JPH071930B2 - デマトリツクス回路 - Google Patents

デマトリツクス回路

Info

Publication number
JPH071930B2
JPH071930B2 JP61276399A JP27639986A JPH071930B2 JP H071930 B2 JPH071930 B2 JP H071930B2 JP 61276399 A JP61276399 A JP 61276399A JP 27639986 A JP27639986 A JP 27639986A JP H071930 B2 JPH071930 B2 JP H071930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
signal
input
stereo
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61276399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62128681A (ja
Inventor
ペトラス・ヨハネス・マリア・カンプ
Original Assignee
エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン filed Critical エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン
Publication of JPS62128681A publication Critical patent/JPS62128681A/ja
Publication of JPH071930B2 publication Critical patent/JPH071930B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/60Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals
    • H04N5/607Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for the sound signals for more than one sound signal, e.g. stereo, multilanguages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2チャンネルテレビジョンステレオ音声信号
用の切換コンデンサ型のデマトリックス回路であって、
このデマトリックス回路はステレオ和信号 と左右の2つのステレオ信号のうちの一方のステレオ信
号(例えば右ステレオ信号R)とがそれぞれ供給される
第1および第2信号入力端を有しており、前記の後者の
ステレオ信号の振幅はステレオ和信号における2つのス
テレオ信号の各々の振幅の2倍となっており、デマトリ
ックス回路は更にデマトリックス処理されたステレオ信
号を生じる第1および第2信号出力端を具えている当該
デマトリックス回路に関するものである。
上述した種類のデマトリックス回路は、文献“アイ・イ
ー・イー・イー・トランザクション・オン・コンシュー
マ・エレクトロニクス(IEEE Transactions on Consume
r Electronics")、第CE−31巻、第3号、1985年8月の
第461〜468頁の論文“スイッチド・キャパシタ・ステレ
オ・デコーダ・フォー・テイービー・レイディオ・レシ
ーバーズ(Switched capacitor stereo decoder for TV
and radio receivers)”に記載されており既知であ
る。
上述の論文では、ステレオ情報か或いは互いに独立の音
声情報を有しうる2つのテレビジョン音声信号に対する
デコーダの一部としてデマトリックス回路が記載されて
いる。この情報の性質は2つのテレビジョン音声信号の
うちの一方の信号のチャンネル中のパイロット上に振幅
変調されている信号周波数(117.5Hz或いは274.1Hz)に
よって表される。この信号周波数はパイロット識別回路
により検出され、デマトリックス回路の出力端に結合さ
れている選択回路に対する制御信号として用いられてい
る。
テレビジョンステレオ音声信号を受信する場合には、第
2信号入力端に供給される左或いは右ステレオ信号(例
えば右ステレオ信号R)はデマトリックス回路において
場合に応じ振幅適合され且つデエンファシス処理されて
2つの出力端のうちの一方(例えば前記の第2出力端)
に伝達される。他方のステレオ信号(この場合左ステレ
オ信号L)は、2つの信号入力端に供給される信号 および(R)をこのデマトリックス回路において適当な
合成処理によりデマトリックス処理され、場合に応じ振
幅適合およびデエンファシス処理された後に他方の信号
出力端(例えば第1信号出力端)に供給される。デマト
リックス処理されたこれら2つのテレビジョン左および
右ステレオ音声信号は前記の選択回路を通った後、他の
音声信号処理或いは再生の為にデコーダの出力端に得ら
れる。
本発明の目的は、 およびRの種類のテレビジョンステレオ音声信号の正し
いデマトリックス処理を特に少数の素子により行うよう
にした切換コンデンサ型デマトリックス回路を提供せん
とするにある。
本発明は、2チャンネルテレビジョンステレオ音声信号
用の切換コンデンサ型のデマトリックス回路であって、
このデマトリックス回路はステレオ和信号 と左右の2つのステレオ信号のうちの一方のステレオ信
号(例えば右ステレオ信号R)とがそれぞれ供給される
第1および第2信号入力端を有しており、前記の後者の
ステレオ信号の振幅はステレオ和信号における2つのス
テレオ信号の各々の振幅の2倍となっており、デマトリ
ックス回路は更にデマトリックス処理されたステレオ信
号を生じる第1および第2信号出力端を具えている当該
デマトリックス回路において、第1および第2コンデン
サがそれぞれ入力スイッチと出力スイッチとの間に設け
られており、前記の第1コンデンサは第1スイッチング
位相でその入力および出力スイッチを経て前記の第1信
号入力端と基準電位点との間に配置されるとともに第2
スイッチング位相でその入力および出力スインチを経て
前記の基準電位点と第1積分器との間に配置され、前記
の第2コンデンサは第1スイッチング位相でその入力お
よび出力スイッチを経て前記の第2信号入力端と基準電
位点に結合されている第3コンデンサとの間に配置され
るとともに第2スイッチング位相でその入力および出力
スイッチを経て基準電位点間に短絡接続され、前記の第
3コンデンサは直列スイッチを経て前記の第1積分器に
切換自在に結合され、この直列スイッチは第1スイッチ
ング位相で開放するとともに第2スイッチング位相で閉
成するようになっており、前記の第1積分器は前記の第
1信号出力端に結合されており、前記のコンデンサは互
いにほぼ同じ値を有していることを特徴とする。
入力スイッチ、出力スイッチおよび直列スイッチと、第
1積分器とを有する前述した第2および第3コンデンサ
より成る回路に相当する回路を寄生キャパシタンスの補
償用に用いた積分回路配置自体は、アイー・イー・イー
・イー・「エレクトロニック・レターズ」(IEEE“Elec
tronic Letters"),Vol.17,No.24(1981年11月26日)の
第929〜931頁にP.E.フレイシャー(Fleisher)氏等によ
り発表された論文「パラジティック・コンペンセイテッ
ド・スイッチド・キャパシタ・サーキュイッツ」(“Pa
rasitic compensated switched capacitor circuits")
に開示されており、既知である。
本発明は、この従来の回路は第2信号入力端に供給され
るステレオ信号(R)のサンプルの振幅、符号および遅
延を、第1信号入力端に供給されるステレオ和信号 のサンプル中のこのステレオ信号(R)の成分に互いに
適合させるのに特に適しているという認識を基に成した
ものである。
本発明による手段を用いると、ステレオ和信号のサンプ
ルが簡単に不活性(inert)状態になり、一方のスイッ
チング位相或いはサイクルに亘って遅延され、関連のス
テレオ信号のサンプルは振幅において にされ、同様に一方のスイッチング位相に亘って遅延さ
れる。従って、後者のステレオ信号の成分の完全な補償
が第1積分器の入力端でステレオ信号中で行われ、ここ
で補正されたデマトリックス処理が行われる。更に、2
つの信号入力端の各々の前記のスイッチを経る第1積分
器への通し接続がいかなる瞬時においても全く生じなく
なり、従ってデマトリックス回路における離散的な(時
間的に不連続な)信号処理が時間的に連続な効果すなわ
ちいわゆるフィードスルー効果によって妨害されない。
本発明によるデマトリックス回路の実施例では第4コン
デンサが入力および出力スイッチ間に設けられ、この第
4コンデンサは前記の第1スイッチング位相でその入力
および出力スイッチを経て前記の第2信号入力端と基準
電位点との間に配置されるとともに前記の第2スイッチ
ング位相でその入力および出力スイッチを経て基準電位
点と第2積分器との間に配置されるようになっており、
この第2積分器は第2信号出力端に結合されているよう
にするのが好ましい。
この手段を用いると、第2信号入力端および信号出力端
間の通し接続が防止され、デマトリックス処理された左
および右の2つのステレオ信号が2つの信号出力端に互
いに等しい極性で得られるようになる。
簡単な方法で達成しうる適切なデエンファシスを可能に
する為に、本発明によるデマトリックス回路の他の実施
例では、2つの積分器の各々に演算増幅器が設けられて
おり、この演算増幅器ではその出力端から負帰還コンデ
ンサを経て反転入力端に負帰還が与えられており、この
負帰還コンデンサは、第1スイッチング位相で基準電位
点間に短絡接続され第2スイッチング位相で当該負帰還
コンデンサと並列配置される他のコンデンサにより切換
自在にブリッジ接続されるようにする。
現在の二重チャンネルテレビジョンステレオ音声方式で
は、上記の最後に記載したデマトリックス回路におい
て、スイッチング周波数は標準化されたテレビジョン信
号の水平走査周波数のほぼ40倍であり、前記の負帰還コ
ンデンサの値は前記の他のコンデンサの値のほぼ30倍で
あり、前記の第4コンデンサの値は第1コンデンサの値
にほぼ等しいようにするのが好ましい。
2つの積分器を前述した負帰還演算増幅器を以って構成
したデマトリックス回路の他の実施例では、前記の第1
コンデンサは値が互いに等しい第1および第2の副コン
デンサを有しており、これら副コンデンサのうちの一方
の副コンデンサが前記の第1コンデンサの前記の入力お
よび出力スイッチ間に配置され、他方の副コンデンサが
2つのスイッチング位相で少なくとも1つの他のスイッ
チを経て前記の一方の副コンデンサの両端間に並列に配
置されうるようになっており、前記の他のスイッチは第
1信号入力端に供給される音声信号を処理する為に前記
の他方の副コンデンサを片側で基準電位点に連続的に接
続し、前記の第2コンデンサは基準電位点間に連続的に
短絡接続されるようにするのが好ましい。
この手段を用いると、デマトリックス回路は、前記の関
連のスイッチを基準電位点に連続的に結合した際に、第
1信号入力端に供給される少なくともモノラル音声信号
を伝達したり場合によってはデエンファシス処理したり
するのにも適したものとなる。
ステレオ信号受信および二重音声信号受信の双方に対
し、2つの信号出力端に等しい出力信号振幅が生じるよ
うにする場合には、第1コンデンサの副コンデンサの各
々のキャパシタンスは前記の第4コンデンサのキャパシ
タンスにほぼ等しく、第1および第2積分器の各々の前
記の他のコンデンサのキャパシタンスの2倍であるよう
にする。
図面につき本発明を説明する。
第1図はデエンファシス機能を有する本発明によるデマ
トリックス回路を示し、このデマトリックス回路は第1
および第2信号入力端I1およびI2を有しており、これら
第1および第2信号入力端I1およびI2には、テレビジョ
ンステレオ音声信号受信の場合には、ステレオ和信号 と右ステレオ信号Rとがそれぞれ供給され、この右ステ
レオ信号Rはステレオ和信号における左および右ステレ
オ信号の成分の各々の振幅の2倍の振幅を有している。
二重音声信号を受信する場合、互いに独立の音声信号が
第1および第2信号入力端I1およびI2に供給される。図
示のデマトリックス回路は第1、第2および第3信号出
力端01,02および03を有し、ステレオ受信の場合には第
1および第2信号出力端01および02にデマトリックスさ
れ反転された左および右ステレオ信号−L/3および−R
が生ぜしめられ、左ステレオ信号の振幅は右ステレオ信
号の振幅の1/3であり、また二重音声信号受信の場合に
は第2および第3出力端02および03に反転されたモノラ
ル音声信号−Bおよび−Aが生ぜしめられる。
このデマトリックス回路は後に説明する多数のスイッチ
を有しており、これらスイッチは第3図に示すクロック
信号により2つ位置間で交互に切換わる。第1図ではこ
れらのスイッチが第1スイッチング位相中の位置にある
状態を示している。
このデマトリックス回路は第1および第2コンデンサC1
およびC2を有しており、コンデンサC1は入力スイッチSi
1と出力スイッチSo1との間に、コンデンサC2は入力スイ
ッチSi2と出力スイッチSo2との間に接続されている。第
1スイッチング位相では、第1コンデンサC1がその入力
スイッチSi1および出力スイッチSo2を経て第1信号入力
端I1と基準点すなわち接地点との間に配置され、次のい
わゆる第2スイッチング位相(図示せず)では、接地点
と接地結合積分コンデンサCo1との間に配置され、この
積分コンデンサは第1積分器INT1として機能し、第1信
号出力端01に結合されている。
このようなスイッチングの結果として、第1スイッチン
グ位相中に第1コンデンサC1に瞬時的に蓄積された信号
サンプルが第2スイッチング位相への切換え時に反転さ
れ、同時に信号サンプルは第1コンデンサC1を通る切換
時に一方のスイッチング位相の接続時間に相当する遅延
時間の遅延を受け、一方いかなる瞬時にも第1信号入力
端I1と第1信号出力端との間の通し接続、すなわちいわ
ゆるフィードスルーが防止される。第1スイッチング位
相では、第2コンデンサC2がその入力スイッチSi2およ
び出力スイッチSo2を経て第2信号入力端I2と接地結合
第3コンデンサC3との間に配置され、第2スイッチング
位相(図示せず)では基準電位点すなわち接地点間に短
絡される。接地された第3コンデンサC3は第2スイッチ
ング位相(図示せず)で直列スイッチSを経て第1積分
器INT1に接続され、この接続は第1スイチング位相では
遮断されている。従って、第2信号入力端I2における電
圧は第1スイッチング位相において第2コンデンサC2
よび第3コンデンサC3に亘って分割され、第3コンデン
サC3の両端間の電圧は反転されずに且つ一方のスイッチ
ング位相の期間に亘って遅延されて直列スイッチSを経
て第1積分器INT1に供給される。このスイッチング方法
によればいかなる瞬時においても第2信号入力端I2と第
1信号出力端01との間の通し接続が生じるのを防止す
る。
第2コンデンサC2の値と第3コンデンサC3の値とを等し
くすると、第2信号入力端I2に供給されたステレオ信号
Rの振幅は半分に、すなわちR/2になる。第1コンデン
サC1の値をも第1積分器INT1の入力端で第2コンデンサ
C2および第3コンデンサC3の各々に等しくすると、第1
コンデンサC1から第1積分器INT1に供給される 信号サンプル中の 成分が、第3コンデンサC3から第1積分器INT1に供給さ
れる 信号サンプルによって完全に相殺される。従って、反転
された左ステレオ信号の成分 のみが残り、これらの振幅は、これらの 成分が第1〜第3コンデンサC1〜C3に亘って分割される
為に2/3倍に変化し、従って左ステレオ信号 が所定の積分後に第1信号出力端01に得られるようにな
る。
図示のデマトリックス回路には第4コンデンサC4および
第5コンデンサC5も設けられており、第4コンデンサC4
は入力スイッチSi2と出力スイッチSo4との間に、第5コ
ンデンサC5は入力スイッチSi1と出力スイッチSo5との間
にそれぞれ配置されている。図示の第1スイッチング位
相では、コンデンサC4およびC5が上記のスイッチを経て
第2および第1信号入力端I2およびI1と大地との間にそ
れぞれ配置されており、それぞれの入力信号がサンプリ
ングされる。図示していない第2スイッチング位相で
は、信号サンプルが第4および第5コンデンサC4および
C5から第2および第3積分器INT2およびINT3として機能
する接地積分コンデンサCo2およびCo3にそれぞれ供給さ
れる。これらの信号サンプルが接地積分コンデンサに供
給される際には信号反転が生じるため、信号入力端I1
よびI2に供給される入力信号、例えばモノラル音声信号
Aと、モノラル音声信号B或いは右ステレオ信号Rが積
分器INT2およびINT3における積分或いはデエイファシス
後に反転状態で且つ互いに等しい振幅で信号出力端03
よび02にそれぞれ得られる。更に信号サンプルは入力ス
イッチSi1,Si2および出力スイッチSo5,So4を通る際に一
方のスイッチング位相の期間に亘って遅延され、またこ
れらのスイッチを通る通し接続は防止される為に離散的
な信号処理が妨害されず、信号は互いに時間的に同期し
て且つ同じ極性で3つの信号出力端01〜03の各々に到達
する。
集積化形態で簡単に実現さす為に実際の実施例では、第
4および第5コンデンサの各々の値を第1〜第3コンデ
ンサC1〜C3の各々に等しく選択し、積分コンデンサCo2
およびCo3の値を互いに等しくする。しかし、このよう
な集積化形態では、完全に無くすことができない寄生容
量が生じ、これらの値は第1〜第5コンデンサC1〜C5
各々の値の10〜20%にも達するおそれがある。これらの
寄生容量を第1図に破線で示し、これらにCpを付した。
これらの寄生容量は集積形態が適している為に互いに等
しく、従ってこれらの寄生容量によってデマトリックス
動作に影響を及ぼさない。
第1積分コンデンサCo1の値を fcl・τ・(C+Cp) に等しく選択し、第2および第3積分コンデンサCo2
よびCo3の各々の値を に等しく選択することにより、入力端I1およびI2から出
力端01へのチャンネルと、入力端I2から出力端02へのチ
ャンネルと、入力端I1から出力端03へのチャンネルとの
3つのチャンネルにおいて互いに等しい時定数、従って
互いに等しい信号デェンファシスが得られる。ここに、 はスイッチが、制御されるクロック周波数であり、τは
デエンファシス時定数であり、Cは第1〜第5コンデン
サC1〜C5の各々の値であり、Cpは寄生容量の値である。
また生じる信号周波数の最大はクロック周波数fclより
も可成り低いものとする。
50μ秒の音声のプリエンファシスと例えば500kHzのクロ
ック周波数fclとを有するドイツ国のテレビジョン方式
の場合、第1積分コンデンサCo1の値は25(C+Cp)と
し、第2および第3積分コンデンサCo2およびCo3の各々
の値は適切なデエンファシスの為には37(C+Cp)とす
る必要がある。
上述したデマトリックス回路は受動回路である為、この
回路の雑音指数は最小となる。デマトリックス処理した
左右のステレオ信号 および−Rを等しいレベルとする為には他の出力増幅器
(或いは減衰器)が必要となること明かである。
出力端01〜03の後に選択回路を設けることにより選択を
行うことができ、デマトリックス回路の前記のチャンネ
ルはステレオ受信および二重音声信号受信の双方に対し
動作状態に維持しうる。しかし、選択に適したスイッチ
(この或いはこれらのスイッチは通常はクロック周波数
で切換わる)を連続的に接地接続することにより、デマ
トリックス回路中で選択を行うこともできる。ステレオ
信号受信の場合には、出力スイッチSo5を連続的に接地
する必要があり、二重音声信号受信する場合であって第
1信号入力端I1に供給される音声信号Aを所望通りに再
生する場合には、スイッチSo1およびSi2(或いはSi2
代わりにスイッチSo2およびSo4)を連続的に接地する必
要があり、第2信号入力端I2に供給される音声信号Bを
所望通りに再生する場合にはスイッチSi1およびSo2かス
イッチSをそれぞれ連続的に接地するか或いは開放させ
る必要がある。
第2図は本発明による能動デマトリックス回路を示し、
この場合も信号デエンファシスを行う。この第2図で
は、第1図のデマトリックス回路の素子に相当する機能
を行う素子に第1図と同じ符号を付した。この能動デマ
トリックス回路には前述した受動デマトリックス回路と
相違して2つのみの第1および第2信号出力端01および
02と、2つのみの第1および第2積分器INT1およびINT2
とが設けられており、これら積分器は積分コンデンサの
代わりに互いに同じ第1および第2演算増幅器A1および
A2を有しており、これら演算増幅器の正の入力端が接地
されている。これら演算増幅器A1およびA2は、これらの
出力端から値が固定で互いに等しい負帰還コンデンサC8
およびC9をそれぞれ経て負の入力端に負帰還されてお
り、且つ値が互いに等しいコンデンサC6およびC7により
それぞれ前記の第2スイッチング状態にブリッジ接続さ
れる。これらコンデンサC6およびC7の各々は第1スイッ
チング位相では基準電位すなわち接地電位点間に短絡さ
れており、これらコンデンサC6およびC7はクロック周波
数および負帰還コンデンサC8およびC9の値と相俟ってデ
エンファシス時定数を決定する。演算増幅器A1およびA2
の負入力端を信号入力端として用いることにより信号反
転が同時に行われる。これら演算増幅器A1およびA2の出
力端は信号出力端01および02に結合されている。前述し
たドイツ国テレビジョン方式に適した実際例では、スイ
ッチング周波数を625KHzに等しく、すなわちこの方式に
おける水平走査周波数の40倍に等しく選択し、負帰還コ
ンデンサC8およびC9の各々の値をコンデンサC6およびC7
の各々の値の30.75倍に選択することにより、50μ秒の
デエンファシス時定数が得られた。このようなスイッチ
ング周波数は位相ロックループにより既知のように取出
すことができる。
更に本例の場合前記の例の第1コンデンサC1を2つの副
コンデンサC11およびC12を以って構成し、これら副コン
デンサの各々の値を第1コンデンサC1の半分とし、ステ
レオ受信の場合にこれら副コンデンサの双方が動作し、
2重音声信号受信の場合で音声信号Aを所望通り再生さ
せる場合に一方の副コンデンサのみが動作するようにし
た。この目的の為に、副コンデンサC11を入力スイッチS
i1と出力スインチSo2との間に配置し、副コンデンサC12
をその独自の入力スイッチSi12と出力スイッチSo1との
間に配置し、この入力スインチSi12は前述した後者の場
合に連続的に接地させる。前述した後者の場合に第2信
号入力端I2から第2信号出力端02への音声信号Bのチャ
ンネルを同時に遮断する為に、第4コンデンサC4をその
独自の入力スイッチSi4を経て第2信号入力端I2に結合
して前述した後者の場合にこの入力スイッチSi4を連続
的に接地接続するようにするのが望ましい。ステレオ受
信の場合には、入力スイッチSi12およびSi4が第1スイ
ッチング位相で第1および第2信号入力端I1およびI2
接続され、第2スイッチング位相で接地される。コンデ
ンサC6およびC7はそれぞれ出力スイッチSo1およびSo4
出力スイッチSo6およびSo7との間に設けられ、これら出
力スイッチによりこれらコンデンサC6およびC7は第1ス
イッチング位相で負帰還コンデンサC8およびC9とそれぞ
れ並列に配置され、第2スイッチング位相でそれぞれ基
準電位間に短絡接続される。
第2図の実際的な実施例では、値が互いに等しい2つの
副コンデンサC11およびC12の合計のキャパシタンスを第
1図の実施例における第1コンデンサC1およびコンデン
サC2およびC3の各々のキャパシタンスに一致させ、その
値はコンデンサC6およびC7の各々のキャパシタンスの4
倍とし、第4コンデンサC4の値はコンデンサC6およびC7
の各々の2倍とする。
この場合、ステレオ受信の際にステレオ和信号 における 成分に対し4の増幅度(利得)が得られ、右ステレオ信
号Rに対し2の増幅度が得られる。こ らステレオ和信
号および右ステレオ信号は第1および第2信号入力端I1
およびI2にそれぞれ供給される。二重音声信号受信の場
合には、入力スイッチSi2は連続的に接地され、第1お
よび第2信号入力端I1およびI2に対する第1および第2
信号出力端01および02の利得はそれぞれ2である為、ス
テレオ受信および二重音声信号受信の双方の場合に互い
に等しい振幅の出力信号が生じる。更に、信号の極性は
変化しない。すなわち、出力端における信号は入力端に
おける極性と同じ極性を有している。この能動回路の例
においても、二重音声信号受信の場合に、2つのモノラ
ル音声信号AおよびBの一方を選択することができる。
第1信号入力端I1に供給される音声信号Aを選択するこ
とを望む場合には、例えば入力スイッチSi12,Si2および
Si4を連続的に接地接続する必要がある。他方の音声信
号Bを選択することを望む場合には、例えば入力スイッ
チSi1,Si12およびSi2を連続的に接地接続する必要があ
る。
本発明による着想を実現するには他の実施例も可能であ
ること勿論である。例えば、あるコンデンサに対し一般
にスイッチSo1およびSo4よりも多くのスイッチを用いた
り、より多くの並列スイッチを導入したり、異なるモー
ドの符号反転を用いたり、これらに適合し前述したキャ
パシタンス値とは異なるキャパシタンス値に対するスイ
ッチング周波数を選択したり、第2信号入力端I2と第2
信号出力端02との間のチャンネルで例えば第2信号入力
端I2と第1積分器INT1との間の回路部分におけるのと同
じ動作を行わしめたりすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるデマトリックス回路の受動回路
例を示す線図、 第2図は、本発明によるデマトリックス回路の能動回路
例を示す線図、 第3図は、第1および第2図のデマトリックス回路にお
けるスイッチを第1および第2スイッチング位相で順次
に且つ交互に切換えるクロック制御スイッチング信号の
時間依存振幅変化を示す線図である。 I1,I2……信号入力端 01,02,03……信号出力端 Si1,Si2……入力スイッチ So1,So2,So4,So5……出力スイッチ INT1……第1積分器 INT2……第2積分器 A1,A2……演算増幅器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2チャンネルテレビジョンステレオ音声信
    号用の切換コンデンサ型のデマトリックス回路であっ
    て、このデマトリックス回路はステレオ和信号 と左右の2つのステレオ信号のうちの一方のステレオ信
    号(例えば右ステレオ信号R)とがそれぞれ供給される
    第1および第2信号入力端を有しており、前記の後者の
    ステレオ信号の振幅はステレオ和信号における2つのス
    テレオ信号の各々の振幅の2倍となっており、デマトリ
    ックス回路は更にデマトリックス処理されたステレオ信
    号を生じる第1および第2信号出力端を具えている当該
    デマトリックス回路において、第1および第2コンデン
    サがそれぞれ入力スイッチと出力スイッチとの間に設け
    られており、前記の第1コンデンサは第1スイッチング
    位相でその入力および出力スイッチを経て前記の第1信
    号入力端と基準電位点との間に配置されるとともに第2
    スイッチング位相でその入力および出力スインチを経て
    前記の基準電位点と第1積分器との間に配置され、前記
    の第2コンデンサは第1スイッチング位相でその入力お
    よび出力スイッチを経て前記の第2信号入力端と基準電
    位点に結合されている第3コンデンサとの間に配置され
    るとともに第2スイッチング位相でその入力および出力
    スイッチを経て基準電位点間に短絡接続され、前記の第
    3コンデンサは直列スイッチを経て前記の第1積分器に
    切換自在に結合され、この直列スイッチは第1スイッチ
    ング位相で開放するとともに第2スイッチング位相で閉
    成するようになっており、前記の第1積分器は前記の第
    1信号出力端に結合されており、前記のコンデンサは互
    いにほぼ同じ値を有していることを特徴とするデマトリ
    ックス回路。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項に記載のデマトリッ
    クス回路において、第4コンデンサが入力および出力ス
    イッチ間に設けられ、この第4コンデンサは前記の第1
    スイッチング位相でその入力および出力スイッチを経て
    前記の第2信号入力端と基準電位点との間に配置される
    とともに前記の第2スイッチング位相でその入力および
    出力スイッチを経て基準電位点と第2積分器との間に配
    置されるようになっており、この第2積分器は第2信号
    出力端に結合されていることを特徴とするデマトリック
    ス回路。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第2項に記載のデマトリッ
    クス回路において、2つの積分器の各々に演算増幅器が
    設けられており、この演算増幅器ではその出力端から負
    帰還コンデンサを経て反転入力端に負帰還が与えられて
    おり、この負帰還コンデンサは、第1スイッチング位相
    で基準電位点間に短絡接続され第2スイッチング位相で
    当該負帰還コンデンサと並列配置される他のコンデンサ
    により切換自在にブリッジ接続されるようになっている
    ことを特徴とするデマトリックス回路。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第3項に記載のデマトリッ
    クス回路において、スイッチング周波数は標準化された
    テレビジョン信号の水平走査周波数のほぼ40倍であり、
    前記の負帰還コンデンサの値は前記の他のコンデンサの
    値のほぼ30倍であり、前記の第4コンデンサの値は第1
    コンデンサの値にほぼ等しいことを特徴とするデマトリ
    ックス回路。
  5. 【請求項5】2つのテレビジョン音声信号のうちの少な
    くとも1つを処理するのに適した特許請求の範囲第3項
    に記載のデマトリックス回路において、前記の第1コン
    デンサは値が互いに等しい第1および第2の副コンデン
    サを有しており、これら副コンデンサのうちの一方の副
    コンデンサが前記の第1コンデンサの前記の入力および
    出力スイッチ間に配置され、他方の副コンデンサが2つ
    のスイッチング位相で少なくとも1つの他のスイッチを
    経て前記の一方の副コンデンサの両端間に並列に配置さ
    れうるようになっており、前記の他のスイッチは第1信
    号入力端に供給される音声信号を処理する為に前記の他
    方の副コンデンサを片側で基準電位点に連続的に接続
    し、前記の第2コンデンサは基準電位点間に連続的に短
    絡接続されるようになっていることを特徴とするデマト
    リックス回路。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第5項に記載のデマトリッ
    クス回路において、第1コンデンサの副コンデンサの各
    々のキャパシタンスは前記の第4コンデンサのキャパシ
    タンスにほぼ等しく、第1および第2積分器の各々の前
    記の他のコンデンサのキャパシタンスの2倍であること
    を特徴とするデマトリックス回路。
JP61276399A 1985-11-19 1986-11-19 デマトリツクス回路 Expired - Lifetime JPH071930B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8503183A NL8503183A (nl) 1985-11-19 1985-11-19 Dematriceringsschakeling van het geschakelde capaciteiten type.
NL8503183 1985-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62128681A JPS62128681A (ja) 1987-06-10
JPH071930B2 true JPH071930B2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=19846893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61276399A Expired - Lifetime JPH071930B2 (ja) 1985-11-19 1986-11-19 デマトリツクス回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4723286A (ja)
EP (1) EP0224303B1 (ja)
JP (1) JPH071930B2 (ja)
KR (1) KR930011183B1 (ja)
DE (1) DE3675342D1 (ja)
NL (1) NL8503183A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3922867C2 (de) * 1989-07-12 1997-04-10 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zum Dematrizieren und Verteilen von Tonsignalen
US4932058A (en) * 1989-08-14 1990-06-05 Delco Electronics Corporation Pilot cancellation circuit
US4933974A (en) * 1989-08-14 1990-06-12 Delco Electronics Corporation Switched capacitor pilot phase and magnitude detector
TWI381173B (zh) * 2008-10-29 2013-01-01 Raydium Semiconductor Corp 電容量測電路及其電容量測方法
TWI433018B (zh) * 2010-10-25 2014-04-01 Raydium Semiconductor Corp 觸控面板的控制裝置
CN102455813B (zh) * 2010-11-01 2013-12-11 瑞鼎科技股份有限公司 触控面板的控制装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822355Y2 (ja) * 1978-11-29 1983-05-13 ソニー株式会社 音声多重信号再生装置
NL8104156A (nl) * 1981-09-08 1983-04-05 Philips Nv Inrichting voor de ontvangst van tv-signalen met linker en rechter stereophone geluidssignalen.
JPS58136181A (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 Sony Corp 受信装置
US4577226A (en) * 1982-11-30 1986-03-18 Rca Corporation Noise reduction for FM stereophonic systems and particularly useful in television audio systems
JPS6124380A (ja) * 1984-07-12 1986-02-03 Nec Corp テレビ音声多重信号検波用pll回路

Also Published As

Publication number Publication date
NL8503183A (nl) 1987-06-16
DE3675342D1 (de) 1990-12-06
KR930011183B1 (ko) 1993-11-24
KR870005547A (ko) 1987-06-09
EP0224303B1 (en) 1990-10-31
US4723286A (en) 1988-02-02
EP0224303A1 (en) 1987-06-03
JPS62128681A (ja) 1987-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4517520A (en) Circuit for converting a staircase waveform into a smoothed analog signal
JPH071930B2 (ja) デマトリツクス回路
FR2713861A1 (fr) Oscillateur commandé, par exemple pour détecteur vidéo synchrone.
US4357631A (en) Ghost cancelling system
US4275417A (en) Aperture correction signal processing circuit
KR940000949B1 (ko) 파일롯트 소거회로
KR940006367B1 (ko) 자동 이득 제어 회로
JPS6216067B2 (ja)
EP1530288B1 (en) Power amplification circuit
JPS6124878B2 (ja)
JPS627756B2 (ja)
US4734652A (en) Method and apparatus for wideband frequency discrimination
JPH05316338A (ja) サンプルホールド回路
JP2835337B2 (ja) 接続回路配置
NL7905202A (nl) Schakeling voor het detecteren van een omschakel- fazepositie.
US4706034A (en) Signal discriminating apparatus for extracting component signals from a composite signal
JPS6255726B2 (ja)
US4280101A (en) Stereophonic signal demodulation circuit
US4288752A (en) Stereo demodulator with high frequency de-emphasis compensation
JPS6223158Y2 (ja)
JPS6261188B2 (ja)
JP3519428B2 (ja) 色副搬送波除去回路
JPH0416516Y2 (ja)
US4459552A (en) Low-noise video preamplifier
KR800001094B1 (ko) 색도 버어스트 분리 증폭기