JPH071Y2 - 耕耘爪の取付け装置 - Google Patents

耕耘爪の取付け装置

Info

Publication number
JPH071Y2
JPH071Y2 JP1987171692U JP17169287U JPH071Y2 JP H071 Y2 JPH071 Y2 JP H071Y2 JP 1987171692 U JP1987171692 U JP 1987171692U JP 17169287 U JP17169287 U JP 17169287U JP H071 Y2 JPH071 Y2 JP H071Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
pin
mounting
retaining
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987171692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0174707U (ja
Inventor
利夫 長島
調史 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP1987171692U priority Critical patent/JPH071Y2/ja
Publication of JPH0174707U publication Critical patent/JPH0174707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH071Y2 publication Critical patent/JPH071Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、耕耘作業を行うべく取付けられる耕耘爪の取
付け装置に関するものである。
[従来技術及び考案が解決しようとする問題点] 一般に、この種耕耘爪は、耕耘軸に突設した爪ホルダに
嵌合し、そして抜止めピンによつて抜止めされる取付け
ピンを用いて取付けるようになつている。しかるに従
来、取付けピンは、抜止めピンの抜き差しが簡単にでき
るよう取付けピンの軸芯方向にガタを存する状態となつ
ていた。このため耕耘作業中に抜止めピンが不用意に抜
いて耕耘爪が脱落してしまい信頼性に欠けるという欠点
があつて問題となつている。
[問題を解決する手段] 本考案は、上記の如き実情に鑑み、これらの欠点を一掃
することができる耕耘爪の取付け装置を提供することを
目的として創案されたものであり、爪ホルダに嵌合せし
めた耕耘爪を、抜止めピンによつて抜止めされる取付け
ピンを用いて取付ける耕耘爪の取付け装置であつて、前
記取付けピンを貫通する貫通部および取付けピンの外周
に添うR状部を有したR状の抜止めピンと、取付けピン
頭部と爪ホルダ一側面部とのあいだに介装され、取付け
ピンを頭部方向に向けて付勢して抜止めピンが爪ホルダ
他側面部に密接せしめるべく弾性変形する押圧体と、爪
ホルダの他側面部に一体的に突設され、爪ホルダ他側面
部に密接する抜止めピンのR状部が抜止め状に嵌合する
よう前記貫通した取付けピンから離間し、かつ爪ホルダ
他側面部からの突出量が取付けピン頭部の押圧体に抗す
る先端部方向の移動量より小さく設定された抜止め体と
からなることを特徴とするものである。
そして本考案は、この構成によつて、取付けピンのガタ
を無くして抜止めピンが不用意に抜けてしまうことを確
実に防止できる様にしたものである。
[実施例] 次に、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。図
面において、1は耕耘機に軸架される筒状をした耕耘軸
であつて、該耕耘軸1には爪ホルダ2が径方向に複数突
設されている。この実施例の爪ホルダ2は平面視におい
て角筒形状をしており、ここに耕耘爪3の基端部を、幅
広部が爪ホルダ2の幅広部に対応する状態で遊嵌状に嵌
入できるようになつている。そして耕耘軸1の回転に伴
い耕耘爪3に耕耘負荷が加わつた場合に、耕耘爪3は、
後述する取付けピン4を支点として前後揺動し、これに
よつて爪基端部の取付けピン4貫通部位の両側に有る嵌
入奥端部側および嵌入始端部側の幅広部が爪ホルダ3の
前後幅狭部に食い込んで密着嵌合状に挟持され、これに
よつて強固に固定されるようになつている。
前記取付けピン4は、爪ホルダ2並びに耕耘爪3に穿設
した取付け孔2a、3aを一方から他方に貫通するものであ
り、その貫通先端部にはR状をした抜止めピン5を差し
込むピン孔4aが穿設されている。6は爪ホルダ2と取付
けピン頭部4bとの間に介装される押圧体であつて、該押
圧体6は湾曲面形状をした板バネによつて形成されてい
る。そして前記取付けピン4を、抜止めピン5によつて
抜止めせしめた状態で第4図に示す如く貫通方向に押込
んで強制的に弾性変形せしめて最も深い貫通状態とした
状態では、抜止めピン5は爪ホルダ2から間隔Lを存し
て離間し、必要において抜止めピン5の抜き差しができ
るが、第3図に示す如く取付けピン4の押込みを止めて
押圧体6を弾性復元させた場合には、抜止めピン5が爪
ホルダ2に接触することでピン孔4aに密接し、これによ
つて取付けピン4のガタが吸収されて抜止めピン5の抜
け規制が成されるように構成されている。さらにこの実
施例においては、爪ホルダ2における抜止めピン5の止
着側に抜止め体7が突設されている。つまりこの抜止め
体7は、その突出量が、取付けピン4を前記最も深く押
込んだ状態の抜止めピン5位置と略同じかこれよりも低
くなつており、そしてこの最も深く押込んだ状態では、
抜止めピン5は、抜止め孔4aに貫通せしめた部位を支軸
として抜止め体7に干渉されること無く自由に回動でき
るようになつているが、R部を抜止め体7に対向せしめ
た状態で取付けピン4の押込みを止めた場合にはR部が
抜止め体7のR状をした止め面7aに嵌合して抜止めピン
5の不用意な抜止めがさらに規制されるようになつてい
る。
またこのものは、爪ホルダ2に、嵌合取付けされる耕耘
爪3の前後端縁部が爪ホルダ2の内筒前後面に直接接当
するのを防止するためゴム質弾性材から成る当て部材8
を回転方向前側に、また耕耘爪3の基端部が折れた場合
に、爪ホルダ2内に残る破片3bを取付けピンの軸心回り
に回動させて爪ホルダ2による挟着を解除することがで
きるよう、突き孔2bが前後に穿設されている。
叙述の如く構成された本考案の実施例において、耕耘爪
3は、取付けピン4を用いて爪ホルダ2に着脱自在に取
付けられるものであるが、この場合、取付けピン4には
押圧体5が設けられていてガタが吸収され抜止めピン5
が密接するようになつている。この結果、抜止めピン5
の不用意な抜止めがなされることになり、従つて耕耘作
業中に抜止めピン5が抜けて耕耘爪3が脱落してしまう
という不具合を確実に防止できることになる。
しかもこのものは、抜止めピン5の前記抜止めを、さら
に抜止め体7を用いてより完全を期するようにしている
ため、一層優れた耕耘爪3の脱落防止が果し得ることと
なつて都合が良い。
さらに実施例においては爪ホルダ2の回転方向前側に設
けた当て部材8により爪ホルダ2と耕耘爪3との隙間へ
の泥土侵入を大幅に少なくすることができ、これによつ
て耕耘爪3を交換する場合に、耕耘爪3の爪ホルダ2に
対する着脱作業が容易になると共に、空回転時において
発生する耕耘爪3と爪ホルダ2との不快な干渉音を大幅
に減少できる等の利点が有る。勿論この場合に当て部材
8は耕耘爪3側に設けても良いものである。
さらにこのものは耕耘爪3の基端部が破損して爪ホルダ
3内に破片3bが残存している場合に、この残存する破片
3bは爪ホルダ2に強く食い込み挟着されていて極めて取
り去りずらいことがしばしばあるが、この様な場合に
は、突き孔2bから適当な棒を突き差して破片3bを突いた
り叩いたりして爪ホルダ2による食い込み挟持を取り除
いて破片3bを容易に取出すことができ好都合である。こ
の突き孔はひとつであつても良いことは言うまでもな
い。
尚、本考案は前記実施例に限定されるものではなく、例
えば第7、8図に示す第二実施例の如く略コ字形をした
爪ホルダ2に逆向きで略コ字形をした耕耘爪3の基端部
を嵌合するものであつても良いものである。また押圧体
としては弾性変形可能なものであれば良く、従つて皿バ
ネの如き物でも実施できるものである。
[作用効果] 以上要するに、本考案は叙述の如く構成されたものであ
るから、耕耘爪を爪ホルダに取付けるための取付けピン
は、弾性変形する押圧体によつて抜止めピンの抜き差し
をするために必要なガタが吸収されることになつて、抜
止めピンは密接状態と成り、従つて耕耘作業中に不用意
に抜止めピンが抜けて耕耘爪が脱落してしまうことを確
実に防止できて、極めて信頼性の高い爪取付けができる
ことになる。
そのうえ、抜止めピンR状部は、前記密接状態では抜止
め体に嵌合していて抜止め状態になるため、抜止めピン
が不用意に抜けて取付けピンが脱落してしまう不具合が
なく、耕耘爪の確実な取付けが簡単にできる。しかも、
この抜止めピンは、取付けピン頭部を押圧体に抗して先
端部側に押圧移動せしめることに伴い、抜止めピンR状
部は抜止め体との嵌合が解除された状態になるので、こ
の押圧移動状態にして抜止めピンの着脱操作ができ、こ
の結果、R状部が抜止め体に嵌合する確実な抜止めがな
される抜止めピンの着脱操作が殊更難しくなることがな
く、作業性が低下する惧れも殆どない。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る耕耘爪の取付け装置の実施例を示
したものであつて、第1図は耕耘爪の取付け部の側面
図、第2図A,Bは耕耘爪取付け部の断て断面図、横断面
図、第3図は取付け状態を示す断面図、第4図は押込ん
だ状態を示す断面図、第5図は取付け部の分解断面図、
第6図A,B,Cはそれぞれ破損した状態を示す作用説明
図、第7図、第8図はそれぞれ第二実施例を示す耕耘爪
の取付け部を示す作用説明図である。 図中、2は爪ホルダ、3は耕耘爪、4は取付けピン、5
は抜止めピン、6は押圧体、7は抜止め体である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】爪ホルダに嵌合せしめた耕耘爪を、抜止め
    ピンによつて抜止めされる取付けピンを用いて取付ける
    耕耘爪の取付け装置であつて、前記取付けピンを貫通す
    る貫通部および取付けピンの外周に添うR状部を有した
    R状の抜止めピンと、取付けピン頭部と爪ホルダ一側面
    部とのあいだに介装され、取付けピンを頭部方向に向け
    て付勢して抜止めピンが爪ホルダ他側面部に密接せしめ
    るべく弾性変形する押圧体と、爪ホルダの他側面部に一
    体的に突設され、爪ホルダ他側面部に密接する抜止めピ
    ンのR状部が抜止め状に嵌合するよう前記貫通した取付
    けピンから離間し、かつ爪ホルダ他側面部からの突出量
    が取付けピン頭部の押圧体に抗する先端部方向の移動量
    より小さく設定された抜止め体とからなることを特徴と
    する耕耘爪の取付け装置。
JP1987171692U 1987-11-10 1987-11-10 耕耘爪の取付け装置 Expired - Lifetime JPH071Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987171692U JPH071Y2 (ja) 1987-11-10 1987-11-10 耕耘爪の取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987171692U JPH071Y2 (ja) 1987-11-10 1987-11-10 耕耘爪の取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0174707U JPH0174707U (ja) 1989-05-22
JPH071Y2 true JPH071Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31463707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987171692U Expired - Lifetime JPH071Y2 (ja) 1987-11-10 1987-11-10 耕耘爪の取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200041207A1 (en) * 2017-01-17 2020-02-06 Paul Wurth S.A. Side wall of a pallet car for a travelling grate machine, pallet car comprising such a side wall and method for converting a pallet car

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200041207A1 (en) * 2017-01-17 2020-02-06 Paul Wurth S.A. Side wall of a pallet car for a travelling grate machine, pallet car comprising such a side wall and method for converting a pallet car

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0174707U (ja) 1989-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071Y2 (ja) 耕耘爪の取付け装置
US2445946A (en) Terminal and clamp therefor
JP2019155495A (ja) ソケット型工具
JP3425126B2 (ja) テーブル脚等の取り付け装置
JP2895447B2 (ja) 締付錠装置
JPH0228893Y2 (ja)
JP2550652Y2 (ja) 耕耘爪取付け装置
JPH0450156Y2 (ja)
JP3570471B2 (ja) ブレーキ摩耗検知プローブの取付け構造
JP2552205B2 (ja) 車両ドアロック装置のロッド取付装置
JP2694136B2 (ja) 耕耘爪取付け装置
JPH0715734Y2 (ja) ビットホルダー
JP2863948B2 (ja) コレットチャック嵌着装置
JP2645570B2 (ja) 耕耘爪取付け装置
JPH0346424Y2 (ja)
JPH0144246Y2 (ja)
JPH0714895Y2 (ja) メ−タのケ−ブル連結用ボス部構造
JP2504234Y2 (ja) 耕耘爪取付用固定具
JP2877654B2 (ja) 耕耘爪の取付装置
JPS5956405U (ja) 取付金具
JPS6133666Y2 (ja)
JPH05226855A (ja) 線材の保持構造
JPH0219638Y2 (ja)
JPH076727Y2 (ja) 耕耘爪の取付装置
JPH0742242Y2 (ja) 耕耘爪の取付装置