JPH07215207A - トレ−ラの制動制御装置 - Google Patents

トレ−ラの制動制御装置

Info

Publication number
JPH07215207A
JPH07215207A JP2472194A JP2472194A JPH07215207A JP H07215207 A JPH07215207 A JP H07215207A JP 2472194 A JP2472194 A JP 2472194A JP 2472194 A JP2472194 A JP 2472194A JP H07215207 A JPH07215207 A JP H07215207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trailer
gravity
braking
computer
abs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2472194A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Kinoshita
佳裕 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Trex Co Ltd
Original Assignee
Nippon Trailmobile Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Trailmobile Co Ltd filed Critical Nippon Trailmobile Co Ltd
Priority to JP2472194A priority Critical patent/JPH07215207A/ja
Publication of JPH07215207A publication Critical patent/JPH07215207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 トレ−ラの旋回時において発生する左右の車
輪の重力差に関係なくABSの機能が充分に作用するト
レ−ラの制動制御装置を提供する。 【構成】 車軸の回転状況から車速を検知する車速検知
手段28と、制動装置の空気圧力を制御する圧力制御弁
32と、車速検知手段からの信号に基づいて圧力制御弁
を作動させて制動装置の空気圧力を小刻みに制御するコ
ンピュ−タ30により、タイヤと路面との摩擦力を有効
に利用しつつ、車輪のロックを防止し、制動操作中のト
レ−ラの安定性や操舵性を確保するABS(アンチロッ
クブレ−キシステム)を備えたトレ−ラにおいて、旋回
時における左右の車輪の重力を検知し、この信号をコン
ピュ−タに送信して左右の車輪の重力差により発生する
不具合を制御する重力検知装置34を装着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はABS(アンチロックブ
レ−キシステム)を備えたトラック、トレ−ラの制動制
御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】比較的重心位置の低い小型車の場合は問
題にならないが、重心位置の高いトレ−ラで走行中に急
ブレ−キを作動させると、急激な慣性力が作用してジャ
ックナイフ現象により横転する等の事故が発生した、こ
の問題を解決する為に、車軸の回転状況から車速を検知
する車速検知手段と、制動装置の空気圧力を制御する圧
力制御弁と、該車速検知手段からの信号に基づいて該圧
力制御弁を作動させて制動装置の空気圧力を小刻みに制
御するコンピュ−タにより、タイヤと路面との摩擦力を
有効に利用しつつ、車輪のロックを防止し、制動操作中
のトレ−ラの安定性や操舵性を確保するABS(アンチ
ロックブレ−キシステム)が提案され、今後一部のトレ
−ラではこの装置を装着することが義務づけられること
になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ABSを備えたトレ−ラが通常の直線コ−スを走行して
いる場合は問題にならないが、急激な旋回時は遠心力等
により左右の車輪に重力差が生じて一方の車輪が浮き、
この車輪が早期ロックを起こして反対側のまだブレ−キ
力が高くない車輪ごとブレ−キを開放し、車輪のロック
を解除してしまうので、停止距離が長くなってABSの
機能が充分に作用しなくなる等の問題が発生した。
【0004】本発明の目的は、トレ−ラの旋回時におい
て発生する左右の車輪の重力差に関係なくABSの機能
が充分に作用するトレ−ラの制動制御装置を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、車軸の回転状況から車速を検知する車速検知手段
と、制動装置の空気圧力を制御する圧力制御弁と、該車
速検知手段からの信号に基づいて該圧力制御弁を作動さ
せて制動装置の空気圧力を小刻みに制御するコンピュ−
タにより、タイヤと路面との摩擦力を有効に利用しつ
つ、車輪のロックを防止し、制動操作中のトレ−ラの安
定性や操舵性を確保するABS(アンチロックブレ−キ
システム)を備えたトレ−ラにおいて、旋回時における
左右の車輪の重力を検知し、この信号を該コンピュ−タ
に送信して左右の車輪の重力差により発生する不具合を
制御する重力検知装置を装着したことを特長とするトレ
−ラの制動制御装置を提供する。
【0006】
【実施例】以下図面により本発明の実施例を説明する
と、図1は本発明によるトレ−ラの制動制御装置のシス
テム概要を示し、図2は従来のトレ−ラの制動制御装置
のシステム概要を示し、図3(イ)はトレ−ラが旋回し
ている状態を示し、(ロ)は左右の車輪に重力差が発生
している状態を示す。
【0007】図2に示すように、通常のABS装置を備
えたトレ−ラ5の制動制御装置は、トラクタ−6に着脱
自在に連結してリレ−エマ−ジェンシ−バルブ10を経
て空気レザ−バ12に空気を送るエマ−ジェンシ−ライ
ン14と、トラクタ−6からの制動信号をリレ−エマ−
ジェンシ−バルブ10に伝達するサ−ビスライン16が
備えられ、このリレ−エマ−ジェンシ−バルブ10から
右車輪18と、左車輪20の左右両側の制動機構にブレ
−キ力を伝達するブレ−キチャンバ−22、24に各々
一本の空気送給ライン25を通じて空気を送圧して制動
している。
【0008】そして、トレ−ラ5の制動時の急激なロッ
クを防止するために、ABS(アンチロック・ブレ−キ
・システム)が備えられている、すなわち車速検知手段
として左右の車輪に設けられたパルスリング26、26
の回転をスピ−ドセンサ−28、28で電気的に検出
し、コンピュ−タ30に信号を送ると、受けた信号とそ
れを基に計算された車体の速度を前記コンピュ−タ30
が比較して車輪のロック状態の有無を判定して、その判
定に基づいて圧力制御弁32、32・・に空気圧の減圧
・保持・昇圧の信号を送り、前記ブレ−キチャンバ−2
2、24の空気圧を減圧・保持・昇圧させ、これによっ
て制動中のブレ−キの強さをコントロ−ルして車輪のロ
ックを防止し、ブレ−キ操作中のトレ−ラ5の安定性や
操舵性を確保する試みがなされていた。
【0009】しかしながら図3(イ)に示されるよう
に、トレ−ラ5が急激に旋回すると遠心力等が作用し
て、(ロ)に示されるように、左右の車輪の一方が浮き
上がり、その為この車輪が早期ロックを起こして反対側
のまだブレ−キ力が高くない車輪ごとブレ−キを開放
し、車輪のロックを解除してしまうので、停止距離が長
くなってABSの機能が充分に作用しなくなる。
【0010】本発明はこの問題を解決することを目的と
して、図1に示すようにABSシステムを備えたトレ−
ラ5において、旋回時における左右の車輪18、20の
重力を検知し、この信号を配線28を通じて該コンピュ
−タ30に送信して左右の車輪18、20の重力差によ
り発生する不具合を制御する重力検知装置(Gセンサ
−)34を車軸36に装着したもので、旋回時における
左右の車輪の重力を感知し、規定以上の重力を感知した
逆の車輪すべてを、ABSシステムから独立してノ−マ
ルブレ−キにかえ、重力を感知した正の車輪を通常のA
BSシステムが作動するよう構成することによって、ト
レ−ラ5の旋回時における制動をスム−ズに行うよう構
成したものである。
【0011】
【効果】以上本発明によれば、旋回時における左右の車
輪の重力を検知し、この信号を該コンピュ−タに送信し
て左右の車輪の重力差により発生する不具合を制御する
重力検知装置(Gセンサ−)を車軸に装着したので、ト
レ−ラの旋回時において発生する左右の車輪の重力差に
関係なくABSの機能が充分に作用することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるトレ−ラの制動制御装置のシステ
ム概要を示す。
【図2】従来のトレ−ラの制動制御装置のシステム概要
を示す。
【図3】(イ)はトレ−ラが旋回している状態を示し、
(ロ)は左右の車輪に重力差が発生している状態を示
す。
【符号の説明】
5 トレ−ラ 6 トラクタ− 10 リレ−エマ−ジェンシ−バルブ 12 空気レザ−バ 14 エマ−ジェンシ−ライン 16 サ−ビスライン 18 右車輪 20 左車輪 22 ブレ−キチャンバ− 24 空気送給ライン 26 パルスリング 28 スピ−ドセンサ− 30 コンピュ−タ 32 圧力制御弁 34 重力検知装置 36 車軸 38 配線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車軸の回転状況から車速を検知する車速
    検知手段と、制動装置の空気圧力を制御する圧力制御弁
    と、該車速検知手段からの信号に基づいて該圧力制御弁
    を作動させて制動装置の空気圧力を小刻みに制御するコ
    ンピュ−タにより、タイヤと路面との摩擦力を有効に利
    用しつつ、車輪のロックを防止し、制動操作中のトレ−
    ラの安定性や操舵性を確保するABS(アンチロックブ
    レ−キシステム)を備えたトレ−ラにおいて、旋回時に
    おける左右の車輪の重力を検知し、この信号を該コンピ
    ュ−タに送信して左右の車輪の重力差により発生する不
    具合を制御する重力検知装置を装着したことを特長とす
    るトレ−ラの制動制御装置。
JP2472194A 1994-01-27 1994-01-27 トレ−ラの制動制御装置 Pending JPH07215207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2472194A JPH07215207A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 トレ−ラの制動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2472194A JPH07215207A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 トレ−ラの制動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07215207A true JPH07215207A (ja) 1995-08-15

Family

ID=12146031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2472194A Pending JPH07215207A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 トレ−ラの制動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07215207A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333281B1 (ko) * 1999-10-13 2002-04-25 이계안 트레일러차량의 브레이크장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100333281B1 (ko) * 1999-10-13 2002-04-25 이계안 트레일러차량의 브레이크장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3913781B2 (ja) 自動車の操縦動作を制御する方法及び装置
CA2032308A1 (en) Tractor trailer articulation control system and method
EP2504207B1 (en) Method of operating a trailer braking system
US6378957B1 (en) Arrangement for controlling vehicle braking
US7677095B1 (en) Method for providing enhanced stability of a vehicle with a deflated tire
JP3824308B2 (ja) リファレンス速度演算方法、アンチロック・ブレーキ・システム、アンチロック・ブレーキ制御プログラム
JPH04143179A (ja) トレーラ振れ止めブレーキ制御装置および制御方法
JPH01204848A (ja) 自動車のアンチスキッド制御方法
JP3004861B2 (ja) 一軸・一モジュレータ・二車輪速センサを備える車両のアンチスキッドブレーキ制御方法
US5120114A (en) Brake system for tractor or towing vehicles
JPH04159182A (ja) トレーラ振れ止めブレーキ制御方法および装置
JPH07215207A (ja) トレ−ラの制動制御装置
JPH0648149A (ja) エヤーサスペンションを備えたトレーラの車高制御装置
JPH0840222A (ja) 自動車用アンチ・スリップ・サブ・ブレーキ・システム
JPH05162623A (ja) 自動ブレーキ装置
JP2777991B2 (ja) 車両の制動制御装置
JP2900887B2 (ja) アンチロックブレーキ機構のバルブチェック制御装置
KR100224433B1 (ko) 대형차량의 바퀴잠금방지 및 미끄럼방지용 브레이크장치
JP5173894B2 (ja) 車両挙動制御装置
JP2706773B2 (ja) 車両のアンチロック制御装置
KR100267648B1 (ko) 자동차의 미끄럼방지용 제동장치
KR19990039338U (ko) 록킹 상태 경보장치
JPH0618126U (ja) 車両の車輪ロック防止装置
JPH07315198A (ja) アンチスキッドブレーキ装置
JPH0455905B2 (ja)