JPH07200735A - 図形認識装置 - Google Patents

図形認識装置

Info

Publication number
JPH07200735A
JPH07200735A JP5334647A JP33464793A JPH07200735A JP H07200735 A JPH07200735 A JP H07200735A JP 5334647 A JP5334647 A JP 5334647A JP 33464793 A JP33464793 A JP 33464793A JP H07200735 A JPH07200735 A JP H07200735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
elevation angle
elevation
mode
point sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5334647A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Saito
繁 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5334647A priority Critical patent/JPH07200735A/ja
Publication of JPH07200735A publication Critical patent/JPH07200735A/ja
Priority to US08/976,184 priority patent/US5841906A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • G06V10/46Descriptors for shape, contour or point-related descriptors, e.g. scale invariant feature transform [SIFT] or bags of words [BoW]; Salient regional features

Abstract

(57)【要約】 【目的】 手書き図形における曲線区間の特異点を抽出
する。 【構成】 入力装置1から座標点列読込手段21に与え
られた座標点列は、距離間引き手段22によって、連続
する2つの座標点の距離が短い場合に1点を間引く。次
に、仰角算出手段23は残った点列の連続3点の仰角を
求める。次に、仰角最頻値算出手段24は仰角の最頻値
を算出する。仰角と最頻値の差算出手段25は、最頻値
と全ての仰角との差を求める。そして、最頻値の値が0
に近い値の時は直線として、また最頻値の値がある一定
の値を持つときは曲線として認識する。また、求められ
た差の値が大きい点を曲線区間の特異点として認識す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、図形認識装置に関し、
特に、曲線の特異点抽出の際にそれぞれの仰角とその最
頻値との差を算出して求めている図形認識装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の図形認識装置は、図形の
直線部分と曲線部分の抽出をするため用いられている。
従来の図形認識装置の一例が、特開平2−278480
号公報に示されている。この公報記載の図形認識装置
は、入力された図形を直線部分と曲線部分に判別して近
似する図形認識装置である。入力された座標点列を連続
する直線ショートベクトルの集合として抽出して、2つ
の直線ショートベクトルのなす角やベクトルの大きさを
算出することによって、2つの直線ショートベクトルの
接続関係を,「角」、「直線に続く曲線」、「曲線に続
く直線」、「曲線上の一点」に分類する接続点判別部
と、分類された接続関係を、属性情報設定部に記述され
た判別方法に応じて、直線ショートベクトルの線種を判
別する直線ショートベクトル判別部から構成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の図形認識装
置では、直線部分と曲線部分の判別しかおこなわないた
め、曲線中の変曲点などの曲線部分の特異点の抽出がで
きない、という問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るため、本発明の図形認識装置は、入力装置と、出力装
置と、入力装置から座標点列を読み込む座標点列読込手
段と、座標点列を一定の距離で間引く距離間引き手段
と、残った座標点列の仰角を求める仰角算出手段と、全
ての仰角の最頻値を求める仰角最頻値算出手段と、それ
ぞれの仰角と最頻値の差を求める仰角と最頻値の差算出
手段と、候補図形を特定する認識装置とを備えている。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例を示すブロック図であ
る。図1を参照すると、本発明の実施例は、ペン入力に
よるタブレット等の入力装置1と、ブログラム制御によ
り動作する処理装置2と、入力装置1から読み取った点
列を記憶する記憶装置3と、出力装置4と、候補図形を
特定する認識装置5とから構成される。
【0006】処理装置2は、入力装置1から点列を読み
込む座標点列読込手段21と、点列を一定の距離で間引
く、距離間引き手段22と、間引かれた点列を入力順に
結んだときにできる仰角を求める仰角算出手段23と、
全ての仰角の値から仰角の最頻値を算出する仰角最頻値
算出手段24と、それぞれの仰角と最頻値の差を求める
仰角と最頻値の差算出手段25からなる。
【0007】次に、図1ないし図5を参照して、本実施
例の動作について説明する。図2は、本発明の一実施例
の処理手順を示すフローチャートである。図3(a)
は、手書きされた入力図形の一例である。図3(b)
は、入力装置1から座標点列読み込み手段に与えられる
実際の座標点列を示す一例である。図4は、連続3点の
なす仰角を示す図である。図5は、仰角算出手段23に
よって求められた仰角の値の一例を示す図である。
【0008】入力装置1から、座標点列読込手段21に
与えられた座標点列は、距離間引き手段22に入力され
る。距離間引き手段22は、連続する2つの座標点の距
離がある一定の値より短い場合、2点のうち後ろの1点
を間引く。この処理を全ての座標点に対して、入力順に
おこなう。このとき、実際に間引き処理がおこなわれた
場合は、残った1点と間引いた点の次の1点が次の処理
対象点となる。一方、実際に間引かれなかった場合は、
後の1点とその次の点が次の処理対象点となる(ステッ
プA1)。ステップA1の処理によって、手ぶれなどの
ノイズの影響を減少させる。
【0009】ステップA1の処理後、残った点列は、仰
角算出手段23に入力される。仰角算出手段23は、入
力された連続する3点の座標点列から仰角を求める(ス
テップA2)。ここで、仰角とは、図4で示すように、
連続する3点を2つの直線で結び、1点目と2点目を結
ぶ直線を延長した直線と2点目と3点目を結ぶ直線のな
す角のことである。
【0010】全ての仰角が求められると、仰角最頻値算
出手段24は、仰角の最頻値を算出する(ステップA
3)。
【0011】仰角最頻値算出手段24で求められた最頻
値とそれぞれの仰角の値を用いて、仰角と最頻値の差算
出手段25は、最頻値と全ての仰角との差を求める(ス
テップA4)。
【0012】そして、最頻値の値が0に近い値の時は直
線として、また最頻値の値がある一定の値を持つときは
曲線として認識する。また、求められた差の値が大きな
座標点を入力された曲線区間の特異点として認識する
(ステップA5)。
【0013】以上の処理によって求められた特徴量を用
いて、認識装置5で候補図形を認識する。
【0014】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図6は、本発明の第2の実施例の一例を示すブロ
ック図である。図7は、本発明の第2の実施例の処理手
順を示すフローチャートである。
【0015】図6を参照すると、本発明の第2の実施例
は、処理装置6が、図1に示した第1の実施例における
処理装置2の構成に加え、入力座標点列のなす角が微小
なときに、座標点を間引く仰角間引き手段26を有する
点で異なる。
【0016】図6および図7を参照して、本実施例の動
作を説明する。
【0017】図7のステップA1の動作は第1の実施例
と同一なため、説明は省略する。ステップA1の処理の
後、残った点列は仰角間引き手段26に入力される。
【0018】仰角間引き手段26は、入力された連続す
る3点の座標点列から仰角を求める(ステップB1)。
求められた仰角をそれまでに求めていた仰角の和に加え
る(ステップB2)。求められた和がある一定の値以上
であった場合、仰角間引き手段26は、3点の内の2番
目の点を記憶装置3に残す。このとき、仰角の和を初期
化する(ステップB3、ステップB4)。仰角を求めて
いない点が残っているときは、2番目の点、3番目の点
とその次の1点を用いて再び、仰角を求める(ステップ
B5)。
【0019】ステップB1からステップB5の処理の
後、残った点列は、仰角算出手段23に入力されて、以
後第1の実施例と同じ動作をする(ステップA2〜A
5)。ステップB1からステップB5の処理によって、
微小な仰角の変化を除去して、直線部分やなだらかな曲
線部分の仰角を一定にすることができる。すなわち、同
じ値を持つ仰角が増えることにより、その値が最頻値に
なる可能性が高くなる。よって、特異点とそれ以外の点
の仰角の差がより明確になる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による図形
認識装置は、入力された線図形の特徴量として、最頻値
の値から、直線と曲線の大分類を行うことができる。ま
た、最頻値との差を求めることによって、曲線部分の誤
差と特異点を区別することの認識精度が向上するという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施例の処理手順を示すフロー
チャートである。
【図3】入力装置1から得られた座標点列の一例を示す
図である。
【図4】3点の座標点を結んでできる仰角を示す図であ
る。
【図5】本発明による仰角の値を示すグラフである。
【図6】本発明の第2の実施例を示すブロック図であ
る。
【図7】本発明の第2の実施例の処理手順を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 入力装置 2 本発明の第1の実施例における処理装置 3 記憶装置 4 出力装置 5 認識装置 6 本発明の第2の実施例における処理装置 21 座標点列読込手段 22 距離間引き手段 23 仰角算出手段 24 仰角最頻値算出手段 25 仰角と最頻値の差算出手段 26 仰角間引き手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された線図形を点列に変換し、前記
    点列から特徴点を算出し、前記特徴点を境に、前記線図
    形を基本的な線種とみなせる区間に分割し、前記特徴点
    の位置関係や前記区間の線種を補正することにより前記
    線図形を近似する、あるいは、前記特徴点や前記区間の
    線種と所定の辞書データとの整合性を計算することによ
    り前記線図形の種類を認識する図形認識装置において、 線図形を入力する入力装置と、 出力装置と、 前記入力装置から座標点列を読み込む手段と、 座標点列を記憶する記憶装置と、 座標点列を一定の距離で間引く距離間引き手段と、 前記距離間引き手段によって残った座標点列の仰角の大
    きさを求める仰角算出手段と、 前記仰角算出手段によって求められた、全ての仰角の最
    頻値を算出する仰角最頻値算出手段と、 それぞれの仰角と最頻値の差を求める仰角と最頻値の差
    算出手段とを備えたことを特徴とする図形認識装置。
  2. 【請求項2】 入力された線図形を少なくとも座標値を
    含む点列に変換し、前記点列から特徴点(端点、屈曲点
    や変曲点)を算出し、前記特徴点を境に、前記線図形を
    基本的な線種とみなせる区間に分割し、前記特徴点の位
    置関係や前記区間の線種を補正することにより前記線図
    形を近似する、あるいは、前記特徴点や前記区間の線種
    と所定の辞書データとの整合性を計算することにより前
    記線図形の種類を認識する図形認識装置において、 線図形を入力する入力装置と、 出力装置と、 前記入力装置から座標点列を読み込む手段と、 座標点列を記憶する記憶装置と、 座標点列を一定の距離で間引く距離間引き手段と、 前記距離間引き手段によって残った座標点列のなす仰角
    が微小なときに、その点を間引く仰角間引き手段と、 前記仰角間引き手段によって残った座標点列の仰角の大
    きさを求める仰角算出手段と、 前記仰角算出手段によって求められた、全ての仰角の最
    頻値を算出する仰角最頻値算出手段と、 それぞれの仰角と最頻値の差を求める仰角と最頻値の差
    算出手段とを備えたことを特徴とする図形認識装置。
JP5334647A 1993-12-28 1993-12-28 図形認識装置 Pending JPH07200735A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5334647A JPH07200735A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 図形認識装置
US08/976,184 US5841906A (en) 1993-12-28 1997-11-21 Graphic form recognition apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5334647A JPH07200735A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 図形認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07200735A true JPH07200735A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18279705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5334647A Pending JPH07200735A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 図形認識装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5841906A (ja)
JP (1) JPH07200735A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5716019B2 (ja) * 2010-05-21 2015-05-13 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) タッチパネルの指示位置確定装置、タッチパネル装置、それを備えた電子機器、タッチパネルの指示位置確定方法およびコンピュータプログラム記憶媒体
WO2019088713A1 (ko) * 2017-11-01 2019-05-09 주식회사 위즈엑스퍼트 도형 생성 방법 및 장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6883145B2 (en) * 2001-02-15 2005-04-19 Denny Jaeger Arrow logic system for creating and operating control systems
US20020141643A1 (en) * 2001-02-15 2002-10-03 Denny Jaeger Method for creating and operating control systems
US7017124B2 (en) * 2001-02-15 2006-03-21 Denny Jaeger Method for controlling electronic devices using digital recall tool
US7554524B2 (en) * 2005-02-03 2009-06-30 Advanced Management Systems, Inc. Data acquisition system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014862A (ja) * 1973-06-19 1975-02-17
JPH05298485A (ja) * 1992-04-16 1993-11-12 Fujitsu Ltd 形状判定方法及び文字認識装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983278A (ja) * 1982-11-04 1984-05-14 Fujitsu Ltd 直線円弧近似方式
GB2147474B (en) * 1983-10-03 1987-05-07 Shaken Kk Method of processing character or pictorial image data
JPS6282486A (ja) * 1985-10-08 1987-04-15 Hitachi Ltd オンライン手書き図形認識装置
US4771469A (en) * 1986-06-30 1988-09-13 Honeywell Inc. Means and method of representing an object shape by hierarchical boundary decomposition
JPH061482B2 (ja) * 1987-09-03 1994-01-05 シャープ株式会社 図形入力方式
JPH077448B2 (ja) * 1987-10-08 1995-01-30 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 円弧部認識方法
JPH01231183A (ja) * 1988-03-10 1989-09-14 Mitsubishi Electric Corp 画像処理装置における直線性判定装置
JP2640673B2 (ja) * 1988-06-06 1997-08-13 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社 パターン認識装置
JP2747002B2 (ja) * 1989-04-20 1998-05-06 株式会社東芝 直線ショートベクトル列によって表された形状の直線部と曲線部の切り分け方法
JP2719202B2 (ja) * 1989-09-21 1998-02-25 株式会社リコー 線図形特徴抽出及び認識方法
JP2718485B2 (ja) * 1990-11-29 1998-02-25 株式会社リコー 文字認識方法
US5471407A (en) * 1992-03-31 1995-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of detecting longitudinal direction of inspection object and identifying configuration of the same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014862A (ja) * 1973-06-19 1975-02-17
JPH05298485A (ja) * 1992-04-16 1993-11-12 Fujitsu Ltd 形状判定方法及び文字認識装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5716019B2 (ja) * 2010-05-21 2015-05-13 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) タッチパネルの指示位置確定装置、タッチパネル装置、それを備えた電子機器、タッチパネルの指示位置確定方法およびコンピュータプログラム記憶媒体
WO2019088713A1 (ko) * 2017-11-01 2019-05-09 주식회사 위즈엑스퍼트 도형 생성 방법 및 장치
KR101976772B1 (ko) * 2017-11-01 2019-08-28 주식회사 위즈엑스퍼트 도형 생성 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5841906A (en) 1998-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5202037B2 (ja) 特徴点位置決定方法及び装置
WO2006013913A1 (ja) オブジェクト画像検出装置、 顔画像検出プログラムおよび顔画像検出方法
JPH1139493A (ja) 距離及び方向に鑑みたパターン整合装置及びその方法
WO2018176514A1 (zh) 指纹配准方法及装置
JPH07200735A (ja) 図形認識装置
JP2001250121A (ja) 画像認識装置および記録媒体
JP2626528B2 (ja) 図形認識装置
JPH07220023A (ja) 表認識方法及びその装置
JP4350228B2 (ja) パターン認識方法および装置
JP3977473B2 (ja) 手書き文字認識方法及び手書き文字認識装置
JP2682416B2 (ja) 図形認識装置
JP2935331B2 (ja) 図形認識装置
JPH043274A (ja) ベクトル本数低減処理方式
JP2727975B2 (ja) 手書き記号認識システム
JP4048716B2 (ja) オンライン文字認識装置
JPH07200834A (ja) 図形認識装置
JPS622382A (ja) 画像処理方法
JP2867650B2 (ja) シンボル候補領域の検出方法
JP2000020643A (ja) パターン認識装置及び方法
JPH10247221A (ja) オンライン文字認識装置
JP2002352252A (ja) 画像処理装置及び画像処理プログラム
JP2001060250A (ja) 文字認識方法および装置
JPH1021332A (ja) 非線形正規化方法
JPH0792833B2 (ja) 線図形入力方法および装置
JPH05135208A (ja) オンライン文字認識方法およびオンライン文字認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990406