JPH07184127A - 固体撮像カメラ - Google Patents

固体撮像カメラ

Info

Publication number
JPH07184127A
JPH07184127A JP5325619A JP32561993A JPH07184127A JP H07184127 A JPH07184127 A JP H07184127A JP 5325619 A JP5325619 A JP 5325619A JP 32561993 A JP32561993 A JP 32561993A JP H07184127 A JPH07184127 A JP H07184127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
solid
image pickup
state image
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5325619A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusayoshi Arise
房美 有瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5325619A priority Critical patent/JPH07184127A/ja
Publication of JPH07184127A publication Critical patent/JPH07184127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明の固体撮像カメラは、所定のディジタ
ル画像圧縮信号に同期した圧縮同期信号を出力するタイ
ミング調整部を有し、該タイミング調整部により撮像素
子駆動回路部を制御して、固体撮像素子を駆動制御し、
固体撮像素子出力信号が量子化演算回路及び符号化処理
部において直接的に演算処理されてディジタル画像圧縮
信号を出力する。 【効果】 本発明の固体撮像カメラは、固体撮像素子出
力信号を直接的に演算処理してディジタル画像圧縮信号
を出力することができるため、回路規模の小さな、かつ
安価な固体撮像カメラを得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固体撮像素子を有する
固体撮像カメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の固体撮像カメラにおいて、
ディジタル画像圧縮信号を得るシステムの概略を示すも
のである。従来の固体撮像カメラの信号処理の流れを図
3を用いて説明する。固体撮像カメラの同期信号発生部
8において作成された所定の駆動パルスは、駆動回路部
7に入力され、この駆動回路部7の出力信号が固体撮像
素子1に印加される。被写体の画像情報は固体撮像素子
1によって電気信号に変換されており、固体撮像素子1
はサンプリングされた画像情報をNTSC信号又は類似
の時系列の電気信号である固体撮像素子出力信号10と
して出力する。
【0003】固体撮像素子出力信号10は、サンプルホ
ールド回路と演算回路等から構成される信号分離処理部
2において信号分離、色分離が実施されて、低域通過フ
ィルター等で時系列のアナログ信号に変換される。次に
プロセス回路部3において輝度/色差信号11に変換さ
れる。更に、エンコーダ部4において所定の映像信号1
2、例えばNTSC信号、PAL信号、SECAM信号
に変換されて出力される。
【0004】次に、この映像信号を限られた伝送容量の
伝送路を通してテレビ会議等に利用するため、更に前記
映像信号12をディジタル画像圧縮信号6に変換する。
それには、映像信号12をアナログ・ディジタル変換部
14においてディジタル信号に変換した後、ディジタル
画像圧縮処理部5で所定のディジタル画像圧縮信号に変
換する。なお、上述の各種演算処理は中央演算処理装置
(以下CPUと称する)13により実施されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
固体撮像カメラにおいてディジタル画像圧縮信号を得る
場合には、固体撮像素子から得られるディジタル信号を
一度NTSC信号等のアナログ信号に変換した後、ディ
ジタル信号に変換してディジタル圧縮画像信号を得てい
るため、従来の固体撮像カメラは最終的に出力すべき圧
縮信号に対比して必要以上に回路規模が大きくならざる
を得ず、装置が大型となり製造コストが高くなるという
問題があった。本発明は上記の問題を解決するためにな
されたもので、ディジタル信号である固体撮像素子出力
信号を、アナログ信号に変換することなく演算処理を実
施できるように構成して、回路規模の小さい小型の固体
撮像カメラを得ることができ、かつ製造コストの安い固
体撮像カメラを得ることを目的としている。
【0006】
【問題を解決するための手段】本発明に係る固体撮像カ
メラは、被写体の空間情報を電気信号に変換する固体撮
像素子と、所定の映像信号に同期した同期信号を発生す
る同期信号発生部と、前記同期信号発生部からの同期信
号に基づいて所定のディジタル画像圧縮信号に同期した
圧縮同期信号を発生させるタイミング調整部と、前記タ
イミング調整部の圧縮同期信号により前記固体撮像素子
を駆動制御する撮像素子駆動回路部と、前記固体撮像素
子からのディジタル信号を演算処理して量子化する量子
化演算回路と、前記量子化演算回路において量子化され
たディジタル信号を記録する画像メモリと、前記量子化
演算回路からのディジタル信号を演算処理して所定のデ
ィジタル画像圧縮信号に変換する符号化処理部と、前記
同期信号発生部、前記画像メモリ、前記符号化処理部を
制御する中央演算処理部とを具備する。
【0007】
【作用】本発明における固体撮像カメラは、固体撮像素
子を駆動制御する撮像素子駆動回路部が所定のディジタ
ル画像圧縮信号のタイミングに同期した駆動信号により
制御されており、この固体撮像素子が被写体の画像情報
を時系列の固体撮像素子出力信号に変換する。この固体
撮像素子出力信号は、直接的に量子化、符号化されて、
ディジタル画像圧縮信号に変換される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の固体撮像カメラを実施した第
1の実施例について、図1を参照してその構成と動作を
説明する。カラー固体撮像素子20は被写体の空間情報
を時系列にサンプリングされた離散的な電気信号である
固体撮像素子出力信号100に変換する。該固体撮像素
子出力信号100をカラー固体撮像素子20から読みだ
す際に必要な駆動信号は、所定のディジタル画像圧縮信
号6、例えば、動画像圧縮規格の1つであるMPEG
(Moving Picture Expert Gr
oup)規格に対応若しくは準拠するディジタル信号等
に同期した駆動信号が撮像素子駆動回路部16から出力
される。この撮像素子駆動回路部16はタイミング調整
部17からの圧縮同期信号により駆動制御されている。
【0009】タイミング調整部17は同期信号発生部9
において発生した所定の映像信号、例えばNTSC信号
等に同期した同期信号に基づいてディジタル画像圧縮信
号6に同期した圧縮同期信号を発生させている。すなわ
ち、タイミング調整部17は所定のディジタル画像圧縮
信号と同期した圧縮同期信号を撮像素子駆動回路部16
に出力する。その結果、圧縮同期信号と同期した画像信
号がカラー固体撮像素子20から信号分離処理部22へ
与えられる。固体撮像素子出力信号100から信号分離
と色分離を行う信号分離処理部22を構成している公知
のサンプルホールド回路は、前記タイミング調整部17
からの圧縮同期信号により同じタイミングで制御されて
いる。したがって、カラー固体撮像素子20から読みだ
された固体撮像素子出力信号100における画素情報
は、信号分離処理部22において分離処理されたディジ
タル画像圧縮信号6のフォーマットに等価である時系列
のサンプリング信号となっている。
【0010】次に、該サンプリング信号が入力された量
子化演算回路19では、信号分離処理部22からの各々
のサンプリング信号を適応したレベルに割り当てる量子
化が実施されている。量子化された信号は画像メモリ1
5に一時的に記録され、演算処理される。中央演算処理
部(CPU)13は量子化演算回路19で量子化された
信号に対してディジタル信号の状態で各種補正処理等の
演算処理を行う。画像メモリ15に記憶されたデータに
基づいて中央演算処理部13により演算処理されたディ
ジタル画像信号は、符号化処理部18において離散コサ
イン変換及び動き補償等の機能を有する所定の規格、例
えばMPEG規格等のディジタル画像圧縮信号に変換さ
れて符号化処理部18から出力される。以上のように、
第1の実施例の固体撮像カメラにおいては、カラー固体
撮像素子20は圧縮同期信号により定められるフレーム
数で画像信号を送出し、またその画像信号をアナログ信
号に変換することなく、直接的に量子化等の演算処理を
実施することができる。したがって、カラー固体撮像素
子20の画素数を増大してもその駆動制御回路は小さい
容量のもので充分であり、また信号分離処理部22、量
子化演算回路19、画像メモリ15、符号化処理部18
の全てが小容量低速のもので足りる。
【0011】次に、本発明の固体撮像カメラを実施した
第2の実施例について、図2を参照して説明する。固体
撮像カメラがモノクローム用でかつ、そのモノクローム
固体撮像素子21そのものの構成が公知のX−Yアドレ
ス方式であれば、前述の第1の実施例と同様の手段を用
いて更に回路構成を簡略化することが可能である。以
下、そのように構成されたモノクロームの固体撮像カメ
ラの本発明に係る第2の実施例を図2を用いて説明す
る。図2は、モノクロームの固体撮像カメラの第2の実
施例の構成を示すブロック図である。
【0012】図2に示す固体撮像カメラにおいて、モノ
クローム固体撮像素子21がX−Yアドレス方式であ
り、モノクロームの固体撮像素子21を駆動する撮像素
子駆動回路部16Aは、タイミング調整部17Aの圧縮
同期信号が入力されて前述の実施例1と同様に、所定の
ディジタル画像圧縮信号6と同期した駆動信号を出力し
ている。このようにしてモノクローム固体撮像素子21
から出力された固体撮像素子出力信号101において
は、その画素情報がディジタル画像圧縮信号のフォーマ
ットに完全に等価である。第2の実施例における固体撮
像素子出力信号101は色情報を持っていない為に輝度
信号の処理のみで良く、また、X−Yアドレス方式で駆
動されたモノクローム固体撮像素子21からの物理的位
置情報と時系列電気信号は、それぞれが対応しているた
めに、複雑な信号処理をする必要がなく、第2の実施例
の固体撮像カメラにおいては前述の第1の実施例の信号
分離処理部22が不要となり、直接的に量子化演算回路
19Aに入力される。以上のように、第2の実施例の固
体撮像カメラは、カラー信号関係の回路が省略できるこ
とにより、第1の実施例の効果に加えて、さらに第1の
実施例の固体撮像カメラよりその回路構成を簡略化する
ことが可能となる。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば所定のデ
ィジタル画像圧縮信号と同期した圧縮同期信号を出力す
るタイミング調整部により固体撮像素子の撮像素子駆動
回路部を駆動制御することにより、固体撮像素子出力信
号をアナログ信号に変換することなく直接的に量子化等
の演算処理を実施することが可能となり、回路規模の小
さな、かつ安価な固体撮像カメラを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における第1の実施例の固体撮像カメラ
の基本構成を示すブロック図。
【図2】本発明における第2の実施例のX−Yアドレス
方式の固体撮像カメラの基本構成を示すブロック図。
【図3】従来の固体撮像カメラの基本構成を示すブロッ
ク図。
【符号の説明】
6 ディジタル画像圧縮信号 9 同期信号発生部 15 画像メモリ 16 撮像素子駆動回路部 17 タイミング調整部 18 符号化処理部 19 量子化演算回路 20 カラー固体撮像素子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の空間情報を電気信号に変換する
    固体撮像素子、 所定の映像信号に同期した同期信号を発生する同期信号
    発生部、 前記同期信号発生部からの同期信号に基づいて所定のデ
    ィジタル画像圧縮信号に同期した圧縮同期信号を発生さ
    せるタイミング調整部、 前記タイミング調整部の圧縮同期信号により前記固体撮
    像素子を駆動制御する撮像素子駆動回路部、 前記固体撮像素子からのディジタル信号を演算処理して
    量子化する量子化演算回路、 前記量子化演算回路において量子化されたディジタル信
    号を記録する画像メモリ、 前記量子化演算回路からのディジタル信号を演算処理し
    て所定のディジタル画像圧縮信号に変換する符号化処理
    部、 前記同期信号発生部、前記画像メモリ、前記符号化処理
    部を制御する中央演算処理部、 を具備することを特徴とする固体撮像カメラ。
  2. 【請求項2】 請求項1の固体撮像カメラにおいてさら
    に、前記固体撮像素子がカラー固体撮像素子であって、
    当該カラー固体撮像素子からのディジタル出力信号に対
    し前記タイミング調整部の圧縮同期信号により制御して
    信号分離と色分離を行う信号分離処理部を有する固体撮
    像カメラ。
JP5325619A 1993-12-24 1993-12-24 固体撮像カメラ Pending JPH07184127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325619A JPH07184127A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固体撮像カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5325619A JPH07184127A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固体撮像カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07184127A true JPH07184127A (ja) 1995-07-21

Family

ID=18178886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5325619A Pending JPH07184127A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 固体撮像カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07184127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6628718B1 (en) 1997-11-07 2003-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Color solid-state image-pickup camera system
KR100402926B1 (ko) * 1996-07-20 2004-01-13 엘지전자 주식회사 디지탈 카메라의 압축 제어방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402926B1 (ko) * 1996-07-20 2004-01-13 엘지전자 주식회사 디지탈 카메라의 압축 제어방법
US6628718B1 (en) 1997-11-07 2003-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Color solid-state image-pickup camera system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8194143B2 (en) Digital camera apparatus and recording method thereof
US7719572B2 (en) Image pickup apparatus, image processing method, and program
JP3096618B2 (ja) 撮像装置
JPH10108121A (ja) 電子カメラ
US20100020210A1 (en) Image Sensing Device And Image Processing Device
JPH06253251A (ja) デジタル電子カメラ装置
US5719624A (en) Image recording apparatus with arithmetic processing
KR100477318B1 (ko) 이미지 센싱 장치 내의 이미지 데이터의 고유의 처리를위한 방법 및 회로
US7139020B2 (en) Digital camera including the compression of size-reduced images after picture taking is completed
EP0520741A1 (en) Image compression associated with camera shake correction
JP2001045364A (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
JPH07184127A (ja) 固体撮像カメラ
JP3406924B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JP2867634B2 (ja) カメラ一体型記録装置
JPH07131721A (ja) ディジタルスチルカメラ
JPH06315105A (ja) カメラ装置
JPH0630369A (ja) 遅延画像データ出力ビデオカメラ
JPH114361A (ja) 画像情報処理方法とそれを利用したディジタル撮像装置
JPH0686130A (ja) 画像処理装置
JPH1070735A (ja) デジタルスチルカメラ
JP2006171524A (ja) 画像処理装置
JP3194757B2 (ja) 電子カメラ装置
JP3343861B2 (ja) ディジタル電子スチル・カメラおよびその動作方法
JPH04298170A (ja) ディジタルスチルビデオカメラ
JPH0983874A (ja) 撮像装置