JPH07205171A - 研磨用積層板の製造法 - Google Patents

研磨用積層板の製造法

Info

Publication number
JPH07205171A
JPH07205171A JP66494A JP66494A JPH07205171A JP H07205171 A JPH07205171 A JP H07205171A JP 66494 A JP66494 A JP 66494A JP 66494 A JP66494 A JP 66494A JP H07205171 A JPH07205171 A JP H07205171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
laminated sheet
prepreg
laminated
laminated plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP66494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3300151B2 (ja
Inventor
Tatsu Sakaguchi
達 坂口
Yoichi Amaike
庸一 天池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RODEELE NITTA KK
Resonac Corp
Original Assignee
RODEELE NITTA KK
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RODEELE NITTA KK, Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical RODEELE NITTA KK
Priority to JP66494A priority Critical patent/JP3300151B2/ja
Publication of JPH07205171A publication Critical patent/JPH07205171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3300151B2 publication Critical patent/JP3300151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】研磨材として用いる積層板であり、当該積層板
を貼り付ける保持部材との接着性に優れ、且つ接着性バ
ラツキも少ない接着層付きの積層板を製造する。 【構成】ガラス織布にエポキシ樹脂ワニスを含浸乾燥し
たガラス織布プリプレグを準備した。次に、前記プリプ
レグ2プライからなるプリプレグ構成体2の片方の最外
層に、離型紙の付いたポリウレタン接着シート3を接着
面を内側にして配置し、また、プリプレグ構成体1の他
方の最外層には、ポリプロピレンフィルム1を配置し
た。この積層構成物を鏡面板4に挟んで加熱加圧成形
し、接着層付き積層板を得た。この接着層付き積層板を
所定形状に裁断加工し、離型紙を剥がしてこの面に保持
部材を重ね、加熱加圧接着を行い、研磨用治具を製作す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶ディスプレイ用ガ
ラス、シリコンウエハなどを研磨する用途に使用される
紙フェノール、ガラスエポキシなどの積層板の製造方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶ディスプレイ用ガラスやシリ
コンウエハなどを紙フェノール或いはガラスエポキシ積
層板で研磨するときには、これら積層板を保持部材に貼
り付けて使用している。積層板を保持部材に貼り付けて
研磨治具を製作する工程は、まず、積層板に接着剤のプ
ライマ処理を施す。次いで、積層板をNC加工機などで
所定の寸法、形状に裁断加工し、保持部材と裁断加工し
た前記積層板を加熱加圧により接着する工程を経る。し
かし、前記の加工工程の中で、保持部材と積層板の接着
のために行なうプライマ処理は、プライマとして使用す
る接着剤の特性が変動しやすく、接着性バラツキが問題
となっている。さらに、プライマ接着剤の特性管理に非
常に工数がかるという問題がある。このため、近年、プ
ライマ処理の代わりに熱可塑性樹脂などからなる接着シ
ートを積層板表面に加熱加圧により貼り合わせることが
行なわれるようになった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記接着シートを積層
板表面に貼り合わせる技術では、プライマに関係する問
題点は解消したが、樹脂の硬化がCステ−ジまで進んだ
積層板と接着シートの接着性は十分ではない。接着シー
トを介して保持部材に貼り付けた積層板が、液晶ディス
プレイ用ガラスやシリコンウエハなどの研磨中に剥離し
たり、研磨に使用する薬液などが積層板と保持部材の界
面に浸入するという問題点があった。本発明が解決しよ
うとする課題は、保持部材との接着性に優れ、且つ接着
性バラツキも少ない研磨研磨用途として適した接着層付
き積層板を製造することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係る製造法は、プリプレグ1枚若しくは複
数枚からなるプリプレグ構成体を加熱加圧成形する方法
において、前記プリプレグ構成体の片側の最外層に熱可
塑性接着シートを配置し加熱加圧積層することを特徴と
する。熱可塑性接着シートは、好ましくは、ポリウレタ
ン或いは変性ポリウレタンからなるものである。
【0005】
【作用】本発明の特徴は、接着シートを積層板を成形す
る工程において一体化する点にある。この特徴により、
以下の作用が生じる。 (1)従来の方法では、積層板を構成する熱硬化性樹脂
が不溶不融のCステージになっているため、これに接着
シートを貼り付けても積層板と接着シートの間の接着性
が劣り、また接着力にもバラツキがあった。本発明に係
る方法によれば、プリプレグの樹脂がBステージのとき
に接着シートを一体化するため、プリプレグと接着シー
トの各々の樹脂が成形中に相溶、或いは所定の架橋を生
じるために、接着性が従来と比較して優れたものとな
り、また接着性のバラツキも低減する。 (2)従来の方法では、積層板の製造後に、積層板に接
着シートを貼り付ける工程が必要であったが、積層板の
成形工程で接着シートを同時に積層するため、研磨用治
具作製の製造工程が1工程減少し、生産性が向上する。
【0006】
【実施例】本発明において、積層板の種類は、紙基材フ
ェノール、綿布基材フェノール、ガラス基材エポキシ、
ポリイミド積層板などであり、研磨材として使用できる
積層板であれば、特に限定するものではない。また、接
着シートの樹脂系としては、本発明者等が検討した範囲
内では、ウレタン系すなわちポリウレタン或いは変性ポ
リウレタンが良好であった。しかし、前記のプリプレグ
構成体と接着性を有し、研磨用治具を作製するために保
持部材と接着するものであれば、特に限定するものでは
ない。
【0007】実施例1(図1参照) ガラス織布(旭シュエーベル製「#7628」,単位重
量205g/m2)にエポキシ樹脂ワニスを含浸乾燥した
樹脂付着量40重量%のガラス織布プリプレグを準備し
た。次に、前記プリプレグ2プライからなるプリプレグ
構成体2の片方の最外層に、離型紙の付いた厚さ50μ
mのポリウレタン接着シート3を接着面を内側にして配
置し、また、プリプレグ構成体1の他方の最外層には、
厚さ60μmのポリプロピレンフィルム1を配置した。
この積層構成物を鏡面板4に挟んで常法により加熱加圧
成形し、厚さ0.4mmの接着層付き積層板を得た。上記
の接着層付き積層板と保持部材との接着性を確認するた
めに、積層板をNC加工機で所定のサイズ、形状に裁断
加工し、離型紙を剥がしてこの面に保持部材を重ね、温
度120℃、圧力20Kgf/cm2で2分間加熱加圧接着を
行い、研磨用治具を作製した。
【0008】実施例2 接着シートがエポキシ樹脂で変性したポリウレタンから
なるものであること以外は、実施例1と同様にして接着
層付き積層板を製造した。そして、実施例1と同様にし
て研磨用治具を作製した。
【0009】実施例3 紙にフェノール樹脂を含浸乾燥した樹脂付着量が45重
量%の紙フェノールプリプレグを準備した。次に、前記
プリプレグ4プライからなるプリプレグ構成体の片方の
最外層に、離型紙の付いた厚さ50μmのポリウレタン
接着性シートを接着面を内側にして配置し、また、プリ
プレグ構成体の他方の最外層には、離型剤(レシチン)
を塗布した離型紙を配置した。この積層構成物を鏡面板
に挟んで常法により加熱加圧成形し、厚さ0.8mmの接
着層付き紙フェノール積層板を得た。そして、実施例1
と同様にして研磨用治具を作製した。
【0010】実施例4 接着シートがエポキシ樹脂で変性したポリウレタンから
なるものであること以外は、実施例3と同様にして接着
層付き積層板を製造した。そして、実施例1と同様にし
て研磨用治具を作製した。
【0011】実施例5 接着シートがポリエステルからなるものであること以外
は、実施例1と同様にして接着層付き積層板および研磨
用治具を作製した。
【0012】実施例6 接着シートがポリビニルブチラールからなるものである
こと以外は、実施例1と同様にして接着層付き積層板お
よび研磨用治具を作製した。
【0013】従来例1 常法により、サイズ1m×1m、厚さ0.4mmのガラス
エポキシ積層板を成形した。次いで、前記積層板を50
0mm角に裁断し、これの片面に実施例1と同じ接着シー
トを接着面を内側にして配置し、温度130℃、圧力2
0Kgf/cm2の条件で5分間加熱加圧し一体に貼り合わせ
た。そして、NC加工機で所定のサイズ、形状に裁断加
工し、実施例1と同様にして研磨用治具を作製した。
【0014】従来例2 常法により、サイズ1m×1m、厚さ0.4mmのガラス
エポキシ積層板を成形した。次いで、前記積層板を50
0mm角に裁断し、これの片面に実施例2と同じ接着シー
トを接着面を内側にして配置し、温度130℃、圧力2
0Kgf/cm2の条件で5分間加熱加圧し一体に貼り合わせ
た。そして、NC加工機で所定のサイズ、形状に裁断加
工し、実施例1と同様にして研磨用治具を作製した。
【0015】従来例3 常法により、サイズ1m×1m、厚さ0.8mmの紙フェ
ノール積層板を成形した。次いで、前記積層板を500
mm角に裁断し、これの片面に実施例1と同じ接着シート
を接着面を内側にして配置し、温度130℃、圧力20
Kgf/cm2の条件で5分間加熱加圧し一体に貼り合わせ
た。そして、NC加工機で所定のサイズ、形状に裁断加
工し、実施例1と同様にして研磨用治具を作製した。
【0016】表1に実施例および従来例の研磨用治具の
特性を示す。表中、接着力は、積層板と保持部材との接
着力を示す。研磨治具作製工数は従来例の工数を100
とした場合の指数で示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】上述したように本発明に係る方法によれ
ば、積層板の成形工程で接着シートを貼り合わせたた
め、従来の研磨用治具に比べ、保持部材と積層板の接着
力が優れており、接着力のバラツキも減少する。また、
本発明ににより製造した接着層付き積層板を用いれば、
研磨用治具を作製するときの工数が減少し生産性が向上
する。接着シートがポリウレタン或いは変性ポリウレタ
ンであるときは、さらに接着力が大きくなり、接着力の
バラツキも小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例において接着層付き積層板
を製造するときの材料層構成を示す説明図である。
【符号の説明】
1はポリプロピレンフィルム(離型フィルム) 2はプリプレグ構成体 3は接着シート 4は鏡面板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08J 5/24 CFF 7310−4F // C08J 5/14 9267−4F B29K 105:06 B29L 31:00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリプレグ1枚若しくは複数枚からなるプ
    リプレグ構成体を加熱加圧成形する方法において、前記
    プリプレグ構成体の片側の最外層に熱可塑性接着シート
    を配置し加熱加圧積層することを特徴とする研磨用積層
    板の製造法。
  2. 【請求項2】熱可塑性接着シートがポリウレタン或いは
    変性ポリウレタンからなるものであることを特徴とする
    請求項1記載の研磨用積層板の製造法。
JP66494A 1994-01-10 1994-01-10 研磨用積層板の製造法 Expired - Fee Related JP3300151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP66494A JP3300151B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 研磨用積層板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP66494A JP3300151B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 研磨用積層板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07205171A true JPH07205171A (ja) 1995-08-08
JP3300151B2 JP3300151B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=11480005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP66494A Expired - Fee Related JP3300151B2 (ja) 1994-01-10 1994-01-10 研磨用積層板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3300151B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004269878A (ja) * 2003-02-21 2004-09-30 Toray Ind Inc 繊維強化複合材料およびその製造方法並びに一体化成形品
KR100482771B1 (ko) * 2002-09-30 2005-04-14 민경열 연마재의 마킹 방법
US8092897B2 (en) 2002-12-27 2012-01-10 Toray Industries, Inc. Layered product, electromagnetic-shielding molded object, and processes for producing these
JP2012006124A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Nippon Resibon Corp 回転弾性砥石

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100482771B1 (ko) * 2002-09-30 2005-04-14 민경열 연마재의 마킹 방법
US8092897B2 (en) 2002-12-27 2012-01-10 Toray Industries, Inc. Layered product, electromagnetic-shielding molded object, and processes for producing these
US8415007B2 (en) 2002-12-27 2013-04-09 Toray Industries, Inc. Layered product
JP2004269878A (ja) * 2003-02-21 2004-09-30 Toray Ind Inc 繊維強化複合材料およびその製造方法並びに一体化成形品
JP4543696B2 (ja) * 2003-02-21 2010-09-15 東レ株式会社 繊維強化複合材料およびその製造方法並びに一体化成形品
JP2012006124A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Nippon Resibon Corp 回転弾性砥石

Also Published As

Publication number Publication date
JP3300151B2 (ja) 2002-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875283A (en) Method for manufacturing printed circuit boards
US4249976A (en) Manufacture of honeycomb sandwich
US8083878B1 (en) Fire resistant veneer assembly for aircraft interiors
US5256474A (en) Method of and apparatus for manufacturing printed circuit boards
CN106256543B (zh) 多层组件、其生产及其用途
JP3300151B2 (ja) 研磨用積層板の製造法
CN112428653B (zh) 一种pvc复合地板的热压方法及pvc复合地板
EP4169717A1 (en) Method of manufacturing headlining using moisture-curing adhesive and headlining manufactured thereby
JP5610881B2 (ja) 複合材成形型及びその製造方法
EP0333744B1 (en) Method and apparatus for manufacturing printed circuit boards
JP3204529B2 (ja) 曲面ハニカムパネルの製造方法
CN111315142A (zh) 一种mpi泡沫棉混压板的加工工艺
JPH0347370A (ja) コンクリート型枠用板及びその製造方法
JPH06304859A (ja) 平面研磨装置用キャリヤ及びその製造方法
JPH06190955A (ja) ハニカムサンドイッチパネルの製造方法
JPS62197335A (ja) 合わせガラスの製造方法
JP7140379B2 (ja) 熱プレス用クッション材および熱プレス用クッション材の製造方法
JPS62140829A (ja) 積層板とその製造方法
JP4263940B2 (ja) 被研磨物保持材用板状体の製造法
JP2003326454A (ja) 被研磨物保持材及びその製造方法
JPH06198813A (ja) シリコーンゴム構造物の製造方法
JP4031270B2 (ja) 繊維強化プラスチック成形体の成形方法と成形体
JPH1158222A (ja) 被研磨物保持のためのキャリア材
JPH0648527A (ja) フエルトベルトの製造方法
JPH1034853A (ja) 化粧板の成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees