JPH0719497U - コーナー用型枠 - Google Patents

コーナー用型枠

Info

Publication number
JPH0719497U
JPH0719497U JP5526793U JP5526793U JPH0719497U JP H0719497 U JPH0719497 U JP H0719497U JP 5526793 U JP5526793 U JP 5526793U JP 5526793 U JP5526793 U JP 5526793U JP H0719497 U JPH0719497 U JP H0719497U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
face plate
plate
cutting line
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5526793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2581379Y2 (ja
Inventor
一男 田口
Original Assignee
伸光企業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伸光企業株式会社 filed Critical 伸光企業株式会社
Priority to JP1993055267U priority Critical patent/JP2581379Y2/ja
Publication of JPH0719497U publication Critical patent/JPH0719497U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581379Y2 publication Critical patent/JP2581379Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 一つの型枠で内角及び外角の何れのコーナー
部分にも使用することのできるコーナー用型枠を提供す
る。 【構成】 平面視長方形の面板1と、面板の背面の四方
に側板2、3と、面板の背面で巾方向に沿って補強板4とを
備えた金属板製の型枠Aであって、型枠が長さ方向に沿
った切断線Lを介して前後二つの型枠要素A1、A2に分割さ
れており、分割された一方の型枠要素の補強板の先端部
分が他方の型枠要素の補強板に向かって重なり合うよう
に延設され、この延設部4a、4bに面板の切断線を中心と
する円弧で形成された長孔5が設けられ、長孔にボルト
ナット6が装着されていてこれにより前後の型枠要素が
面板の切断線を支点として回動固定可能に形成されてお
り、更に各型枠要素の切断線に沿った面板の端縁部に折
曲げ片7、7がそれぞれ形成され、これら両折曲げ片にま
たがって両者をその屈曲部分で弾力的に圧着する挟持バ
ネ8が装着されている構造。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンクリート打設工事等においてコーナー部分に使用される建築用 型枠(土木工事用型枠を含む)に関するもので、殊に、内角及び外角の何れのコ ーナー部分にも使用することのできる型枠に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、角部を有するコンクリート壁を打設する時、角部の囲撓には多くの場 合、2枚の型枠を角部の角度に合わせて組みつける手段がとられているが、この ような作業は大変面倒である。また、一つの型枠を長さ方向に沿って二つに分割 し、この分割された型枠要素を分割線を回動支点として蝶番のように回動できる ようにし、この左右の型枠要素を回動して施工されるコンクリート壁の角部の角 度に設定し、調整長孔に挿入したボルトナットで締め付けて固定するようにした ものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、この従来の角度調整可能な型枠は、水平な基準線から一方向にしか回 動できず、内角用、外角用として2種のタイプの型枠を必要として品種が増え、 保管が面倒であると共にトータルコストが高くつく等の問題点がある。特に、施 工されるコンクリート打ち込み空間の外角を囲撓する場合、流し込まれたコンク リートの圧力によって左右の型枠要素が外方に押し付けられ、分割線部分が押し 広げられることがある。
【0004】 そこで本考案は、一つの型枠で内角及び外角の何れのコーナー部分にも使用す ることができ、しかも使用時において大きな内圧がかかっても設定した角度を確 実に保持することのできるコーナー用型枠を提供することを主たる目的とするも のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する為に本考案では次のような技術的手段を講じた。即ち、本 考案にあっては、平面視長方形の面板(1)と、該面板(1)の背面の四方に立設され た側板(2)、(2)、(3)、(3)と、前記面板(1)の背面で巾方向に沿って立設された補強 板(4)とを備えた金属板製の型枠(A)であって、該型枠(A)が長さ方向に沿った切 断線(L)を介して二つの型枠要素(A1)、(A2)に分割されており、分割された少なく とも一方の型枠要素の補強板(4)の先端部分が他方の型枠要素の補強板(4)に向か って重なり合うように延設されており、この延設部(4a)、(4b)の夫々に前記面板 の切断線(L)を中心とする円弧で形成された長孔(5)が設けられており、該長孔(5 )にボルトナット(6)が装着されていてこれにより前後の型枠要素(A1)、(A2)が面 板の切断線(L)を支点として回動固定可能に形成されており、更に前記各型枠要 素の切断線(L)に沿った面板の端縁部に折曲げ片(7)、(7)がそれぞれ形成され、こ れら両折曲げ片にまたがって両者をその屈曲部分で弾力的に圧着する挟持バネ(8 )が装着されている構造としたものである。
【0006】
【作用】
上記のごとく構成された型枠(A)は、ボルトナット(6)を緩めることによって、 図4の実線並びに仮想線に示すように前後の型枠要素(A1)、(A2)を切断線(L)を支 点として左右何れの方向にも回動させることができる。従って図5のように施工 されるコンクリート壁(C)の外角部分や図6のような内角部分の何れにも適用す ることができると共に、長孔(5)、(5)とボルトナット(6)との位置設定によって型 枠要素(A1)、(A2)の相対角度を長孔(5)、(5)の長さ及び前記折曲げ片(7)、(7)の角 度の範囲内で任意に調整することができる。また両折曲げ片(7)、(7)にまたがっ て両者をその屈曲部分で弾力的に圧着する挟持バネ(8)、(8)が装着されているの で、流し込まれたコンクリートの圧力によって左右の型枠要素が外方に押し付け られても、分割線部分が押し広げられることがない。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の詳細を図に示した実施例に基ずき説明する。 図1乃至図6において、符号(A)は本考案にかかる型枠であって、該型枠(A)は 平面からみて左右に長い長方形の面板(1)と、該面板(1)の背面の四方に立設され た側板(2)、(2)、(3)、(3)と、前記面板(1)の背面で左右に適当な間隔を隔てて巾方 向に沿って立設された複数の補強板(4)…とを備えている。この型枠(A)は薄い金 属板、例えば2mm厚の金属板で、前後巾が250mm、左右長さが1500mm、側 板の高さが55mmで形成されているが、その寸法は勿論特定されない。
【0008】 而して、前記型枠(A)は長さ方向に沿った切断線(L)を介して左右二つの型枠要 素(A1)、(A2)に分割されており、分割された一方の型枠要素(A1)の補強板の先端 部分が他方の型枠要素(A2)の補強板に向かって重なり合うように延設されており 、この補強板の延設部(4a)、(4b)の夫々に前記面板の切断線(L)を中心とする円弧 で形成された長孔(5)、(5)が設けられている。そして該長孔(5)、(5)にボルトナッ ト(6)が装着されていてこれにより前後の型枠要素(A)、(B)が面板の切断線(L)を 支点として回動固定できるように構成されている。
【0009】 更に前記各型枠要素(A1)、(A2)の切断線(L)に沿った面板縁部に型枠背面側(図 中上方側)に向かって屈曲された折曲げ片(7)、(7)が設けられている。この折曲 げ片(7)、(7)は先端に向かうほど互いに遠のくように所定の角度で形成されてい る。上記実施例では相対する折曲げ片(7)、(7)のなす角度が約70度で形成され 、この角度に合わせて前記長孔(5)、(5)の長さも切断線(L)を中心とする円弧線上 で約70度にわたって形成されている。また、両折曲げ片(7)、(7)にまたがって 両者をその屈曲部分で弾力的に圧着する挟持用の板バネ(8)、(8)が型枠(A)の左右 両側近くで装着されている。尚、図中(9)…はこの型枠(A)を隣接して配置される 他の型枠と連結するときに使用される連結ボルト(U金具)差し込み孔であり、(1 0)、(10)は型枠長さ方向の撓みをより一層強化するための第二の補強板を示すも のである。
【0010】 上記のごとく構成された型枠(A)はボルトナット(6)を緩めることによって、図 4の実線並びに仮想線に示すように前後の型枠要素(A1)、(A2)を切断線(L)を支点 として上下いずれの方向にも回動させることができる。従って図5のように施工 されるコンクリート壁(C)の外角部分や図6のような内角部分の何れにも適用す ることができると共に、長孔(5)、(5)とボルトナット(6)との位置設定によって型 枠要素(A1)、(A2)の相対角度を長孔(5)、(5)の長さ及び前記折曲げ片(7)、(7)の角 度の範囲内で任意に調整することができる。また両折曲げ片(7)、(7)にまたがっ て両者をその屈曲部分で弾力的に圧着する板バネ(8)、(8)が装着されているので 、流し込まれたコンクリートの圧力によって左右の型枠要素が外方に押し付けら れても、分割線部分が押し広げられることがなく、コンクリート壁を寸法通りに 且つ美麗に仕上げることができる。
【0011】 尚、型枠要素(A1)、(A2)の内角方向並びに外角方向への最大回動量は前記折曲 げ片(7)、(7)の屈曲角度及び長孔(5)、(5)の長さによって規制される。従って前記 実施例では、型枠要素の相対的な内角及び外角方向への最大回動量は約70度で あるが、前記折曲げ片(7)、(7)の屈曲角度及び長孔(5)、(5)の円弧長さを、例えば 図7に示すように90度に設定すれば直角をなす内、外角まで対応させることが でき、更に前記角度を大きくすれば鋭角をなす内、外角まで対応させることがで きるものである。
【0012】 以上本考案の代表的と思われる実施例について説明したが、本考案は必ずしも これらの実施例構造のみに限定されるものではない。例えば、補強板(4)や挟持 バネ(8)の数を型枠のサイズに応じて増減してもよい。また、挟持バネ(8)を板バ ネに代えて線材バネとしたり、一方の長孔(5)を長孔に代えて丸孔とする等、その 他本考案ではその構成要件を備え、かつ本考案の目的を達成し、下記の効果を奏 する範囲内において適宜改変して実施できるものである。
【0013】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案に係るコーナー用型枠では、ボルトナットを緩め ることによって、前後の型枠要素を切断線を支点として上下いずれの方向にも回 動させることができ、従って1つの型枠で施工されるコンクリート壁の外角部分 や内角部分の何れにも適用することができると共に、両折曲げ片にまたがって両 者をその屈曲部分で弾力的に圧着する挟持バネが装着されているので、流し込ま れたコンクリートの圧力によって左右の型枠要素が外方に押し付けられても、分 割線部分が押し広げられることがなく、コンクリート壁を寸法通りに且つ美麗に 仕上げることができ、加えて前記折曲げ片が型枠の長さ方向に沿った撓みを強化 する補強リブを兼ねて型枠強度を著しく強化することができるといった顕著な効 果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る型枠の一実施例を示す斜視図。
【図2】図1におけるB−B線に沿った断面図。
【図3】上記型枠における型枠要素の分割端部分を分離
した状態で示す断面図。
【図4】上記型枠の動作を示す断面図。
【図5】上記型枠の使用状態の一例を示す断面図。
【図6】上記型枠の使用状態の他の例を示す断面図。
【図7】本考案に係る型枠の他の実施例を示す断面図。
【符号の説明】
(A) 型枠 (A1) 型枠要素 (A2) 型枠要素 (1) 面板 (2) 長辺側の側板 (3) 短辺側の側板 (4) 補強板 (4a) 補強板の延出部 (4b) 補強板の延出部 (5) 長孔 (6) ボルトナット (7) 折曲げ片 (8) 挟持バネ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平面視長方形の面板(1)と、該面板(1)の
    背面の四方に立設された側板(2)、(2)、(3)、(3)と、前記
    面板(1)の背面で巾方向に沿って立設された補強板(4)と
    を備えた金属板製の型枠(A)であって、該型枠(A)が長さ
    方向に沿った切断線(L)を介して二つの型枠要素(A1)、(A
    2)に分割されており、分割された少なくとも一方の型枠
    要素の補強板(4)の先端部分が他方の型枠要素の補強板
    (4)に向かって重なり合うように延設されており、この
    延設部(4a)、(4b)に前記面板の切断線(L)を中心とする円
    弧で形成された長孔(5)が設けられており、該長孔(5)に
    ボルトナット(6)が装着されていてこれにより前後の型
    枠要素(A1)、(A2)が面板(1)の切断線(L)を支点として回
    動固定可能に形成されており、更に前記各型枠要素の切
    断線(L)に沿った面板の端縁部に折曲げ片(7)、(7)がそれ
    ぞれ形成され、これら両折曲げ片にまたがって両者をそ
    の屈曲部分で弾力的に圧着する挟持バネ(8)が装着され
    ているコーナー用型枠。
JP1993055267U 1993-09-16 1993-09-16 コーナー用型枠 Expired - Fee Related JP2581379Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993055267U JP2581379Y2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 コーナー用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993055267U JP2581379Y2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 コーナー用型枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719497U true JPH0719497U (ja) 1995-04-07
JP2581379Y2 JP2581379Y2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=12993836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993055267U Expired - Fee Related JP2581379Y2 (ja) 1993-09-16 1993-09-16 コーナー用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581379Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS426039Y1 (ja) * 1964-10-10 1967-03-24
JPS4219864Y1 (ja) * 1964-04-18 1967-11-17
JPS4954923U (ja) * 1972-08-17 1974-05-15

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4219864Y1 (ja) * 1964-04-18 1967-11-17
JPS426039Y1 (ja) * 1964-10-10 1967-03-24
JPS4954923U (ja) * 1972-08-17 1974-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2581379Y2 (ja) 1998-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0679781A2 (en) Concrete molding form member, and form member space holder and form member connector for assembling the same
JPH0719497U (ja) コーナー用型枠
JPH0663527B2 (ja) 型材の連結構造
JP2507587Y2 (ja) 線材止め具
JP2578854Y2 (ja) アース端子
JP4226195B2 (ja) コンクリート天端スペーサー
KR200339867Y1 (ko) 거푸집용 앵글
KR100575597B1 (ko) 조립식 선반틀
JPH0322337Y2 (ja)
JP3001130U (ja) 曲面状鉄筋枠組み立て用治具
JP3343652B2 (ja) 鉄骨用クランプ
JPS626973Y2 (ja)
JPH0131100Y2 (ja)
KR200320245Y1 (ko) 조립식 선반틀
JPH0618982Y2 (ja) コンクリート型枠組立金具
JP3728724B2 (ja) 建築用シャツターケースの組み付け構造
JP3989998B2 (ja) エンジンマウントブラケット
JPH0622762Y2 (ja) コンクリート型枠締付用座金
US4105185A (en) Connection plate for panels of a concrete form
JP2532739Y2 (ja) 支持具
JP2714768B2 (ja) 型枠用セパレータの取付金具
JPH0632495Y2 (ja) 薄板金のめねじ部材
KR200171212Y1 (ko) 천정마감용조립체
JP2918404B2 (ja) 瓦棒葺状外囲体
JPH0528254Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees