JPH07211308A - 鉛蓄電池の端子部 - Google Patents

鉛蓄電池の端子部

Info

Publication number
JPH07211308A
JPH07211308A JP6001381A JP138194A JPH07211308A JP H07211308 A JPH07211308 A JP H07211308A JP 6001381 A JP6001381 A JP 6001381A JP 138194 A JP138194 A JP 138194A JP H07211308 A JPH07211308 A JP H07211308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bushing
lid
hole
terminal
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6001381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3567938B2 (ja
Inventor
Yukio Uemichi
幸男 上道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP00138194A priority Critical patent/JP3567938B2/ja
Publication of JPH07211308A publication Critical patent/JPH07211308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3567938B2 publication Critical patent/JP3567938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/561Hollow metallic terminals, e.g. terminal bushings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 極柱3に回転力が加わってもブッシング2と
極柱3との溶接部分が外れることがなく、蓋1とブッシ
ング2との液密性が損なわれることのない鉛蓄電池の端
子部を提供する。 【構成】 本発明は、蓋13とブッシング14とを有す
る鉛蓄電池の端子部であって、前記蓋13は、貫通孔1
6を有し、該貫通孔16周辺の下面に凹陥部17を有す
るものであり、前記ブッシング14は、円筒形であり、
周面に鍔20を有すると共に下部に膨出部21を有し、
該膨出部21が下面に食い込み部22を有するものであ
り、前記ブッシング14は、前記貫通孔16に挿入さ
れ、前記食い込み部22が前記凹陥部17に食い込んで
いることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉛蓄電池の端子部の改
良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉛蓄電池の端子部には図5のよう
な構造のものがあった。すなわち、図5において、1は
鉛蓄電池の蓋、2は鉛合金などからなる円筒形のブッシ
ング、3は極柱であり、蓋1には貫通孔4が形成され、
ブッシング2には周面につば5が、下部に膨出部6が形
成されている。そして、つば5と膨出部6との間に貫通
孔4の周壁の一部分7が挟まれて貫通孔4にブッシング
2が固定され、ブッシング2の上部が蓋1上面に突出し
ている。また、極柱3はブッシング2の内側に挿入さ
れ、上部がブッシング2の上部と溶着され一体になって
いる。
【0003】このような構造の端子部に用いられるブッ
シング2は、蓋1の貫通孔4に取り付けられる前は、図
6の2′で示すように管の周面につば5が形成されたも
のであり、転造式成形機で簡単かつ効率よく生産できる
ものである。また、ブッシング2′を蓋1に取り付ける
には、図6のように、蓋1の貫通孔4に上方からブッシ
ング2′を挿入し、図7のようにつば5の下面が蓋1の
上面に当接した状態に載置し、上方から上型7を被せ
る。該上型7には、ブッシング2′のつば5から上の形
状をしかつ中央が貫通した穴8を有し、該穴8にブッシ
ング2′を嵌め入れる。次に、上方に向って細くなる円
柱形の突起9を有する下型10の突起9をブッシング
2′の貫通孔11に挿入して、下型10を上方へ押し上
げる。そうすると上型7と下型10とでブッシング2′
が圧縮されて、ブッシング2の蓋1下面から下方へ延び
たスリーブ12が貫通孔2の周囲の蓋1下面に膨出し
て、図8のような膨出部6が形成されると共に、つば5
と膨出部6との間に貫通孔4の周壁の一部分7が挟み込
まれて、ブッシング2が蓋1に密着して固定される。次
に、ブッシング2の貫通孔11に下方から極柱3を挿入
し、ブッシング2の上端と極柱3の上端とを略一致さ
せ、両者の上端にバーナー等で火災を当て、溶着させ
て、図5の如き端子部を形成していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の方法は、簡単か
つ効率的であるが、ブッシング2の形状は真円形状とな
っているため、例えば自動車用電池に用いられ車体のハ
ーネス側端子を締め付けた後、ハンマーなどでたたいて
端子の向き変えた場合、ブッシング2に強い回転力が加
わり、ブッシング2と極柱3との溶接部が外れるという
問題点を有していた。また、蓋1とブッシング2との圧
接部分の液密性を強化するために、蓋1の貫通孔4とブ
ッシング2との間にゴム系やホットメルト系のシーリン
グ材を充填しているが、前記回転力によりブッシング2
が回転すると、シーリング材がはがれ、液密性が損なわ
れてしまうという問題点も有していた。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、その目的とするところは、回転力が加わって
も、ブッシング2と極柱3との溶接部分が外れることな
く、蓋1とブッシング2との液密性が損なわれることの
ない鉛蓄電池の端子部を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、蓋13とブッシング14とを有する鉛蓄
電池の端子部であって、前記蓋13は、貫通孔16を有
し、該貫通孔16の周辺の下面に凹陥部17を有するも
のであり、前記ブッシング14は、円筒形であって、周
面につば20を有すると共に下部に膨出部21を有し、
該膨出部21が下面に食い込み部29を有するものであ
り、前記ブッシング14は、前記貫通孔16に挿入さ
れ、前記食い込み部22が前記凹陥部17に食い込んで
いることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】ブッシング14の食い込み部22が蓋13の凹
陥部17に食い込んでいるため、ブッシング14の回転
が該食い込み部22により防止できる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明の一実施例を示す極柱を省略した端子
部の底面図、図2は図1の端子部に極柱を取り付けたA
−A断面図、図3はブッシングを取り付ける前の蓋の底
面図であり、13は鉛蓄電池の蓋、14は鉛合金からな
るブッシング、15は極柱である。蓋13には貫通孔1
6が形成され、下面には4個の凹陥部17が形成されて
いる。尚、18は貫通孔16の周辺で蓋13の上面から
突出した上部スリーブであり、19は貫通孔15の周辺
で蓋13下面から突出した下部スリーブである。
【0009】ブッシング14は円筒形であり、周面の中
央よりやゝ下に円形のつば20と、下部の水平方向へ膨
出した円筒形の膨出部21とが形成されている。該膨出
部21は前記凹陥部17内に食い込んで、下面に4個の
食い込み部22が形成されている。そして、ブッシング
14の貫通孔23に極柱15が挿入され、両者の上端が
溶着され一体となっている。
【0010】このような構成の端子部を形成するには、
蓋13の貫通孔16にブッシング14を上方から挿入
し、つば20が蓋13の上面に当接して、上部スリーグ
18内に納まるよう載置する。次に、図4のようにブッ
シング14′のつば20から上の形状とを有すると共に
中央を貫通する穴24を有する上型25をブッシング1
4′に嵌め込み、ブッシング14′の下方から、円柱形
の突起26と4個の突起27とを有する下型28を突起
26がブッシング14′の貫通孔23に、突起27が凹
陥部17に嵌まるように押し上げ、ブッシング14′の
下部を加圧変形して、ブッシング14′に食い込み部2
2を有する膨出部21を形成する。そして、上型25と
下型27とを取り除いた後、ブッシング14の貫通孔2
3に極柱15を挿入して両者の上端にバーナーで火炎を
当て溶接して、図2のような本発明の端子部が形成され
る。
【0011】
【発明の効果】本発明は上述の通り構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。 (1)端子部に回転力が加わっても、ブッシングと極柱
との溶接部が外れることがなく、ブッシングと蓋との液
密性も損なわれることがない。 (2)円筒形のブッシングを用いるので生産性に優れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】極柱を取り付ける前の本発明の端子部を示す底
面図である。
【図2】図1の端子部に極柱を取り付けたA−A断面図
である。
【図3】本発明に係る蓋の要部底面図である。
【図4】本発明の端子部の成形方法を示す説明図であ
る。
【図5】従来の端子部を示す断面図である。
【図6】従来の端子部の成形方法における、蓋にブッシ
ングを挿入する直前の状態を示す斜視図である。
【図7】蓋にブッシングを取り付ける従来の方法を示す
説明図である。
【図8】極柱を取り付ける前の従来の端子部を示す断面
図である。
【符号の説明】
13 蓋 14 ブッシング 16 貫通孔 17 凹陥部 20 つば 21 膨出部 22 食い込み部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓋(13)と、ブッシング(14)とを
    有する鉛蓄電池の端子部であって、 前記蓋(13)は、貫通孔(16)を有し、該貫通孔
    (16)周辺の下面に凹陥部(17)を有するものであ
    り、 前記ブッシング(14)は、円筒形であり、周面につば
    (20)を有すると共に下部に膨出部(21)を有し、
    該膨出部(21)が下面に食い込み部(22)を有する
    ものであり、 前記ブッシング(14)は、前記貫通孔(16)に挿入
    され、前記食い込み部(22)が前記凹陥部(17)に
    食い込んでいることを特徴とする、 鉛蓄電池の端子部
JP00138194A 1994-01-11 1994-01-11 鉛蓄電池の端子部の製造方法 Expired - Fee Related JP3567938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00138194A JP3567938B2 (ja) 1994-01-11 1994-01-11 鉛蓄電池の端子部の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00138194A JP3567938B2 (ja) 1994-01-11 1994-01-11 鉛蓄電池の端子部の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07211308A true JPH07211308A (ja) 1995-08-11
JP3567938B2 JP3567938B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=11499912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00138194A Expired - Fee Related JP3567938B2 (ja) 1994-01-11 1994-01-11 鉛蓄電池の端子部の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3567938B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9190654B2 (en) 2004-01-02 2015-11-17 Water Gremlin Company Battery parts and associated systems and methods
US9748551B2 (en) 2011-06-29 2017-08-29 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US9917293B2 (en) 2009-04-30 2018-03-13 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US9954214B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Water Gremlin Company Systems and methods for manufacturing battery parts
US11038156B2 (en) 2018-12-07 2021-06-15 Water Gremlin Company Battery parts having solventless acid barriers and associated systems and methods

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9190654B2 (en) 2004-01-02 2015-11-17 Water Gremlin Company Battery parts and associated systems and methods
US10283754B2 (en) 2004-01-02 2019-05-07 Water Gremlin Company Battery parts and associated systems and methods
US9917293B2 (en) 2009-04-30 2018-03-13 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US9935306B2 (en) 2009-04-30 2018-04-03 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US10910625B2 (en) 2009-04-30 2021-02-02 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US9748551B2 (en) 2011-06-29 2017-08-29 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US10181595B2 (en) 2011-06-29 2019-01-15 Water Gremlin Company Battery parts having retaining and sealing features and associated methods of manufacture and use
US9954214B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Water Gremlin Company Systems and methods for manufacturing battery parts
US10217987B2 (en) 2013-03-15 2019-02-26 Water Gremlin Company Systems and methods for manufacturing battery parts
US11038156B2 (en) 2018-12-07 2021-06-15 Water Gremlin Company Battery parts having solventless acid barriers and associated systems and methods
US11283141B2 (en) 2018-12-07 2022-03-22 Water Gremlin Company Battery parts having solventless acid barriers and associated systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP3567938B2 (ja) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437549B2 (ja)
JPH10321199A (ja) 鉛ブッシングおよび該鉛ブッシングを備えた鉛蓄電池
JP2004014173A5 (ja)
US3964934A (en) High discharge capability sealed through connector
JPS6125242Y2 (ja)
JPH07211308A (ja) 鉛蓄電池の端子部
JP4127618B2 (ja) 密閉型の電池
JP3691268B2 (ja) 密閉型の電池
EP1184916A2 (en) Sealed type lead acid battery
US3457118A (en) Storage battery terminal connectors
JPH07235286A (ja) 鉛蓄電池の端子部形成法
JP2000340212A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0416900B2 (ja)
JP4292491B2 (ja) 鉛電池の端子接続方法
JPS61233963A (ja) 円筒形電池の製造方法
JP2005216492A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2003229115A (ja) 蓄電池装置
JPH0136295Y2 (ja)
JPS59183989A (ja) ボルトの「鎔」接固着方法
JPH0963593A (ja) 円筒型アルカリ電池
JPH0465108A (ja) 電解コンデンサのターミナルかしめ方法
JPS5986154A (ja) 蓄電池の製造法
JPS625568A (ja) リチウム電池の製造法
JPH043395Y2 (ja)
JPS634368Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees