JPH0720079B2 - 移動無線通信方式 - Google Patents
移動無線通信方式Info
- Publication number
- JPH0720079B2 JPH0720079B2 JP62007559A JP755987A JPH0720079B2 JP H0720079 B2 JPH0720079 B2 JP H0720079B2 JP 62007559 A JP62007559 A JP 62007559A JP 755987 A JP755987 A JP 755987A JP H0720079 B2 JPH0720079 B2 JP H0720079B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- notification signal
- radio
- reception
- mobile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の無線ゾーンによりサービスエリアが構
成される移動無線通信方式に利用する。特に、移動無線
機の位置登録に関する。
成される移動無線通信方式に利用する。特に、移動無線
機の位置登録に関する。
移動無線通信方式では、移動無線機がどの無線基地局の
無線ゾーンに属しているかについて、その移動無線機
と、無線基地局を収容する回線制御装置とに登録する必
要がある。従来の移動無線通信方式では、各無線基地局
が、それぞれ自局番号を含む報知信号を同一無線チャネ
ルで間欠的に送信する。移動無線機は、待ち受け状態に
おいて間欠的に受信機をオン・オフし、報知番号を受信
したとき、自分が属する無線基地局の番号(基地局番
号)を記憶するとともに、この番号および自分自身の移
動機番号を含む情報をその無線基地局を介して回線制御
装置に送出する。このとき回線制御装置は、各移動無線
機に対応して、その移動無線機と通信を行うための無線
基地局の番号を記憶する。
無線ゾーンに属しているかについて、その移動無線機
と、無線基地局を収容する回線制御装置とに登録する必
要がある。従来の移動無線通信方式では、各無線基地局
が、それぞれ自局番号を含む報知信号を同一無線チャネ
ルで間欠的に送信する。移動無線機は、待ち受け状態に
おいて間欠的に受信機をオン・オフし、報知番号を受信
したとき、自分が属する無線基地局の番号(基地局番
号)を記憶するとともに、この番号および自分自身の移
動機番号を含む情報をその無線基地局を介して回線制御
装置に送出する。このとき回線制御装置は、各移動無線
機に対応して、その移動無線機と通信を行うための無線
基地局の番号を記憶する。
第7図は従来の移動無線通信方式における報知信号送信
と間欠受信周期との関係を示すタイムチャートである。
(a)は無線基地局による報知信号の送出タイミングを
示し、(b)は移動無線機の間欠受信周期を示す。無線
基地局は、報知信号を送出していないときには、それ以
外の呼処理制御信号を送出している。
と間欠受信周期との関係を示すタイムチャートである。
(a)は無線基地局による報知信号の送出タイミングを
示し、(b)は移動無線機の間欠受信周期を示す。無線
基地局は、報知信号を送出していないときには、それ以
外の呼処理制御信号を送出している。
第7図に示したように、従来の移動無線通信方式では、
各移動無線機がそれぞれ非周期に間欠受信を行ってお
り、無線基地局では配下の移動無線機による間欠受信周
期を管理していない。このため、無線基地局ではいつ移
動無線機が受信状態にあるかわからず、移動無線機が確
実に受信できるように、報知信号を間欠受信周期にわた
り連続して送出しなければならない。このため、報知信
号を送出する時間が長く、呼処理制御を送出できる時間
が短く、制御チャネルの使用効率が悪い欠点があった。
各移動無線機がそれぞれ非周期に間欠受信を行ってお
り、無線基地局では配下の移動無線機による間欠受信周
期を管理していない。このため、無線基地局ではいつ移
動無線機が受信状態にあるかわからず、移動無線機が確
実に受信できるように、報知信号を間欠受信周期にわた
り連続して送出しなければならない。このため、報知信
号を送出する時間が長く、呼処理制御を送出できる時間
が短く、制御チャネルの使用効率が悪い欠点があった。
本発明は、以上の問題点を解決し、移動無線機に報知信
号を送出する時間を短縮し、制御チャネルの使用効率の
高い移動無線通信方式を提供することを目的とする。
号を送出する時間を短縮し、制御チャネルの使用効率の
高い移動無線通信方式を提供することを目的とする。
本発明の第一の発明の移動無線通信方式は、複数の無線
ゾーンにそれぞれ無線基地局が配置され、これらの無線
基地局は回線制御装置により管理され、無線基地局は、
一定周期の中にそれぞれ設定されたタイミングでその無
線ゾーン内の移動無線機に報知信号を送出する手段を備
え、移動無線機は、無線基地局からの報知信号を受信す
る受信手段と、受信した報知信号から自局がどの無線基
地局の無線ゾーンにいるかを認識し、新たな無線基地局
からの報知信号を受信したときにはその報知信号を送信
した無線基地局を介して自局の位置を回線制御装置に通
知する手段と、受信手段による受信動作を受信報知信号
の周期に対応して間欠的に制御する間欠受信制御手段と
を備えた移動無線通信方式において、間欠受信制御手段
は、上記一定周期に対応する一定の時間を計測して受信
手段の受信周期を設定するタイマと、報知信号を受信し
たときにその報知信号の終了タイミングに同期してタイ
マをリセットする手段とを含むことを特徴とする。
ゾーンにそれぞれ無線基地局が配置され、これらの無線
基地局は回線制御装置により管理され、無線基地局は、
一定周期の中にそれぞれ設定されたタイミングでその無
線ゾーン内の移動無線機に報知信号を送出する手段を備
え、移動無線機は、無線基地局からの報知信号を受信す
る受信手段と、受信した報知信号から自局がどの無線基
地局の無線ゾーンにいるかを認識し、新たな無線基地局
からの報知信号を受信したときにはその報知信号を送信
した無線基地局を介して自局の位置を回線制御装置に通
知する手段と、受信手段による受信動作を受信報知信号
の周期に対応して間欠的に制御する間欠受信制御手段と
を備えた移動無線通信方式において、間欠受信制御手段
は、上記一定周期に対応する一定の時間を計測して受信
手段の受信周期を設定するタイマと、報知信号を受信し
たときにその報知信号の終了タイミングに同期してタイ
マをリセットする手段とを含むことを特徴とする。
本発明の第二の発明の移動無線通信方式は、第一の発明
の構成に加えて、移動無線機の間欠受信制御手段に、タ
イマにより計測されたタイミングで受信手段が報知信号
を受信できないときには他の無線基地局からの報知信号
が受信されるように受信手段の受信状態を継続する手段
を含むことを特徴とする。
の構成に加えて、移動無線機の間欠受信制御手段に、タ
イマにより計測されたタイミングで受信手段が報知信号
を受信できないときには他の無線基地局からの報知信号
が受信されるように受信手段の受信状態を継続する手段
を含むことを特徴とする。
本発明の移動無線通信方式では、各移動無線機のタイマ
を受信中の無線基地局が送信する報知信号の終了タイミ
ングに同期してリセットすることにより、その無線基地
局の配下の移動機に対して間欠受信の周期を一斉にリセ
ットさせることになり、報知信号に対して精度よく同期
させることができるようになる。これにより、移動無線
機が受信状態になっている限られた短いタイミングに報
知信号を送信できる。したがって、その配下の移動無線
機に対して報知信号を繰り返して送信する必要がなくな
るので、電波の有効利用が図られる。
を受信中の無線基地局が送信する報知信号の終了タイミ
ングに同期してリセットすることにより、その無線基地
局の配下の移動機に対して間欠受信の周期を一斉にリセ
ットさせることになり、報知信号に対して精度よく同期
させることができるようになる。これにより、移動無線
機が受信状態になっている限られた短いタイミングに報
知信号を送信できる。したがって、その配下の移動無線
機に対して報知信号を繰り返して送信する必要がなくな
るので、電波の有効利用が図られる。
タイマにより計測させたタイミングが経過しても移動無
線機が報知信号を受信できなかった場合には、この移動
無線機はそれまでの無線基地局の無線ゾーンから離れた
と判断し、新しい無線基地局からの報知信号を受信する
ように再設定動作を実行する。
線機が報知信号を受信できなかった場合には、この移動
無線機はそれまでの無線基地局の無線ゾーンから離れた
と判断し、新しい無線基地局からの報知信号を受信する
ように再設定動作を実行する。
第1図は本発明実施例移動無線通信装置のブロック構成
図を示す。
図を示す。
固定網1には有線回線10を介して交換機2が接続され
る。交換機2には、伝送路11を介して回線制御装置(RC
U)3が接続され、さらに有線電話機6が接続される。
回線制御装置3には、有線回線12を介して複数の無線基
地局4が接続される。無線基地局4は、無線回線13を介
して移動無線機5のいずれかに接続可能である。
る。交換機2には、伝送路11を介して回線制御装置(RC
U)3が接続され、さらに有線電話機6が接続される。
回線制御装置3には、有線回線12を介して複数の無線基
地局4が接続される。無線基地局4は、無線回線13を介
して移動無線機5のいずれかに接続可能である。
固定網1としては、公衆電気通信ネットワーク(PSTN)
または構内ネットワークを用いる。交換機2としては、
一般加入者を収容する市内交換機(LS)または企業内の
加入者のみを収容する構内交換機(PABX)を使用する。
伝送路11は、交換機から加入者までの加入者伝送路また
は構内伝送路である。
または構内ネットワークを用いる。交換機2としては、
一般加入者を収容する市内交換機(LS)または企業内の
加入者のみを収容する構内交換機(PABX)を使用する。
伝送路11は、交換機から加入者までの加入者伝送路また
は構内伝送路である。
第2図は無線基地局4の報知信号送信と移動無線機5の
受信とのタイムチャートを示す。(a)は無線基地局4
からの報知信号受信タイミングを示し、(b)は、この
無線基地局4の無線ゾーン内に存在する移動無線機5−
1〜5−nの報知信号受信オン・オフのタイミングを示
す。移動無線機5−1〜5−nは、この無線基地局4の
配下にある限り、送出される報知信号が1フレームだけ
でもこの信号を受信できる。
受信とのタイムチャートを示す。(a)は無線基地局4
からの報知信号受信タイミングを示し、(b)は、この
無線基地局4の無線ゾーン内に存在する移動無線機5−
1〜5−nの報知信号受信オン・オフのタイミングを示
す。移動無線機5−1〜5−nは、この無線基地局4の
配下にある限り、送出される報知信号が1フレームだけ
でもこの信号を受信できる。
次に、回線制御装置3、無線基地局4および移動無線機
5の構成について説明する。
5の構成について説明する。
第3図は回線制御装置3のブロック構成図を示す。
マトリクススイッチ31は、複数の局線インタフェイス32
を介して固定網1に接続され、無線基地局インタフェイ
ス33を介して個々の無線基地局3に接続される。マトリ
クススイッチ31にはさらに、ダイヤル信号送出トランク
34が接続される。マトリクススイッチ31、局線インタフ
ェイス32、無線基地局インタフェイス33およびダイヤル
信号送出トランク34は制御部35に接続される。さらに制
御部35には、プログラムメモリ36、位置情報管理テーブ
ル37および報知信号送出管理タイマ38が接続される。
を介して固定網1に接続され、無線基地局インタフェイ
ス33を介して個々の無線基地局3に接続される。マトリ
クススイッチ31にはさらに、ダイヤル信号送出トランク
34が接続される。マトリクススイッチ31、局線インタフ
ェイス32、無線基地局インタフェイス33およびダイヤル
信号送出トランク34は制御部35に接続される。さらに制
御部35には、プログラムメモリ36、位置情報管理テーブ
ル37および報知信号送出管理タイマ38が接続される。
マトリクススイッチ31は、交換機2に接続される伝送路
11と無線基地局4に接続される有線回線12との間の回線
交換を行う。曲線インタフェイス32は、交換機2との間
で、着信信号(16Hz)の検出および直流ループの開閉を
行う。無線基地局インタフェイス33は、無線基地局4と
の間で制御信号の授受を行う。ダイヤル信号送出トラン
ク35は、交換機2にDTMF形式のダイヤル信号を送出す
る。制御部35は、プログラムメモリ36内のプログラムに
従って、無線基地局4との間の制御信号の授受および交
換機2に対する直流ループの開閉の制御を行う。位置情
報管理テーブル37は、各移動無線機5の最寄りの無線基
地局4を記憶し管理する。報知信号送出管理タイマ38
は、各無線基地局4に報知信号の送出を指示するタイミ
ングを管理する。
11と無線基地局4に接続される有線回線12との間の回線
交換を行う。曲線インタフェイス32は、交換機2との間
で、着信信号(16Hz)の検出および直流ループの開閉を
行う。無線基地局インタフェイス33は、無線基地局4と
の間で制御信号の授受を行う。ダイヤル信号送出トラン
ク35は、交換機2にDTMF形式のダイヤル信号を送出す
る。制御部35は、プログラムメモリ36内のプログラムに
従って、無線基地局4との間の制御信号の授受および交
換機2に対する直流ループの開閉の制御を行う。位置情
報管理テーブル37は、各移動無線機5の最寄りの無線基
地局4を記憶し管理する。報知信号送出管理タイマ38
は、各無線基地局4に報知信号の送出を指示するタイミ
ングを管理する。
第4図は無線基地局4のブロック構成図である。
無線基地局4と回線制御装置3との間の音声回線は、回
線開閉用のラインリレー41および二線四線変換回路42を
介して無線送受信機43に接続される。無線送受信機43は
送信用と受信用との二本のアンテナ44を備える。無線基
地局4と回線制御装置3との間の制御回線は、制御信号
送受信機45を介して制御部46に接続される。ただし、第
4図では音声回線と制御回線とを同一の線で示した。制
御部46はラインリレー41および無線送受信機43に接続さ
れる。さらに制御部46には、移動機番号メモリ47、自局
番号メモリ48、プログラムメモリ49および間欠受信管理
タイマ4Aが接続される。
線開閉用のラインリレー41および二線四線変換回路42を
介して無線送受信機43に接続される。無線送受信機43は
送信用と受信用との二本のアンテナ44を備える。無線基
地局4と回線制御装置3との間の制御回線は、制御信号
送受信機45を介して制御部46に接続される。ただし、第
4図では音声回線と制御回線とを同一の線で示した。制
御部46はラインリレー41および無線送受信機43に接続さ
れる。さらに制御部46には、移動機番号メモリ47、自局
番号メモリ48、プログラムメモリ49および間欠受信管理
タイマ4Aが接続される。
移動機番号メモリ47はランダムアクセスメモリで構成さ
れ、呼処理中の移動機番号を記憶する。自局番号メモリ
48は読出し専用メモリで構成され、あらかじめ割り当て
られた自局の基地局番号を記憶する。プログラムメモリ
49は読出し専用メモリで構成され、制御プログラムを記
憶する。
れ、呼処理中の移動機番号を記憶する。自局番号メモリ
48は読出し専用メモリで構成され、あらかじめ割り当て
られた自局の基地局番号を記憶する。プログラムメモリ
49は読出し専用メモリで構成され、制御プログラムを記
憶する。
間欠受信管理タイマ4Aは報知信号の送出タイミングを管
理し、制御部46はこの間欠受信管理タイマ4Aのタイマ値
に基づいて報知信号を1フレーム送出する。ここで、各
無線基地局4の報知信号の送出タイミングについては、
間欠受信管理タイマ4Aに事前に設定しておく。
理し、制御部46はこの間欠受信管理タイマ4Aのタイマ値
に基づいて報知信号を1フレーム送出する。ここで、各
無線基地局4の報知信号の送出タイミングについては、
間欠受信管理タイマ4Aに事前に設定しておく。
第5図は移動無線機5のブロック構成図を示す。
移動無線機5は送信用と受信用との二本のアンテナ51を
備え、これらのアンテナ51は無線送受信機52に接続され
る。無線送受信機52は受話器53、送話器54はおよび制御
部55に接続される。制御部55はダイヤルキー56およびフ
ックスイッチ57が接続される。さらに制御部55には、間
欠受信管理タイマ58、報知信号受信管理タイマ59、自機
番号メモリ5A、基地局番号メモリ5Bおよびプログラムメ
モリ5Cが接続される。
備え、これらのアンテナ51は無線送受信機52に接続され
る。無線送受信機52は受話器53、送話器54はおよび制御
部55に接続される。制御部55はダイヤルキー56およびフ
ックスイッチ57が接続される。さらに制御部55には、間
欠受信管理タイマ58、報知信号受信管理タイマ59、自機
番号メモリ5A、基地局番号メモリ5Bおよびプログラムメ
モリ5Cが接続される。
自機番号メモリ5Aは読出し専用メモリで構成され、あら
かじめ割り当てられた自分自身の移動機番号を記憶す
る。基地局番号メモリ5Bはランダムアクセスメモリであ
り、その移動無線機5の最寄りの無線基地局4につい
て、その無線基地局番号を記憶する。
かじめ割り当てられた自分自身の移動機番号を記憶す
る。基地局番号メモリ5Bはランダムアクセスメモリであ
り、その移動無線機5の最寄りの無線基地局4につい
て、その無線基地局番号を記憶する。
制御部55は、報知信号受信管理タイマ59のタイマ値に基
づいて無線送受信機52の動作を制御し、間欠的に無線信
号を受信させる。制御部55はまた、無線送受信機52が報
知信号を受信したときにその報知信号から自局がどの無
線基地局の無線ゾーンにいるかを認識し、それを無線送
受信機52からその報知信号を送信した無線基地局を介し
て回線制御装置に通知する。制御部55はまた、実際に報
知信号を受信した後に、報知信号受信管理タイマ59およ
び間欠受信管理タイマ58をリセットする。報知信号受信
管理タイマ59は例えばカウントダウンタイマであり、無
線基地局が報知信号を送信する周期に対応する時間を計
測して、間欠受信の受信周期を設定する。間欠受信管理
タイマ58もまた例えばカウントダウンタイマであり、報
知信号受信後にリセットされた後、報知信号受信管理タ
イマ59のタイマ値が所定の値となったときに係数を開始
する。このタイマ値により、移動無線機5をオンにする
時間が設定される。この時間は、地局無線基地局4の間
欠受信管理タイマ4Aに同期するように設定される。移動
無線機5が報知信号を受信する状態となるタイミング
は、無線基地局4が実際に報知信号を送信すると予想さ
れる時間より早めとし、間欠受信管理タイマ4A、58の誤
差を許容できるようにする。
づいて無線送受信機52の動作を制御し、間欠的に無線信
号を受信させる。制御部55はまた、無線送受信機52が報
知信号を受信したときにその報知信号から自局がどの無
線基地局の無線ゾーンにいるかを認識し、それを無線送
受信機52からその報知信号を送信した無線基地局を介し
て回線制御装置に通知する。制御部55はまた、実際に報
知信号を受信した後に、報知信号受信管理タイマ59およ
び間欠受信管理タイマ58をリセットする。報知信号受信
管理タイマ59は例えばカウントダウンタイマであり、無
線基地局が報知信号を送信する周期に対応する時間を計
測して、間欠受信の受信周期を設定する。間欠受信管理
タイマ58もまた例えばカウントダウンタイマであり、報
知信号受信後にリセットされた後、報知信号受信管理タ
イマ59のタイマ値が所定の値となったときに係数を開始
する。このタイマ値により、移動無線機5をオンにする
時間が設定される。この時間は、地局無線基地局4の間
欠受信管理タイマ4Aに同期するように設定される。移動
無線機5が報知信号を受信する状態となるタイミング
は、無線基地局4が実際に報知信号を送信すると予想さ
れる時間より早めとし、間欠受信管理タイマ4A、58の誤
差を許容できるようにする。
さらに制後部55は、報知信号を受信できなかったときに
は、報知信号の受信状態を維持し、新しい無線基地局4
を選択し、この無線基地局4を介して回線制御装置3に
自動位置登録信号を送出する。
は、報知信号の受信状態を維持し、新しい無線基地局4
を選択し、この無線基地局4を介して回線制御装置3に
自動位置登録信号を送出する。
第6図は移動無線機の自動位置登録の制御シーケンスを
示す。
示す。
移動無線機5が他の無線基地局4の無線ゾーンに移動す
ると、報知信号受信管理タイマ59の値が所定の値になり
報知信号の受信状態になっても、報知信号を受信できな
い。このとき移動無線機5は、無線送受信機52の受信状
態を一定時間連続的に維持し、報知信号を検索する。移
動無線機5の制御部55は、上記一定時間内に受信した報
知信号の中から適当な無線基地局4、例えば最も報知信
号の受信レベルが高かった無線基地局を選択し、この無
線基地局を介して、回線制御装置2に、報知信号中から
抽出した無線基地局番号および自機番号メモリ5Aから読
み出した移動無線機番号を含む自動位置登録信号を送出
する。
ると、報知信号受信管理タイマ59の値が所定の値になり
報知信号の受信状態になっても、報知信号を受信できな
い。このとき移動無線機5は、無線送受信機52の受信状
態を一定時間連続的に維持し、報知信号を検索する。移
動無線機5の制御部55は、上記一定時間内に受信した報
知信号の中から適当な無線基地局4、例えば最も報知信
号の受信レベルが高かった無線基地局を選択し、この無
線基地局を介して、回線制御装置2に、報知信号中から
抽出した無線基地局番号および自機番号メモリ5Aから読
み出した移動無線機番号を含む自動位置登録信号を送出
する。
回線制御装置3は、自動位置登録信号に含まれる無線基
地局番号および移動無線機番号を含む自動位置登録完了
信号を、上記無線基地局4を介して移動無線機5に送出
する。さらに回線制御装置3は、位置情報管理テーブル
37の内容を更新し、その移動無線機に対する無線基地局
番号を新しい無線基地局の番号に更新する。
地局番号および移動無線機番号を含む自動位置登録完了
信号を、上記無線基地局4を介して移動無線機5に送出
する。さらに回線制御装置3は、位置情報管理テーブル
37の内容を更新し、その移動無線機に対する無線基地局
番号を新しい無線基地局の番号に更新する。
移動無線機5は、自動位置登録完了信号を受信すると、
基地局番号メモリ5Bの内容を新しい無線基地局の番号に
更新する。
基地局番号メモリ5Bの内容を新しい無線基地局の番号に
更新する。
以上説明したように、本発明の移動無線通信装置は、報
知信号を利用して無線基地局の配下の移動無線機の間欠
受信周期を精度よく同期させ、無線基地局でそのタイミ
ングを管理する。これにより、報知信号の送出時間が短
縮できるので、制御チャネルのトラヒック容量を低減で
き、処理できる呼処理容量が増大する効果がある。
知信号を利用して無線基地局の配下の移動無線機の間欠
受信周期を精度よく同期させ、無線基地局でそのタイミ
ングを管理する。これにより、報知信号の送出時間が短
縮できるので、制御チャネルのトラヒック容量を低減で
き、処理できる呼処理容量が増大する効果がある。
また、移動無線機への着信時に、無線基地局で移動無線
機の受信状態のタイミングを把握できるので、そのタイ
ミングで着呼信号を送出でき、着呼信号の送出時間を短
縮できる。したがって制御チャネルで処理できる呼処理
容量が増大する効果がある。
機の受信状態のタイミングを把握できるので、そのタイ
ミングで着呼信号を送出でき、着呼信号の送出時間を短
縮できる。したがって制御チャネルで処理できる呼処理
容量が増大する効果がある。
第1図は本発明実施例移動無線通信装置のブロック構成
図。 第2図は無線基地局の報知信号送信と移動無線機の受信
とのタイムチャート。 第3図は回線制御装置のブロック構成図。 第4図は無線基地局のブロック構成図。 第5図は移動無線機のブロック構成図。 第6図は移動無線機の自動位置登録の制御シーケンスを
示す図。 第7図は従来の移動無線通信方式における報知信号送信
と間欠受信周期との関係を示すタイムチャート。 1……固定網、2……交換機、3……回線制御装置、4
……無線基地局、5……移動無線機、6……有線電話
機、10……有線回線、11……伝送路、12……有線回線、
13……無線回線、31……マトリクススイッチ、32……局
線インタフェイス、33……無線基地局インタフェイス、
34……ダイヤル信号送出トランク、35……制御部、36…
…プログラムメモリ、37……位置情報管理テーブル、38
……報知信号送出管理タイマ、41……ラインリレー、42
……二線四線変換回路、43……無線送受信機、44……ア
ンテナ、45……制御信号送受信器、46……制御部、47…
…移動機番号メモリ、48……自局番号メモリ、49……プ
ログラムメモリ、4A……間欠受信管理タイマ、51……ア
ンテナ、52……無線送受信機、53……受話器、54……送
話器、55……制御部、56……ダイヤルキー、57……フッ
クスイッチ、58……間欠受信管理タイマ、59……報知信
号受信管理タイマ、5A……自機番号メモリ、5B……基地
局番号メモリ、5C……プログラムメモリ。
図。 第2図は無線基地局の報知信号送信と移動無線機の受信
とのタイムチャート。 第3図は回線制御装置のブロック構成図。 第4図は無線基地局のブロック構成図。 第5図は移動無線機のブロック構成図。 第6図は移動無線機の自動位置登録の制御シーケンスを
示す図。 第7図は従来の移動無線通信方式における報知信号送信
と間欠受信周期との関係を示すタイムチャート。 1……固定網、2……交換機、3……回線制御装置、4
……無線基地局、5……移動無線機、6……有線電話
機、10……有線回線、11……伝送路、12……有線回線、
13……無線回線、31……マトリクススイッチ、32……局
線インタフェイス、33……無線基地局インタフェイス、
34……ダイヤル信号送出トランク、35……制御部、36…
…プログラムメモリ、37……位置情報管理テーブル、38
……報知信号送出管理タイマ、41……ラインリレー、42
……二線四線変換回路、43……無線送受信機、44……ア
ンテナ、45……制御信号送受信器、46……制御部、47…
…移動機番号メモリ、48……自局番号メモリ、49……プ
ログラムメモリ、4A……間欠受信管理タイマ、51……ア
ンテナ、52……無線送受信機、53……受話器、54……送
話器、55……制御部、56……ダイヤルキー、57……フッ
クスイッチ、58……間欠受信管理タイマ、59……報知信
号受信管理タイマ、5A……自機番号メモリ、5B……基地
局番号メモリ、5C……プログラムメモリ。
Claims (2)
- 【請求項1】複数の無線ゾーンにそれぞれ無線基地局が
配置され、これらの無線基地局は回線制御装置により管
理され、 上記無線基地局は、一定周期の中にそれぞれ設定された
タイミングでその無線ゾーン内の移動無線機に報知信号
を送出する手段を備え、 上記移動無線機は、上記無線基地局からの報知信号を受
信する受信手段と、受信した報知信号から自局がどの無
線基地局の無線ゾーンにいるかを認識し、新たな無線基
地局からの報知信号を受信したときにはその報知信号を
送信した無線基地局を介して自局の位置を上記回線制御
装置に通知する手段と、上記受信手段による受信動作を
受信報知信号の周期に対応して間欠的に制御する間欠受
信制御手段とを備えた 移動無線通信方式において、 上記間欠受信制御手段は、上記一定周期に対応する一定
の時間を計測して上記受信手段の受信周期を設定するタ
イマと、報知信号を受信したときにその報知信号の終了
タイミングに同期して上記タイマをリセットする手段と
を含む ことを特徴とする移動無線通信方式。 - 【請求項2】複数の無線ゾーンにそれぞれ無線基地局が
配置され、これらの無線基地局は回線制御装置により管
理され、 上記無線基地局は、一定周期の中にそれぞれ設定された
タイミングでその無線ゾーン内の移動無線機に報知信号
を送出する手段を備え、 上記移動無線機は、上記無線基地局からの報知信号を受
信する受信手段と、受信した報知信号から自局がどの無
線基地局の無線ゾーンにいるかを認識し、新たな無線基
地局からの報知信号を受信したときにはその報知信号を
送信した無線基地局を介して自局の位置を上記回線制御
装置に通知する手段と、上記受信手段による受信動作を
受信報知信号の周期に対応して間欠的に制御する間欠受
信制御手段とを備えた 移動無線通信方式において、 上記間欠受信制御手段は、上記一定周期に対応する一定
の時間を計測して上記受信手段の受信周期を設定するタ
イマと、報知信号を受信したときにその報知信号の終了
タイミングに同期して上記タイマをリセットする手段
と、上記タイマにより計測されたタイミングで上記受信
手段が報知信号を受信できないときには他の無線基地局
からの報知信号が受信されるように上記受信手段の受信
状態を継続する手段とを含む ことを特徴とする移動無線通信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62007559A JPH0720079B2 (ja) | 1987-01-16 | 1987-01-16 | 移動無線通信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62007559A JPH0720079B2 (ja) | 1987-01-16 | 1987-01-16 | 移動無線通信方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63176026A JPS63176026A (ja) | 1988-07-20 |
JPH0720079B2 true JPH0720079B2 (ja) | 1995-03-06 |
Family
ID=11669163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62007559A Expired - Lifetime JPH0720079B2 (ja) | 1987-01-16 | 1987-01-16 | 移動無線通信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0720079B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3015379B2 (ja) * | 1988-09-30 | 2000-03-06 | 株式会社東芝 | 移動無線機の位置登録方式 |
JPH0294828A (ja) * | 1988-09-30 | 1990-04-05 | Toshiba Corp | 移動無線機の発呼先選択方式 |
JPH0323725A (ja) * | 1989-06-20 | 1991-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 移動無線通信機 |
-
1987
- 1987-01-16 JP JP62007559A patent/JPH0720079B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63176026A (ja) | 1988-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0243900B1 (en) | Radio key telephone system having a common signaling channel | |
EP0213929B1 (en) | Radio telephone system control apparatus and method | |
FI84003B (fi) | Anlaeggning med baerbara, snoerloesa telefonapparater. | |
EP0098836B2 (en) | A method and an equipment for transmission of telephone calls to a portable, wireless telephone set | |
AU652256B2 (en) | Mobile communication system wherein a base station transfers to another an identifier for a cell orgination | |
US4962524A (en) | Cordless telephone apparatus and a method of controlling same | |
US5666398A (en) | Switching equipment and method for radiotelephone system of the local or private branch exchange type | |
JP2595758B2 (ja) | コードレス電話方式 | |
PL179919B1 (pl) | zwlaszcza aparatu telefonicznego, w systemie lokalnej petli radiowej WLLi system lokalnej petli radiowej WLL PL PL PL PL PL | |
EP0297549B1 (en) | Rapid processing of immediately successive arrival signals in a base station of a radio communication network | |
EP0792562B1 (en) | Subscriber network element | |
WO1995024103A2 (en) | Accomplishing a register recall in a radio system | |
JPH09219678A (ja) | コードレス通信システム | |
EP0772949A2 (en) | Method for handling collision of calls | |
JPH0720079B2 (ja) | 移動無線通信方式 | |
JP2568199B2 (ja) | 同報通話方式 | |
US5978683A (en) | Communication apparatus and communication method | |
JPS63292836A (ja) | 無線電話方法および方式 | |
KR920009152B1 (ko) | 구내 무선전화 시스템 | |
JP2687403B2 (ja) | 移動通信方式 | |
JPH0657074B2 (ja) | 移動無線通信装置 | |
JP3738056B2 (ja) | コードレス電話 | |
JP2604767B2 (ja) | 移動通信方式 | |
JPS63176028A (ja) | 移動無線通信方式 | |
JP3203758B2 (ja) | 無線電話装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |