JPH07200908A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH07200908A
JPH07200908A JP33683693A JP33683693A JPH07200908A JP H07200908 A JPH07200908 A JP H07200908A JP 33683693 A JP33683693 A JP 33683693A JP 33683693 A JP33683693 A JP 33683693A JP H07200908 A JPH07200908 A JP H07200908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cash
storage box
amount
transaction
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33683693A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Abe
義雄 阿部
Rikuro Osawa
陸郎 大沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33683693A priority Critical patent/JPH07200908A/ja
Publication of JPH07200908A publication Critical patent/JPH07200908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ジャムによる障害事故がなく、構造が簡易で
無人化に対する信頼性の高い自動取引装置の構造。 【構成】 媒体入力部、外部入力部、表示部、制御部を
有し、金額入力により複数個の収納ボックスから、搬送
機能を備えることなく紙幣、硬貨、または、各種の金券
を放出する自動取引装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は現金の支払、預入、およ
び、振込などの取引を行なう現金自動取引装置(いわゆ
るATMおよびCDを総称する)、および、プリペイド
カード、金券などの販売を行なう自動販売機(以下、こ
れらを総括して自動取引装置と記す)に係り、特に、装
置の機械的障害事故が少なく、かつ取引待ち時間の短縮
化に好適な前記自動取引装置の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、従来のATMまたはCDは、顧
客の出金要求に応じて、紙幣収納ボックスから計数分離
した紙幣を紙幣取出口まで搬送したのち出金を行なって
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、紙
幣の分離時に紙幣ジャム等の障害が発生するおそれがあ
り、これが無人化に対する障害の一つの要因になってい
た。また紙幣取出しまでに、紙幣を分離する時間が必要
であるため、その分待ち時間が長くなっていた。
【0004】本発明の目的は、上記従来技術の問題点を
解決し、障害の発生および待ち時間が少ないATMまた
はCD含む前記の自動取引装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段は、特許請求の範囲に記載されている。すなわ
ち、本発明の目的は、取引媒体を導入しこの媒体情報を
読取る媒体入力部と、取引金額の入力を行なう外部入力
部と、前記取引金額を表示する表示部と、前記金額入力
により現金若しくは金券の払出しを行なう払出機構部
と、取引結果を印字出力する印字出力部と、前記構成各
部の動作制御を行なう制御部を有する自動取引装置にお
いて、前記払出機構部は、所定額の現金または金券別に
分別して収納した複数個の収納ボックスと、前記取引金
額の入力により、前記複数個の収納ボックスの中から抽
出し、前記金額入力に応じた現金若しくは金券を払出す
払出手段を有することを特徴とする自動取引装置によっ
て達成され、前記複数個の収納ボックスは、それぞれ前
面に設けた施錠可能な開閉扉と、前記収納ボックスへの
誘導表示と、現金若しくは金券の有無の表示を行なう表
示ランプと、左右、上下に他の収納ボックスを増設する
連結手段を備え、前記払出手段は、少なくとも1個以上
の開閉扉付き払出取出口と、前記複数の収納ボックスに
区分され、この収納ボックスの中から前記金額入力に応
じた収納ボックスを抽出し、前記払出取出口の位置にア
クセスして選択停止させる回転体を備えたものである。
【0006】
【作用】複数個の収納ボックスにあらかじめ定められた
金額の現金、すなわち、紙幣、硬貨、または、金券は収
納ボックス内に収納されており、顧客の要求に応じた金
額の現金、金券の収納ボックスを制御部の指令により選
択し、払出手段を介して取り出すことができる。したが
って、紙幣分離機構を有しないため、例えば紙幣の分離
過程において発生していた紙幣ジャム等の障害がなくな
り無人化の促進が容易になり、また紙幣の分離時間が不
要なため、紙幣取出しまでの時間が短縮される。
【0007】利用者の要求に対応した収納ボックスに対
して、ランプによる表示と誘導により、収納ボックスを
容易に認識できるから、利用者は、払出取出口のみに注
目することにより、安全確実に必要な現金、または、金
券の取出しが可能である。
【0008】また、各収納ボックスの配置などは変更す
ることが可能であるから、紙幣、硬貨、または、金券の
有無をランプ表示することにより、顧客に対する的確な
情報を、係員に対しては紙幣、硬貨、または、金券の補
充に必要な情報を提供することができる。また、左右、
上下に収納ボックスの増設が可能なこと、さらに全体の
レイアウトの変更が可能なため、設置場所や環境の変化
に対応することができる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明をCDに適用した実施例の構
成を示すブロック図である。図1において、取引媒体で
ある磁気カードは媒体入力部へ投入され、記録された情
報は制御部において照合される。キー入力により外部入
力部、制御部を介して払出金額が表示部に表示される。
払出金額に応じた現金は、制御部の指令により前記複数
個の収納ボックスのなかから抽出して払出される。以
下、本発明を実施例に基づいて説明する。
【0010】〈実施例1〉図2は、実施例1のCDの外
観を示す斜視図である。図2において、A部は顧客操作
部および制御部に相当し、2は金額表示部、6は払出金
額を入力するテンキー、4はテンキー6により金額表示
部2に表示された入力金額を確認する確認ボタン、5は
取消しボタンである。3はスワイプ式カードリーダすな
わち、磁気カードを通過させることにより記録内容の読
取り可能なカードリーダである。
【0011】B部は複数の収納ボックス10からなる収
納ボックス部であって、11は収納ボックス10の前面
に設けた扉で、制御部からの指示により電気的に施錠を
解除できる施錠部(図示せず)を備える。12は扉を開
閉する把手、13は収納ボックス10の収納金額を表示
する金額表示器、14はランプである。15は収納ボッ
クス10を相互に締結するための溝で、収納ボックス1
0を矢印A方向に移動することにより連結される。16
は収納ボックス10を相互に締結するねじ穴である。2
点鎖線で示す10′は収納ボックス10の連結位置を示
す。
【0012】図3は収納ボックス10の内部構造を示す
斜視図で、18aは仕切板であり、仕切板18aにより
複数の仕切室18bを形成している。19は各仕切室を
開放するシャッターであり、本実施例では矢印B方向に
シャッタ19が移行することにより、図示のように各仕
切室18bは順に矢印B方向に1室ずつ開放される。
【0013】収納ボックス10を図2に示す矢印A方向
に移動することにより連結される。図4はこのように収
納ボックス10を互いに締結した部分断面図で、収納ボ
ックス10a、10b、10cは互いに隣接する関係に
ある。収納ボックス10a、10bの連結について説明
すると、前記矢印A方向への移動により、収納ボックス
10b側の突起部15bの溝と、収納ボックス10a側
の突起部15aとが嵌合し、ボルト17で固定すること
により締結される。収納ボックス10b、10cの締結
についても同様である。また、顧客操作部および制御部
Aと収納ボックス部Bも同様な締結手段が適用されてい
る。
【0014】図2、図3により、実施例1のCDの動作
について説明する。まず利用者が磁気カードをカードリ
ーダ3に挿入し、暗証番号をテンキー6により入力する
と、CDが不正なカードか否かが確認され、不正なカー
ドでない場合に限り、利用者は希望する金額をテンキー
6を介して入力する。金額は金額表示部2に表示される
ので、金額が正しい場合に確認ボタン4を操作し、誤り
があるときは、取消ボタン5を押す。該当する収納ボッ
クス10のシャッタ19が該当する仕切室18b(図3
では左から2番目)を開く。この収納ボックス10の施
錠が電気的に解除され、同時に該当する収納ボックス1
0のランプ14が点灯または点滅し利用者を誘導する。
利用者はランプ14の点灯を見て収納収納ボックスの扉
11を開け、仕切り室18bから現金1を取出す。現金
の取出しが終了すると扉11は機械的に閉まり支払動作
を終了する。扉11の開閉は手動でも電動でもよい。
【0015】CDによる支払において、利用者の要求に
該当する金額の現金、または、金券は基本的には1個の
収納ボックス10により対応するが、金額により、複数
の収納ボックス10により対応することができる。例え
ば、図2に示す実施例1では8万円の支払要求には、5
万円と3万円の収納ボックス10にて対応する。
【0016】各収納ボックス10に収納する金額の現
金、または、金券は任意に配置変更することにより、利
用者の要求動向に対応することができる。このとき、金
額表示器13は金額を変更する。
【0017】また、収納ボックス10に現金がある場合
は、金額表示器13によりその金額を表示し、現金がな
い場合は、例えば図2のように「ありません」と表示す
ることにより、利用者への的確な情報を与えることがで
き、係員に対しては紙幣、硬貨、または、金券の補充情
報を提供することができる。さらに、収納ボックス10
は前述のように、左右、上下に増設が可能であり、ま
た、顧客操作部および制御部Aと収納ボックス部Bとの
組合せにより、全体のレイアウトを変更することも可能
であるので種々の異なる設置場所や環境に対応すること
ができる。
【0018】〈実施例2〉図5は、本発明の実施例2の
CDの外観を示す斜視図、図6は、本発明の実施例2の
回転体の外観を示す斜視図である。図5においてA部は
顧客操作部および制御部を示し、構成される部品は図2
と同一である。B部は収納ボックス部および取出口部を
示す。20は取出口であり、21は上方にスライドして
開く扉である。22は金額表示器、23はランプであ
る。図6において、24は複数に区画された収納ボック
ス31、32を有する円筒形の回転体であり、回転軸2
5を中心として回転する。26、27、28は、円周方
向に区画する円周隔壁、29、30は半径方向に区画す
る半径隔壁であって、これらの隔壁により回転軸25を
中心とした放射状に収納ボックス31、32を配設され
ている。実施例2では、半径方向の隔壁29、30を回
転軸25を中心とした同一放射線上としたが、例えばス
パイラル状に設けてもよい。ただし、取出口22と収納
部ボックス31、32は、回転体24の回転・停止によ
り、互いにアクセス可能の位置に設けられる。
【0019】実施例2によるCDの動作について説明す
る。まず利用者が磁気カードをカードリーダ3に読込ま
せ、暗証番号をテンキー6により入力すると、CDが不
正なカードかどうかを確認する。不正なカードでない場
合に限り、利用者は希望する金額をテンキー6により入
力する。金額は金額表示部2に表示されるので、金額が
正しい場合に確認ボタン4、誤ったときは取消ボタン5
を押す。制御部により該当する収納ボックス31、32
が選択される。収納ボックス31に収納された現金、ま
たは金券は、取出口20aから取出し、この部分の金額
表示部2に金額を表示し、同時にランプ23が点灯また
は点滅して利用者を誘導する。この間に回転体24が取
出口20bまで回転して止まり扉21を開ける。ここで
利用者が現金を取出して支払動作を終了する。
【0020】CDによる支払において、利用者の要求に
該当する金額の現金、または、金券は基本的には1個の
収納ボックスにて対応するが、これで対応きない場合は
複数の収納ボックスにより、利用者の要求する払出しを
行なうことができる。例えば実施例2において、1万3
千円の支払の場合は、まず取り出し口20bから1万円
を払出し、つぎに取出口20a、20bの何れかにより
3千円の払出しを行なう。したがって、払出金額の指示
をしてから支払終了までに、2回の取出動作の実行がな
されることになる。
【0021】なお、実施例2の外円側の収納ボックス3
1と、内円側の収納ボックス32とは、隔壁27で固定
的に仕切られているため、支払の実行に2個所の収納ボ
ックスで対応する必要がある場合、該当する収納ボック
スと取出口をアクセスする動作を2回行なっていたが、
外円側収納ボックス31と内円側収納ボックス32をそ
れぞれ別々に回転可能とし、取出口にアクセスさせるよ
うにすれば、支払に要する時間の短縮化が可能である。
【0022】また、本実施例では取出口を回転軸25の
片側のみに設定したが、回転軸25に関して互いに対称
位置に取出口を設定することにより、収納ボックスが取
出口にアクセスする動作時間を短縮することができる。
さらに、回転体24は、多重の放射状に収納ボックスを
増設することにより、さらに多くの取出口にアクセスさ
せることも可能である。各収納ボックス31、32に収
納される金額の紙幣、硬貨、または、金券は位置変更す
ることにより、利用者の要求動向に対応することができ
る。また、本実施例では図示しないが利用者の操作側の
反対側に、各収納ボックス31、32に現金がある場合
は金額表示器22によりその金額を表示し、現金がない
場合は例えば「ありません」と表示することにより、係
員に対して紙幣、硬貨、または、金券の補充に必要な情
報を提供することができる。さらに、実施例2の回転体
24は、垂直方向の回転軸25を有するように構成して
もよい。
【0023】〈実施例3〉図7、図8は、実施例1の収
納ボックス10を有するCDを、通常のCDまたはAT
Mと組合せた実施例3であって、図7は、カプセルブー
ス内のターンテーブル上に実施例1に示したCDと、通
常のCDまたはATMを載置した正面図を示す図であ
る。40はブース本体、42は前板、3はスワイプ式カ
ードリーダ、4は確認ボタン、5は取消しボタン、6は
テンキー、10は図2に示した収納ボックス10であ
る。図8(a)、図8(b)は図7のC−C断面を示し
た図である。
【0024】このような回転型カプセルブースを簡単に
説明すると、ブース本体40にターンテーブル41上に
ATM43と収納ボックス10を備えたCDが載置され
ている。図8(a)は、通常の取扱時間帯の取引時にお
けるターンテーブル41の位置を示した図である。すな
わち、ATM43を利用者の操作側に向け、収納ボック
ス10は壁側に向けて休止状態としATM43のみを稼
働させる。図8(b)は夜間、および、ATM43の保
守点検時におけるターンテーブル41の位置を示した図
である。すなわち、収納ボックス10を利用者の操作側
に向け、ATM43は壁側に向けて休止状態とし、図2
のような収納ボックス10を有するCDのみを稼働させ
る。
【0025】昼間時のように取引が頻繁に行なわれ、か
つ故障に対応し易いときは、高機能のATMを稼働さ
せ、取引数が比較的少なく故障時に対応しにくい夜間お
よび、ATM、CDを保守点検している時は、障害が少
ない収納ボックス10を有するCDを稼働させることに
より、総合的に稼働時間が長く信頼性が高い自動取引装
置を構成することができる。
【0026】請求項1記載の払出手段とは、制御部から
の払出指令に基づき、例えば、実施例1における指定さ
れた収納ボックスの扉の開放、施錠の解除、ランプによ
る表示、若しくは、実施例2の回転体の回転・停止によ
る収納ボックスと払出取出口のアクセス動作、扉の開
放、ランプによる表示などがこれに相当する。
【0027】
【発明の効果】本発明の実施により、以下のような効果
を奏する。
【0028】(1)複数個の収納ボックス内にあらかじ
め定められた金額の紙幣、硬貨、または、金券を収納し
ているため、利用者の要求に応じた現金や金券の収納ボ
ックスを制御部の指令により選択し、搬送路を介するこ
となく払出すことができ、紙幣分離機構がないため、紙
幣の分離時に発生するおそれのあったジャムの障害がな
くなり無人化が容易となり、また紙幣の分離時間が不要
となるため、払出時間が短縮される。
【0029】(2)利用者の要求する金額の紙幣、硬
貨、または、金券は基本的には1個の収納ボックスによ
り対応するが、金額によっては複数の収納ボックスの対
応によって利用者の要求を満足することができる。
【0030】(3)各収納ボックスに収納する紙幣、硬
貨、または、金券の収納位置を変更し利用者の要求動向
に対応することができる。
【0031】(4)各収納ボックスは、現金、または、
金券の有無を表示することにより、利用者に対する的確
な情報を与えることができる。また、係員に対しては紙
幣、硬貨、または、金券の補充の情報を与えることがで
きる。
【0032】(5)利用者の要求に該当する紙幣、硬
貨、または、金券の収納ボックスに、ランプの点灯、ま
たは点滅による利用者誘導により、利用者は該当する収
納ボックスをすばやく見つけることができる。また、左
右、上下に収納ボックスの増設が可能なこと、さらに全
体のレイアウトの変更が可能なため、設置場所の環境に
対応することができる。
【0033】(6)利用者の要求に該当する紙幣、硬
貨、または、金券を払出す取出口を設けることにより、
利用者は取出口のみに注目して所要の現金、または、金
券を直ちに取り出すことができる。
【0034】(7)本発明の収納ボックス形CDを通常
の自動取引装置と組合せてターンテーブル上載置するこ
とにより、総合的に稼働時間が長く信頼性が高い自動取
引装置を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の自動取引装置をCDに適用した実施
例の構成を示すブロック図である。
【図2】 本発明の実施例1のCDの外観を示す斜視図
である。
【図3】 本発明の実施例1の収納ボックスの内部構造
の斜視図である。
【図4】 本発明の実施例1の収納ボックスの連結部を
示す断面図である。
【図5】 本発明の実施例2のCDの外観を示す斜視図
である。
【図6】 本発明の実施例2の回転体の外観を示す斜視
図である。
【図7】 本発明の実施例3の自動取引装置を示す正面
図である。
【図8】 本発明の実施例3の自動取引装置を示す平断
面図である。
【符号の説明】
1…現金 2…金額
表示部 3…カードリーダ 4…確認
ボタン 5…取消ボタン 6…テン
キー 10…収納ボックス 11…扉 12…把手 13…金
額表示器 14…ランプ 16…締
結用ねじ穴 18a…仕切板 18b…仕
切室 19…シャッタ 10a、10b、10c…収納ボックス 15a、15b、15c…締結溝 17…ボ
ルト 20a、20b…取出口 21…扉 22…金額表示器 23…ラ
ンプ 24…回転体 25…回
転軸 26、27、28…円周隔壁 29、30…半
径隔壁 31、32…収納ボックス 40…ブ
ース本体 41…ターンテーブル 42…前
板 43…ATM(CD)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取引媒体を導入しこの媒体情報を読取る
    媒体入力部と、取引金額の入力を行なう外部入力部と、
    前記取引金額を表示する表示部と、前記金額入力により
    現金若しくは金券の払出しを行なう払出機構部と、取引
    結果を印字出力する印字出力部と、前記構成各部の動作
    制御を行なう制御部を有する自動取引装置において、 前記払出機構部は、 所定額の現金または金券別に分別して収納した複数個の
    収納ボックスと、 前記取引金額の入力により、前記複数個の収納ボックス
    の中から抽出し、前記金額入力に応じた現金若しくは金
    券を払出す払出手段を有することを特徴とする自動取引
    装置。
  2. 【請求項2】 前記複数個の収納ボックスは、 それぞれ前面に設けた施錠可能な開閉扉と、 前記収納ボックスへの誘導表示と、現金若しくは金券の
    有無の表示を行なう表示ランプと、 左右、上下に他の収納ボックスを増設する連結手段を備
    えていることを特徴とする請求項1記載の自動取引装
    置。
  3. 【請求項3】 前記払出手段は、 少なくとも1個以上の開閉扉付き払出取出口と、 前記複数の収納ボックスに区分され、この収納ボックス
    の中から前記金額入力に応じた収納ボックスを抽出し、
    前記払出取出口の位置にアクセスして選択停止させる回
    転体を備えていることを特徴とする請求項1記載の自動
    取引装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の第1の自動取引装置と、 取引媒体の導入とこの媒体情報を読取る媒体入力部、取
    引情報の入力と表示を行なう表示部、現金を収納する収
    納部、現金入出金口、前記現金収納部から前記現金入出
    金部へ現金を搬送し入出金を行なう入出金機構部、取引
    結果を印字出力する印字出力部、前記構成各部の動作制
    御を行なう制御部を有する第2の自動取引装置と、 前記第1、第2の自動取引装置を互いに隣接して載置す
    るターンテーブルと、 このターンテーブルを回動し所定の角度位置に停止させ
    る回動制御部を備えることを特徴とする自動取引装置。
JP33683693A 1993-12-28 1993-12-28 自動取引装置 Pending JPH07200908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33683693A JPH07200908A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33683693A JPH07200908A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07200908A true JPH07200908A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18303113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33683693A Pending JPH07200908A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07200908A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146366A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Glory Ltd. 紙幣処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008146366A1 (ja) * 2007-05-29 2008-12-04 Glory Ltd. 紙幣処理装置
JPWO2008146366A1 (ja) * 2007-05-29 2010-08-12 グローリー株式会社 紙幣処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902402B2 (ja) 現金自動取引装置
US4649832A (en) Drive-in, self service banking system
EP0963579B1 (en) Security coupon for electronic lock on vending machine
US7216591B2 (en) Bill deposit/withdrawal machine for depositing/withdrawing bills
EP3598402B1 (en) Banknote processing apparatus
BRPI0114319B1 (pt) máquina automática de transações comerciais com acumulador de folhas e mecanismo apresentador
US20200058200A1 (en) Cash machine for the management, insertion or withdrawal of valuables
EP3089124B1 (en) Financial device
JP2001006018A (ja) 紙幣取扱装置
KR940005825B1 (ko) 현금처리 시스템
JPH1196434A (ja) 現金取扱装置
JPH10334315A (ja) 自動取引装置
US20190333307A1 (en) Shutter assembly for a self-service terminal
JPH07200908A (ja) 自動取引装置
JP2010033189A (ja) 自動取引装置
JPH02287689A (ja) 現金処理装置
JPS6244676B2 (ja)
JPH11312268A (ja) 自動取引装置
JPH11219462A (ja) 錠付き紙葉類保管庫とこれを内蔵する紙葉類管理装置
JPH0426926Y2 (ja)
KR100295890B1 (ko) 주차요금 자동정산기
JPH07160928A (ja) 紙幣処理装置
JPH0585941B2 (ja)
JPS6019293A (ja) 施錠機構解錠方式
JP2902764B2 (ja) 現金入出金装置