JP3334299B2 - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JP3334299B2
JP3334299B2 JP31314693A JP31314693A JP3334299B2 JP 3334299 B2 JP3334299 B2 JP 3334299B2 JP 31314693 A JP31314693 A JP 31314693A JP 31314693 A JP31314693 A JP 31314693A JP 3334299 B2 JP3334299 B2 JP 3334299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strap
lead
alloy
tin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31314693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07169467A (ja
Inventor
宣行 高見
康彦 鈴井
省三 室地
博 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP31314693A priority Critical patent/JP3334299B2/ja
Publication of JPH07169467A publication Critical patent/JPH07169467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3334299B2 publication Critical patent/JP3334299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉛蓄電池の、とくにそ
の格子体の耳部を接続する溶接棚(ストラップ)の耐食
性の改善に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車用鉛蓄電池の正、負極の格
子体には、電解液の減少を抑制することができ、メンテ
ナンスフリー化に有効である鉛−カルシウム−錫(Pb
−Ca−Sn)合金が広く用いられている。そして、こ
のPb−Ca−Sn合金を格子体に用いることにより、
電池としての自己放電を防止して保存特性を向上させる
とともに、充電時における負極からの水素ガスの発生を
抑制している。
【0003】また、格子体の耳部を接続するストラップ
には、特公平3−25895号公報に開示されているよ
うに、アンチモン(Sb)を含まない純鉛または鉛−錫
(Pb−Sn)系合金が用いられている。
【0004】そして、Pb−Ca−Sn合金からなる格
子体の耳部と、Pb−Sn系合金からなるストラップ形
成用足し鉛とをガスバーナーで溶接してストラップを形
成している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ストラ
ップ形成用足し鉛にPb−Sn系合金を用いた場合に
は、Pb−Ca−Sn合金とPb−Sn系合金との溶融
状態から晶出した結晶粒が粗大になっていた。
【0006】このため、ストラップ内の結晶粒界に電解
液と空気中の酸素が浸透することが多く、これらの反応
によって結晶粒界には硫酸鉛(PbSO4)が多量に生
成していた。さらに、ストラップ内部でPbSO4は結
晶粒界に沿ってくさび形に、体積膨張をともないながら
成長するため、このときの応力によってストラップ部分
に亀裂や割れが生じていた。
【0007】また、格子体の耳部を溶接する際、Pb−
Ca−Sn合金中のCaが酸化されることにより、格子
体の耳部とストラップとの溶接性が低下していた。
【0008】本発明は、このような課題を解決するもの
であり、Pb−Ca−Sn合金からなる負極格子体の耳
部をPb−Sn系合金で溶接して形成したストラップに
おいて、その結晶粒界での腐食の進行を防いでストラッ
プ部分に亀裂や割れが発生することを防止するととも
に、格子体耳部とストラップとの溶接強度を高めること
ができる鉛蓄電池を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の鉛蓄電池は、カルシウム(Ca)を0.
05〜0.1重量%、錫(Sn)を0.2〜2.0重量
%含み、残部が鉛(Pb)である鉛−カルシウム−錫
(Pb−Ca−Sn)合金からなる負極格子体の耳部
を、錫(Sn)を0.5〜2.5重量%、アルミニウム
(Al)を0.005〜0.05重量%含み、残部が鉛
(Pb)である鉛−錫−アルミニウム(Pb−Sn−A
l)合金で形成したストラップにより接続したものであ
る。
【0010】
【作用】本発明の鉛蓄電池では、ストラップ形成用の鉛
合金にアルミニウム(Al)を0.005〜0.05重
量%含む鉛−錫−アルミニウム(Pb−Sn−Al)合
金を用いている。この合金を用いてPb−Ca−Sn合
金からなる格子体の耳部を溶接してストラップを形成す
ると、前記Pb−Sn−Al合金とPb−Ca−Sn合
金との溶融状態から結晶粒が晶出する際、アルミニウム
(Al)が結晶核に作用して微細な結晶粒が成長する。
【0011】このため、ストラップを構成する結晶粒は
細かく緻密になり、ストラップの結晶粒界に電解液や空
気中の酸素が浸透しにくくなって、前記結晶粒界におけ
るPbSO4の生成を抑制することができる。
【0012】したがって、ストラップ内部でPbSO4
が生成する時に発生する応力を極めて小さくすることが
でき、ストラップ部分に前記応力に起因した亀裂や割れ
が発生することを防止できる。
【0013】また、アルミニウム(Al)はカルシウム
(Ca)より酸化されやすく、格子体の耳部のPb−C
a−Sn合金とストラップ形成用足し鉛のPb−Sn−
Al合金との溶接時には、結果的にCaの酸化を抑制す
ることができ、格子体耳部とストラップとの境界部分に
おける腐食の進行を防止して格子体耳部とストラップと
の溶接強度を高めることができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0015】Caを0.08重量%とSnを0.5重量
%含み、残部がPbからなるPb−Ca−Sn合金を用
いて、所定のエキスパンド格子体を作製した。ついで、
前記格子体に活物質を充填した負極板5枚の耳部に、S
nとAlの含有量を(表1)のように変化させたPb−
Sn−Al合金からなるストラップ形成用足し鉛を加
え、これらをガスバーナで溶融してストラップ(溶接
棚)を形成した。また、これら負極板5枚と、アンチモ
ン(Sb)を2.5重量%含み、残部がPbであるPb
−Sb合金を格子体とした正極板4枚とを用いて極板群
を作製した。
【0016】そして、電槽内に前記極板群を6個収納
し、電解液をストラップの下面より2mm下まで注入し
て公称仕様12V48Ahの鉛蓄電池を作製した。
【0017】ついで、これらの鉛蓄電池を用い、75℃
において13.8Vの定電圧で連続充電を行い、8週間
後負極板の耳部を接続したストラップの腐食状態を調べ
た。
【0018】ストラップの腐食状態の評価は、ストラッ
プにおける亀裂や割れの発生状態を調べるとともに、ス
トラップと負極板耳部とを互いに引っ張ってストラップ
から極板耳部がはずれるか否かを150枚の負極板それ
ぞれに対して調べて行った。この結果を(表1)に示
す。
【0019】
【表1】
【0020】(表1)に示したように、Snを0.50
〜2.50重量%、Alを0.005〜0.05重量%
含むPb−Sn−Al合金からなる足し鉛を加えてスト
ラップを形成した場合には連続充電後においても極板耳
部とストラップとの溶接状態を良好に保つことができる
とともに、ストラップ部分に亀裂や割れが発生すること
を防止することができた。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明の鉛蓄電池は、カ
ルシウム(Ca)を0.05〜0.1重量%、錫(S
n)を0.2〜2.0重量%含み、残部が鉛(Pb)で
ある鉛−カルシウム−錫(Pb−Ca−Sn)合金から
なる負極格子体の耳部を、錫(Sn)を0.5〜2.5
重量%、アルミニウム(Al)を0.005〜0.05
重量%含み、残部が鉛(Pb)である鉛−錫−アルミニ
ウム(Pb−Sn−Al)合金で形成するものであり、
前記Pb−Ca−Sn合金とPb−Sn−Al合金とを
溶接してストラップを形成すると結晶粒が晶出する際、
アルミニウム(Al)が結晶核に作用して微細な結晶粒
が成長する。
【0022】したがって、ストラップを構成する結晶粒
は細かく緻密になり、結晶粒界における腐食の進行を防
いでストラップ部分に亀裂や割れが発生することを防止
することができるとともに、格子体耳部とストラップと
の溶接強度を高めることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き 審査官 青木 千歌子 (56)参考文献 特開 昭56−69774(JP,A) 特開 昭62−165856(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 10/04 - 10/22 H01M 4/68 H01M 2/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カルシウム(Ca)を0.05〜0.1
    重量%、錫(Sn)を0.2〜2.0重量%含み、残部
    が鉛(Pb)である鉛−カルシウム−錫(Pb−Ca−
    Sn)合金からなる負極格子体の耳部を、錫(Sn)を
    0.5〜2.5重量%、アルミニウム(Al)を0.0
    05〜0.05重量%含み、残部が鉛(Pb)である鉛
    −錫−アルミニウム(Pb−Sn−Al)合金で形成し
    たストラップにより接続した鉛蓄電池。
JP31314693A 1993-12-14 1993-12-14 鉛蓄電池 Expired - Fee Related JP3334299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31314693A JP3334299B2 (ja) 1993-12-14 1993-12-14 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31314693A JP3334299B2 (ja) 1993-12-14 1993-12-14 鉛蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07169467A JPH07169467A (ja) 1995-07-04
JP3334299B2 true JP3334299B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=18037663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31314693A Expired - Fee Related JP3334299B2 (ja) 1993-12-14 1993-12-14 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3334299B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002175798A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉型鉛蓄電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07169467A (ja) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3555877B2 (ja) 電池グリッド用合金
JP2002175798A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP3334299B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2006210210A (ja) 鉛蓄電池
JP3052629B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP2000315519A (ja) 鉛蓄電池
JPH07211306A (ja) 密閉型鉛蓄電池
US4169192A (en) Lead-acid storage battery having Pb-Cd-Zn-Sn plate straps
JP3509294B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3052588B2 (ja) 鉛蓄電池の製造法
JP4026259B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3134466B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2002093457A (ja) 鉛蓄電池
JP3052566B2 (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JP2004311051A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPH0770321B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS6191874A (ja) 鉛蓄電池用集電体
JP3036235B2 (ja) 鉛蓄電池のエキスパンド格子体
JPH11111329A (ja) 鉛蓄電池及びその製造法
JPH05251074A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH0436957A (ja) 鉛蓄電池
JPH0636763A (ja) 二次電池用リチウム合金負極
KR100281299B1 (ko) 무정비 전지와 전지 그리드 및 전지 제조용 합금
JPH01128357A (ja) 鉛蓄電池
JP3658871B2 (ja) 鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees