JPH06235591A - 密閉筐体用冷却装置 - Google Patents

密閉筐体用冷却装置

Info

Publication number
JPH06235591A
JPH06235591A JP5020091A JP2009193A JPH06235591A JP H06235591 A JPH06235591 A JP H06235591A JP 5020091 A JP5020091 A JP 5020091A JP 2009193 A JP2009193 A JP 2009193A JP H06235591 A JPH06235591 A JP H06235591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
refrigerant
cooling device
heat pipe
partition plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5020091A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayoshi Onuki
忠良 大貫
Hiroshi Kondo
博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP5020091A priority Critical patent/JPH06235591A/ja
Publication of JPH06235591A publication Critical patent/JPH06235591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密閉筐体用冷却装置の改良で、特に、冷却装
置内の空気の通路を長くすることが可能で、筐体内の空
気の流れを効果的にして、冷却効果の改善を図る。 【構成】 2枚の板31が、鉛直方向に傾斜して設けら
れ冷媒が封入された冷媒通路32を除く部分において貼
り合わされてなる長方形のヒートパイプ板3の複数と、
複数のヒートパイプ板3がほぼ垂直に組み込まれた外箱
4と、複数のヒートパイプ板3の冷媒通路32と交差
し、外箱4をほぼ垂直に仕切る仕切り板5と、仕切り板
5により仕切られた一方の側に冷却風吸い込み口61と
熱風吐き出し口62とが設けられた放熱部6と、仕切り
板5により仕切られた他方の側に被冷却風吸い込み口7
1と冷風吐き出し口72とが設けられた受熱部7とを有
する密閉筐体用冷却装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器等を収納する
密閉筐体の冷却のために使用される密閉筐体用冷却装置
の改良に関する。特に、冷却装置内の空気の通路を上下
方向に長くすることが可能で、筐体内の空気の流れを効
果的にして冷却効果を改善した改良に関する。
【0002】
【従来の技術】産業用電子機器等を収納する筐体は、通
常塵埃等の混入を防止するため密閉筐体とし、電子機器
等の発熱による温度上昇を抑制するため、熱交換器を使
用した冷却装置により放熱している。
【0003】図4参照 図4は従来技術に係るヒートパイプエレメントを使用し
た密閉筐体用冷却装置が実装された筐体の端面図であ
る。図において、1は産業用電子機器等を収納する筐体
であり、内部に発熱源を有している。2はこの筐体の壁
面または扉に設けられた従来技術に係る密閉筐体用冷却
装置である。3Aはヒートパイプエレメントであり、こ
のヒートパイプエレメント3Aは上下方向が閉塞した管
路となっていて、この管路中に冷媒が封入されている。
また、ヒートパイプエレメント3Aにはフィンが設けら
れているので、ヒートパイプエレメント3Aの周囲の空
気からの熱の伝達効率を良好ならしめている。4は密閉
筐体用冷却装置の外箱であり、5は外箱4を2つの空間
に仕切る仕切り板である。6は放熱部であり、61は冷
却風吸い込み口であり、62は熱風吐き出し口であり、
63は冷却風吸い込み口61に設けられた冷却風吸い込
みファンである。7は受熱部であり、71は被冷風吸い
込み口であり、72は冷風吐き出し口であり、73は被
冷却風吸い込み口71に設けられた被冷却風吸い込みフ
ァンである。
【0004】筐体1中にある熱源により温められた空気
は被冷却風吸い込みファン73により受熱部7に矢印A
に示すように取り込まれる。一方、ヒートパイプエレメ
ント3Aは、その管路に冷媒が封入されており、その表
面にはフィンが取り付けられているので、受熱部7にあ
るヒートパイプエレメント3Aの下部では、筐体より取
り込まれた被冷却風により冷媒は温められ、気化し管路
を通ってヒートパイプエレメント3Aの上部へと上昇す
る。ヒートパイプエレメント3Aの上部は放熱部6にな
っていて、冷却風吸い込みファン63により筐体外の冷
風が放熱部6に矢印Cに示すように取り込まれているの
で、気化した冷媒は気化の潜熱を奪われて液体となり、
管路を通ってヒートパイプエレメント3Aの下部へと下
降する。
【0005】このように、ヒートパイプエレメント3A
においては、冷媒を利用することにより、冷媒が通路中
を循環するので、下部の受熱部7において受熱した熱を
上部の放熱部において放散することができるので、熱交
換が効率よく行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この従来技
術を使用した密閉筐体用冷却装置においては、ヒートパ
イプエレメント3Aを垂直に設置しているため、仕切り
板5は外箱4を上下に2分割することゝなり、受熱部7
にある被冷却風吸い込みファン73による空気の流れ
は、筐体1の下半分を循環するにすぎないので、筐体1
の上部には熱気が溜まりやすく、筐体1の上部の放熱が
困難であった。さらに、場合によって、熱風吐き出し口
62と冷却風吸い込み口61とが近接しているときは、
熱風吐き出し口62より吐き出された熱風が直接冷却風
吸い込み口61から吸い込まれ、冷却効果を著しく低下
させることになる。
【0007】本発明の目的は、この欠点を解消すること
にあり、冷却装置2内の空気の通路を上下方向に長くす
ることが可能で、被冷却風吸い込みファン73による筐
体1内の空気の流れが上下方向の全体に及ぼすことが可
能であり、筐体1内の空気の澱みをなくするようにする
ことが可能であり、かつ、筐体1外の冷気の取り込みに
ついても、熱風吐き出し口62より出た熱風が冷却風吸
い込み口61から吸い込まれるような不都合のない密閉
筐体用冷却装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】2枚の板(31)が、鉛
直方向に傾斜して設けられ冷媒が封入された冷媒通路
(32)を除く部分において貼り合わされてなる長方形
のヒートパイプ板(3)の複数と、この複数のヒートパ
イプ板(3)がほぼ垂直に組み込まれた外箱(4)と、
前記の複数のヒートパイプ板(3)の冷媒通路(32)
と交差し、前記の外箱(4)をほぼ垂直に仕切る仕切り
板(5)と、この仕切り板(5)により仕切られ、鉛直
方向に傾斜して設けられた前記の冷媒通路(32)の高
い部分を有する側の上下のいずれか一方に冷却風吸い込
み口(61)が設けられ、前記の高い部分を有する側の
上下の他方に熱風吐き出し口(62)が設けられた放熱
部(6)と、前記の仕切り板(5)により仕切られ、鉛
直方向に傾斜して設けられた前記の冷媒通路(32)の
低い部分を有する側の上下のいずれか一方に被冷却風吸
い込み口(71)が設けられ、前記の低い部分を有する
側の上下の他方に冷風吐き出し口(72)が設けられた
受熱部(7)とを有する密閉筐体用冷却装置によって達
成される。
【0009】
【作用】本発明に係る密閉筐体用冷却装置においては、
上記したように、ヒートパイプ板3に設けられている冷
媒通路32は鉛直方向に傾斜して設けられているから、
仕切り板5は水平方向を除き任意の方向に設けることが
できる。このため、仕切り板5により2分割される空間
は上下でなく、例えば水平方向となり、冷却装置2内の
空気の通路として外箱4の上から下まで取ることができ
る。そこで、受熱部7の被冷風吸い込み口71と吐き出
し口72とは外箱4の上と下に設けることができるの
で、筐体1内の空気の流れが上から下までとなしうるの
で、空気の循環が効果的に行われ、筐体1内で澱むこと
は少なくなる。また、同様に放熱部6の冷却風吸い込み
口61と熱風吐き出し口62とは外箱4の上と下に設け
ることができるので、外気の取り込みも熱風吐き出し口
62より出た熱風が直接冷却風吸い込み口61から取り
込まれることはない。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明に係る密閉筐
体用冷却装置についてさらに詳細に説明する。
【0011】図1参照 図1は本発明に係る密閉筐体用冷却装置の1要素である
ヒートパイプ板3の斜視図(1部破断面)である。図1
において、31は2枚のアルミ板等の熱伝導率の高い材
料でできた板であり、2枚の板31は相互に部分的に粘
着されている。32は2枚の板31の間に粘着されない
で作られた自閉した冷媒通路で、鉛直方向に傾斜して直
線状に複数個がほぼ平行に設けられており、この自閉し
た冷媒通路32のそれぞれにはフロンR12等の揮発性の
液体よりなる冷媒が封入されていて、一種のヒートパイ
プを形成している。
【0012】ヒートパイプ板3を鉛直に立てたとき、1
点鎖線で囲まれた、冷媒通路32の上部を含む部分はヒ
ートパイプ板3から放熱をする放熱部分である。反対側
の、冷媒通路32の下部を含む部分はヒートパイプ板3
への熱を受け容れる受熱部分である。受熱部分に取り込
まれた熱により、冷媒通路32の下部の冷媒は温めら
れ、気化し通路32を通って上部へと上昇する。冷媒通
路32の上部は放熱部分になっているから、気化した冷
媒は気化の潜熱を奪われて液体となり、冷媒通路32を
通って下部へと下降し、受熱部分へ戻る。すなわち、冷
媒の循環により急速に受熱部分の熱が1点鎖線で囲まれ
た放熱部分に伝達される。
【0013】図2参照 図2は本発明に係る密閉筐体用冷却装置の斜視図(1部
1点鎖線にて示す。)である。図2において、3はヒー
トパイプ板であり、31は板であり、32は冷媒通路で
あり、詳細は図1にて説明したとおりである。4は外箱
であり、5は仕切り板であり、6は仕切り板5で仕切ら
れた、鉛直方向に傾斜して設けられた冷媒通路32の高
い部分を含む放熱部であり、61は放熱部6の下部に設
けられた冷却風吸い込み口であり、この吸い込み口61
には冷却風吸い込みファン63が設けられている。62
は放熱部6の上部に設けられた熱風吐き出し口である。
7は仕切り板5により仕切られ、鉛直方向に傾斜して設
けられた冷媒通路32の低い部分を含む受熱部であり、
71は受熱部7の上部に設けられた被冷却風吸い込み口
であり、被冷却風吸い込みファン73が設けられてい
る。72は受熱部7の下部に設けられた冷風吐き出し口
である。
【0014】図3参照 図3は本発明に係る密閉筐体用冷却装置が実装された筐
体である。図において、1は産業用電子機器等を収納す
る密閉筐体であり、内部に発熱源を有している。2はこ
の筐体の壁面または扉に設けられた本発明に係る密閉筐
体用冷却装置であり、詳細は図2において述べたとおり
である。3はヒートパイプ板であり、32はヒートパイ
プ板3に設けられた冷媒通路であり、4は外箱であり、
5は仕切り板であり、6は仕切り板5で仕切られた一方
の側の冷媒通路32の高い部分を含む放熱部であり、6
1は放熱部6の下部に設けられた吸い込み口であり、6
2は放熱部6の上部に設けられた熱風吐き出し口であ
り、63は吸い込みファンである。7は仕切り板5によ
り仕切られた他方側の受熱部であり、71は受熱部7の
上部に設けられた被冷却風吸い込み口であり、72は受
熱部7の下部に設けられた吐き出し口であり、73は熱
風吸い込みファンである。
【0015】筐体1中にある発熱源により温められた筐
体1の天井付近の空気は、被冷却風吸い込みファン73
により受熱部7に矢印Aに示すように取り込まれ、ヒー
トパイプ板3の冷媒通路32に封止された冷媒を加熱
し、冷媒を気化させ、自身は冷やされて筐体1の床に近
い場所に矢印Bに示すように冷風となって吹き出し、筐
体1中にある発熱源を冷やすように循環する。一方、冷
媒は冷媒通路32を通って上部へと上昇する。冷媒通路
32の上部は放熱部6になっていて、冷却風吸い込みフ
ァン63により筐体外の冷気が放熱部6に矢印Cに示す
ように取り込まれ、放熱部6を冷やし矢印Dに示すよう
に外部に熱風となって放出される。気化した冷媒は気化
の潜熱を奪われて液体となり、冷媒通路32を通って受
熱部へと下降する。以降、同一の動作を繰り返し、冷媒
は冷媒通路32内を循環する。冷媒通路32は複数個設
けられており、それぞれの冷媒通路32は比較的短いの
で、従来技術に比し、受熱部から放熱部への熱の伝達は
飛躍的に向上する。また、密閉筐体用冷却装置内の空気
はヒートパイプ板3の表面にそって流れ、ヒートパイプ
板3の表面全面が有効に対流による伝熱面として働く。
かくして、筐体1内の発熱は本発明に係る密閉筐体用冷
却装置により効率よく外部に放出される。
【0016】なお、ヒートパイプ板3が外箱4と接続さ
れていると、外箱4も対流による伝熱面として働くの
で、本発明に係る密閉筐体用冷却装置の冷却効率がさら
に向上する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明に係る密閉
筐体用冷却装置は、2枚の板により形成された冷媒通路
が鉛直方向に傾斜して設けられているので、仕切り板を
水平方向以外の任意の方向、特に鉛直に設けることがで
き、受熱部と放熱部とはともに密閉筐体用冷却装置の全
長近くで上下に長くとれるので、筐体内の空気の流れも
ほぼ筐体の上から下までとなしうるので、筐体内の空気
の循環が効果的に行われる。また、同様に冷却風吸い込
み口と熱風吐き出し口とは外箱の上と下に設けることが
できるので、外気の取り込みも、熱風吐き出し口より出
た熱風が直接冷却風吸い込み口から取り込まれるような
不都合なことはない。
【0018】また、本発明に係る密閉筐体用冷却装置
は、冷媒通路が複数個比較的短く設けられているので、
受熱部から放熱部への熱の伝達効率は高く、かつ、ヒー
トパイプ板の表面全面が有効に対流による伝熱面として
働く。かくして、筐体内の発熱は効率よく外部に放出さ
れ放熱効果の優れた密閉筐体用冷却装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る密閉筐体用冷却装置のヒートパイ
プ板の斜視図(1部破断面)である。
【図2】本発明に係る密閉筐体用冷却装置の斜視図(1
部1点鎖線にて示す。)である。
【図3】本発明に係る密閉筐体用冷却装置が実装された
筐体の端面図である。
【図4】従来技術に係るヒートパイプエレメントを使用
した密閉筐体用冷却装置が実装された筐体の端面図であ
る。
【符号の説明】
1 筐体 2 密閉筐体用冷却装置 3 ヒートパイプ板 3A ヒートパイプエレメント 31 板 32 冷媒通路 4 外箱 5 仕切り板 6 放熱部 61 冷却風吸い込み口 62 熱風吐き出し口 63 冷却風吸い込みファン 7 受熱部 71 被冷却風吸い込み口 72 冷風吐き出し口 73 被冷却風吸い込みファン A 受熱部に吸い込まれる空気の流れる方向 B 受熱部より吐き出される空気の流れる方向 C 放熱部に吸い込まれる空気の流れる方向 D 放熱部より吐き出される空気の流れる方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の板(31)が、鉛直方向に傾斜し
    て設けられ冷媒が封入された冷媒通路(32)を除く部
    分において貼り合わされてなる長方形のヒートパイプ板
    (3)の複数と、 該複数のヒートパイプ板(3)がほぼ垂直に組み込まれ
    た外箱(4)と、 前記複数のヒートパイプ板(3)の冷媒通路(32)と
    交差し、前記外箱(4)をほぼ垂直に仕切る仕切り板
    (5)と、 該仕切り板(5)により仕切られ、鉛直方向に傾斜して
    設けられた前記冷媒通路(32)の高い部分を有する側
    の上下のいずれか一方に冷却風吸い込み口(61)が設
    けられ、前記高い部分を有する側の上下の他方に熱風吐
    き出し口(62)が設けられた放熱部(6)と、 前記仕切り板(5)により仕切られ、鉛直方向に傾斜し
    て設けられた前記冷媒通路(32)の低い部分を有する
    側の上下のいずれか一方に被冷却風吸い込み口(71)
    が設けられ、前記低い部分を有する側の上下の他方に冷
    風吐き出し口(72)が設けられた受熱部(7)とを有
    することを特徴とする密閉筐体用冷却装置。
JP5020091A 1993-02-08 1993-02-08 密閉筐体用冷却装置 Pending JPH06235591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5020091A JPH06235591A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 密閉筐体用冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5020091A JPH06235591A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 密閉筐体用冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06235591A true JPH06235591A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12017445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5020091A Pending JPH06235591A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 密閉筐体用冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06235591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660473A1 (en) * 1993-12-27 1995-06-28 Nec Corporation Quantum-well type semiconductor laser device having multi-layered quantum-well layer
US7130193B2 (en) 2004-01-29 2006-10-31 Fujitsu Limited Cabinet having heat radiation function and heat radiation member

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0660473A1 (en) * 1993-12-27 1995-06-28 Nec Corporation Quantum-well type semiconductor laser device having multi-layered quantum-well layer
US7130193B2 (en) 2004-01-29 2006-10-31 Fujitsu Limited Cabinet having heat radiation function and heat radiation member
EP1916886A2 (en) 2004-01-29 2008-04-30 Fujitsu Limited Cabinet having heat radiation function and heat radiation member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016225621A (ja) ヒートパイプを備えた電力電子機器用密閉型外函
JPH0783582A (ja) 密閉機器筐体冷却装置
JP5640791B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP5193099B2 (ja) 冷却装置
JP2005210088A (ja) 密閉筐体内冷却装置
JPH06235591A (ja) 密閉筐体用冷却装置
JPH09326582A (ja) 沸騰冷却装置及びそれを用いた筐体冷却装置
JP5259271B2 (ja) 冷却ユニット
JP2003008274A (ja) 電子機器装置
JP2001128321A (ja) 配電盤の冷却装置
JP4457238B2 (ja) 機器キャビネット内発熱部品群の放熱構造
JPH04174269A (ja) 電子冷蔵庫
CN113966927B (zh) 散热装置及酒柜
JP2003218569A (ja) 電子機器の冷却装置
CN219536639U (zh) 电力电子设备的散热结构、散热风道、电力电子设备
CN113970210B (zh) 制冷组件及酒柜
JP2004006769A (ja) 電子機器用冷却装置
US20240125489A1 (en) Outdoor unit for air-conditioning apparatus
KR20190000669A (ko) 외함구조체
JPH0195599A (ja) 制御盤
JP2004356274A (ja) 盤用クーラ
JPH023320B2 (ja)
JPH0314298A (ja) 電子ユニットの冷却構造
JP2003069269A (ja) 密閉型冷却装置
JPH0936579A (ja) キャビネット冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term