPH11232494A (ja) 自動定期券発行機
JPH052276U (ja) 自動精算機
JPH0981810A (ja) 乗車媒体発行機能付き精算機
JPH08190644A (ja) 自動精算機
JPH09282496A (ja) 定期券発行機
JPH03292586A (ja) 精算処理機能付き自動改札機
JP2002216168A (ja) 自動券売機