JPH07206518A - 溶融セラミックビーズ - Google Patents

溶融セラミックビーズ

Info

Publication number
JPH07206518A
JPH07206518A JP7001935A JP193595A JPH07206518A JP H07206518 A JPH07206518 A JP H07206518A JP 7001935 A JP7001935 A JP 7001935A JP 193595 A JP193595 A JP 193595A JP H07206518 A JPH07206518 A JP H07206518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beads
ceo
sio
composition
zro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7001935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594023B2 (ja
Inventor
Christophe Bert
クリストフ・ベール
Daniel Urffer
ダニエル・ウルフェール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOC EUROP PROD REFRACT
Societe Europeenne des Produits Refractaires SAS
Original Assignee
SOC EUROP PROD REFRACT
Societe Europeenne des Produits Refractaires SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9458908&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07206518(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by SOC EUROP PROD REFRACT, Societe Europeenne des Produits Refractaires SAS filed Critical SOC EUROP PROD REFRACT
Publication of JPH07206518A publication Critical patent/JPH07206518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594023B2 publication Critical patent/JP2594023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/481Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing silicon, e.g. zircon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C17/00Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
    • B02C17/18Details
    • B02C17/20Disintegrating members
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/484Refractories by fusion casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3229Cerium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3248Zirconates or hafnates, e.g. zircon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/36Glass starting materials for making ceramics, e.g. silica glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/762Cubic symmetry, e.g. beta-SiC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/94Products characterised by their shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた品質の溶融セラミック材料から製造さ
れ、特に粉砕及び分散媒体として有用なビーズを提供す
る。 【構成】 酸化物基準の重量%として、下記の化学組成
を有する溶融セラミックビーズ: ZrO2及びHfO2 40〜95%;付加的酸化物Y2
3及びCeO2の少なくとも1種、但しその量はY23
が存在する場合は0.1〜10%、CeO2が存在する
場合は1〜15%、Y23及びCeO2の合計は0.1
〜25%;SiO2の量は、組成物中にCeO2が存在し
ない場合は組成物の10〜45%、CeO2が存在する
場合は0.5〜45%。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、湿式溶媒中でミクロ粉
砕(microgrinding)およびミクロ分散(microdispersi
on)させる装置及び方法に特に有用な、溶融セラミック
ビーズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】湿式溶媒中でミクロ粉砕およびミクロ分
散させる装置及び方法はよく知られており、下記の如き
工業において発達している: − 鉱業:伝統的な方法を用いる予備粉砕された粒子の
微粉砕(炭酸カルシウム、酸化チタン、石膏、カオリ
ン、鉄鉱石等の場合) − 種々の液体及び固体成分の分散および均一化のため
の、塗料及びインク、染料、磁気ラッカー及びアグロケ
ミカル化合物の工業
【0003】多くの場合、それらの装置および方法で
は、球状且つ小径の分散または粉砕媒体(例えば0.3
〜4mmのビーズ)が使用される。これらのビーズは、
簡単に言えば、下記の性質を持つものでなければならな
い: − 処理される製品に対して化学的に及び色に不活性で
あること − 機械的衝撃強さ − 耐摩耗性 − 硬質製品(撹拌部材、容器等)への低研磨性 − 良好な粉砕効率のための高い密度 − 容易に洗浄できるための低開孔性
【0004】特別な観点から、下記のような、限られた
数の分散及び粉砕媒体が市場に見うけられる。 − 丸い粒状砂 − ガラスビーズ − 金属ビーズ − 焼結セラミックビーズ − 溶融セラミックビーズ
【0005】丸い粒状砂(例えば、オタワ砂)は天然
の、安価な製品である。このものはそのまま用いられる
が、近代的な(加圧式及び高処理量の)ミルには適して
いないので、殆ど使用されない。この砂は実際に強度が
低く、低密度で、品質が変わり、硬質製品に対して研磨
性である。ガラスビーズは、強度がよく、低研磨性であ
り、幅広い範囲の直径のものが利用し得るなど、上記の
砂を越える明らかな利点があることから、徐々に砂に置
き替わっている。ガラスビーズは現在幅広く使用されて
いるが、高い特性を有する粉砕および分散媒体、即ち、
高い衝撃強さ及び耐摩耗性、並びにより効率的な(より
高密度の)ビーズについての要求がある。
【0006】昔から知られているスチールビーズは、上
記課題を部分的に解決するものであるが、その使用は下
記の理由のために限界がある: − 処理される製品に対する不活性が不十分であること
(無機充填剤の汚染、塗料の灰色化など) − 密度が過剰に高いこと、特殊ミルを必要とすること
(高いエネルギーの使用、加熱、硬質製品の機械的スト
レス)
【0007】セラミックビーズもまた知られている。該
ビーズはガラスビーズよりも良好な強度、高い密度およ
び優れた化学的不活性を有する。下記のものが著名であ
る: − 高温で火炎してセラミック粉末及び団塊を常温成形
することにより得られる焼結セラミックビーズ、および − 溶融セラミックビーズ、即ち非常に高温でセラミッ
ク成分を融解し、球状液滴を形成し、そして固化するこ
とにより得られるビーズ
【0008】溶融ビーズの大部分は、ジルコニア−シリ
カ(ZrO2−SiO2)型の組成を有し、その際ジルコ
ニアは単斜晶系の形態で結晶化し、シリカ(及び他の添
加物)はガラス相を形成している。これらの溶融セラミ
ックビーズは、結晶相とガラス相とが緊密に混合した混
合構造を有しており、該構造が、最適な粉砕特性(機械
的強さ、高密度、化学的不活性)を許与しながら、粉砕
に用いられる硬質製品に対しての低い研磨性を該セラミ
ックビーズに与える。前記ガラス相は、導入されるシリ
カの重量%よりも常に顕著に多い割合の容積を占めてい
る。
【0009】粉砕及び分散用の溶融ビーズの幅広い領域
については、フランス特許公開第2,320,276号またはア
メリカ特許第4,106,947号明細書に記載されている。該
特許は広範囲のZrO2−SiO2組成を包含しており、
付加的酸化物Al23、Na2O、MgO及びCaOの
影響を記載している。従来の種々の溶融セラミックビー
ズは品質が良好であるが、工業界は常により良い品質の
製品を要求している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のビー
ズと比較したとき、優れた品質の溶融セラミック材料か
ら製造される、特に粉砕及び分散媒体として有用なビー
ズを提供することにより、上記要求を満足させることを
目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、一回分の原料
を融解し、融解された材料を球状形のビーズと成し、そ
れを固化することにより形成される溶融セラミックビー
ズであって、該ビーズが、酸化物基準の重量%として、
下記の化学組成を有するものである。ZrO2及びHf
2 40〜95%;付加的酸化物Y23及びCeO2
少なくとも1種、但しその量はY23が存在する場合は
0.1〜10%、CeO2が存在する場合は1〜15
%、Y23及びCeO2の合計は0.1〜25%;Si
2の量は、組成物中にCeO2が存在しない場合は組成
物の10〜45%、CeO2が存在する場合は0.5〜
45%
【0012】なお、以下に「ZrO2」と記載するとき
は、「ZrO2+HfO2」であると理解すべきである。
事実、ZrO2から化学的に分離できず、類似の性質を
有する少量のHfO2は、常にZrO2と共に存在してお
り、このことは周知である。Y23が存在する場合は少
なくとも0.7重量%であることが好ましい。Y23
使用する場合、その少なくとも0.1重量%が顕著な改
良を達成するために必要である。Y23の10重量%の
量は、存在する全てのジルコニアを立方状態に変えるに
十分であり、過剰のY23は機械的強度をさらに改良す
ることはなく、他の望ましくない結晶相が現れる。Y2
3は、高い強度を有するビーズのみを求めるときは、
好ましい付加的酸化物である。
【0013】しかしながら、CeO2の添加は高密度お
よび高強度のビーズを求める場合に選ばれる。顕著な密
度の増加を達成するためには、少なくとも1重量%のC
eO2が必要である。14重量%の量のCeO2は、存在
する全てのジルコニアを立方状態に変えるに十分であ
る。15重量%を越えるCeO2は、過剰のCeO2は機
械的強度をさらに改良せず、付加的な望ましくない結晶
相が現れる。
【0014】CeO2が存在しない場合、適当な圧縮率
のビーズを製造するには、少なくとも10重量%のSi
2が必要である。CeO2が存在する場合、SiO2
量はCeO2の量に依存して最小の0.5重量%に減ず
ることができる。勿論、ビーズの耐火性を著しく劣化さ
せないために、SiO2は45重量%を越えることはで
きない。
【0015】ZrO2については、良好な機械的性質を
有するビーズを製造するには、少なくとも40重量%が
必要であるが、95重量%を越えることは製造能力の理
由から許されない。経済的理由から、組成物中のZrO
2の割合は65重量%より大きいことが好ましく、Zr
2/SiO2の比は2より大きいことが好ましい。
【0016】また、組成物は場合により1種またはそれ
以上の下記酸化物を含有することができる。 − Y23及び/又はCeO2含有天然鉱石中に会合し
た希土類酸化物(より経済的に不純な原料を用いる場
合) 0〜10% − Al23/SiO2の重量比が0〜1.5の値を有
する割合のAl23 − Na2O/SiO2の重量比が0〜0.04の値を有
する割合のNa2O − MgO/SiO2の重量比が0〜1の値を有する割
合のMgO − CaO/SiO2の重量比が0〜1.45の値を有
する割合のCaO
【0017】任意酸化物Al23、Na2O、MgO及
びCaOの合計は組成物合計の20重量%を越えてはな
らない。この上限値は、本発明に規定の付加的酸化物
(Y23及びCeO2)が溶融ビーズの品質について意
義ある役割を果たすために必要なことである。
【0018】本発明は、驚くべき特別な利点を与える少
なくとも1つの付加的酸化物を含有するZrO2−Si
2型の溶融組成物に関するものである。該酸化物は、
原料に存在する他の希土類酸化物と場合により会合し
た、酸化イットリウム(Y23)及び酸化セリウム(C
eO2)から選ばれる。該酸化物は溶融ビーズの製造及
びその用途の両面で利点を与える。酸化物Y23及びC
eO2の添加は、溶融材料の状態を特に、低粘度の方向
へ変性する。結果として、ジルコニアが非常に富んでい
ても、ZrO2−SiO2型の組成物の分散及び鋳造がよ
り容易になる。また、該酸化物の添加は、融解及び処理
の間に融解物に溶解されるガスの放出を良好にする。従
って、ガス気泡が殆どない、よって気孔の殆どないビー
ズが最終製品として得られる。
【0019】多くの溶融酸化物のように、ZrO2−S
iO2組成物は凝固の際に収縮(固体の密度が対応する
液体の密度より大きいことに関連した収縮)を受ける。
凝固時間が非常に短い場合(例えば純粋なジルコニア)
は、分散された液体の小滴の凝固がビーズの中央部に空
洞(収縮穴といわれる大きな巣)を造り、ビーズの強度
が非常に害される可能性がある。Y23又はCeO2
添加、特にCeO2により、ZrO2が非常に多い(85
重量%超過の)組成物を、ビーズ中に収縮穴を生じさせ
ることなく鋳込むことが可能である。ZrO2−SiO2
系において、ZrO2に富んだ組成物はより密度が高
く、これは製造されたビーズの粉砕効率には有利であ
る。
【0020】ZrO2−SiO2−Y23又はZrO2
SiO2−CeO2系の凝固ビーズにおいては、酸化イッ
トリウム又は酸化セリウムは結晶ジルコニア相とガラス
相とを区分する。ジルコニアは主に正方形態であり、導
入されるY23又はCeO2の含有量に依存して、時々
立方形態である。このことは、ジルコニアが殆ど単斜晶
系で残存する(少しの立方形ジルコニアがMgOと共に
現れる)ZrO2−SiO2組成物に関する先行特許のも
のと比べたとき、大きな相違である。
【0021】正方形態のものは、ジルコニアの3種の同
素体のうち、最も密度の高いものである(立方形ジルコ
ニアの場合が5.9、単斜晶系ジルコニアの場合が5.
8であるのに対し、6.1の密度である)。なお、この
ものは、それが見いだされるマトリックス中で、機械的
補強効果を有する。ジルコニア中に拘束されない酸化物
23及びCeO2の割合は、ガラス質シリカ相の構造
中にもどり、密度及び機械的強度における有利な効果を
齎す。要約すると、溶融ZrO2−SiO2ビーズへの酸
化イットリウム又は酸化セリウムの添加は、 − 気孔欠陥(収縮穴又は気泡)を減少させること − 高い密度のビーズを得ること − 高い衝撃強さ及び耐摩耗性を有するビーズを得るこ
と を可能にする。従って、従来公知の溶融セラミックビー
ズと比べて、注目すべき進歩を有し、湿式粉砕及び分散
用途に非常に有用な本発明のビーズが得られる。
【0022】本発明に使用される組成物の殆どは、ほぼ
66%のZrO2及び33%のSiO2(+不純物)と分
析されている天然ジルコンサンド(ZrSiO4)から
得ることができることに注目することは興味深いことで
ある。本発明のビーズの製造原料としてジルコンサンド
を使用することは、経済性の観点から非常に有利であ
り、従って好ましいことである。
【0023】組成物の調整は純粋な酸化物又は酸化物
(ZrO2、SiO2、Y23、CeO2等)の混合物の
添加により行うことができる。特に、酸化セリウムの添
加は希土類混合酸化物の濃厚物(原子番号57〜71の
元素)を使用して行うことができる。還元条件でジルコ
ンを融解することにより、シリカ(SiO2)の全部又
は一部を除去することができることは知られている。こ
の操作法は高価なZrO2の添加よりも非常に経済的で
ある。アルカリ又はアルカリ土類金属酸化物(Na
2O、MgO、CaO)を、それらの炭酸塩又は水和物
を原料として使用することにより、導入することもでき
る。
【0024】還元しうるシリカ、揮発性酸化物(アルカ
リ又はアルカリ土類金属酸化物)及び非耐火性ラジカル
(炭酸塩におけるCO2、水和物におけるH2O)を除去
して、溶融ビーズを化学分析すると、出発組成物の分析
結果と実質的に同一である。
【0025】本発明のビーズの製造は慣用の方法で実施
される。指定の酸化物又はその前駆体から調製した出発
バッチを電気炉又は他の適当な溶融装置中で溶融するこ
とができる。融解した材料の薄い流れを、表面張力の結
果として球形状となる小粒子に分散させる。この分散物
は、(空気、スチーム等の)吹き込みにより又は当業者
に公知の、融解物をスプレーする他の方法により製造す
ることができる。かくして、直径0.1〜4mmのビー
ズを製造することができる。
【0026】本発明のビーズは、特に湿式溶媒中の粉砕
又は分散用の媒体として適している。しかしながら、該
ビーズの特性(強度、密度、製造の容易さなど)はセラ
ミックビーズの他の用途、例えば乾式粉砕、ショットブ
ラスト、熱交換等の媒体への適性を与えることに注目す
ることができる。
【0027】
【実施例】本発明の説明のために、以下に非限定的実施
例を記載する。ビーズの特徴を決定するために、下記の
方法を採用した。
【0028】磨き部分の検定:同じ直径のビーズ数グラ
ムを同じ平面に置き、熱硬化性樹脂中に埋め込んだ。得
られた少量部を、中央平面にビーズの断面が得られるよ
うに粉砕した。この調製は気孔度、収縮空洞及びクラッ
クの存在を観察するのに十分であった。圧縮率は双眼鏡
ルーペで見ることができる空洞又は気孔が存在しないビ
ーズの割合として定義した(例えば、200個の2mm
ビーズを数えることによる)。結晶構造を観察するため
には、粉砕された断面を、例えばダイヤモンドペースト
を用いて磨くことが望ましい。
【0029】X−線相分析 X−線回折を用いるラジオクリスタログラフ分析は、定
性的に又はほぼ定性的に存在する結晶相を測定する方法
として周知である。ビーズの場合は、この分析を上記の
磨いた断面について実施した。
【0030】圧潰強さ 各ビーズについて、同じ直径で球状の良好なビーズ20
〜100個を選び、1個1個をプレスの2つのピストン
間で圧潰試験を実施した。可能な比較を行うために、同
じ直径(通常2mm)のビーズで該試験を実施すべきで
ある。圧潰強さは得られた値の平均値である。
【0031】見掛密度 ビーズの見掛密度は、アルキメデス浮力に基づく静水法
により比重壜を用い、冷水で測定した。
【0032】実験用ミル中での挙動試験 これは上記した試験よりもより複雑な試験であるが、粉
砕適用における実際の挙動の優れたシュミレーションを
示すものである。1.2リットル容量の水平加圧ミル
に、試験すべきビーズを1リットル(見掛容積)を充填
した(充填率83.3%)。比較のために普通の粒径
(例えば、0.8〜1.25mm)とした。撹拌部材は2
750rpmで回転する回転軸に対して偏心している金属
ディスクからなり、ディスク周速は10m/sである。
粉砕すべき懸濁物は水中60%濃度(水4kg当たり粉末
6kg)の濃縮ジルコニア粉末である。この懸濁物を6l
/hの流速で蠕動ポンプによりミルへ運んだ。試験の最
後に下記の項目を評価した: − 粉砕効率(粉砕された粉末の直径の減少を使用) − 硬質製品の摩耗(撹拌ディスクの重量損失を使用) − ビーズの摩耗(粉砕媒体の供給重量の損失を使用)
【0033】実施例1〜6:経済的組成のビーズ 改良された溶融ビーズを低コストで得る目的で、これら
の実施例では下記を採用した: − ジルコン基組成物 − 2%未満の酸化イットリウムの添加 ジルコンサンドからなる粉砕組成物を、酸化物融解用の
Heroult型アーク炉へ導入した。該組成物に普通の品質
の酸化イットリウム(Y2399.9%)を0〜2%増
加する割合で累進的に添加しながら、数回の融解/鋳込
−サイクルを実施した。圧縮空気を吹き込むことによ
り、溶融生成物をビーズに分散させ、1つ1つ独立させ
た。この技法は、上記の方法により特徴づけられる、異
なる組成のビーズの多くのバッチの使用を可能にする。
得られた結果を第1表に示す。
【0034】
【表1】
【0035】上記第1表から、参考例組成物(本発明の
範囲外)と比較したときに、本発明によるビーズ(実施
例1〜6)の優秀性が明らかに分かる。これらのビーズ
の見掛密度は、参考例から実施例6へと3.8から3.9
まで増加した。これら全ての生成物は約50容量%のガ
ラス相を含有していた。参考例および実施例1〜6は固
定した融解/分散条件で得られるので、それらの結果を
比較することができる。下記の実施例に示すように、該
条件は当業者には公知であり、正確なビーズを工業的に
得ることを可能にする。結果のよき理解のために、ビー
ズの圧縮率および圧潰強さは2つの別々の独自の特徴で
あることに注目すべきである。凝固されたビーズの圧縮
率は、例えばデンシメトリー選定技法(densimetricsel
ection technique)により多孔性ビーズを除去すること
により、改良することができるが、これによる平均圧潰
強さの改良は少ない。
【0036】実施例7及び8:粉砕用の高強度ビーズ これらの実施例において、粉砕への適用のために可能な
最高強度のビーズを得ることを試みた。このため、(実
施例1〜6及び10〜11より)コストが高く且つ(実
施例9以上の)最高密度を得る手法が採用された。粉砕
への適用において最高の強度を得るために、シリカ含量
は実施例1〜6と比べて低下させた(機械的に弱いガラ
ス相が減少)。しかしながら、CeO2を含有しない本
発明によるビーズの場合に、正確な圧縮率の値を得るた
めには、SiO210%の最少量が必要であることが明
らかになった。実施例7及び8において、SiO215
%の最少量は相似の下記目標を維持する。 − ジルコン結晶と正しく結合するのに十分な量のガラ
ス相を得るため − ミル中のビーズの自己摩耗を促進する、過剰な高密
度を避けるため
【0037】下記のものからなる微粉砕組成物を、酸化
物融解用のアーク炉に導入した。 ー ジルコンサンド 61%、工業銘柄ジルコニア(Z
rO299%) 32.5%及び酸化イットリウム 6.
5%(実施例7の場合) − ジルコンサンド 46%、工業銘柄ジルコニア(Z
rO299%) 46.5%及び酸化イットリウム7.5
%(実施例8の場合) 融解生成物をビーズに分散し、上記方法によりその特徴
を調べた。結果を第2表に示す。
【0038】
【表2】
【0039】粉砕用として特に興味のあるこれら2つの
実施例において、0.8〜1.25mmビーズについて
の実験用ミル中の挙動試験を採用した。これらの2つの
実施例のビーズを本発明の範囲外の下記2つの参考例生
成物と比較した。 − 第1表に示した参考例の溶融ビーズ − マグネシア(96%ZrO2−3%MgO−1%種
々の酸化物)で部分的に安定化したジルコニア製の品質
良好な焼結ビーズ 結果を第3表に示す。
【0040】
【表3】
【0041】参考例の溶融ビーズと比較して、本発明の
溶融ビーズは粉砕効率が改良され、粉砕媒体の使用量が
減少することが明らかである。しかしながら、これらの
改良は硬質製品に対する研磨性の増加を伴い、それは焼
結ジルコニアの研磨性に達する。この点を考慮すれば、
実施例7は実施例8よりも良好であるといえる。
【0042】実施例9:非常に高い密度のビーズ 特別の用途のために、非常に高い密度の有用なセラミッ
クビーズを持つことは有利である(粘度の高い懸濁物又
は強靭な製品の粉砕、密度の高い非金属材料の探索、熱
交換器用の高い熱容量体の探索など)。従って、この実
施例ではビーズの強度は犠牲となっても、最高の密度を
得るための試みがなされた。工業銘柄のジルコニア(9
9%ZrO2−0.5%SiO2−0.5%その他の酸化
物) 86%及び工業銘柄の酸化セリウム(99.9
%) 14%からなる微粉砕された組成物を酸化物融解
用のアーク炉に導入した。融解生成物をビーズに分散
し、前記した方法によりその特徴を調べた。結果を第4
表に示す。
【0043】
【表4】
【0044】6.1という新記録に達したビーズの密度
から、この組成物の利点が生ずる。従って、酸化セリウ
ムは、許容しうる圧縮率及び圧潰強さを維持しながら、
溶融ビーズ中のシリカの量(従って、低密度のガラス相
の量)を顕著な手法で減少させることを可能にする。
【0045】実施例10及び11:幾つかの酸化物を含
有する高強度ビーズの粉砕 これらの実施例では、幾つかの付加的酸化物(一方はY
23及びCeO2、他方はY23及びMgO)を同じ組
成物に導入することにより、高強度の粉砕ビーズを得る
ことが可能であることが示されている。この方法は、Y
23又はCeO2を含有する原料の、経済性に関連し
た、コストの要因として経済的であることを証明してい
る。下記の組成からなる微粉砕組成物を、酸化物融解用
のアーク炉に導入した: − ジルコンサンド 54%、工業銘柄ジルコニア(9
9%ZrO2) 33% 酸化イットリウム 3%及び酸化セリウム 10%(実施
例10の場合) − ジルコンサンド 56%、工業銘柄ジルコニア(9
9%ZrO2) 38% 酸化イットリウム 3%及び酸化マグネシウム 3%(実
施例11の場合) 融解生成物をビーズに分散し、上記の方法でその特徴を
調べた。結果を第5表に示す。
【0046】
【表5】
【0047】実施例10のビーズは、高強度に関して
は、実施例7のビーズと近い。酸化セリウムを部分的に
酸化イットリウムと置き換えうるが、多くのセリウムが
必要である。実施例11のビーズは、実施例7、8又は
10のビーズよりも強さが少し低い。しかしながら、公
知の溶融組成物と比べてビーズの品質は良好であり、Y
23又はCeO2のみを使用して改良されたビーズより
コスト高ではない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダニエル・ウルフェール フランス国、84310 モリエール−レ−ザ ヴィノン、リュー・ポール・シニャック 5

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化物基準の重量%として、下記の化学
    組成を有する溶融セラミックビーズ: ZrO2及びHfO2 40〜95%;付加的酸化物Y2
    3及びCeO2の少なくとも1種、但しその量はY23
    が存在する場合は0.1〜10%、CeO2が存在する
    場合は1〜15%、Y23及びCeO2の合計は0.1
    〜25%;SiO2の量は、組成物中にCeO2が存在し
    ない場合は組成物の10〜45%、CeO2が存在する
    場合は0.5〜45%。
  2. 【請求項2】 ZrO2の割合が65%より大きく、Z
    rO2/SiO2比が2より大きい請求項1記載のビー
    ズ。
  3. 【請求項3】 他の希土類酸化物を付加的に含有し、該
    酸化物の含量が組成物の10重量%を越えない請求項1
    記載のビーズ。
  4. 【請求項4】 下記の付加的酸化物の少なくとも1種を
    付加的に含有する請求項1記載のビーズ: Al23/SiO2の重量比が0〜1.5の値を有する
    割合のAl23 Na2O/SiO2の重量比が0〜0.04の値を有する
    割合のNa2O MgO/SiO2の重量比が0〜1の値を有する割合の
    MgO CaO/SiO2の重量比が0〜1.45の値を有する
    割合のCaO 且つこれら酸化物の合計が20%を越えないこと。
  5. 【請求項5】 0.1〜4mmの直径を有する請求項1
    記載のビーズ。
  6. 【請求項6】 単独の付加的酸化物として、Y23を含
    有する請求項1記載のビーズ。
  7. 【請求項7】 請求項1のビーズを湿式溶媒中の粉砕媒
    体として使用する粉砕方法。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のビーズを湿式溶媒中の分
    散媒体として使用する分散方法。
JP7001935A 1994-01-11 1995-01-10 溶融セラミックビーズ Expired - Lifetime JP2594023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9400209 1994-01-11
FR9400209A FR2714905B1 (fr) 1994-01-11 1994-01-11 Billes en matière céramique fondue.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07206518A true JPH07206518A (ja) 1995-08-08
JP2594023B2 JP2594023B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=9458908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7001935A Expired - Lifetime JP2594023B2 (ja) 1994-01-11 1995-01-10 溶融セラミックビーズ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5502012A (ja)
EP (1) EP0662461B1 (ja)
JP (1) JP2594023B2 (ja)
KR (1) KR0134922B1 (ja)
CN (1) CN1050589C (ja)
AT (1) ATE181906T1 (ja)
AU (1) AU676408B2 (ja)
CA (1) CA2139899C (ja)
DE (2) DE69510567T2 (ja)
FR (1) FR2714905B1 (ja)
HK (1) HK1011676A1 (ja)
NO (1) NO311080B1 (ja)
SG (1) SG44533A1 (ja)
ZA (1) ZA95132B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009508793A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 オムヤ・デベロツプメント・アー・ゲー 特定の勾配係数を有するgccおよびpccタイプの共粉砕炭酸カルシウム材料の製造方法、得られた製品およびこれらの使用
JP2011506120A (ja) * 2007-12-20 2011-03-03 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン ショットブラスト粒子
JP2014111538A (ja) * 2005-04-18 2014-06-19 Treibacher Industrie Ag セリウム安定化酸化ジルコニウム粒子
JP2014515698A (ja) * 2011-04-08 2014-07-03 ロデイア・オペラシヨン ジルコニウム、セリウム、セリウム以外の少なくとも1種の希土類、及びケイ素の酸化物を基材とする組成物、その製造方法並びに触媒におけるその使用

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6267807B1 (en) * 1996-06-20 2001-07-31 Lexmark International, Inc. Method for grinding colorants
JP3993269B2 (ja) * 1997-04-18 2007-10-17 スリーエム カンパニー 透明ビーズおよびその製造方法
WO1998047830A1 (en) 1997-04-18 1998-10-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent beads and their production method
DE69920536T2 (de) * 1998-07-08 2005-01-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Herstellungsverfahren einer Plasma-Anzeigetafel zur Herstellung einer Plasma-Anzeigetafel mit ausgezeichneter Bildqualität, ein Herstellungsgerät, und eine phosphoreszierende Tinte
US6245700B1 (en) 1999-07-27 2001-06-12 3M Innovative Properties Company Transparent microspheres
FR2829405B1 (fr) * 2001-09-07 2003-12-12 Wheelabrator Allevard Corps de broyage en acier ou fonte a teneur en carbone elevee, et son procede de fabrication
FR2836682B1 (fr) * 2002-03-01 2005-01-28 Saint Gobain Ct Recherches Produit refractaire fondu et coule a forte teneur en zircone
KR20040017389A (ko) * 2002-08-21 2004-02-27 크리원 월드(주) 음이온과 원적외선이 방사되게 한 원단 및 그 제조방법
US20040259713A1 (en) 2003-06-11 2004-12-23 3M Innovative Properties Company Microspheres comprising titania and bismuth oxide
EP1564196A1 (fr) 2004-02-10 2005-08-17 Magotteaux International Billes de broyage et leur procédé de fabrication
FR2882749B1 (fr) * 2005-03-01 2007-04-27 Saint Gobain Ct Recherches Bille frittee a base de zircone et d'oxyde de cerium
FR2884510B1 (fr) * 2005-04-15 2007-06-22 Saint Gobain Mat Constr Sas Produit fritte a base de zircon
WO2007056185A2 (en) 2005-11-04 2007-05-18 Ceramatec, Inc. Process of making ceramic, mineral and metal beads from powder
US7513941B2 (en) 2005-11-14 2009-04-07 3M Innovative Properties Company Pavement marking, reflective elements, and methods of making micospheres
FR2907115B1 (fr) * 2006-10-13 2008-12-26 Saint Gobain Ct Recherches Particule en matiere ceramique fondue
US20080280034A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-13 3M Innovative Properties Company Pavement marking and reflective elements having microspheres comprising lanthanum oxide and aluminum oxide with zirconia, titania, or mixtures thereof
FR2925485B1 (fr) * 2007-12-20 2011-07-15 Saint Gobain Ct Recherches Produit en matiere ceramique fondue, procede de fabrication et utilisations.
CN101219895B (zh) * 2008-01-22 2010-12-08 王恩远 硅酸锆陶瓷喷砂珠
FR2929940B1 (fr) * 2008-04-11 2010-05-21 Saint Gobain Ct Recherches Particule en matiere ceramique fondue.
FR2937320B1 (fr) * 2008-10-17 2011-07-29 Saint Gobain Ct Recherches Procede de fabrication d'un produit en matiere ceramique fondue, produit obtenu et utilisations de ce produit
WO2010147989A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-23 Ibis Biosciences, Inc. Compositions and methods for the isolation of nucleic acid
EP2467342B1 (en) 2009-08-21 2016-02-10 3M Innovative Properties Company Pavement markings, reflective elements, and methods of making microspheres
FR2966824B1 (fr) 2010-10-29 2013-04-05 Saint Gobain Ct Recherches Particule en matiere ceramique fondue.
FR2968000B1 (fr) * 2010-11-29 2013-03-08 Saint Gobain Ct Recherches Poudre de zircone yttriee fondue
US9370767B2 (en) 2012-02-16 2016-06-21 Nanyang Technological University Metal oxide composite and a method of forming thereof
CN104781199B (zh) * 2012-11-12 2017-12-26 旭硝子株式会社 熔融玻璃输送设备构件、熔融玻璃输送设备构件的制造方法、包含熔融玻璃输送设备构件的玻璃制造装置、及玻璃物品的制造方法
CN103045830B (zh) * 2013-01-15 2015-01-07 西安交通大学 一种提高高铬奥氏体钢抗高温蒸汽氧化的表面喷丸工艺
EP2889279B1 (en) * 2013-12-27 2022-08-24 Vatechacucera, Inc. Machinable Zirconia
CN104311005B (zh) * 2014-10-11 2016-04-27 浙江金琨锆业有限公司 锆铈铝复合陶瓷珠及其制备工艺
RU2603038C1 (ru) * 2015-05-06 2016-11-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Доминант" Мельница для тонкого измельчения материалов
RU2603043C1 (ru) * 2015-06-24 2016-11-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Доминант" Способ изготовления микропорошков твердых материалов
FR3042792A1 (fr) 2015-10-21 2017-04-28 Saint-Gobain Centre De Rech Et D'Etudes Europeen Bille en un produit fondu
CN111635228B (zh) * 2017-05-08 2022-04-26 三祥新材股份有限公司 一种氧化锆复合生物陶瓷材料的制备方法
FR3091866B1 (fr) * 2019-01-18 2021-01-22 Saint Gobain Ct Recherches Billes frittees d’alumine-zircone
CN110642619A (zh) * 2019-11-05 2020-01-03 临汾烨达新材料科技有限公司 熔融含锆氧化物的陶瓷喷砂微珠
FR3108904B1 (fr) * 2020-04-03 2023-04-07 Saint Gobain Ct Recherches Billes frittees de zircone

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2320276A1 (fr) * 1975-08-06 1977-03-04 Prod Refractaires Europ Billes ameliorees en matiere ceramique
JPS5836653A (ja) * 1981-08-28 1983-03-03 日本タングステン株式会社 磁性材料粉砕用メディア及びその製造方法
JPS59162099A (ja) * 1983-03-07 1984-09-12 井伊 勉 長尺図面用製図器具
US4457767A (en) * 1983-09-29 1984-07-03 Norton Company Alumina-zirconia abrasive
JPS6018620A (ja) * 1984-04-27 1985-01-30 Toray Ind Inc ベアリング用ボ−ル
DE3650137T2 (de) * 1985-09-06 1995-03-23 Toray Industries Verfahren zur Herstellung eines gesinterten Zirkonoxidmaterials.
US4772511A (en) * 1985-11-22 1988-09-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent non-vitreous zirconia microspheres
GB2206111B (en) * 1987-06-24 1991-08-14 Council Scient Ind Res Sintered ceramic product
JPS6472683A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Nippon Denki Home Electronics Videotex terminal equipment
US4891343A (en) * 1988-08-10 1990-01-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Stabilized zirconia
US5061665A (en) * 1989-01-13 1991-10-29 The Japan Carlit Co., Ltd. Process for producing an improved alumina-zirconia composite sintered material
JP2519101B2 (ja) * 1989-06-06 1996-07-31 富山セラミック株式会社 粉砕・分散加工用のビ―ズ
GB9012709D0 (en) * 1990-06-07 1990-08-01 Pick Anthony N Improvements in grinding media
CN1062132A (zh) * 1990-12-05 1992-06-24 田毅诚 球磨机用熔铸锆刚玉球和衬板砖
JP3008451U (ja) 1994-08-31 1995-03-14 義順 坂本 いびき遮音用ナイトキャップ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014111538A (ja) * 2005-04-18 2014-06-19 Treibacher Industrie Ag セリウム安定化酸化ジルコニウム粒子
JP2009508793A (ja) * 2005-09-16 2009-03-05 オムヤ・デベロツプメント・アー・ゲー 特定の勾配係数を有するgccおよびpccタイプの共粉砕炭酸カルシウム材料の製造方法、得られた製品およびこれらの使用
JP2011506120A (ja) * 2007-12-20 2011-03-03 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン ショットブラスト粒子
US8764514B2 (en) 2007-12-20 2014-07-01 Saint-Gobain Centre De Recherches Et D'etudes European Shot blasting particles and method of using
JP2014515698A (ja) * 2011-04-08 2014-07-03 ロデイア・オペラシヨン ジルコニウム、セリウム、セリウム以外の少なくとも1種の希土類、及びケイ素の酸化物を基材とする組成物、その製造方法並びに触媒におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
DE69510567D1 (de) 1999-08-12
DE69510567T2 (de) 1999-12-16
CA2139899A1 (en) 1995-07-12
SG44533A1 (en) 1997-12-19
NO950100L (no) 1995-07-12
EP0662461B1 (fr) 1999-07-07
EP0662461A1 (fr) 1995-07-12
KR950023631A (ko) 1995-08-18
KR0134922B1 (ko) 1998-04-18
CN1108228A (zh) 1995-09-13
FR2714905B1 (fr) 1996-03-01
AU1002295A (en) 1995-07-20
US5502012A (en) 1996-03-26
HK1011676A1 (en) 1999-07-16
JP2594023B2 (ja) 1997-03-26
CN1050589C (zh) 2000-03-22
CA2139899C (en) 1999-04-13
FR2714905A1 (fr) 1995-07-13
NO950100D0 (no) 1995-01-10
ATE181906T1 (de) 1999-07-15
AU676408B2 (en) 1997-03-06
DE662461T1 (de) 1996-03-14
NO311080B1 (no) 2001-10-08
ZA95132B (en) 1996-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2594023B2 (ja) 溶融セラミックビーズ
US4106947A (en) Beads of ceramic material
US8143182B2 (en) Fused ceramic particle
US5124287A (en) Zircon refractories with improved thermal shock resistance
US4308067A (en) Unshaped refractory compositions useful as jointing and moulding compositions
JP4901728B2 (ja) 溶融アルミナ/ジルコニア粒子の混合物
US8168554B2 (en) Particle of a molten ceramic material
JP5739425B2 (ja) 融解されたアルミナ−ジルコニアグリット
US20110039684A1 (en) Fused ceramic product, method of fabrication and uses
JP3009705B2 (ja) 熱衝撃抵抗性が改善された酸化クロム耐火物
AU755000B2 (en) Melted alumina-zirconia ceramic grains, abrasive tools and refractory parts produced from said grains
US4506023A (en) Mouldable refractory composition based on partially stabilized zirconia and on an aluminous hydraulic binder, its preparation and mouldings manufactured from this composition
JPS5964574A (ja) バツデレ−石焼結性耐火組成物およびそれを原料とする耐火製品
US20040040218A1 (en) Melted alumina-zirconia ceramic grains, abrasive tools and refractory parts produced from said grains
CN114206803A (zh) 耐磨性氧化铝质烧结体
CN110642619A (zh) 熔融含锆氧化物的陶瓷喷砂微珠
JP2900118B2 (ja) 耐摩耗性アルミナ質セラミックス
US20130263523A1 (en) Fused ceramic particle
US20180297036A1 (en) Bead made of a fused product
CN118619669A (zh) 一种氧化锆复合陶瓷微珠
JPH06106087A (ja) ジルコン製粉砕機用ボ−ル
CN118579832A (zh) 一种氧化锆熔融物料的制备方法
JPH0578388B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 17

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term