JPH07212034A - 基板冷却装置 - Google Patents

基板冷却装置

Info

Publication number
JPH07212034A
JPH07212034A JP469994A JP469994A JPH07212034A JP H07212034 A JPH07212034 A JP H07212034A JP 469994 A JP469994 A JP 469994A JP 469994 A JP469994 A JP 469994A JP H07212034 A JPH07212034 A JP H07212034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cooling chamber
cooling
main body
internal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP469994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3527272B2 (ja
Inventor
Fumihiro Yamashita
文弘 山下
Junichi Onozaki
純一 小野崎
Hiroshi Takei
洋 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP00469994A priority Critical patent/JP3527272B2/ja
Publication of JPH07212034A publication Critical patent/JPH07212034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3527272B2 publication Critical patent/JP3527272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷却コイルを使用することなく基板冷却効果
の向上を図るとともに、液化フラックスの回収の問題を
解決する。 【構成】 この基板冷却装置は、はんだ付けにより加熱
された基板Pを搬送コンベヤ13により冷却室本体11内に
搬入して冷却する。冷却室本体11内の一側上部および他
側下部に、搬入基板Pを経て冷却室本体内雰囲気を循環
させるクロスフローファン14,15を設ける。クロスフロ
ーファン14,15により循環される雰囲気の循環経路に当
たる冷却室本体11の側板部11b ,11c の内壁面に沿って
縦方向に内部放熱フィン21,22を一体に設ける。冷却室
本体11の外壁面に外部放熱フィン23,24,25を一体に設
ける。放熱フィン21,22,23,24,25はアルミニューム
板で形成する。冷却室本体11の底板部11d に傾斜を付
け、この底板部11d の最低部にフラックス回収容器29を
着脱自在に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リフロー装置等による
はんだ付けにより加熱された基板を冷却する基板冷却装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】リフロー炉本体の最後部に一体的または
隣接的に設けられた従来の基板冷却装置は、図4に示さ
れるように、はんだ付けにより加熱された基板Pを冷却
室本体1内に搬入する基板搬送コンベヤ2の上側および
下側に冷却コイル3,4を配置し、この冷却コイル3,
4により冷やされた冷却室本体内の雰囲気を冷却ファン
5により循環もしくは撹拌することにより、基板Pを冷
却している。冷却室本体1内には、リフロー炉本体内の
不活性ガスおよびこのガス中に含有される気体状フラッ
クスが基板Pとともに持込まれる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の基板冷却装
置は、冷却コイル3,4のような冷却水等の冷却媒体循
環系の設備を必要とするとともに、その冷却コイル3,
4を基板搬送コンベヤ2の上下に配置しているため、こ
の冷却コイル3,4が内部雰囲気の循環もしくは撹拌の
妨げとなり、冷却効果が低下するという問題がある。
【0004】また、冷却コイル3を基板搬送コンベヤ2
の上側に配置しているため、この上部冷却コイル3の表
面にて液化されたフラックスの回収が困難であり、液化
フラックスが基板上にたれ落ちる問題もある。
【0005】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、冷却コイルを使用することなく基板冷却効果の向
上を図るとともに、液化フラックスの回収の問題を解決
することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、はんだ付けにより加熱された基板を搬送コンベヤに
より冷却室本体内に搬入して冷却する基板冷却装置にお
いて、前記冷却室本体の内部に設けられ搬入基板を経て
冷却室本体内雰囲気を循環させる内部送風機と、この内
部送風機により循環される雰囲気の循環経路に当たる冷
却室本体の内壁面に沿って一体に設けられた内部放熱フ
ィンと、この内部放熱フィンに対応して冷却室本体を介
し冷却室本体の外壁面に一体に設けられた外部放熱フィ
ンとを具備した構成の基板冷却装置である。
【0007】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
基板冷却装置において、冷却室本体の側板部に内部放熱
フィンを縦方向に設け、冷却室本体の底板部に傾斜を付
け、この底板部の最低部にフラックス回収容器を着脱自
在に設けた構成である。
【0008】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2記載の基板冷却装置において、冷却室本体内の一側上
部および他側下部に内部送風機を配置した構成である。
【0009】請求項4に記載の発明は、請求項1または
2記載の基板冷却装置において、冷却室本体内の一側部
および他側部の各上下部に内部送風機を対称に配置した
構成である。
【0010】
【作用】請求項1に記載の発明は、内部送風機を用いて
冷却室本体内雰囲気の循環方向を一定に保って、その循
環雰囲気をはんだ付け後の高温基板に当て、基板から熱
を奪って温度上昇した高温雰囲気を内部放熱フィンに当
てるように循環することにより、循環雰囲気中の熱を内
部放熱フィンで吸収し、この熱を内部放熱フィンから冷
却室本体を経て外部放熱フィンに効率良く移動し、この
外部放熱フィンの表面から外部へ放熱することにより、
冷却室本体内で循環する雰囲気温度を基板冷却に必要な
温度に維持する。
【0011】請求項2に記載の発明は、冷却室本体の側
板部の内壁面または内部放熱フィンの表面で放熱により
液化したフラックスが、その側板部または内部放熱フィ
ンに沿って冷却室本体の底板部に流れ落ち、さらに、傾
斜の付けられた底板部に沿って底板部の最低部に移動
し、フラックス回収容器に回収される。
【0012】請求項3に記載の発明は、冷却室本体内の
一側上部および他側下部に内部送風機を配置することに
より、一側上部の内部送風機から基板、内部放熱フィ
ン、他側下部の内部送風機および内部放熱フィンを経て
一側上部の内部送風機に循環する内部雰囲気経路を形成
し、基板を効率良く冷却する。
【0013】請求項4に記載の発明は、冷却室本体内の
両側部に対称に配置された内部送風機により、大形の基
板に対応する。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図1乃至図3に示される実施
例を参照して詳細に説明する。
【0015】図1(A)は請求項1乃至3に記載された
基板冷却装置の一実施例を示す断面図であり、冷却室本
体11の内部に基板搬入口12よりチェンコンベヤまたはネ
ットコンベヤ等の基板搬送コンベヤ13が引込まれ、基板
搬入口12と反対側に設けられた図示されない基板搬出口
より基板搬送コンベヤ13が引出されている。冷却室本体
11は、熱伝導性および耐腐蝕性に優れた金属板、好まし
くはアルミニューム板により形成するとよい。
【0016】基板搬入口12は、窒素リフロー等の低酸素
濃度リフロー装置またはエアリフロー装置等のリフロー
炉本体に設けられた基板搬出口あるいは噴流式はんだ付
け装置の窒素雰囲気用チャンバ等に設けられた基板搬出
口と一体的あるいは連続的に設けられ、これらのリフロ
ー装置等のはんだ付けにより加熱された基板Pを、その
ままこの基板搬入口12より共通の基板搬送コンベヤ13に
よって冷却室本体11の内部に搬入する。
【0017】前記冷却室本体11の内部であって一側上部
および他側下部には、搬入基板Pを経て冷却室本体内雰
囲気を循環させる内部送風機としての貫流式ファン、好
ましくは2個の長尺クロスフローファン14,15が配置さ
れている。このクロスフローファン14,15の駆動用モー
タ16,17は、図1(B)に示されているように冷却室本
体11の外側面に固定されている。そして、この駆動用モ
ータ16,17の回転数を調整することにより、冷却室本体
11内で循環する雰囲気の風量を調整する。なお、クロス
フローファン14,15の詳細は後で説明する。
【0018】上部クロスフローファン14の下側部から下
部クロスフローファン15の上側部にわたって、内部雰囲
気の循環経路を形成するための案内板18が設けられてい
る。さらに、この案内板18の上部と対向する冷却室本体
11の天板部11a にも補助的案内板19が設けられている。
【0019】また、前記クロスフローファン14,15によ
り循環される雰囲気の循環経路に当たる冷却室本体11の
左右側板部11b ,11c の内壁面に、多数の放熱板を平行
間隔で配列してなる内部放熱フィン21,22が縦方向に一
体に取付けられている。この内部放熱フィン21,22は、
熱伝導性および耐腐蝕性に優れた金属板、好ましくはア
ルミニューム板により形成するとよい。
【0020】この内部放熱フィン21,22に対応して冷却
室本体11を介し冷却室本体11の外壁面に、多数の放熱板
を平行間隔で配列してなる外部放熱フィン23,24が縦方
向に一体に取付けられている。冷却室本体11の天板部11
a にも同様の外部放熱フィン25が基板搬送方向に一体に
取付けられている。これらの外部放熱フィン23,24,25
は、熱伝導性に優れた金属板、例えば銅板またはアルミ
ニューム板により形成するとよい。
【0021】前記外部放熱フィン23,24に対しその下部
に外部放熱フィン23,24を強制冷却するための冷却ファ
ン、好ましくはクロスフローファン26,27が配置されて
いる。図1(B)において、28はこの外部クロスフロー
ファン26,27の駆動用モータである。
【0022】冷却室本体11の底板部11d には、中央部が
最も低くなるように傾斜が付けられ、この底板部11d の
最低部に設けられた回収口部11e に、外部より取外し可
能なフラックス回収容器29が着脱自在に嵌着され固定さ
れている。
【0023】図2は前記クロスフローファン14,15,2
6,27の断面を示す。これらのクロスフローファン14,1
5,26,27は、軸方向に長尺のケーシング31に軸方向に
長尺の吸込口32および吐出口33が設けられ、ケーシング
31の内部に軸方向に長尺の羽根車34が軸35により回転自
在に設けられたもので、その全長は、図1(B)に現わ
されているように、冷却室本体11の全長とほぼ等しく形
成されている。
【0024】次に、この図1および図2に示された実施
例の作用を説明すると、内部クロスフローファン14,15
を用いて冷却室本体内雰囲気の循環方向を一定に保っ
て、その循環経路中にある、はんだ付け後の高温基板P
に循環雰囲気を吹付ける。
【0025】すなわち、内部クロスフローファン14から
吹出された雰囲気は、基板Pを通過する時に基板Pから
熱を奪って温度上昇し熱風となるが、その熱風雰囲気
は、熱伝導性の良いアルミ製の内部放熱フィン22を経て
内部クロスフローファン15に吸込まれ、さらに熱伝導性
の良いアルミ製の内部放熱フィン21を経て内部クロスフ
ローファン14に循環するので,その循環経路中の内部放
熱フィン21,22に当ったときこれらの放熱フィン21,22
に熱を放出し、この熱は内部放熱フィン21,22から同じ
く熱伝導性の良いアルミ製の冷却室本体11を経て同じく
熱伝導性の良いアルミ製の外部放熱フィン23,24に効率
良く移動し、この外部放熱フィン23,24の表面から外部
へ放熱される。
【0026】以上の繰返しにより冷却室本体11内で循環
する雰囲気温度を基板冷却に必要な温度に維持し、この
低温循環雰囲気により基板Pを冷却する。
【0027】要するに、冷却室本体11内の一側上部およ
び他側下部に内部クロスフローファン14,15を配置する
ことにより、一側上部のクロスフローファン14から基板
P、内部放熱フィン22、他側下部のクロスフローファン
15および内部放熱フィン21を経て一側上部のクロスフロ
ーファン14に循環する内部雰囲気経路を形成し、基板P
を効率良く冷却する。
【0028】この冷却において、冷却室本体11の外部に
あるクロスフローファン26,27から吹出される冷風によ
り外部放熱フィン23,24を強制冷却すると、内部放熱フ
ィン21,22から外部放熱フィン23,24への熱移動速度を
上げることができ、冷却効率を高めることができる。
【0029】さらに、リフロー炉本体内等から搬送され
てくる基板Pが冷却室本体11に入るとき、気体状フラッ
クスを含有する窒素ガス等の不活性ガスもリフロー炉本
体内等から流込むが、この不活性ガス中のフラックスが
冷却室本体11の側板部11b ,11c の内壁面や内部放熱フ
ィン21,22に当り、それらの表面で冷却されることによ
り液化する。
【0030】この液化したフラックスは、冷却室本体11
の側板部11b ,11c または内部放熱フィン21,22に沿っ
て底板部11d に流れ落ち、さらに、傾斜の付けられた底
板部11d に沿って最低部に移動し、その回収口部11e よ
りフラックス回収容器29に回収される。このフラックス
回収容器29はフラックス満配状態となったら取外して空
のものと交換するか、または空にする。
【0031】次に、図3は請求項4に記載された発明の
実施例を示す。この実施例は、冷却室本体11内の一側部
および他側部の各上下部に内部送風機としての一側クロ
スフローファン14a ,15a および他側クロスフローファ
ン14b ,15b を対称に配置した構成である。さらに、案
内板18a ,18b および補助的案内板19a ,19b も左右部
に対称に配置する。
【0032】このように対称に構成された基板冷却装置
は、基板Pの左右部を半分ずつ受持つように冷却作用を
分担できるから、大形サイズの基板Pにも対応できる利
点がある。なお、その他の構造および作用は図1の実施
例と同様であるから、同一符号を付してその説明を省略
する。
【0033】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、内部放
熱フィンから外部放熱フィンにわたる熱交換作用により
冷却室本体内の循環雰囲気を冷却するようにしたから、
従来の冷却コイル等で使用されている冷却水等の冷却用
一次媒体の循環系設備を必要とせず、装置構成を簡素化
することができる。また、冷却室本体の内壁面に沿って
内部放熱フィンを一体に設けたから、従来の基板上の冷
却コイルのような雰囲気循環障害物による冷却効果低下
のおそれを防止できるとともに、基板上の冷却コイルで
液化されたフラックスが基板上にたれ落ちるおそれを防
止できる。
【0034】請求項2に記載の発明によれば、縦方向の
内部放熱フィンや冷却室本体の傾斜状の底板部により、
液化したフラックスを着脱自在のフラックス回収容器に
集めて容易に回収でき、メンテナンスを簡単に行える。
【0035】請求項3に記載の発明によれば、冷却室本
体内の一側上部および他側下部に内部送風機を配置する
ことにより、一側上部の内部送風機から基板、内部放熱
フィン、他側下部の内部送風機および内部放熱フィンを
経て一側上部の内部送風機に戻る雰囲気循環経路を確保
でき、基板を効率良く冷却できる。
【0036】請求項4に記載の発明によれば、冷却室本
体内の一側部および他側部に対称配置された内部送風機
により大形サイズ基板の冷却にも対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の基板冷却装置の一実施例を示
す断面図、(B)はその基板冷却装置の側面図である。
【図2】同上基板冷却装置に使用されたクロスフローフ
ァンの断面図である。
【図3】同上基板冷却装置の他の実施例を示す断面図で
ある。
【図4】従来の基板冷却装置を示す断面図である。
【符号の説明】
P 基板 11 冷却室本体 11b ,11c 側板部 11d 底板部 13 搬送コンベヤ 14,15 内部送風機 21,22 内部放熱フィン 23,24 外部放熱フィン 29 フラックス回収容器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 はんだ付けにより加熱された基板を搬送
    コンベヤにより冷却室本体内に搬入して冷却する基板冷
    却装置において、 前記冷却室本体の内部に設けられ搬入基板を経て冷却室
    本体内雰囲気を循環させる内部送風機と、 この内部送風機により循環される雰囲気の循環経路に当
    たる冷却室本体の内壁面に沿って一体に設けられた内部
    放熱フィンと、 この内部放熱フィンに対応して冷却室本体を介し冷却室
    本体の外壁面に一体に設けられた外部放熱フィンとを具
    備したことを特徴とする基板冷却装置。
  2. 【請求項2】 冷却室本体の側板部に内部放熱フィンを
    縦方向に設け、冷却室本体の底板部に傾斜を付け、この
    底板部の最低部にフラックス回収容器を着脱自在に設け
    たことを特徴とする請求項1記載の基板冷却装置。
  3. 【請求項3】 冷却室本体内の一側上部および他側下部
    に内部送風機を配置したことを特徴とする請求項1また
    は2記載の基板冷却装置。
  4. 【請求項4】 冷却室本体内の一側部および他側部の各
    上下部に内部送風機を対称に配置したことを特徴とする
    請求項1または2記載の基板冷却装置。
JP00469994A 1994-01-20 1994-01-20 基板冷却装置 Expired - Lifetime JP3527272B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00469994A JP3527272B2 (ja) 1994-01-20 1994-01-20 基板冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00469994A JP3527272B2 (ja) 1994-01-20 1994-01-20 基板冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07212034A true JPH07212034A (ja) 1995-08-11
JP3527272B2 JP3527272B2 (ja) 2004-05-17

Family

ID=11591142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00469994A Expired - Lifetime JP3527272B2 (ja) 1994-01-20 1994-01-20 基板冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3527272B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345757B1 (en) 1997-07-31 2002-02-12 Fujitsu Limited Reflow soldering method
WO2005038373A1 (ja) * 2003-10-17 2005-04-28 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. 高圧熱処理炉
WO2011071041A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 千住金属工業株式会社 リフロー炉
JP2011121101A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Senju Metal Ind Co Ltd リフロー炉
JP2011230143A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Senju Metal Ind Co Ltd リフロー装置
CN107838516A (zh) * 2017-12-29 2018-03-27 山东才聚电子科技有限公司 一种真空焊接炉的焊接机构
CN107931768A (zh) * 2017-12-29 2018-04-20 山东才聚电子科技有限公司 一种真空焊接炉及焊接工艺
JP2021507814A (ja) * 2017-12-29 2021-02-25 シャンドン ツァイジュー エレクトロニック テクノロジー カンパニー リミテッド 真空溶接炉制御システム及びその制御方法
CN112439963A (zh) * 2019-08-27 2021-03-05 宏进金属科技股份有限公司 硬焊接合方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6345757B1 (en) 1997-07-31 2002-02-12 Fujitsu Limited Reflow soldering method
WO2005038373A1 (ja) * 2003-10-17 2005-04-28 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. 高圧熱処理炉
JP2005121308A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 高圧熱処理炉
KR100859934B1 (ko) * 2003-10-17 2008-09-23 가부시키가이샤 아이에이치아이 고압 열처리로
CN100465296C (zh) * 2003-10-17 2009-03-04 石川岛播磨重工业株式会社 高压热处理炉
JP4573290B2 (ja) * 2003-10-17 2010-11-04 株式会社Ihi 高圧熱処理炉
DE112004001923B4 (de) * 2003-10-17 2011-02-24 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Hochdruck-Wärmebehandlungsofen
JP2011121101A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Senju Metal Ind Co Ltd リフロー炉
WO2011071041A1 (ja) * 2009-12-11 2011-06-16 千住金属工業株式会社 リフロー炉
CN102652044A (zh) * 2009-12-11 2012-08-29 千住金属工业株式会社 回流炉
KR101396657B1 (ko) * 2009-12-11 2014-05-16 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 리플로우로
US9243845B2 (en) 2009-12-11 2016-01-26 Senju Metal Industry Co., Ltd. Reflow furnace
JP2011230143A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Senju Metal Ind Co Ltd リフロー装置
CN107838516A (zh) * 2017-12-29 2018-03-27 山东才聚电子科技有限公司 一种真空焊接炉的焊接机构
CN107931768A (zh) * 2017-12-29 2018-04-20 山东才聚电子科技有限公司 一种真空焊接炉及焊接工艺
JP2021507813A (ja) * 2017-12-29 2021-02-25 シャンドン ツァイジュー エレクトロニック テクノロジー カンパニー リミテッド 真空溶接炉の溶接機構
JP2021507814A (ja) * 2017-12-29 2021-02-25 シャンドン ツァイジュー エレクトロニック テクノロジー カンパニー リミテッド 真空溶接炉制御システム及びその制御方法
CN107838516B (zh) * 2017-12-29 2023-10-03 山东才聚电子科技有限公司 一种真空焊接炉的焊接机构
CN112439963A (zh) * 2019-08-27 2021-03-05 宏进金属科技股份有限公司 硬焊接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3527272B2 (ja) 2004-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08186388A (ja) 電子機器の冷却装置
CN1209596C (zh) 热交换器
CN1525810A (zh) 带有用液体冷却剂冷却的发热元件的电子设备
JP3527272B2 (ja) 基板冷却装置
WO1998021808A1 (en) Device and method for cooling a motor
RU2001113266A (ru) Способ и система для охлаждения корпуса с расположенными в нем выделяющими тепло элементами
JPH0446666A (ja) リフロ―半田付け方法及び装置
JPH10227554A (ja) 冷却装置
JP3367739B2 (ja) リフロー済基板の冷却装置
JP2546689B2 (ja) リフロー半田付け方法及び装置
JP3906511B2 (ja) 冷却装置及びこの冷却装置を備えた筐体冷却装置
JP2002367797A (ja) X線管装置
JP3861361B2 (ja) 冷却装置及びこの冷却装置を備えた筐体冷却装置
KR102452634B1 (ko) 냉온장치 및 이를 포함하는 전열교환기
CN212610816U (zh) 一种节能回火炉用冷却装置
JP3750209B2 (ja) 沸騰冷却装置
JP4791303B2 (ja) 基板処理装置およびこの装置に用いられる冷却手段、icの製造方法
WO2001080615A1 (en) Device for cooling of heat-generating units
JP3250079B2 (ja) リフロー半田付け装置
JP2001128321A (ja) 配電盤の冷却装置
CN219693941U (zh) 一种铝制空气冷却器
JPH09264677A (ja) 沸騰冷却器、その沸騰冷却器を備えた熱交換装置、およびその熱交換装置を備えた沸騰冷却装置
CN218821694U (zh) 一种永磁铁氧体预烧料的冷却装置
JPH06235591A (ja) 密閉筐体用冷却装置
JP2000140502A (ja) 液冷式フラックス回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

EXPY Cancellation because of completion of term