JPH07202386A - 金属の表面保護剤および処理方法 - Google Patents

金属の表面保護剤および処理方法

Info

Publication number
JPH07202386A
JPH07202386A JP34830593A JP34830593A JPH07202386A JP H07202386 A JPH07202386 A JP H07202386A JP 34830593 A JP34830593 A JP 34830593A JP 34830593 A JP34830593 A JP 34830593A JP H07202386 A JPH07202386 A JP H07202386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical
chemical formula
metal
treatment
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34830593A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yamaguchi
秀明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP34830593A priority Critical patent/JPH07202386A/ja
Publication of JPH07202386A publication Critical patent/JPH07202386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Landscapes

  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリント配線板の金属表面に、耐湿性、耐熱
性、耐薬品性に優れた化成防錆被膜、粘着性化成被膜、
耐薬品性化成被膜が形成し、低融点クリームはんだの濡
れ性、拡がり性、また、リフロー後のはんだ上がり性、
濡れ性が良好という効果で、電子部品を表面実装するの
に特に顕著な効果を発揮しうるものである。また、粘着
性化成被膜は、防錆、耐熱性に優れ、はんだ粉の付着が
良くリフロー処理後のはんだ拡がり性、濡れ性及び均一
性が向上するという顕著な効果が得られ、これらによっ
てプリント配線板の実装密度を向上させることができ
る。 【構成】 この発明の金属の表面処理剤の使用方法は、
(化1)〜(化10)で表される化合物および有機酸、
無機酸、金属化合物、イオン交換水等を含有する金属の
表面保護剤を塗布することにより防錆、耐湿性、耐熱
性、耐薬品性、粘着性に優れた化成被膜を形成したもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、銅、銅合金、はん
だ、無電解はんだ、ニッケル、銀、亜鉛等の金属の防
錆、はんだ荒れ防止、変色防止、耐アルカリ性、耐湿
性、耐薬品性、耐熱性、粘着性、はんだ付け性を向上さ
せる処理方法として好適なものである。また、接合した
異種金属の両者共に処理できるため、めっきのピンホー
ルの防錆、無電解はんだのピンホールの防錆やコネクタ
ーのニッケル・金めっき後の封孔処理剤として好適なも
のである。また、はんだ粉を付着させリフロー処理後の
膜厚の均一性が優れ、高密度表面実装用電子部品のチッ
プ及びパッケージ等の接続用プリント基板として好適な
ものである。
【0002】
【従来の技術】実装用基板を洗浄した後、クリームはん
だ印刷、一般部品実装、ファインボンド塗布、超ファイ
ン部品実装、リフロー、実装完了という工程でプリント
配線板を製造している。また、プリント配線板の銅又は
銅合金からなる回路部を防錆し、はんだ付け性を保持す
る目的で使用されているプリフラックスは、プリント配
線板全体をコーティングするロジン系プリフラックスが
使用されている。有効成分として天然ロジン、ロジンエ
ステル、ロジン変成マレイン酸樹脂等を、有機溶剤に溶
解させたものをロールコターで塗布するか、噴霧又は浸
漬によつてプリント配線板全体に塗布し、乾燥して被膜
を形成する方法で用いられる。このため有機溶剤の揮散
によって作業環境及び安全性が著しく損われる欠点があ
る。又、ロジン系プリフラックスは揮発性溶剤を使用し
ているため作業時引火の危険が伴うという欠点も有して
いる。
【0003】
【発明が解決しょうとする課題】近年プリント配線板に
電子部品をはんだ付けする方法として表面実装法が多く
採用されている。この表面実装法、電子部品の仮止め低
融点クリームはんだのリフロー等、プリント配線板が高
温に曝される機会が多くなり、プリント配線板のはんだ
付け性を保持するために用いられるプリフラックスの耐
熱性、即ちプリント配線板が高温に曝された後での低融
点クリームはんだの濡れ性、拡がり性、はんだ付け性が
優れていることがプリフラックスの性能に要求されるよ
うになった。又、大気汚染等に問題を有する揮発性溶剤
を使用せず、且つ高温に曝された後でもクリームはんだ
の濡れ性、はんだ付け性の優れたプリフラックスの開発
が切望されている。プリント配線板の製造方法では、ク
リームはんだ印刷時のずれ、はんだの膜厚、生産性、コ
スト等が悪い。そこで金属の露出部のみ選択的に粘着性
化成被膜を反応させた後、はんだ粉を付着させリフロー
処理後の、はんだ膜厚の均一性、膜厚のコントロールの
優れたはんだ基板の開発が切望されている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、このような
事情に鑑み、高温に曝された後でも低融点クリームはん
だの濡れ性、拡がり性。リフロー後のはんだ上がり性、
濡れ性の良い耐熱水溶性プリフラックス剤。また、金属
の露出部のみ選択的に粘着膜を反応させ金属粉を付着さ
せる粘着剤。また、銅の回路部に化成被膜を形成させる
表面保護剤に関して鋭意検討を重ねた結果、本発明の実
施において用いられる有機酸としては、酢酸、ヨード酢
酸、ブロモ酢酸、ジメチル酢酸、ジエチル酢酸、α−ブ
ロモ酢酸、パラニトロ安息香酸、パラトルエンスルホン
酸、ピクリン酸、蓚酸、蟻酸、コハク酸、マレイン酸、
アクリル酸、フマール酸、酒石酸、アジピン酸、乳酸、
オレイン酸、クエン酸、メタスルホン酸、スルファミン
酸等の有機酸、塩酸、硫酸、亜りん酸、燐酸等の無機
酸、その他のカルボン酸、ハロゲン化脂肪酸、ハロゲン
化芳香族カルボン酸等があり水に対して0.01〜20
%の割合で添加すれば良い。有効成分として(化1)〜
(化10)で表わされる化合物を1種類又は2種類以上
を酸水溶液に対して0.1〜5%の割合で添加すれば良
い。本発明方法の実施において使用される金属イオンと
しての化合物の代表的なものとしてはリチウム、ベリリ
ウム、カリウム、マグネシウム、酢酸亜鉛、蟻酸亜鉛、
乳酸亜鉛、クウン酸亜鉛、安息香酸亜鉛、蓚酸亜鉛、水
酸化亜鉛、臭化亜鉛、リン酸亜鉛、酸化亜鉛、塩化亜
鉛、酢酸鉛、水酸化鉛、臭化鉛、ヨウ化鉛、蓚酸鉛、ほ
う酸鉛、塩化第一鉄、塩化第二鉄、臭化第一銅、臭化第
二銅、ヨウ化第一銅、蟻酸銅、塩化ニッケル、酢酸ニッ
ケル、塩化第一銅、塩化第二銅、酸化第一銅、酸化第二
銅、水酸化銅、リン酸銅、炭酸銅、酢酸銅、硫酸銅等の
金属化合物であり、水に対して0.001〜5%の割合
で添加すれば良い。本発明の実施において用いられるハ
ロゲン化芳香族カルボン酸としては、3−ブロモ−4メ
チル安息香酸、4−(ブロモメチル)フェニル酢酸、α
−ブロモフェニル酢酸、α−ブロモテトラデカン酸、2
−ブロモフェニル酢酸、3−ブロモフェニル酢酸、4−
ブロモフェニル酢酸等であり、水溶液に対して0.01
〜20%の範囲、好ましくは0.1〜5%の割合で添加
すれば良い。本発明の実施において用いられるハロゲン
化脂肪酸としては、プロモ酢酸、3−ブロモ−2−(ブ
ロモメチル)プロピオン酸、2−ブロモブタン酸、4−
ブロモブタン酸、2−ブロモヘキサンデカン酸、2−ブ
ロモヘキサン酸、2−ブロモ−3−メチルブタン酸、2
−ブロモ2−メチルプロピオン酸、2−ブロモオクタン
酸、8−ブロモオクタン酸、2−ブロモプロピオン酸、
3−ブロモプロピオン酸、2−ブロモペンタン酸、5−
ブロモペンタン酸、クロロ酢酸、クロロ酪酸、クロロプ
ロピオン酸等であり、水溶液に対して0.01〜20%
の範囲、好ましくは0.1〜5%の割合で添加すれば良
い。本発明の実施においては、(化1)〜(化10)で
表わされる化合物及び有機酸、金属化合物、ハロゲン化
芳香族カルボン酸、ハロゲン化脂肪酸の溶解が困難とな
る場合には乳化あるいは、メタノール、エタノール、イ
ソプロピルアルコール、ブタノール、アセトン等の水溶
性溶媒を夫々単独に用いることができる他、任意の割合
で混合して使用することも可能である。例えば上記水溶
性溶媒は単独で用いられる他有機酸等と併用することも
でき、特に有機酸等単独では、(化1)〜(化10)で
表される化合物あるいはその誘導体の溶解が困難となる
場合には、水溶性溶媒を含有させることが好ましく、こ
の場合の含有率は0.01〜60%とすることが適当で
ある場合が多い。なお処理液には、アンモニア水あるい
はアミン類等の緩衝作用を有する物質を添加すること
は、水溶液のPHの安定性を高めるばかりでなく被膜形
成速度を速めるために有効である。本発明の金属表面処
理剤により防錆化成被膜、粘着性化成膜、耐薬品性化成
被膜を金属表面に施すには、金属と処理液とを接触させ
る。接触させる方法としては浸漬、噴霧、塗布による方
法を用いる。接触させる処理液の温度は、0〜100℃
の温度範囲で浸漬時間は数秒〜数十分の処理が適当であ
る。又防錆化成被膜形成後、耐湿性、耐薬品性をさらに
向上させる処理として、赤外線・近赤外線・遠赤外線・
紫外線照射処理を0〜300℃の温度範囲で、処理時間
数秒〜数十分の処理が効果的である。
【0005】
【作用】上記した処理方法によれば、銅、銅合金、はん
だ、無電解はんだ、ニッケル、銀、亜鉛等の金属表面に
防錆に有効な、(化1)〜(化10)を主体とする防錆
化成被膜、粘着性化成被膜、耐熱性化成被膜、耐薬品性
化成被膜が形成される。これらの化成被膜は揆水性で防
錆、耐湿性、耐熱性、耐薬品性にも優れ金属表面を長期
間保護すると共に、低融点クリームはんだの濡れ性、拡
がり性、リフロー後のはんだ上がり性、濡れ性が良好で
ある。また、粘着性化成被膜にはんだ粉を付着させリフ
ロー処理後のはんだ膜厚の均一性が良好である。また、
作業環境、安全性の面からも優れたプリント配線板の製
造ができる。
【0006】
【実施例】(化1)〜(化10)で表される化合物(表
1の記載の化合物)を1%、蟻酸、カルボン酸、アンモ
ニア水、塩化第二銅、イオン交換水等を含む各種類の水
溶液を作り、100ml容器に入れ、液温を40°Cに
加熱し調整した。他方、1cm×5cm×0.3mmの
銅板に、硫酸銅めっきした試料片を準備し、次いで脱
脂、水洗、ソフトエッチング、水洗、酸洗、水洗し表面
を洗浄して、上記(化1)〜(化10)で表される化合
物を有効成分とする各種類の1%水溶液に60秒間浸漬
した。その後水洗した後ち、(1)熱風乾燥機に入れ2
00℃で10分間加熱して測定前にポストフラックスに
浸漬しはんだ濡れ性試験機を用いて濡れ時間を測定し
た。(2)耐湿(90%RH/40℃/96hr)処理
後の試験片をポストフラックスに浸漬してはんだ濡れ性
試験機を用いて濡れ時間を測定した。(3)10cm×
10cm×0.8mmの銅表面を洗浄した試料片を(化
1)〜(化10)で表される化合物(表1の記載の化合
物)を有効成分とする上記の1%水溶液に3分間浸漬し
た。その後水洗しはんだ粉を塗布して粘着性およびリフ
ロー処理後の均一性を見る。この試験結果は表1に示し
た。
【表1】
【0007】
【発明の効果】本発明の処理方法によれば、金属表面
に、防錆性、耐湿性、耐熱性、耐薬品性、粘着性に優れ
た化成被膜が形成し、低融点クリームはんだの濡れ性、
拡がり性、また、リフロー後のはんだ上がり性、濡れ性
が良好という効果で、電子部品を表面実装するのに特に
顕著な効果を発揮しうるものである。また、粘着性化成
被膜は、防錆、耐熱性に優れ、はんだ粉の付着が良くリ
フロー処理後のはんだ拡がり性、濡れ性及び均一性に優
れ、且つ作業環境、安全性の面からも優れたプリント配
線板の製造がでる。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (化1)〜(化10)で表される化合物
    又はその誘導体の塩を含有する水溶液で表面処理後、は
    んだ粉を付着させ加熱処理を行なうことを特徴とする金
    属の表面処理方法。 【化1】 【化2】 【化3】 【化4】 【化5】 【化6】 【化7】 【化8】 【化9】 【化10】
  2. 【請求項2】 (化1)〜(化10)で表される化合物
    及び有機酸、金属化合物を含む水溶液で表面処理後、は
    んだ粉を付着させ加熱処理を行なうことを特徴とする金
    属の表面処理方法。
  3. 【請求項3】 (化1)〜(化10)で表される化合物
    又はその誘導体の塩を含有する水溶液で表面処理後、は
    んだ粉を付着させポストフラックスを塗布した後加熱処
    理を行なうことを特徴とする金属の表面処理方法。
  4. 【請求項4】 (化1)〜(化10)で表される化合物
    及び有機酸、金属化合物を含む水溶液で表面処理後、は
    んだ粉を付着させポストフラックスを塗布した後加熱処
    理を行なうことを特徴とする金属の表面処理方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項4記載の金属の表面処
    理後、はんだ粉を付着させた後、または、はんだ粉を付
    着させポストフラックスを塗布した後、赤外線リフロ
    ー、近赤外線リフロー、遠赤外線リフロー、窒素リフロ
    ー、ベーパーリフロー処理等の加熱処理を行うことを特
    徴とするプリント配線板の製造方法。
  6. 【請求項6】 (化1)〜(化10)で表される化合物
    又はその誘導体の塩を含有する水溶液に、接触させるこ
    とを特徴とする金属の表面保護剤および処理方法。
  7. 【請求項7】 (化1)〜(化10)で表される化合物
    及び有機酸、金属化合物を含む水溶液に、接触させるこ
    とを特徴とする金属の表面保護剤および処理方法。
  8. 【請求項8】 請求項6〜請求項7記載の金属の表面処
    理後、はんだ付け処理を行うことを特徴とするプリント
    配線板の製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項6〜請求項7記載の金属の表面処
    理後、空気中または窒素雰囲気中で加熱する赤外線リフ
    ロー、近赤外線リフロー、遠赤外線リフロー、窒素リフ
    ロー、ベーパーリフロー処理を行うことを特徴とするプ
    リント配線板の製造方法。
JP34830593A 1993-06-30 1993-12-15 金属の表面保護剤および処理方法 Pending JPH07202386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34830593A JPH07202386A (ja) 1993-06-30 1993-12-15 金属の表面保護剤および処理方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20982893 1993-06-30
JP20983093 1993-06-30
JP5-209830 1993-06-30
JP5-209828 1993-06-30
JP34830593A JPH07202386A (ja) 1993-06-30 1993-12-15 金属の表面保護剤および処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07202386A true JPH07202386A (ja) 1995-08-04

Family

ID=27329061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34830593A Pending JPH07202386A (ja) 1993-06-30 1993-12-15 金属の表面保護剤および処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07202386A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067892A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Kyocera Corp 配線基板および電子装置
CN106555180A (zh) * 2015-09-28 2017-04-05 比亚迪股份有限公司 金属镀层保护剂及其制备方法以及金属镀层的保护方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014067892A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Kyocera Corp 配線基板および電子装置
CN106555180A (zh) * 2015-09-28 2017-04-05 比亚迪股份有限公司 金属镀层保护剂及其制备方法以及金属镀层的保护方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0627499B1 (en) Agent for treating surfaces of copper and copper alloys
KR20020040788A (ko) 구리 기판의 선택적 침착방법
JP5422558B2 (ja) 金属又は金属合金表面のはんだ付け性及び耐食性強化溶液および方法
JP3311858B2 (ja) 銅及び銅合金の表面処理剤
JP2009500842A (ja) プリフラックス組成物
JP4647073B2 (ja) 銅及び銅合金のはんだ付け方法
JPH06268356A (ja) プリフラックスの使用方法およびプリント配線板の製造方法
JP3367743B2 (ja) 銅及び銅合金の表面処理剤
JP2686168B2 (ja) 銅及び銅合金の表面処理方法並びにはんだ付用表面処理剤
JPH07202386A (ja) 金属の表面保護剤および処理方法
JPH04206681A (ja) 印刷配線板の表面処理方法及び印刷配線板
TWI448581B (zh) 銅或銅合金之表面處理劑及其用途
JPH07330738A (ja) 金属の表面保護剤ならびにそれを用いた製造方法
JPH06299374A (ja) はんだ、無電解はんだ、銀、ニッケル、亜鉛等の金属の表面 処理方法
JPH03124395A (ja) はんだ付け用プレフラックス
JPH07118880A (ja) 金属の表面保護剤および処理方法
JPH06299375A (ja) はんだ、無電解はんだ、銀、ニッケル、亜鉛、銅、銅合金等 の金属の表面処理方法
JP3205927B2 (ja) 銅金共存基板の表面保護剤および表面保護膜の形成方法。
JPH06264258A (ja) 銅及び銅合金の表面処理剤
JPH07243068A (ja) 金属表面の電解処理方法
JPH05230674A (ja) 金属の表面処理方法
JP2561150B2 (ja) 銅及び銅合金の表面処理方法
JP3398296B2 (ja) 銅及び銅合金の表面処理剤
JPH04183874A (ja) 銅及び銅合金の表面処理方法
JPH05345984A (ja) 銅及び銅合金の表面処理剤