JPH07190041A - コントロールケーブル - Google Patents

コントロールケーブル

Info

Publication number
JPH07190041A
JPH07190041A JP33623893A JP33623893A JPH07190041A JP H07190041 A JPH07190041 A JP H07190041A JP 33623893 A JP33623893 A JP 33623893A JP 33623893 A JP33623893 A JP 33623893A JP H07190041 A JPH07190041 A JP H07190041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
metal wire
control cable
cable
outer circumference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33623893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Ogawa
司 小川
Yoshihiro Okaji
良浩 小梶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON FLEX KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON FLEX KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON FLEX KOGYO KK filed Critical NIPPON FLEX KOGYO KK
Priority to JP33623893A priority Critical patent/JPH07190041A/ja
Publication of JPH07190041A publication Critical patent/JPH07190041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インナケーブルに荷重が印加された時に、金
属ワイヤの座屈方向の変形を抑え、かつ屈曲しやすいコ
ントロールケーブルを提供する。 【構成】 インナケーブル2が摺動自在に貫通する内部
管3の外周には、複数本の金属ワイヤ5が、互いに接した
状態で緩い螺旋状に巻き付けられている。該金属ワイヤ
5の外周には、合成樹脂の紐状体又は板状帯から成る被
包体6が螺旋状に巻き付けられ、更に該被包体6外周は合
成樹脂層7で被覆されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車・農業機器等に
遠隔操作用に配設されるコントロールケーブルに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、斯種コントロールケーブルには、
図3に示すものが知られている。これは、金属帯を螺旋
状に巻き付けて形成した内部管(3)の外周に金属ワイヤ
(5)を互いに接した状態で、緩い螺旋状に巻き付け、そ
の外周を合成樹脂層(7)で被覆し、アウタケーシング
(4)としたものである。内部管(3)にはインナケーブル
(2)が摺動自在に貫通している。金属ワイヤ(5)を緩い
螺旋状に巻き付けているのは、金属ワイヤ(5)に加えら
れた応力の大部分を軸方向に分散させて、応力が金属ワ
イヤ(5)の一端部から他端部に正確に伝達されるように
するためである。
【0003】図2に示すように、アウタケーシング(4)
の一部を略円弧状に屈曲させた状態で、インナケーブル
(2)の一端部を被操作部に接続し、他端部に引張り荷重
を加えると、二点鎖線で示すように、アウタケーシング
(4)が撓んで、アウタケーシング(4)の屈曲部内面に接
した金属ワイヤ(5)には圧縮応力が加わる。従って、金
属ワイヤ(5)は破線で示すように、座屈を起こすように
膨らみ変形し、合成樹脂層(7)を破断させることがあ
る。このような状態を防ぐため、図4に示すように、金
属ワイヤ(5)の外周に、金属板状帯(8)を粗く螺旋状に
巻き付けたものが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記コントロールケー
ブルでは、金属ワイヤ(5)の外周に金属板状帯(8)を巻
き付けているので、全体の重量が重く、かつ屈曲しにく
いので取り扱いが不便である。特に、コントロールケー
ブルを曲げて取り付けることが多い自動車や農業機械等
では取り付けが困難である。本発明は、インナケーブル
に荷重が加えられた時に、金属ワイヤの座屈方向の変形
を抑え、かつ屈曲しやすいコントロールケーブルを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決する為の手段】インナケーブル(2)が摺動
自在に貫通する内部管(3)の外周には、複数本の金属ワ
イヤ(5)が、互いに接した状態で緩い螺旋状に巻き付け
られている。該金属ワイヤ(5)の外周には、合成樹脂の
紐状体又は板状帯から成る被包体(6)が螺旋状に巻き付
き、更に該被包体(6)外周は合成樹脂層(7)で被覆され
ている。
【0006】
【発明の作用及び効果】金属ワイヤ(5)の外周に巻き付
いた被包体(6)は、合成樹脂にて形成されているので、
図4に示す従来の金属ワイヤ(5)の層を金属帯(8)を巻
いたコントロールケーブルよりも軽量化でき、かつ屈曲
性に富む。従って、コントロールケーブルの機器への取
り付けが容易になる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき、図面に沿っ
て詳述する。図1に示すように、コントロールケーブル
(1)は、金属の螺旋管又は合成樹脂管から成る内部管
(3)を具える。内部管(3)の外周には、複数本の金属ワ
イヤ(5)が互いに接した状態で、緩い螺旋状に巻き付け
られている。金属ワイヤ(5)の外周には、樹脂製の被包
体(6)が粗い螺旋状に巻き付いている。被包体(6)は、
例えば超高分子量ポリエチレン繊維や芳香族ポリアミド
繊維等の高延伸性と高抗張力を有する合成樹脂繊維製の
テープ又は繊維線束から成り、金属ワイヤ(5)に緊密に
接する。
【0008】この状態で、被包体(6)を合成樹脂層(7)
にて被覆する。合成樹脂層(7)は、硬度、曲げ弾性及び
成型性に鑑み、ポリプロピレン又はナイロンエラストマ
ー、ポリエステルエラストマー等を用いるのが望まし
い。このようにして、アウタケーシング(4)が形成さ
れ、内部管(3)にインナケーブル(2)を摺動自在に挿通
させて、コントロールケーブル(1)が形成される。従来
と同様、図2に示すように、コントロールケーブル(1)
は一部が円弧状に折曲されて、インナケーブル(2)の一
端部を被操作部に接続し、他端部に引張り応力を加えて
使用する。
【0009】内部管(3)の周面には、金属ワイヤ(5)が
緩く巻き付いているので、インナケーブル(2)を引っ張
った場合に、金属ワイヤ(5)に印加される応力の大部分
は軸方向に分散され、応力が金属ワイヤ(5)の一端部か
ら他端部に正確に伝達される。また、金属ワイヤ(5)の
外周には、被包体(6)が巻き付いているので、図2に示
すように、アウタケーシング(4)の一部を円弧状に屈曲
させた状態で、インナケーブル(2)を引っ張った場合
に、破線で示すように金属ワイヤ(5)に生じる圧縮応力
による金属ワイヤ(5)の膨らみ変形を抑えることができ
る。さらに、被包体(6)は合成樹脂から形成されている
ので、従来のコントロールケーブルよりも軽量化でき、
かつ屈曲性に富む。従って、コントロールケーブルの機
器への取り付けが容易になる。
【0010】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは
勿論である。尚、本実施例では、図示していないが、ア
ウタケーシング(4)の両端部には、金属製のキャップが
嵌められ、該両端部を美麗に処理し、かつ金属ワイヤ
(5)及び被包体(6)のアウタケーシング(4)からの抜止
めとしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】コントロールケーブルの一部を破断した断面図
である。
【図2】コントロールケーブルの一部を円弧状に屈曲さ
せて使用する状態を示す図である。
【図3】従来のコントロールケーブルの一部を破断した
断面図である。
【図4】他の従来例におけるコントロールケーブルの一
部を破断した断面図である。
【符号の説明】
(1) コントロールケーブル (2) インナケーブル (5) 金属ワイヤ (6) 被包体 (7) 合成樹脂層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インナケーブル(2)が摺動自在に貫通す
    る内部管(3)の外周に複数本の金属ワイヤ(5)を、互い
    に接した状態で緩い螺旋状に巻き付け、 該金属ワイヤ(5)の外周に合成樹脂製の紐状体又は板状
    帯から成る被包体(6)を螺旋状に巻き付け、 更に、該被包体(6)外周を合成樹脂層(7)で被覆したこ
    とを特徴とするコントロールケーブル。
JP33623893A 1993-12-28 1993-12-28 コントロールケーブル Pending JPH07190041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33623893A JPH07190041A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 コントロールケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33623893A JPH07190041A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 コントロールケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07190041A true JPH07190041A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18297071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33623893A Pending JPH07190041A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 コントロールケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07190041A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154923A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Keio Gijuku フレキシブルアクチュエータ
JP2016080088A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 株式会社ハイレックスコーポレーション 取付構造
EP3115629A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-11 Daedong System Co., Ltd. Outer for automotive power transmission cables
JP2018507372A (ja) * 2014-12-18 2018-03-15 コングズバーグ ドライブライン システムズ ワン インコーポレイテッドKongsberg Driveline Systems I, Inc. リモートコントロールアッセンブリ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107186A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Suupaa Fuan Kk Method of sterilizing and deodorizing interior of shoe
JPH026261U (ja) * 1988-06-27 1990-01-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107186A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Suupaa Fuan Kk Method of sterilizing and deodorizing interior of shoe
JPH026261U (ja) * 1988-06-27 1990-01-16

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154923A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Keio Gijuku フレキシブルアクチュエータ
JP2016080088A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 株式会社ハイレックスコーポレーション 取付構造
JP2018507372A (ja) * 2014-12-18 2018-03-15 コングズバーグ ドライブライン システムズ ワン インコーポレイテッドKongsberg Driveline Systems I, Inc. リモートコントロールアッセンブリ
EP3115629A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-11 Daedong System Co., Ltd. Outer for automotive power transmission cables

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3932697A (en) Rope terminations and methods and apparatus for fabricating the same
US5480203A (en) Pulling tool for pulling connectorized cable
JPS63271811A (ja) 電力搬送ならびに光信号伝送用ケーブル
SG144732A1 (en) Improvements relating to hose
TW358724B (en) Vaso-occlusive devices
JPS6227493B2 (ja)
JPS58189603A (ja) 光学ケ−ブル
JPH07190041A (ja) コントロールケーブル
JPS6120680B2 (ja)
US20170338012A1 (en) Cable with an Integrated Coiling and Reinforcing Wrapper
HU222644B1 (hu) Önhordó kábel
US6106489A (en) Cable particularly for tracheostomy and retrograde-intubation techniques
JP3024647U (ja) コントロールケーブル
US6365837B2 (en) Non-tangling line
US3920050A (en) Shroud for coiled hoses
CA2090568C (en) Cord reel mechanism
JP5114150B2 (ja) 張力伝達具
JP2838382B2 (ja) 高強度金属螺旋管
JPH0141994Y2 (ja)
JP2513737Y2 (ja) 自己支持型開放同軸ケ―ブル
JPS6029138Y2 (ja) 電力複合ケ−ブル
JPS5918422Y2 (ja) フアイバコ−ドホルダ
JPS605451Y2 (ja) 電話機における送受器コ−ドのもつれ防止構造
JP5465613B2 (ja) 光ファイバケーブルの曲げ防止具
JPS6323691Y2 (ja)