JPH0718622Y2 - 食品包装パック用スペーサー - Google Patents

食品包装パック用スペーサー

Info

Publication number
JPH0718622Y2
JPH0718622Y2 JP5449990U JP5449990U JPH0718622Y2 JP H0718622 Y2 JPH0718622 Y2 JP H0718622Y2 JP 5449990 U JP5449990 U JP 5449990U JP 5449990 U JP5449990 U JP 5449990U JP H0718622 Y2 JPH0718622 Y2 JP H0718622Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
frame
tray
sandwiching piece
spacer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5449990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03126871U (ja
Inventor
光義 中岸
Original Assignee
新日本ケミカル・オーナメント工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本ケミカル・オーナメント工業株式会社 filed Critical 新日本ケミカル・オーナメント工業株式会社
Priority to JP5449990U priority Critical patent/JPH0718622Y2/ja
Publication of JPH03126871U publication Critical patent/JPH03126871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0718622Y2 publication Critical patent/JPH0718622Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は食品包装パック用スペーサー、詳しくは、刺身
や惣菜などの食品を収容したトレイの上面開口部をフィ
ルムで覆うときに、このフィルムを上方に持ち上げて、
該フィルムと食品とが接触しないようにするための食品
包装パック用スペーサーに関する。
(従来の技術) 従来、この種食品包装パック用のスペーサーとして、実
公平1-23984号公報に記載されたものが知られており、
この公報記載のものは、第15図で示したごとく、上下方
向に延びるスペーサー本体(A)の上部側に、円弧形状
とされたフィルムの支え部(B)を形成すると共に、前
記スペーサー本体(A)の下部側に、トレイ側壁の内面
側に当接される二又状の受止部(C)(C)を形成し、
かつ、該各受止部(C)間で基部側に、トレイ側壁の外
面側を押圧する半円形状の挟持片(D)を設けている。
そして、前記スペーサー本体(A)をトレイに支持させ
るとき、前記挟持片(D)と各受止部(C)との間を押
し開きながら前記トレイの側壁に差し込んで、この側壁
の内外面を前記各受止部(C)と挟持片(D)とで挟持
するのである。尚、図中、(E)は前記スペーサー本体
(A)の裏面側に設けた補強リブである。
(考案が解決しようとする課題) ところで、以上の食品包装パック用スペーサーでは、前
記スペーサー本体(A)の下部側に設けた二又状受止部
(C)(C)の間で、その基部側に、半円形状とされた
挟持片(D)を設けて、該挟持片(D)と前記各受止部
(C)とで前記トレイの側壁を挟持するようにしている
ため、次のような問題があった。
即ち、前記スペーサー本体(A)をトレイ側壁に強力に
支持させるべく、前記挟持片(D)のトレイ側壁に対す
る挟持力を強くする場合には、この挟持片(D)と各受
止部(C)との間を押し開くときに、強い力を必要とし
て、その操作性が悪くなり、一方、操作性を良好ならし
めるときには、前記挟持片(D)のトレイ側壁に対する
挟持力が弱くなって、前記スペーサー本体(A)の強力
な支持ができないのである。
本考案は以上のような問題を鑑みてなしたもので、その
目的は、操作性を良好としながら、所望の挟持力が得ら
れて、トレイ側壁に確実に支持することができる食品包
装パック用スペーサーを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案では、トレイの上面
開口部を覆うフィルムを、前記トレイに対し支持する食
品包装パック用スペーサーであって、縦長で、中間部が
屈曲又は湾曲する枠形のスペーサー本体(1)を設け
て、このスペーサー本体(1)に、該スペーサー本体
(1)の枠内に位置し、かつ、基部が前記スペーサー本
体(1)の長さ方向一側に一体的に結合され、先端部が
前記スペーサー本体(1)の長さ方向他側に延びて枠内
に介入する挟持片(2)を配設すると共に、この挟持片
(2)の基部側に、該挟持片(2)を前記スペーサー本
体(1)に対し押圧操作し、前記挟持片(2)の先端部
を前記スペーサー本体(1)に対し離反させる押圧操作
部(3)を設けたのである。
また、前記挟持片(2)の先端側に、前記トレイの端縁
部に係合する係合突起(23)を設けるのが好ましい。
(作用) 前記操作部(3)をスペーサー本体(1)に対して押圧
操作すると、前記挟持片(2)の先端部がスペーサー本
体(1)から離反されて、このスペーサー本体(1)と
挟持片(2)の先端部との間に隙間が形成されるのであ
り、従って、この隙間から前記スペーサー本体(1)と
挟持片(2)との間にトレイ側壁を装入させ、この後前
記操作部(3)から手を離すことにより、前記スペーサ
ー本体(1)と挟持片(2)とが前記トレイ側壁を挟持
し、このトレイ側壁に前記スペーサー本体(1)が、良
好な操作性でもって確実に支持される。
また、前記隙間から前記スペーサー本体(1)と挟持片
(2)との間にトレイ側壁を装入させるとき、このトレ
イ側壁の端縁部を前記挟持片(2)に設けた係合突起
(23)に係合させ、該係合突起(23)と前記挟持片
(2)の先端部とにより、前記スペーサー本体(1)が
前記トレイ側壁に確実に支持されるのである。
(実施例) 第1図〜第3図において、(1)は食品包装パック用ス
ペーサーを構成するスペーサー本体であって、このスペ
ーサー本体(1)は、上下方向に長い概略矩形状の外周
枠(11)を備え、この枠(11)の上下方向中間部を側面
視概略く形状に屈曲させている。詳しくは、前記外周枠
(11)の上下方向中間部に、第1屈曲部(11a)を設け
て、この第1屈曲部(11a)の下部側に第1枠体(11b)
を、また、上部側に、該第1枠体(11b)に対し概略く
形状に屈曲する第2枠体(11c)をそれぞれ形成すると
共に、この第2枠体(11c)の上部側に第2屈曲部(11
d)を設けて、該第2屈曲部(11d)の先端に斜め上方に
向けて湾曲する第3枠体(11e)を形成している。
また、前記外周枠(11)の内部には、後述するトレイ側
壁の外面側を押圧する挟持片(2)を設けるのであっ
て、この挟持片(2)は、その上方基部側を前記第3枠
体(11e)の上方内部に一体に結合し、かつ、下方遊端
側を前記第1枠体(11b)側に延出させると共に、この
延出部分に、前記第1枠体(11b)の外部側に概略半円
形状に膨出する湾曲部(21)を形成する一方、該湾曲部
(21)の先端部にトレイ側壁を押圧する押圧部(22)を
設けて、この押圧部(22)を前記第1枠体(11b)内に
介入させる。
更に、前記挟持片(2)の基部側に、前記第2枠体(11
c)の内方側へと膨出する押圧操作部(3)を一体に形
成して、この操作部(3)を前記第2枠体(11c)に対
し押圧操作することにより、前記挟持片(2)の下方先
端側に設けた湾曲部(21)の押圧部(22)を、前記第1
枠体(11b)の外方側に離反させるようになす。
以上のように、上下方向に長い前記枠(11)の上方内部
において前記挟持片(2)を結合して、該挟持片(2)
を前記枠(11)内に位置させるときには、前記挟持片
(2)の長さ設定時における自由度が広がって、この挟
持片(2)のトレイに対する挟持力を自由に設定できる
のであり、また、前記挟持片(2)の長さ調整によっ
て、前記操作部(3)の押圧操作時における操作力も自
由に調整できるのである。
また、前記第3枠体(11e)の上方内部に前記挟持片
(2)の上方基部側を結合するにあたっては、第2図で
示したように、前記第3枠体(11e)と挟持片(2)と
の間に水掻きのような補強部(23)を一体に設け、この
補強部(23)で前記枠(11)に対する挟持片(2)の取
付強度を強化させるのが好ましいし、また、前記第3枠
体(11e)の肉厚を、第1及び第2枠体(11b)(11c)
の肉厚より厚くしてもよい。またこの場合、前記挟持片
(2)の第3枠体(11e)への結合側の肉厚も厚くする
のが好ましい。
さらに、第3図で明らかにしたように、前記挟持片
(2)を断面円形状の杆体(2a)で概略矩形状に形成
し、かつ、前記外周枠(11)も断面円形状に形成して、
フィルム張設時に、該フィルムが前記枠(11)や挟持片
(2)に接触して破損したりするのを防止するようにな
すのが好ましい。また、前記外周枠(11)は、前記杆体
(2a)の径よりも大径に形成して、フィルム張設時にお
ける前記枠(11)の強度を保障するようにしてもよい。
尚、前記枠(11)と杆体(2a)とは、それぞれ楕円形又
は角形としてもよい。
しかして、第4図で示したように、刺身や惣菜などの食
品が収容されたトレイ(4)の上面開口部(41)をフィ
ルム(5)で覆うときには、先ず、前記操作部(3)を
スペーサー本体(1)の外周枠(11)に対し手の指など
で押圧操作することにより、前記挟持片(2)に形成し
た湾曲部(21)の先端押圧部(22)が前記枠(11)の第
1枠体(11b)から外方に離反されて、この第1枠体(1
1b)と前記押圧部(22)との間に隙間(S)が形成され
る。そして、前記隙間(S)から前記第1枠体(11b)
と湾曲部(21)との間に前記トレイ(4)の側壁を装入
させて、この後前記操作部(3)から手を離すことによ
り、前記第1枠体(11b)と押圧部(22)とが前記トレ
イ(4)の側壁内外面を挟持して、このトレイ(4)に
スペーサー本体(1)が良好な操作性でもって確実に支
持される。以上のように、前記スペーサー本体(1)を
トレイ(4)の側壁に支持した後に、前記フィルム
(5)を、前記挟持片(2)の湾曲部(21)及び前記外
周枠(11)の第2,第3枠体(11c)(11e)に沿わせなが
ら張設することにより、前記フィルム(5)で前記トレ
イ(4)の上面開口部(41)が被覆される。
また、第5図及び第6図に示すように、前記挟持片
(2)の湾曲部(21)における、上下方向に延びる2本
の杆体(2a)(2a)に、前記外周枠(11)側に向かって
突出する係合突起(23)(23)を前記各杆体(2a)(2
a)の互いに同位置で、しかも前記挟持片(2)の押圧
部(22)より上方で前記杆体(2a)の上下方向2箇所に
おいて配設するのが好ましく、斯くすることにより、前
記トレイ(4a)の側壁の高さが高いときには、第7図に
示すように、上部側の前記係合突起(23)に前記トレイ
(4a)の側壁の上面開口部(41a)である端縁部下面を
係合させ、また、前記トレイ(4b)の側壁高さが低いと
きには、第8図に示すように、下部側の前記係合突起
(23)に前記トレイ(4b)の側壁の上面開口部(41b)
である端縁部下面を係合させて、これら係合突起(23)
(23)と挟持片(2)の押圧部(22)との2箇所におい
て、前記スペーサー本体(1)が前記トレイ(4a)又は
(4b)に確実に支持されるのである。
尚、前記スペーサー本体(1)は、第9図で示したよう
に、その外周枠(11)の全体形状を正面視概略楕円形状
に形成して、この枠(11)内に前述した挟持片(2)を
設けてもよく、また、前記スペーサー本体(1)は、第
10図で示したように、1つの部材でクリップ形状に屈曲
周回させて形成し、この部材の外周側に前記枠(11)を
設け、かつ、内周側に前記挟持片(2)を形成すること
も可能である。
また、前記スペーサー本体(1)の枠(11)内には、第
11図で示したように、概略L形状に屈曲された挟持片
(2)を設けて、該挟持片(2)に設ける操作部(3)
を前記枠(11)の上方内部側に位置させ、かつ、前記挟
持片(2)の先端押圧部(22)を前記枠(11)の内方側
に突入させるようにしてもよく、また、前記挟持片
(2)は、第11図の如く操作部(3)と先端押圧部(2
2)とを前記枠(11)の内方側に配置させる他、挟持片
(2)の全体を前記枠(11)の内方側に位置させてもよ
い。また、前記挟持片(2)は、第12図で示したよう
に、前記外周枠(11)と同一形状に形成して、その内部
に位置させ、前記挟持片(2)に設ける操作部(3)だ
けを、前記枠(11)の上部内方側に位置させるようにし
てもよい。
さらには、第13図で示したように、前記第2屈曲部(11
d)を設けることなく前記スペーサー本体(1)の外周
枠(11)をく形状と成したり、第14図で示したように、
前記スペーサー本体(1)の外周枠(11)を半円形状に
形成してもよいし、また、前記操作部(3)は、前記外
周枠(11)に対し内方側に突出させなくともよい。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案にかかる食品包装パック用
スペーサーは、縦長で、中間部が屈曲又は湾曲する枠形
のスペーサー本体(1)を形成して、このスペーサー本
体(1)に、該スペーサー本体(1)の枠内に位置し、
かつ、基部が前記スペーサー本体(1)の長さ方向一側
に一体的に結合され、先端部が前記スペーサー本体
(1)の長さ方向他側に延びて枠内に介入する挟持片
(2)を配設すると共に、この挟持片(2)の基部側
に、該挟持片(2)を前記スペーサー本体(1)に対し
押圧操作し、前記挟持片(2)の先端部を前記スペーサ
ー本体(1)に対し離反させる押圧操作部(3)を設け
たから、前記スペーサー本体(1)のトレイへの取付時
に、その取付操作性を良好としながら、所望の挟持力を
得ることができて、トレイ側壁に確実に支持できるに至
ったのである。
また、前記挟持片(2)の先端側に、前記トレイの端縁
部に係合する係合突起(23)を設けることによって、前
記スペーサー本体(1)と挟持片(2)との間にトレイ
側壁を装入させるときに、このトレイ側壁の端縁部を前
記挟持片(2)に設けた係合突起(23)に係合させて、
該係合突起(23)と前記挟持片(2)の先端部との2箇
所において前記スペーサー本体(1)が前記トレイに支
持されるのであるから、前記トレイ側壁への前記スペー
サー本体(1)の支持がより確実に行われるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる第1実施例の食品包装パック用
スペーサーの側面図、第2図はその正面図、第3図は第
2図X−X線の断面図、第4図は同スペーサーのトレイ
への取付状態を説明する説明図、第5図は第2実施例の
側面図、第6図はその正面図、第7図及び第8図は同実
施例のスペーサーのトレイへの取付状態を説明する説明
図、第9図及び第10図は他の実施例を示す正面図、第11
図〜第14図は他の実施例を示す側面図、第15図は従来例
を示す斜視図である。 (1)……スペーサー本体 (2)……挟持片 (23)……係合突起 (3)……押圧操作部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレイの上面開口部を覆うフィルムを、前
    記トレイに対し支持する食品包装パック用スペーサーで
    あって、縦長で、中間部が屈曲又は湾曲する枠形のスペ
    ーサー本体(1)を設けて、このスペーサー本体(1)
    に、該スペーサー本体(1)の枠内に位置し、かつ、基
    部が前記スペーサー本体(1)の長さ方向一側に一体的
    に結合され、先端部が前記スペーサー本体(1)の長さ
    方向他側に延びて枠内に介入する挟持片(2)を配設す
    ると共に、この挟持片(2)の基部側に、該挟持片
    (2)を前記スペーサー本体(1)に対し押圧操作し、
    前記挟持片(2)の先端部を前記スペーサー本体(1)
    に対し離反させる押圧操作部(3)を設けたことを特徴
    とする食品包装パック用スペーサー。
  2. 【請求項2】挟持片(2)の先端側に、前記トレイの端
    縁部に係合する係合突起(23)を設けた請求項1記載の
    食品包装パック用スペーサー。
JP5449990U 1990-03-17 1990-05-23 食品包装パック用スペーサー Expired - Lifetime JPH0718622Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5449990U JPH0718622Y2 (ja) 1990-03-17 1990-05-23 食品包装パック用スペーサー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-27379 1990-03-17
JP2737990 1990-03-17
JP5449990U JPH0718622Y2 (ja) 1990-03-17 1990-05-23 食品包装パック用スペーサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03126871U JPH03126871U (ja) 1991-12-20
JPH0718622Y2 true JPH0718622Y2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=31889935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5449990U Expired - Lifetime JPH0718622Y2 (ja) 1990-03-17 1990-05-23 食品包装パック用スペーサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0718622Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03126871U (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0718622Y2 (ja) 食品包装パック用スペーサー
JP4817249B2 (ja) 防虫シート用容器
JP3401877B2 (ja) 収納容器
JPH0123984Y2 (ja)
JPH027815Y2 (ja)
JPH09285356A (ja) パン型シートフレーム
JPH0126580Y2 (ja)
JP3958946B2 (ja) 食品包装パック用スペーサ
JPH0520659Y2 (ja)
JP2591049Y2 (ja) 包装用パッド
JPH029182Y2 (ja)
JPS6040456Y2 (ja) ケ−ス
JP3020024U (ja) コップ
JPH0634319Y2 (ja) テーピング電子部品の収納容器
JP3834941B2 (ja) 梱包装置
JPH0124363Y2 (ja)
JPH079817Y2 (ja) 食品包装パック用スペーサー
JP3028765U (ja) 片面段ボール製容器
JP3003474U (ja) 厚地織物の見本帳等の台枠
JPS6131935Y2 (ja)
JPH0130356Y2 (ja)
JPH0714219Y2 (ja) 食品包装ケース用間隔保持具
JP3065156U (ja) 多格式弁当箱
JP2000025756A (ja) 収納箱
JPH0756223Y2 (ja) 並立式フアイル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term