JPH0720740B2 - グラビア印刷版 - Google Patents

グラビア印刷版

Info

Publication number
JPH0720740B2
JPH0720740B2 JP3343395A JP34339591A JPH0720740B2 JP H0720740 B2 JPH0720740 B2 JP H0720740B2 JP 3343395 A JP3343395 A JP 3343395A JP 34339591 A JP34339591 A JP 34339591A JP H0720740 B2 JPH0720740 B2 JP H0720740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
gravure printing
printing plate
plate
gravure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3343395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542781A (ja
Inventor
荘太郎 土岐
文信 野口
俊郎 長瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP3343395A priority Critical patent/JPH0720740B2/ja
Publication of JPH0542781A publication Critical patent/JPH0542781A/ja
Publication of JPH0720740B2 publication Critical patent/JPH0720740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はグラビア印刷版に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般にグラビア印刷版はインキを受容す
る凹部が形成されており、この部分にインキを詰めて被
印刷物にインキを転移させて印刷物を得ている。
【0003】図1はこのような一般的なグラビア印刷版
の断面説明図であり、これは通常次の如くして作られ
る。
【0004】まず、一般的にはシリンダー状をなしてい
る鋼性のグラビア版用基体(1)上に銅層(2)を厚さ
100〜300μ程度施し、バフ研摩をして表面を平滑
にしておく。
【0005】この後の工程は製版方法によって種々のも
のがあるが、そのうちの一つとしては銅層(2)の表面
に感光性のレジストを均一にコートし、画像の焼付、現
像を行った後に塩化第2鉄溶液で腐蝕し、画像部分に相
当するインキを受容すべき凹部(3)と非画像部分
(4)とを形成する。
【0006】このときの腐蝕の深度は10μ〜60μ程
度である。次にレジストを剥膜後湿式クロムメッキ法等
により硬質クロム層(5)を1〜10μ程度の厚さに施
こす。このクロム層(5)は版の耐刷力を向上させる目
的のものであり、クロム以外にもニッケルを用いること
もあり、あるいは耐刷力がそれ程要求されない少部数の
印刷のときにはクロム層(5)は施されない場合もあ
る。
【0007】こうして得られたグラビア印刷版は印刷機
に取り付けられ印刷が行われる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】印刷時には凹部にイン
キが詰められこのインキは被印刷物に転移されるが、
銅、クロム、ニッケル等により形成された印刷版表面は
インキとのなじみがよいためインキの版離れが悪く、被
印刷物への転移率は40〜70%程度でかなりのインキ
(6)が凹部に残り、長時間の印刷を行うと版づまりの
原因となり好ましい状況ではなかった。更にまた、イン
キの転移が完全でないため凹部へインキが残ることを予
め計算して版深を深くするなどの方策をたてなければな
らなかった。この場合には理想値よりも深度を大にする
のでサイドエッチングも大きくなるため線数を粗くしな
ければならず、精密な画質を得る場合のマイナス要因と
なる。
【0009】さらにインキの転移率が悪いことの影響は
ハイライト部で著しく、フルスケールの階調のある絵柄
を印刷する際、ハイライト部の再現性が悪く、インキの
被印刷物への転移が生じない、いわゆる抜けと称される
現象も生じていた。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は以上述べた如き
従来のグラビア印刷版の欠点を除去すべく種々研究した
結果なされたものであって、インキを受容すべき凹部に
撥インキ性層を設けたグラビア印刷版により上記欠点を
除去できることを見出して本発明を完成させたものであ
る。
【0011】
【実施例】図2は本発明のグラビア印刷版の一実施例の
断面説明図であり、グラビア版用基体(1)上に施され
た銅層(2)に形成された凹部(3)に撥インキ性層
(7)が施されており、非画像部分にクロム層(5)が
施されている場合の例を示している。
【0012】図3は本発明のグラビア印刷版の他の実施
例の断面説明図であり、グラビア版用基体(1)上に施
された銅層(2)に凹部(3)が形成され、全面にクロ
ム層(5)が施され、凹部(3)に撥インキ性層(7)
が施されている場合の例を示している。
【0013】図4は本発明のグラビア印刷版の更に他の
実施例の断面説明図であり、グラビア版用基体(1)上
に施された銅層(2)に凹部(3)が形成され、該凹部
(3)に撥インキ性層(7)が施されている場合の例を
示している。
【0014】図2に示される如きグラビア印刷版は次の
如くして得ることができる。
【0015】まず従来のグラビア印刷版の場合と同様に
グラビア版用基体(1)上に銅層(2)を施し、表面研
摩をして平滑にしておく。次に全面にクロム層(5)を
メッキ手段により厚さ1〜10μ程度施し、その上に感
光性のレジストを均一な厚さにコートし、画像の焼付、
現像、腐蝕を行う。この場合の腐蝕は30〜35%のH
Cl(30〜50℃)でクロム層(5)を腐蝕し、次に
塩化第二鉄溶液で銅を所定の深さに腐蝕する。この後、
レジストを除去しないうちに撥インキ性層(7)を凹部
(3)に形成させ、最後にレジストを除去して図2に示
される如きグラビア印刷版が得られる。
【0016】図2に示される如き凹部に撥インキ性層
(7)を形成させるにはメッキ手段を用いることがで
き、例えば複合メッキと称される手段が挙げられる。具
体的に例を挙げれば金属ベースとして硫酸ニッケル20
0〜350g/l、塩化ニッケル30〜70g/l、硼
酸30〜40g/lを含みpH3.5〜4.5の液を4
0〜50℃の温度にして、これにフッ素系樹脂としてP
TFE、FEP、PFAなどのいずれか一種類の粉末
(粒径0.01〜10μ程度)を1〜200g/l添加
し、強制循環方式により樹脂粉末を懸濁させてメッキ液
とする。
【0017】このメッキ液中に凹部を形成させたグラビ
ア印刷版を浸し、電流密度1〜10A/dm2 にて厚さ
1〜5μ程度に複合皮膜を共析させてこれを撥インキ性
層(7)とする。このときの撥インキ性層(7)におけ
るフッ素系樹脂の含有量は10〜50容量%である。複
合皮膜を形成させた後にレジストを剥膜して図2に示さ
れる如きグラビア印刷版が得られる。
【0018】こうして得られたグラビア版は撥インキ性
層(7)の表面にフッ素系樹脂がところどころに頭出し
ているため凹部面の界面張力が下がり、インキの版離れ
を良くすることができる。なおグラビア印刷において
は、ドクターでインキを無理に凹部に押し込むことにな
るため初めからインキを撥いてしまい凹部にインキが入
らないという心配はない。
【0019】こうして得られるグラビア印刷版における
インキの転移率は80〜95%で従来のグラビア印刷版
には見られない程良好であり、インキの版づまりの解
消、ハイライト部の再現性向上、全体的に版深を浅くす
ることができるためスクリーン線数を多くすることが可
能であることによる再現性向上などの多くの効果が得ら
れる。
【0020】図3に示す如きグラビア印刷版を作るため
には次の如き方法を採用することができる。
【0021】すなわち、従来知られている種々の方法で
グラビア印刷版を形成させクロムメッキ等のメッキを施
して耐刷力を向上させた状態にし、次に撥インキ性樹脂
例えばフッ素系樹脂を全面にコートし、非画像部に付着
した撥インキ性樹脂を除去すればよい。
【0022】撥インキ性樹脂をコートするにはディスパ
ージョン法、樹脂によっては塗料の状態でスプレーコー
ト法等で行うことができ、均一に薄く例えば0.1〜5
μ程度にコートする場合には、真空蒸着法、スパッタリ
ング法を用いるのが好ましい。撥インキ性樹脂としては
臨界表面張力の小さい次の如きものが適している。
【0023】 樹 脂 臨界表面張力(dyne/cm) ポリテトラフルオロエチレン(PTFE) 18.5 テトラフルオロエチレン−ヘキサフル 17 オロプロピレン光重合体(FEP) テトラフルオロエチレン−パーフルオロ 17 アルキルビニルエーテル共重合体(PFA) CF3 (CF2 6 CH2 −A 10.4 CF3 (CF2 6 CH2 −M 10.6 CF3 (CF2 7 SO2 N(CH2 CH2 CH3 )CH2 CH2 −A 11.1 (CF2 7 CH2 −A 13.0 (CF3 2 CF−A 14.1 HCF2 (CF2 9 CH2 −A 14.5〜15.0 (CF3 2 CH−M 14.8〜15.4 (CF3 2 CH−A 15.0〜15.4 (CF3 2 CFO(CH2 2 −A 15.5 ポリ弗化ビニリデン(PVdF) 25 (ただしAはアクリレートを示し、Mはメタアクリレートを示す。)
【0024】真空蒸着でこれらの樹脂をコートする場
合、5×10-5〜10-4torrの真空度にし、蒸着物
質を680〜700℃に加熱して行うことが好ましい。
またスパッタリング法の場合には13.56KHZ の高
周波電源を用い、1.0KVの容量で50〜200Å/
mmの速度でコートすることが好ましい。
【0025】なお、全面に樹脂をコートした後に非画像
部の樹脂を除去するのは研摩等の手段を用いることがで
きる。
【0026】なお樹脂をコートする際に印刷版を200
℃ぐらいに加熱し、クロム層等のメッキ層の微少なクラ
ックを大きくさせ、そこへ撥インキ性樹脂をコートさせ
れば、樹脂の密着性は向上する。
【0027】図3に示される如きグラビア印刷版におけ
る被印刷物へのインキ転移率は90〜97%程度とな
る。
【0028】図4に示される如きグラビア印刷版も、図
3に示されるグラビア印刷版と同様にして得ることがで
き、クロム等の耐刷力向上のためのメッキを施さない点
が異なるだけである。
【0029】なおスパッタリングや真空蒸着あるいはス
プレーコート等の手段は図2に示される如き印刷版の場
合にも利用できることは言うまでもない。
【0030】また本発明のグラビア印刷版はシリンダー
状であることに限定されるものではなく、平板のもので
あってもよいことは当然である。更に本発明のグラビア
印刷版はコンベンショナル法、網グラビア法のいずれに
も適用でき、また機械的に彫刻する方法にも適用でき
る。
【0031】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明のグラビア印刷
版は凹部に撥インキ性層を施してあるので、インキ版離
れが良好で、インキの版詰まりの解消、ハイライト部の
再現性向上等の効果を有し、更に全体的に版深を浅くで
きるために細線の再現性の向上等の効果も得られる。
【0032】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のグラビア印刷版の断面説明図である。
【図2】本発明の種々のグラビア印刷版の断面説明図で
ある。
【図3】本発明の種々のグラビア印刷版の断面説明図で
ある。
【図4】本発明の種々のグラビア印刷版の断面説明図で
ある。
【符号の説明】
1 グラビア印刷版用基体 2 銅層 3 凹部 4 非画像部分 5 クロム層 6 インキ 7 撥インキ性層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インキを受容すべき凹部に撥インキ性層を
    設けてなるグラビア印刷版。
  2. 【請求項2】前記撥インキ層はフッ素系樹脂あるいは金
    属とフッ素系樹脂の複合体であることを特徴とする請求
    項1記載のグラビア印刷版。
JP3343395A 1991-12-25 1991-12-25 グラビア印刷版 Expired - Lifetime JPH0720740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3343395A JPH0720740B2 (ja) 1991-12-25 1991-12-25 グラビア印刷版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3343395A JPH0720740B2 (ja) 1991-12-25 1991-12-25 グラビア印刷版

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542781A JPH0542781A (ja) 1993-02-23
JPH0720740B2 true JPH0720740B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=18361185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3343395A Expired - Lifetime JPH0720740B2 (ja) 1991-12-25 1991-12-25 グラビア印刷版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720740B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101039297B1 (ko) * 2008-06-30 2011-06-07 건국대학교 산학협력단 캐비티 재료의 특성을 이용한 전자소자의 연속공정 롤투롤 인쇄 방법

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3500182B2 (ja) * 1994-04-04 2004-02-23 ソニー株式会社 レーザー製版用版材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101039297B1 (ko) * 2008-06-30 2011-06-07 건국대학교 산학협력단 캐비티 재료의 특성을 이용한 전자소자의 연속공정 롤투롤 인쇄 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542781A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6125151B2 (ja)
US4401520A (en) Process for the preparation of screen printing stencils by an electroplating method
JPS6335426B2 (ja)
US2181111A (en) Method for the production of metallic printing plates or cylinders
JPH0720740B2 (ja) グラビア印刷版
JPH11291438A (ja) 凹版印刷版の製作方法及び凹版印刷版
JP2800476B2 (ja) 凹版の製造方法
KR950000193B1 (ko) 금속 섬유직물로 구성된 스크린 인쇄 원판(The screen printing stencil made of metallic fabric)과 그 제조방법
JP3400535B2 (ja) 電着転写用原版およびその製造方法
US3544319A (en) Production of printing plates
US3434938A (en) Method and apparatus for producing metal screen sheet
JP3478304B2 (ja) 電着転写用原版の製造方法
US2323752A (en) Photoengraving process and product
JPH04312889A (ja) 印刷用凹版およびその製造方法
US4211618A (en) Method for making screens
JPH0516323A (ja) 印刷版の製造方法
JPH027053B2 (ja)
JPH04296556A (ja) 凹版印刷用ドクタおよびその製造方法
GB866070A (en) Improvements in or relating to printing elements
JP3517286B2 (ja) 電着転写用原版およびその製造方法
JP2969818B2 (ja) 凹版の製造方法
JPS6223306B2 (ja)
US3904794A (en) Process for the manufacturing of a planographic printing plate capable of being processed into a planographic printing form requiring no wetting
JPS58178356A (ja) 直腐食製版法
JPH01150584A (ja) インキ計量ローラー

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9