JPH07211306A - 密閉型鉛蓄電池 - Google Patents

密閉型鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH07211306A
JPH07211306A JP6004456A JP445694A JPH07211306A JP H07211306 A JPH07211306 A JP H07211306A JP 6004456 A JP6004456 A JP 6004456A JP 445694 A JP445694 A JP 445694A JP H07211306 A JPH07211306 A JP H07211306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
strap
lattice
alloy
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6004456A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yasuda
博 安田
Katsuhiro Takahashi
勝弘 高橋
Nobuyuki Takami
宣行 高見
Wakichi Yonezu
和吉 米津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6004456A priority Critical patent/JPH07211306A/ja
Publication of JPH07211306A publication Critical patent/JPH07211306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Pb−Ca−Sn合金からなる格子体の耳部
にストラップ形成用の鉛合金を加えて形成したストラッ
プの耐食性および機械的強度を向上させて、耐食性と強
度に優れたストラップをもつ密閉型鉛蓄電池を提供す
る。 【構成】 カルシウム(Ca)を0.030〜0.06
5重量%、錫(Sn)を1.0重量%より多く2.0重
量%以下含み、残部が鉛(Pb)からなる鉛−カルシウ
ム−錫(Pb−Ca−Sn)合金からなる格子体の耳部
を、錫(Sn)を1.0〜5.0重量%含み、残部が鉛
(Pb)からなる鉛−錫(Pb−Sn)合金で形成した
ストラップで接続したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉型鉛蓄電池の、と
くにその格子体の耳部と、これらを接続する溶接棚(ス
トラップ)との溶接部分の耐食性および機械的強度の改
善に関するものである。
【0002】
【従来の技術】密閉型鉛蓄電池の正,負極の格子体に
は、電解液の減少を抑制することができ、メンテナンス
フリー化に有効である鉛−カルシウム−錫(Pb−Ca
−Sn)合金が広く用いられている。そして、このPb
−Ca−Sn合金を格子体に用いることにより、電池と
しての自己放電を防止して保存特性を向上させるととも
に、充電時における負極からの水素ガスの発生を抑制し
ている。また、この合金を用いた格子体の作製時には、
冷間圧延して作製したPb−Ca−Sn合金の合金シー
トをエキスパンド加工して、生産性および作業の連続性
に優れたエキスパンド格子体を作製している。
【0003】ここで格子体の耳部を接続するストラップ
には、特公平3−25895号公報に開示されているよ
うに、アンチモン(Sb)を含まない純鉛または鉛合金
が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般的
にPb−Ca−Sn合金を用いたエキスパンド格子体で
は、格子体あるいは極板としての機械的強度を向上させ
るため、Caが約0.07〜0.12重量%含まれてい
る。そして、このCaは酸化腐食されやすいため、格子
体中のCaの含有量が多くなると、格子体の耳部とスト
ラップとの溶接部分の耐食性が低下するという問題が生
じていた。
【0005】また、エキスパンド格子体を構成するPb
−Ca−Sn合金の合金組成に対して、ストラップを構
成するSbを含まない鉛合金の合金組成を適切に選ばな
いと、前記各合金間の溶接性が低下し、格子体の耳部と
ストラップとの溶接部分の機械的強度が低下することが
あった。
【0006】本発明は、このような課題を解決するもの
であり、Pb−Ca−Sn合金からなる格子体の耳部
に、ストラップ形成用の鉛合金を加えて形成したストラ
ップの、とくに、その格子体の耳部とストラップとの溶
接部分における耐食性および機械的強度を向上させて、
耐食性と強度に優れたストラップをもつ密閉型鉛蓄電池
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の密閉型鉛蓄電池は、カルシウム(Ca)
を0.030〜0.065重量%、錫(Sn)を1.0
重量%より多く2.0重量%以下含み、残部が鉛(P
b)からなる鉛−カルシウム−錫(Pb−Ca−Sn)
合金からなる格子体の耳部を、錫(Sn)を1.0〜
5.0重量%含み、残部が鉛(Pb)からなる鉛−錫
(Pb−Sn)合金で形成したストラップで接続したも
のである。
【0008】
【作用】本構成では、Pb−Ca−Sn合金からなる格
子体に含まれるCaの量を0.030〜0.065重量
%とするとともに、Snの量を1.0重量%より多く
2.0重量%以下にしている。
【0009】これによって、ストラップ、とくに格子体
の耳部との溶接部分におけるCaの量は相対的に微量と
なるので、Caが酸化されることによるストラップ部分
の腐食を大幅に抑制することができる。
【0010】また、前記格子体の耳部を接続するストラ
ップを形成するための鉛合金には、Snを1.0〜5.
0重量%含むPb−Sn合金を用いている。
【0011】ストラップに含まれるSnの量を1.0〜
5.0重量%とするとともに格子体に含まれるSnの量
を1.0重量%より多く2.0重量%以下の範囲にする
と、格子体耳部とストラップとの溶接時にそれぞれに含
まれるSnが良好に混合されて前記耳部とストラップの
溶接強度を高めることができる。
【0012】これによって、格子体の耳部とストラップ
との溶接性を向上させることができ、これらの溶接部分
の機械的強度を向上させることができる。
【0013】しかし、格子体耳部に含まれるSnの量が
2.0重量%を越えるとPb−Ca−Sn合金中でSn
が単独に存在するようになり、格子体耳部とストラップ
との溶接強度が低下する。
【0014】また、ストラップにはSnが適当量含まれ
ているので、ストラップの耐食性を向上させることがで
きる。
【0015】さらに、Snのもつ特性からCaの量を低
減したことによる格子体耳部とストラップの機械的強度
の低下を防止することができる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0017】CaとSnの量を(表1)のように変化さ
せたPb−Ca−Sn合金を用いて所定の冷間圧延シー
トを作製し、これをエキスパンド加工して所定の格子体
を作製した。
【0018】ついで、これらの格子体を用いた複数枚の
極板の耳部に、Snの量を(表1)のように変化させた
Pb−Sn合金からなるストラップ形成用足し鉛を加
え、これらをガスバーナーで溶融してストラップを形成
し、極板群を作製した。
【0019】そして、これらの極板群を用いて、公称仕
様12V24Ah(5時間率)の自動車用密閉型鉛蓄電
池を構成した。
【0020】次に、これらの密閉型鉛蓄電池を40℃に
おいて18ケ月間保存し、ストラップ、とくに、格子体
の耳部とストラップとの溶接部分の腐食状態を調べた。
【0021】この結果を(表1)に示す。また、この腐
食状態の結果とともに、格子体の耳部の機械的強度の結
果も(表1)に示す。
【0022】なお、腐食の度合は、腐食大,腐食小,腐
食微小,腐食ほとんどなし,腐食なしの5段階とし、機
械的強度は良好な方から順に、極めて良,良,やや弱
い,不十分の5段階とした。
【0023】
【表1】
【0024】(表1)に示したようにエキスパンド格子
体に含まれるCaの量を0.03重量%以上0.065
重量%以下とし、Snの量を1.00重量%より多く
2.00重量%以下にすることにより、格子体耳部とス
トラップとの溶接部分に腐食が見られないとともにこれ
らの溶接部分の機械的強度も良好であった。
【0025】とくに、格子体を構成するPb−Ca−S
n合金中のSnの量を1.25重量%〜2.00重量%
の範囲とすると、格子体とストラップ形成用足し鉛に含
まれるSnどうしが良好に混合し、これらの接合部分の
溶接強度をさらに向上させることができた。
【0026】しかし、Caを0.030重量%〜0.0
65重量%の範囲としてPb−Ca−Sn合金中のSn
の量が2.00重量%を越えると、Snが合金中で単独
に存在するようになり、合金としての優れた特性が得ら
れず、格子体耳部とストラップとの溶接部分の機械的強
度が低下した。
【0027】また、この格子体の耳部の機械的強度につ
いては、格子体に含まれるCaの量が低減するにしたが
って、強度が低下したが、Snの量を増加することによ
り、この強度の低下を防止することができ、Caの量が
低減したことによる強度の低下を補うことができた。
【0028】しかしながら、格子体に含まれるCaの量
を0.02重量%まで低減すると、Snによる上記の効
果は期待できなかった。
【0029】さらにストラップ形成用のPb−Sn合金
に含まれるSnの量を1.0重量%以上5.0重量%以
下にすると、ストラップにSnが適当量含まれることに
よりストラップの耐食性が向上した。
【0030】なお、本実施例では、冷間圧延によって作
製したPb−Ca−Sn合金のシートをエキスパンド加
工した格子体を用いたが、同合金組成の鋳造格子に対し
てもCaの量が0.065重量%以下であるならば、こ
の格子体の耳部を接続したストラップにおける腐食の発
生を防止できることが確認できた。
【0031】ただし、鋳造格子の場合には格子体に含ま
れるSnの量を多くしてもその機械的強度の低下はエキ
スパンド格子体の場合より大きかった。
【0032】また本実施例では、ストラップの形成をバ
ーナー溶接によって行ったが、この他にストラップの形
状をした鋳造型にストラップ形成用の足し鉛を流し込
み、ついで格子体の耳部を下向きにして前記鋳型の中に
挿入しストラップを形成する、いわゆるキャストオン溶
接によっても同様の効果が得られた。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明の密閉型鉛蓄電池
は、Caを0.030〜0.065重量%、Snを1.
0重量%より多く2.0重量%以下含むPb−Ca−S
n合金からなる格子体の耳部を、Snを1.0〜5.0
重量%含むPb−Sn合金で溶接して形成したストラッ
プをもち、格子体に含まれるCaの量を従来よりも低減
することによりストラップの腐食を防止することができ
る。さらに格子体耳部とストラップとの両方にSnが適
当量含まれることによって、それぞれの溶融鉛合金どう
しのなじみがよく、混ざりあいが良好になって、溶接部
分の機械的強度を高めることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 米津 和吉 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カルシウム(Ca)を0.030〜0.0
    65重量%、錫(Sn)を1.0重量%より多く2.0
    重量%以下含み、残部が鉛(Pb)からなる鉛−カルシ
    ウム−錫(Pb−Ca−Sn)合金からなる格子体の耳
    部を、 錫(Sn)を1.0〜5.0重量%含み、残部が鉛(P
    b)からなる鉛−錫(Pb−Sn)合金で形成したスト
    ラップで接続した密閉型鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】鉛−カルシウム−錫(Pb−Ca−Sn)
    合金からなる格子体は、冷間圧延した同組成の鉛合金シ
    ートをエキスパンド加工して作製したものである請求項
    1記載の密閉型鉛蓄電池。
JP6004456A 1994-01-20 1994-01-20 密閉型鉛蓄電池 Pending JPH07211306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004456A JPH07211306A (ja) 1994-01-20 1994-01-20 密閉型鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6004456A JPH07211306A (ja) 1994-01-20 1994-01-20 密閉型鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07211306A true JPH07211306A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11584660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6004456A Pending JPH07211306A (ja) 1994-01-20 1994-01-20 密閉型鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07211306A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175798A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉型鉛蓄電池
JP2003346888A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
WO2006109549A1 (ja) * 2005-04-06 2006-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 鉛蓄電池
JP2006294292A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175798A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉型鉛蓄電池
JP2003346888A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP4501330B2 (ja) * 2002-05-24 2010-07-14 パナソニック株式会社 鉛蓄電池
WO2006109549A1 (ja) * 2005-04-06 2006-10-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 鉛蓄電池
JP2006294292A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2010032782A1 (ja) 鉛蓄電池
KR100305423B1 (ko) 납축전지극판용익스팬드격자
JP2003346888A (ja) 鉛蓄電池
JP2002175798A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP3052629B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH07211306A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH05290857A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造法
US4170470A (en) High strength lead alloy
JP2006210210A (ja) 鉛蓄電池
JP2000315519A (ja) 鉛蓄電池
US4310353A (en) Low-antimony lead alloy
JP3052588B2 (ja) 鉛蓄電池の製造法
JP4896392B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3334299B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3509294B2 (ja) 鉛蓄電池
JP4026259B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
US4169192A (en) Lead-acid storage battery having Pb-Cd-Zn-Sn plate straps
JP3094423B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3052566B2 (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
WO1995015587A1 (en) Improved grid alloy for lead-acid battery
JP5135692B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3036235B2 (ja) 鉛蓄電池のエキスパンド格子体
JP4793518B2 (ja) 鉛蓄電池
GB1569317A (en) Lead alloys
JPS6129100B2 (ja)