JPH07214379A - ロウ材の製造方法 - Google Patents

ロウ材の製造方法

Info

Publication number
JPH07214379A
JPH07214379A JP731794A JP731794A JPH07214379A JP H07214379 A JPH07214379 A JP H07214379A JP 731794 A JP731794 A JP 731794A JP 731794 A JP731794 A JP 731794A JP H07214379 A JPH07214379 A JP H07214379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing material
brazing
weight
alloy powder
filler metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP731794A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobunao Suzuki
伸尚 鈴木
Teiji Kondo
貞次 近藤
Nobuyuki Yoshioka
信行 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP731794A priority Critical patent/JPH07214379A/ja
Publication of JPH07214379A publication Critical patent/JPH07214379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温用ロウ材として使用することができ、他
の構成部材に熱的悪影響を与えることがなく、また適用
範囲を拡大することができるとともに、接合特性を向上
することができるロウ材の製造方法を得る。 【構成】 25〜80重量%のAgと14〜75重量%
のAlと1〜30重量%のCuの配合割合でアトマイズ
製法により均一合金粉末を製造し、この合金粉末を薄い
板状に圧縮成形して比較的低温用のロウ材を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はロウ材の製造方法に関
し、特にAg(銀)とAl(アルミニウム)とCu
(銅)を主成分とするAg−Al−Cu系のロウ材の製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属接合にロウ材を用いることは一般的
に実施され、その際のロウ材は取り扱いが簡便な線状
(線ロウ)、板状(板ロウ)の形で使用されている。ロ
ウ材の成分としては、接合金属等の条件によって選択で
きるように各種のものがあり、その一つにAg,Alを
主成分としたAg−Al系のロウ材がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一般的に知
られているAg−Al系のロウ材の成分はAgが95重
量%、Alが5重量%であり、そのロウ付け温度は90
0℃程度となり、接合部材や他の構成部材に熱的悪影響
を与えることがあった。そこで、Alを20〜50重量
%含有させると、約566℃程度で共晶点を持つように
なり、ロウ付け温度も約650℃程度となり、上記のよ
うな熱的悪影響を避けることができた。
【0004】しかしながら、Alを6〜7重量%以上含
有させると、Ag3Alのような金属間化合物が形成さ
れ、硬くて延びがなくなり、圧延当の加工ができず、線
材、板材に加工できなかった。このため、低温用ロウ材
として使用する場合には、Agが70重量%でAlが3
0重量%のロウ材の場合のように混合粉末状態で使用せ
ざるを得ず、取り扱いが煩雑で適用場所に制限を受け、
またロウ材中に若干の偏析が生じ易く、このような場合
接合特性が不安定になり、ロウ付け不良を生じることと
なった。
【0005】この発明は上記のような課題を解決するた
めに成されたものであり、低温用ロウ材として使用する
ことができ、他の構成部材に熱的悪影響を与えることが
なく、適用範囲が広く、また接合特性を向上することが
できるロウ材の製造方法を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
るロウ材の製造方法は、AgとAlとCuを主成分と
し、25〜80重量%のAgと14〜75重量%のAl
と1〜30重量%のCuの配合割合でアトマイズ製法に
より製造した合金粉末を薄い板状に圧縮成形するもので
ある。
【0007】又、請求項2に係るロウ材の製造方法は、
AgとAlとCuを主成分とし、25〜80重量%のA
gと14〜75重量%のAlと1〜30重量%のCuの
配合割合でアトマイズ製法により製造した合金粉末を薄
い板状に圧縮成形した後、この成形体を焼結するもので
ある。
【0008】請求項1,2において、Ag,Alの配合
割合が上述の範囲以外では各々の成分の特性が顕著とな
り、ロウ付け性、接合特性が急激に低下する。なお、A
gとAlとCu以外に、不可避不純物や接合金属に対応
してロウ付け性向上のため添加した他の成分を含有して
も差し支えない。合金粉末は−100メッシュ以下(1
49μm以下)の粒径のものが好ましい。又、Alは大
気中(酸素存在下)で微粉末になると爆発、発火の恐れ
があるので、粒径は20μm以上とするのが好ましい。
合金粉末の粒径は、AgやAlの材質、あるいはこれら
の混合溶湯の温度などによって調整することができる。
又、アトマイズ製法とは、高速流体中に融解金属を滴下
またはノズルで吹き出し、流体によって冷却過程中に微
粉にするものであるが、用いられる流体がガスのガスア
トマイズ、あるいは用いられる流体が水の水アトマイズ
のいずれでもよい。
【0009】
【作用】請求項1,2においては、AgとAlとCuが
アトマイズ製法により微粒均一合金粉とされ、ロウ材性
状が常に一定となり、接合特性が安定する。又、この微
粒均一合金粉が薄い板状に圧縮成形され、あるいはその
後に焼結され、ロウ付け箇所の形状に合わせた形状とさ
れ、ロウ材配置時の形状破損がなく、適用範囲が拡大さ
れる。又、ロウ付け温度が約650℃程度の比較的低い
ロウ材となり、他の構成材料への熱的影響が軽減され
る。
【0010】
【実施例】
実施例1 以下、この発明の実施例1を説明する。まず耐火るつぼ
中で1100℃でAgを溶解後、さらに温度を上げてA
lとCuを投入してAg−Al−Cuの混合溶湯を製造
した。このときの成分比はAgが約40重量%、Alが
約40重量%、Cuが約20重量%である。次に、この
混合溶湯をArガスにより5〜8MPaの圧力で噴霧
し、Ag−Al−Cuのアトマイズ合金粉末を製造す
る。この合金粉末を電子顕微鏡で観察すると、Agマト
リックス中にAlとCuが均一に分散している。次に、
上記のように製造されたAgが40重量%、Alが40
重量%、Cuが20重量%の合金粉末を径が40mmの
金型に均一に充填し、30トンで加圧圧縮して厚さ0.
4mmの円板状の薄い成形体を得る。この成形体からな
るロウ材を使用して真空中(10-5Torr)、650
℃の温度でCu部材同志の接合を試みた結果、ロウ材の
流れも良く、充分に接合されていることが確認された。
【0011】次に、成分以外の条件は前述の場合と同じ
くして各種組成のロウ材を製作し、接合実験を行った。
その結果、図1に示す組成範囲イ、即ちAgが25〜8
0重量%、Alが14〜75重量%、Cuが1〜30重
量%であれば良好なロウ付け特性が得られ、この範囲以
外ではロウ付け部にクラックや剥離等のロウ付け特性を
悪化させる要因が顕著に発生した。又、特にAgが30
〜58重量%、Alが26〜60重量%、Cuが10〜
25重量%の組成範囲ロであれば、強固な結合組織が得
られ、安定したロウ付け特性を得ることができた。
【0012】実施例2 実施例2においては、上記のように形成された円板状の
薄い成型体を真空中(10-5Torr)、480℃の温
度で1時間加熱焼結してロウ材を得る。なお、焼結前後
での成型体の寸法変化はほとんどなかった。このロウ材
を使用して真空中(10-5Torr)、650℃でCu
部材同志の接合を試みた結果、ロウ材の流れも良く、充
分に接合されているのが確認された。又、組成範囲イ,
ロについても実施例1と同様であることが確認された。
【0013】
【発明の効果】以上のようにこの発明においては、Ag
とAlとCuをアトマイズ製法により微粒均一合金粉と
し、この合金粉を圧縮成形し、あるいは圧縮成形した後
に焼結して薄い板状のロウ材を製造しており、圧縮成形
体の形状は金型により任意の形状にすることができ、ロ
ウ付け箇所の形状に合わせてリング状や円形状にするこ
とができ、また板状にしてレーザー加工等の手段で所望
の形状に加工することができる。このため、ロウ材配置
時の形状破損がなく、適用箇所に制限がないロウ材が得
られる。又、焼結した場合にはロウ材が一層損傷し難く
なり、適用範囲をさらに拡大することができる。又、取
り扱いも容易となる。
【0014】又、アトマイズ製法により均一合金粉とし
たのでロウ材性状が常に一定となり、接合特性が安定
し、ロウ付け不良の心配がなくなる。さらに、ロウ付け
温度が約650℃程度の比較的低い温度のロウ材となる
ので、接合部材及び他の構成部材に与える熱的悪影響を
軽減することができる。又、Cu,Fe,Ti,Ni,
SUS等の各種金属材料を良好に接合することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるロウ材の組成範囲を示す図であ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 AgとAlとCuとを主成分とし、25
    〜80重量%のAgと14〜75重量%のAlと1〜3
    0重量%のCuの配合割合でアトマイズ製法により製造
    した合金粉末を薄い板状に圧縮成形することを特徴とす
    るロウ材の製造方法。
  2. 【請求項2】 AgとAlとCuとを主成分とし、25
    〜80重量%のAgと14〜75重量%のAlと1〜3
    0重量%のCuの配合割合でアトマイズ製法により製造
    した合金粉末を薄い板状に圧縮成形した後、この成形体
    を焼結することを特徴とするロウ材の製造方法。
JP731794A 1994-01-27 1994-01-27 ロウ材の製造方法 Pending JPH07214379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP731794A JPH07214379A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 ロウ材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP731794A JPH07214379A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 ロウ材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07214379A true JPH07214379A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11662619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP731794A Pending JPH07214379A (ja) 1994-01-27 1994-01-27 ロウ材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07214379A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223090A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Nhk Spring Co Ltd アルミニウム合金と銅の接合用ろう材およびこのろう材によって接合された複合材
JP2020099916A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社タムラ製作所 成形はんだの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07223090A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Nhk Spring Co Ltd アルミニウム合金と銅の接合用ろう材およびこのろう材によって接合された複合材
JP2020099916A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社タムラ製作所 成形はんだの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6010583A (en) Method of making unreacted metal/aluminum sputter target
JPH06244330A (ja) 電子回路装置で使用される熱管理複合材料とその製造方法
CN113122837A (zh) 一种基于冷喷涂工艺的AgCuTiX合金箔带钎料及其制备方法
US5427735A (en) Superalloy foils by hot isostatic pressing
JPH07214379A (ja) ロウ材の製造方法
JPH07214378A (ja) ロウ材の製造方法
JPS6199640A (ja) 複合タ−ゲツト材の製造方法
JP2000153392A (ja) 肉盛用焼結体材料およびその製造方法
JP2679268B2 (ja) ロウ材の製造方法
JP2679267B2 (ja) ロウ材の製造方法
JPH0332489A (ja) ロウ材の製造方法
JPH0455086A (ja) ロウ材の製造方法
JPS61136605A (ja) 超硬質材料と金属材との接合方法
JPS62282417A (ja) 希土類磁石の製造方法
JPH0455087A (ja) ロウ材の製造方法
JPH05263177A (ja) A15型結晶構造を有するNb3Al金属間化合物基合金の製造方法
US7270782B2 (en) Reduced temperature and pressure powder metallurgy process for consolidating rhenium alloys
JPH06256912A (ja) 高磁歪特性を有する超磁歪焼結体の製造法
JPH0892681A (ja) 窒素化合アルミニウム−シリコン粉末合金およびその製造方法
JPH0729446A (ja) 真空インタラプタ用電極の製造方法
JPH03243734A (ja) 化合物焼結体の製造方法
JPS61159539A (ja) 形状記憶合金の製造法
JPS63140049A (ja) Ti−Al系金属間化合物部材の成形法
KR20020061584A (ko) 나노크기의 분말들을 이용한 세라믹과 금속간의 저온 브레이징 접합 방법
JPS61270353A (ja) Ni↓3A1金属間化合物焼結体及びその製造方法