JPH07206350A - エスカレータ - Google Patents

エスカレータ

Info

Publication number
JPH07206350A
JPH07206350A JP391294A JP391294A JPH07206350A JP H07206350 A JPH07206350 A JP H07206350A JP 391294 A JP391294 A JP 391294A JP 391294 A JP391294 A JP 391294A JP H07206350 A JPH07206350 A JP H07206350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
escalator
inclination
angle
balustrade
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP391294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kikuchi
雄治 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Engineering Co
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Elevator Engineering Co filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP391294A priority Critical patent/JPH07206350A/ja
Publication of JPH07206350A publication Critical patent/JPH07206350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】エスカレータの欄干パネル4や、周辺の壁に模
様5をエスカレータの傾斜より緩やかな角度で配置す
る。 【効果】エスカレータの傾斜が実際の傾斜より緩やかに
見える視覚効果で乗客の恐怖感を軽減,解消できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗客に、傾斜を実際の
傾斜より緩やかと視覚的に感じさせるエスカレータに関
する。
【0002】
【従来の技術】例えば、実開昭49−52375 号公報のよう
に、従来のエスカレータの意匠向上の為に設けられる模
様,照明装置はそれ自体単調な、ほぼ一定間隔の繰り返
しで、移動手摺と平行、或いは地面に対し垂直な配列と
なっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、エ
スカレータ乗客が下降エスカレータに乗り込む際エスカ
レータの傾斜がきつく感じられることがあり、特に階高
の高いエスカレータではこの傾向が強く、乗客に恐怖感
を与えるという問題があった。
【0004】本発明の目的は、エスカレータの乗客にエ
スカレータの傾斜を緩やかに感じさせ、乗客の恐怖感を
軽減,解消することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明はエスカレータ乗客の視野に入る欄干,内デ
ッキ、或いは壁等にエスカレータの傾斜角より緩やかな
角度を有する線上に模様或いは照明装置等を配置する。
【0006】
【作用】連続的に配置してある模様や照明装置を、エス
カレータの傾斜角より緩やかな角度を有する線上に配置
することによって、下降エスカレータに乗り込む際、乗
客は視覚効果により実際のエスカレータの傾斜より緩や
かに感じる。これにより恐怖感が軽減,解消される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。
【0008】図1はエスカレータの全体図を示す。図
中、1はエスカレータの主枠、2は踏段鎖、3は踏段、
4は欄干パネル、5は欄干パネルに施した模様で、エス
カレータの傾斜角より緩やかな角度を有する線上に施さ
れている。エスカレータを上部乗降口から見たものが、
図2である。エスカレータの下降運転中、乗客が上部乗
降口から乗り込もうとする際、欄干パネルに施した模様
5の傾斜がエスカレータの傾斜より緩やかなため、エス
カレータの傾斜が実際の傾斜より緩やかな感覚を得る。
これにより乗客が感じる恐怖感を軽減、或いは解消する
ことができる。
【0009】以上の実施例では、欄干パネルの内側にエ
スカレータの傾斜より緩やかな傾斜角を有する線上に模
様を施したが、模様の位置や模様に限定されるものでは
なく、連続的に配置される照明装置や、その他の構造
物、或いはステッカ等の貼り付けなどによっても本発明
の効果を得られる。また、これら模様の創出部位はエス
カレータ本体に限定されず、エスカレータ乗客の視野範
囲となる周辺の壁等に配置してもよい。また、特別の模
様や構造物を用いずとも、欄干パネルや内デッキ等の部
材の割り振りに於いて、エスカレータの傾斜よリ緩やか
な角度を有する線で分割配置することにより同様の効果
を得ることも本発明の範囲である。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、エスカレータの傾斜を
実際の傾斜より緩やかに感じさせることにより、乗客が
感じる恐怖感を軽減、或いは解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のエスカレータの側面図。
【図2】上部乗降口からエスカレータを見た説明図。
【符号の説明】
1…エスカレータ主枠、2…踏段鎖、3…踏段、4…欄
干パネル、5…欄干パネルに施した模様、6…移動手
摺。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端状に連結した多数の踏段と両側に立設
    する欄干壁を備えるエスカレータ装置に於いて、欄干内
    壁面に地面に対しエスカレータの傾斜より緩やかな角度
    を有する線上に模様を設けたことを特徴とするエスカレ
    ータ。
  2. 【請求項2】無端状に連結した多数の踏段と両側に立設
    する欄干壁を備えるエスカレータ装置に於いて、欄干内
    壁面に創出される連続的な複数の照明装置等の構造物の
    配列を、地面に対しエスカレータの傾斜より緩やかな角
    度を有する線上に配置したことを特徴とするエスカレー
    タ。
  3. 【請求項3】無端状に連結した多数の踏段と両側に立設
    する欄干壁を備えるエスカレータ装置に於いて、欄干パ
    ネルを地面に対するエスカレータの傾斜より緩やかな角
    度を有する線で分割配置することを特徴とするエスカレ
    ータ。
  4. 【請求項4】無端状に連結した多数の踏段と両側に立設
    する欄干壁を備えるエスカレータ装置の周辺の壁に、地
    面に対するエスカレータの傾斜より緩やかな角度を有す
    る線上に模様を設けたことを特徴とするエスカレータ。
JP391294A 1994-01-19 1994-01-19 エスカレータ Pending JPH07206350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP391294A JPH07206350A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 エスカレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP391294A JPH07206350A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 エスカレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07206350A true JPH07206350A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11570399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP391294A Pending JPH07206350A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 エスカレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07206350A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045534A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Fujitec Co Ltd エスカレータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045534A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Fujitec Co Ltd エスカレータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07206350A (ja) エスカレータ
JPH0448255Y2 (ja)
JPH0421389Y2 (ja)
JPH0355686Y2 (ja)
JP2000335861A5 (ja)
JPH07291569A (ja) 乗客コンベアの安全設備
JP2004331243A (ja) 動く歩道
JPH0524710Y2 (ja)
JPH07277658A (ja) 乗客コンベアの安全設備
JPH0421642U (ja)
JPH05213571A (ja) 乗客コンベア
JPH04129991A (ja) 乗客コンベア及びその乗場床用櫛体
JPS6432880U (ja)
JPS5878880U (ja) エスカレ−タ
JPH0328183U (ja)
JPH01317984A (ja) エスカレータの安全設備
JPS63161282U (ja)
JPS63123575U (ja)
JPS6341082U (ja)
JPH07139116A (ja) 階段手摺り
JPH02144394A (ja) エスカレータの乗降場床板
JPH0578077A (ja) 曲線マンコンベアの乗降口装置
JPH04317988A (ja) エスカレータ装置
JPH0176888U (ja)
JPH0366983U (ja)