JPH0720900B2 - (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル - Google Patents

(r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル

Info

Publication number
JPH0720900B2
JPH0720900B2 JP62184484A JP18448487A JPH0720900B2 JP H0720900 B2 JPH0720900 B2 JP H0720900B2 JP 62184484 A JP62184484 A JP 62184484A JP 18448487 A JP18448487 A JP 18448487A JP H0720900 B2 JPH0720900 B2 JP H0720900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylhexanol
chloro
hexane
liquid crystal
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62184484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6429329A (en
Inventor
俊博 柴田
則夫 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP62184484A priority Critical patent/JPH0720900B2/ja
Publication of JPS6429329A publication Critical patent/JPS6429329A/ja
Publication of JPH0720900B2 publication Critical patent/JPH0720900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な光学活性物質である(R)‐6-クロロ‐
3-メチルヘキサノールに関する。
メチル分岐を有するアルコール化合物は、化粧品、医薬
の中間原料等の種々の工業薬品として有用であり、特
に、光学活性アルコール化合物は、液晶化学物質用中間
体として近年特に注目を集めている。例えば、アルコキ
シフェニルピリミジン化合物、アルコキシ安息香酸誘導
体等は強誘電性スメクチック液晶化学物質として知られ
ている。
従来、光学活性を有することを特徴とする光学素子に必
要な機能性材料を合成するための中間体としての光学活
性アルコールとしては、2-メチルブタノール、二級オク
タノール、二級ブタノール、二級フェネチルアルコール
等が知られている。
光学活性を有することを特徴とする光学素子のうち、液
晶状態の電界応答光学効果を用いる方法においては、応
答性を高めるために極性基を導入することが行われてき
たが、従来の光学活性アルコールは極性の小さいものが
ほとんどであった。
特に、強誘電性液晶においては、応答速度は自発分極に
比例することが知られており、高速化のために自発分極
を増加させることが望まれている。このような観点か
ら、不斉炭素に塩素を導入することで自発分極を増加さ
せ、応答速度の高速化が可能であることも報告された。
しかしながら、従来報告された化合物は液晶相の安定性
が低下するという欠点を有しており、実用上満足できる
ものではなかった。
本発明者等は、上記の現状に鑑み、光学活性中間体とし
て有用であるばかりでなく、液晶性化合物に誘導したと
きに高い安定性と大きな自発分極をもたらすような光学
活性アルコールを見出すべく鋭意検討を重ねた結果、次
の式で表される化合物を見出した。
(*は不斉炭素原子を示す。) 本発明の光学活性アルコールは、工業薬品として重要な
物質であり、例えば、上記の液晶化合物用の中間体以外
にも、光学分割剤あるいは不斉合成の助剤として有用で
あり、また種々の生理活性も期待されるものである。
以下本発明について更に詳細に説明する。
上記本発明の化合物は、例えば、(R)‐3,7-ジメチル
‐6-オクテン‐1-オールの水酸基を保護基を導入するこ
とによって保護した後、これを酸化後還元することによ
って(R)‐6-ヒドロキシ‐3-メチル‐1-(X-オキシ)
ヘキサン(Xは保護基を示す)とし、次いでこれを塩素
化及び保護基を脱離することによって製造することがで
きる。
以下、本発明を実施例によって具体的に説明する。しか
し、本発明は次の実施例によって制限されるものではな
い。
実施例 (R)‐6-クロロ‐3-メチルヘキサノールの合成 (1).(R)‐3,7-ジメチル‐6-オクテン‐1-イル‐
2-ピラニルエーテルの合成 (R)‐3,7-ジメチル‐6-オクテン‐1-オール10.0g及
びp-トルエンスルホン酸0.12gを無水ジクロロメタン60m
lに溶解した。25℃以下でジヒドロピラン7.7gを5分を
要して滴下した後、同温度で3時間撹拌した。反応液に
n-ヘキサン60mlを加え、飽和炭酸ナトリウム水溶液、飽
和食塩水、蒸留水の順で洗浄後硫酸ナトリウムで乾燥し
た。溶媒を留去し、(R)‐3,7-ジメチル‐6-オクテン
‐1-イル‐2-ピラニルエーテル14.8gを得た。
IR(cm-1) 2900(vs)、2850(vs)、1640(w)、1450(m)、 1370(m)、1350(m)、1120(s)、1070(s)、 1030(vs)、900(w)、860(w)、810(w)、 (2).(R)‐6-ヒドロキシ‐3-メチルヘキシル‐2-
ピラニルエーテルの合成 無水メタノール90ml及び無水ジクロロメタン90mlをと
り、ここに(1)で得られた(R)‐3,7-ジメチル‐6-
オクテン‐1-イル‐2-ピラニルエーテル14.8gを溶解し
た。‐40℃に冷却し、0.04g/lのオゾンを含有する酸素
を120l/時間の速度で1時間吹き込んだ。窒素ガスを吹
き込み、過剰のオゾンを除去した後、同温度で水素化ホ
ウ素ナトリウム14.1gを加え、1時間を要して室温まで
昇温した後同温度で更に1時間撹拌した。
一夜放置後、反応液にn-ヘキサン100mlを加え、300mlの
水中にあけ、室温で1時間撹拌した。有機層を取り、飽
和食塩水で洗浄した後硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を
留去して(R)‐6-ヒドロキシ‐3-メチルヘキシル‐2-
ピラニルエーテル11.7gを得た。
IR(cm-1) 3380(s)、2920(vs)、2860(vs)、1450(m)、 1370(m)、1350(m)、1120(s)、1070(vs)、 1030(vs)、900(w)、860(w)、810(w) (3).(R)‐6-クロロ‐3-メチルヘキサノールの合
成 (2)で得られた(R)‐6-ヒドロキシ‐3-メチルヘキ
シル‐2-ピラニルエーテル11.7gを60mlの無水四塩化炭
素に溶解し、トリフェニルホスフィン15.2gを加え、還
流下に3時間撹拌した。溶媒を留去した後n-ヘキサンで
抽出し、n-ヘキサンを留去して黄色油状物13.9gを得
た。この黄色油状物を、酢酸/テトラヒドロフラン/水
(4/2/1)の混合溶液120mlに溶解し、60℃で5時間撹拌
した。溶媒を留去し、n-ヘキサン120mlを加え、水洗後
硫酸ナトリウムで乾燥した。n-ヘキサンを留去した後、
n-ヘキサン/酢酸エチル(7/3)を展開溶媒としてシリ
カゲルカラムで精製し、(R)‐6-クロロ‐3-メチルヘ
キサノール2.1gを得た。
得られた化合物のIR及びNMR分析の結果は下記の通りで
あり、目的物であることを確認した。
IR(cm-1) 3320(vs)、2940(vs)、2880(s)、1450(m)、 1380(m)、1060(s)、720(m)、650(m)、 H−NMR(CCl4) δ 3.66〜3.25(m,4H,CH2O及びCH2Cl) 2.16(s,1H,OH) 2.03〜1.00(m,7H,CH2及びCH) 0.86(d,J=6Hz,3H,CH3) また、得られた化合物の比旋光度を次に示す。
〔α〕=+0.63゜(27℃、C=1、CHCl3溶液)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の式で表される(R)‐6-クロロ‐3-メ
    チルヘキサノール。 (*は不斉炭素原子を示す。)
JP62184484A 1987-07-23 1987-07-23 (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル Expired - Lifetime JPH0720900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62184484A JPH0720900B2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23 (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62184484A JPH0720900B2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23 (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6429329A JPS6429329A (en) 1989-01-31
JPH0720900B2 true JPH0720900B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=16153983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62184484A Expired - Lifetime JPH0720900B2 (ja) 1987-07-23 1987-07-23 (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720900B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112239395B (zh) * 2019-07-19 2022-11-11 杭州盛弗泰新材料科技有限公司 一种以1,6-己二醇和三聚氯氰为原料合成6-氯-1-己醇的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6429329A (en) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0044759A1 (fr) Cristal liquide smectique de type A présentant une anisotropie diélectrique positive
JP2786768B2 (ja) 光学活性な含フッ素化合物
JPH0720900B2 (ja) (r)−6−クロロ−3−メチルヘキサノ−ル
JPS6215057B2 (ja)
JP3777408B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JPH0720901B2 (ja) (4s)−2−クロロ−4−メチルヘキサノ−ル
Zoretic et al. Acid protecting group
EP0396410A2 (en) Optical active compound and liquid crystal composition
JPH0660114B2 (ja) 光学活性アルコ−ル化合物
JPH0570394A (ja) ネオカルジリン類の製造法
JP2734647B2 (ja) 2,2−ジフルオロカルボン酸誘導体の製造法
JPS6323192B2 (ja)
EP0388225A2 (en) Optically active substance and liquid crystal composition comprising same
JP2529567B2 (ja) 光学活性安息香酸化合物
JP2869215B2 (ja) 光学活性な含フッ素化合物
JP3777407B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
SU715580A1 (ru) Способ получени кремнийацетиленовых карбонильных соединений
JPH0523278B2 (ja)
JP3387579B2 (ja) 2−オキサインダン誘導体の製造法
JP2531660B2 (ja) ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)セバケ−トの精製法
JPH0333696B2 (ja)
JPH0558977A (ja) インドールアルカロイド誘導体製造用の新規中間体化合物
JPS6156153A (ja) シクロペンテノンエステル類の製造方法
JPS632251B2 (ja)
JPH07215927A (ja) p−(4−アルキリデンシクロヘキシル)ベンゾニトリル

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

Year of fee payment: 13