JPH07178818A - 熱可塑性樹脂成形物の融着方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Info

Publication number
JPH07178818A
JPH07178818A JP32684793A JP32684793A JPH07178818A JP H07178818 A JPH07178818 A JP H07178818A JP 32684793 A JP32684793 A JP 32684793A JP 32684793 A JP32684793 A JP 32684793A JP H07178818 A JPH07178818 A JP H07178818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
thermoplastic resin
applying
bonding
resin molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32684793A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Asanuma
浅沼  正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP32684793A priority Critical patent/JPH07178818A/ja
Publication of JPH07178818A publication Critical patent/JPH07178818A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J165/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/026Wholly aromatic polyamines
    • C08G73/0266Polyanilines or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D165/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D179/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen, with or without oxygen, or carbon only, not provided for in groups C09D161/00 - C09D177/00
    • C09D179/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/14Side-groups
    • C08G2261/141Side-chains having aliphatic units
    • C08G2261/1412Saturated aliphatic units
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3221Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more nitrogen atoms as the only heteroatom, e.g. pyrrole, pyridine or triazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3223Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more sulfur atoms as the only heteroatom, e.g. thiophene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】熱可塑性樹脂成形物を加熱融着するに際して、
熱可塑性樹脂成形物の融着部に、ポリアルキルピロー
ル、ポリアルキルチオフェンまたはポリアニリンの溶液
を塗布して乾燥し、次いでマイクロ波を照射することに
より熱可塑性樹脂成形物を融着する。 【効果】容易に樹脂成形物を接着することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性樹脂成形物の融
着方法に関する。詳しくは、特定の方法を用いてマイク
ロ波により加熱溶融して融着する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂の成形物を組み立て、接着して複雑
な成形物とする方法は広く採用されている。ポリオレフ
ィンなどのように有効な接着剤がない場合とか、信頼性
を要求される用途では加熱融着する方法が採用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】加熱融着する方法は、
接着面を溶融して接着するため信頼性は高いが、接着面
だけを溶融するには接着部に近いところに金属を埋め込
み誘電加熱するなど、成形物の成形が困難であり、加熱
するための装置も高価である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記問題を
解決して簡便に加熱融着可能な方法について鋭意検討し
本発明を完成した。
【0005】即ち本発明は、熱可塑性樹脂成形物を加熱
融着する方法において、融着部にポリアルキルピロー
ル、ポリアルキルチオフェンまたはポリアニリンの溶液
を塗布乾燥し、次いでマイクロ波を照射することを特徴
とする熱可塑性樹脂成形物の融着方法である。
【0006】本発明において、熱可塑性樹脂成形物を形
成する熱可塑性樹脂としては特に制限はなく、加熱溶融
成形が可能なものであればどのような構造のポリマーで
あってもよい。具体的には、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、あるいはエチレン、プロピレンなどの共重合体な
どのポリオレフィン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、
ポリ塩化ビニリデン、ポリメチルメタクリレート、ある
いはスチレン、塩化ビニル、メチルメタクリレート、塩
化ビニリデンなどの共重合体、ポリカーボネート、ポリ
アミド、ポリエステル、ポリイミドなどの縮合系のエン
ジニアリングプラスチックなどどのようなものであって
も良い。
【0007】熱可塑性樹脂成形物の形状、成形方法につ
いても、本発明の趣旨から明らかなように特に制限はな
い。
【0008】本発明において、ポリアルキルピロールと
しては、炭素数3〜20のアルキル基を3位および又は
5位の水素に置換したアルキルピロールの重合体であ
り、アルキルピロールを酸化剤で重合することで得られ
る。ポリアルキルチオフェンとしては、炭素数3〜20
のアルキル基を3位および又は5位の水素に置換したア
ルキルチオフェンの重合体であり、アルキルチオフェン
を酸化剤で重合することで得られる。またポリアニリン
としては酸性の水溶液中でアニリンを酸化剤で重合する
ことで得られる。これらのポリマーは、溶剤に可溶な部
分だけを分離して利用することが肝要である。ここで酸
化剤としては、塩化第二鉄、過硫酸アンモニウムなどの
過硫酸の塩、過酸化水素水、塩化タングステン、塩化ア
ンチモン、五弗化砒素などが例示できる。
【0009】上記ポリマーの溶液としては、塗布乾燥し
たとき、均一な塗膜を形成するものであれば良く特に制
限はないが、ポリマー濃度としては、1〜50wt%と
なるようにポリマーを溶剤に溶解して用いられる。溶剤
としては上記ポリマーを溶解できるものであれば良く特
に制限はないが、水、炭化水素化合物、ハロゲン化炭化
水素化合物、芳香族炭化水素化合物、エステル、エーテ
ル、アミド、アルコール、ケトンなどが好ましく利用で
きる。溶液中にドーパントを混合してドーピングする
か、あるいは溶液を塗布した後ドーパントをドーピング
するとより効果的である。
【0010】ここでドーパントとしては沃素、臭素、塩
素、三塩化沃素などのハロゲン化物、硫酸、過硫酸、硝
酸、過塩素酸、硼弗化水素酸などのプロトン酸、塩化ア
ルミニウム、塩化鉄、塩化モリブデン、塩化タングステ
ン、塩化アンチモン、五弗化砒素、三酸化イオウなどの
ルイス酸、ヘキサフルオロアンチモン酸ニトロシル、ヘ
キサフルオロ砒酸ニトロシル、ヘキサフルオロメタンス
ルフォン酸ニトロシル、ヘキサフルオロアンチモン酸ニ
トロイル、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、ル
ビジウム塩、セシウム塩、テトラアルキルアンモニウム
塩などが例示できる。
【0011】上記ポリマー溶液を塗布する場所は、融着
しようとする成形物が薄い場合には、接着面の反対側に
塗布し熱可塑性樹脂が変形しない温度に加熱することで
溶剤を除去乾燥し、他の面を融着する他の成形物と接触
すればよく、また接着面が厚い場合には、接着面側に塗
布し同様に乾燥し、必要に応じて接着する樹脂と同じ材
質の薄いフイルムをポリマー溶液の塗布面上に置き、接
着しようとする他の成形物と接触させることで融着の準
備ができる。
【0012】ついで成形物にマイクロ波が照射される。
照射の際、接着部を加圧して樹脂が融解したとき、充分
に融着するようにするのが好ましい。マイクロ波として
は家庭用の電子レンジとして市販されている程度の波
長、エネルギーで充分融着可能であり、数ギガヘルツの
周波数のマイクロ波が利用でき、数KW/1Kg程度の
エネルギーで充分である。小さい成形物であれば市販の
電子レンジに入れて数秒〜数分マイクロ波を照射するこ
とで融着可能である。
【0013】
【実施例】以下に実施例を示しさらに本発明を説明す
る。
【0014】実施例1 3−ブロモチオフェンとオクチルマグネシウムブロミド
をエーテル中でビス(ジフェニルホスフィノ)ペンタメ
チレンニッケルジクロリド錯体を触媒として用いて反応
して得た3−オクチルチオフェンをクロロホルム中で塩
化第二鉄を用いて重合して得たポリ3−オクチルチオフ
ェンのクロロホルム溶液を市販のポリスチレンシート
(10cm×10cm×1mm)の1つの端から1cm
のところに5mmの幅で塗布し50℃で1時間加熱して
乾燥し、厚さ100μmの膜を形成した。
【0015】この上に1cm×10cm×0.2mmの
ポリスチレン膜をのせさらに上記ポリスチレンシートを
2cm重なるようにのせ、これを電子レンジ(東芝製東
芝電子レンジERT−540F)に入れ100gのガラ
スで加圧しながら1分間マイクロ波を照射した。シート
を取り出し曲げたところ接着面が剥離せず他の部分で割
れた。
【0016】実施例2 実施例1と同様の方法で合成したポリ3−ヘキサドデシ
ルチオフェンを用い、塗布乾燥した後、沃素蒸気でドー
プした他は実施例1と同様にしたところ接着面が剥離せ
ず他の部分で割れた。
【0017】実施例3 ポリスチレンシートに代えてポリエチレンシートを用い
た他は実施例1と同様にしたところ(ただし、マイクロ
波の照射は2分間としたところ)接着面は剥離せずシー
トが曲がってしまった。
【0018】比較例1 実施例1と同様にしてポリ3−オクチルチオフェンを合
成した後、ポリ3−オクチルチオフェンのクロロホルム
溶液に大量のメタノールを加え、ポリ3−オクチルチオ
フェンを析出して得たパウダーを用い、このパウダーの
厚さが約200μmとなるようにして2枚の実施例1と
同様のポリスチレンシートに挟んで、実施例1と同様に
してマイクロ波を照射したところポリ3−オクチルチオ
フェンのところにスパークが発生しポリスチレンに穴が
開いた。
【0019】
【発明の効果】本発明の方法を実施することで容易に樹
脂成形物を接着でき工業的に極めて価値がある。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性樹脂成形物を加熱融着する方法に
    おいて、融着部にポリアルキルピロール、ポリアルキル
    チオフェンまたはポリアニリンの溶液を塗布乾燥し、次
    いでマイクロ波を照射することを特徴とする熱可塑性樹
    脂成形物の融着方法。
  2. 【請求項2】ドーパントをドーピングした後マイクロ波
    を照射する請求項1に記載の融着方法。
JP32684793A 1993-12-24 1993-12-24 熱可塑性樹脂成形物の融着方法 Pending JPH07178818A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32684793A JPH07178818A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32684793A JPH07178818A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07178818A true JPH07178818A (ja) 1995-07-18

Family

ID=18192384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32684793A Pending JPH07178818A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 熱可塑性樹脂成形物の融着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07178818A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6058783B2 (ja) 電池電極又はセパレーターコーティング膜組成物、これを用いて得られるコーティング膜を有する電池電極又はセパレーター、及びこの電池電極又はセパレーターを有する電池
KR890003626B1 (ko) 에틸렌/일산화탄소/산의 3원공중합체 조성물
US3036930A (en) Process for improving the adhesiveness of polyolefins
AU582869B2 (en) Rf-sealable packaging containers
JPH0668029B2 (ja) 加工可能なポリマー・ブレンドおよびその調製法並びに装置
GB2109798A (en) Heat activatable adhesive or sealant compositions
JPS62143932A (ja) ポリフエニレンサルフアイドの製造方法
JP2016103439A (ja) スラリー組成物、その製造方法及びこれを用いて形成される被覆体
JP2618450B2 (ja) 溶融接着被覆層の帯電防止仕上げ方法
JPH07178818A (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
Tsotcheva et al. Structural investigations of polyaniline prepared in the presence of dodecylbenzenesulfonic acid
JP3335442B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JP3335456B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
Nakamura et al. Microwave-assisted polyester and polyamide synthesis
GB2262258A (en) Joining polymer-containing materials
JP3349788B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
US4418187A (en) Preparation of electrically conductive polymers
JPH07178817A (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JPH04239456A (ja) マイクロ波エネルギーにより施工可能な内部シール材料
JPH07137137A (ja) 熱可塑性樹脂成形物の融着方法
JPH01313526A (ja) 高分子量ポリアリーレンスルフイド及びその製造法
KR102600729B1 (ko) 2 개의 피착체를 접합하는 방법, 및, 접합 구조체의 제조 방법
JPS62167330A (ja) 有機高分子複合成形体の製造法
JPS6020067B2 (ja) ポリオレフインによる金属表面の被覆方法
JPH10315336A (ja) 樹脂成形物の融着方法