JPH0717869A - 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤 - Google Patents

5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤

Info

Publication number
JPH0717869A
JPH0717869A JP16447193A JP16447193A JPH0717869A JP H0717869 A JPH0717869 A JP H0717869A JP 16447193 A JP16447193 A JP 16447193A JP 16447193 A JP16447193 A JP 16447193A JP H0717869 A JPH0717869 A JP H0717869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deoxyuridine
antitumor
phenethyl
fdurd
antitumor effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16447193A
Other languages
English (en)
Inventor
Michikazu Maeda
満和 前田
Reiko Tokuzen
玲子 徳善
Toyofumi Yamaguchi
十四文 山口
Minero Saneyoshi
峯郎 実吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taiho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP16447193A priority Critical patent/JPH0717869A/ja
Publication of JPH0717869A publication Critical patent/JPH0717869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを
有効成分として含有し、5−フルオロ−2′−デオキシ
ウリジン又は5−フルオロウラシルの有する抗腫瘍効果
を増強させる。 【効果】 抗腫瘍活性成分として5−フルオロ−2′−
デオキシウリジン及び/又は5−フルオロウラシル、抗
腫瘍効果増強活性成分として5−フェネチル−2′−デ
オキシウリジンとを含有する抗腫瘍剤は、優れた抗腫瘍
効果を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗腫瘍効果増強剤及び
これを含む抗腫瘍剤に関する。
【0002】
【従来の技術】抗腫瘍剤の研究開発は従来から活発に行
われており、臨床的にも種々の優れた抗腫瘍剤が悪性腫
瘍の化学療法に導入され、その成績も年々改善されつつ
あるが、多くの場合、一時的な効果が認められるだけで
あり、腫瘍の増殖を完全に抑制し、患者を長期生存させ
るという臨床面での効果は必ずしも満足なものではなか
った。従来から優れた抗腫瘍剤として知られる5−フル
オロウラシル(以下、5−FUと称する)及び5−フル
オロ−2′−デオキシウリジン(以下、FdUrdと称
する)も同様の状況にあった。
【0003】FdUrdは、1957年にDuschinsky、
Heidelberger等により、5−FUの活性型同化産物に近
い構造を有する誘導体として合成された。5−FU及び
FdUrdは、生体細胞内でリン酸化を受けて5−フル
オロ−2′−デオキシウリジン−5′−一リン酸とな
り、DNA合成の鍵酵素であるチミジル酸合成酵素を強
力に阻害して抗腫瘍効果を発揮することが知られてい
る。FdUrdはインビトロ(in vitro)の細胞系では
5−FUよりも100〜1000倍強い殺細胞効果を示
すが、インビボ(in vivo )で投与すると5−FUと同
程度の抗腫瘍効果しか得られない。それ故、唯一米国に
おいて動脈注射用として、僅かに臨床で用いられている
にすぎない。
【0004】一方、5−フェネチル−2′−デオキシウ
リジン(以下、5−PEと称する)はJ.Am.Chem.Soc.,
vol.102, 2033-2038(1980)並びにBiochem. Pharmacol.,
vol.30, 495-502(1981)に記載されている公知化合物で
ある。この化合物は、抗ウイルス活性は有するが、抗腫
瘍活性は有しない事が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来から知ら
れているFdUrd及び5−FUの前記の臨床面での不
都合を克服すべく、これらの抗腫瘍効果を増強すること
を目的とする。また、本発明は抗腫瘍効果を増強した抗
腫瘍剤を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、FdUr
d又は5−FUの抗腫瘍効果を更に高めることについて
鋭意研究を重ねた結果、それ自体では抗腫瘍効果を有し
ない5−PEを、抗腫瘍剤であるFdUrd又は5−F
Uと共に使用すると、該抗腫瘍剤の抗腫瘍効果を著しく
増強できることを見いだし、この知見に基づいて本発明
をなすに至った。即ち、本発明は、5−PEを有効成分
として含有し、FdUrd又は5−FUの有する抗腫瘍
効果を増強させることを特徴とする抗腫瘍効果増強剤に
関する。また、本発明は、FdUrd又は5−FUのう
ちの少なくとも一つ、及び5−PEを含有することを特
徴とする抗腫瘍剤に関する。
【0007】本発明で使用される5−PEは、前述のよ
うに公知の化合物であり、例えば、J.Am.Chem.Soc., vo
l.102, 2033-2038(1980)に記載されている方法に従って
製造される。
【0008】本発明の抗腫瘍効果増強剤はそれ単独で各
種の投与単位形態に製剤し、同様に製剤したFdUrd
又は5−FUと、それぞれ別々に又は同時に投与するこ
とができる。また、本発明の抗腫瘍効果増強剤と、Fd
Urd又は5−FUとの両者を予め配合して混合製剤形
態の抗腫瘍剤となし、これを各種の投与単位形態に製剤
した後投与することもできる。これらの投与において
は、いずれの場合も、適当な製剤用担体を用いて通常の
方法に従って調製された製剤組成物が使用される。ここ
で用いられる製剤用担体としては通常の薬剤に汎用され
る各種のもの、例えば充填剤、増量剤、結合剤、崩壊
剤、界面活性剤、滑沢剤等の希釈剤又は賦形剤等を挙げ
ることができる。
【0009】前記製剤の投与単位形態は特に限定され
ず、治療目的に応じて適宜選択でき、具体的には錠剤、
丸剤、散剤、液剤、懸濁剤、乳剤、顆粒剤、カプセル
剤、坐剤、注射剤、外用剤(軟膏剤、貼付剤等)等を挙
げることができる。
【0010】錠剤の形態に成形するに際しては、担体と
して例えば、乳糖、白糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、
尿素、デンプン、炭酸カルシウム、カオリン、結晶セル
ロース、ケイ酸等の賦形剤、水、エタノール、プロパノ
ール、単シロップ、ブドウ糖液、デンプン液、ゼラチン
溶液、カルボキシメチルセルロース、セラック、メチル
セルロース、リン酸カリウム、ポリビニルピロリドン等
の結合剤、乾燥デンプン、アルギン酸ナトリウム、カン
テン末、ラミナラン末、炭酸水素ナトリウム、炭酸カル
シウム、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル
類、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸モノグリセ
リド、デンプン、乳糖等の崩壊剤、白糖、ステアリン
酸、カカオバター、水素添加油等の崩壊抑制剤、第4級
アンモニウム塩基、ラウリル硫酸ナトリウム等の吸収促
進剤、グリセリン、デンプン等の保湿剤、デンプン、乳
糖、カオリン、ベントナイト、コロイド状ケイ酸等の吸
着剤、精製タルク、ステアリン酸塩、ホウ酸末、ポリエ
チレングリコール等の滑沢剤等を使用できる。また、錠
剤は必要に応じ通常の剤皮を施した錠剤、例えば糖衣
錠、ゼラチン被包錠、腸溶被錠、フィルムコーティング
錠、二重剤、、多層錠等とすることができる。
【0011】丸剤の形態に成形するに際しては、担体と
して例えば、ブドウ糖、乳糖、デンプン、カカオ脂、硬
化植物油、カオリン、タルク等の賦形剤、アラビアゴム
末、トラガント末、ゼラチン、エタノール等の結合剤、
ラミナラン、カンテン等の崩壊剤等を使用できる。カプ
セル剤は、本発明の、抗腫瘍効果増強剤、又はこれとF
dUrdもしくは5−FUとを上記で例示した各種の担
体と混合し、硬質ゼラチンカプセル、軟質カプセル等に
充填して調製される。坐剤の形態に成形するに際して
は、担体として例えばポリエチレングリコール、カカオ
脂、高級アルコールのエステル類、ゼラチン、半合成グ
リセライド等を使用できる。
【0012】注射剤を調製する場合、使用する液剤、乳
剤及び懸濁剤は殺菌し、且つ血液と等張にするのが好ま
しい。注射剤の形態に成形するに際しては、希釈剤とし
て例えば水、乳酸水溶液、エチルアルコール、プロピレ
ングリコール、エトキシ化イソステアリルアルコール、
ポリオキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエ
チレンソルビタン脂肪酸エステル類等を使用できる。注
射剤を調製する場合、等張性の溶液を調製するために充
分な量の食塩、ブドウ糖或いはグリセリンを、医薬製剤
中に添加してもよく、また通常の溶解補助剤、緩衝剤、
無痛化剤等を添加してもよい。軟膏剤、例えばペース
ト、クリーム又はゲルの形態に調製する際には、希釈剤
として例えば白色ワセリン、パラフィン、グリセリン、
セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコ
ン、ベントナイト等を使用することができる。
【0013】更に上記各製剤には必要に応じて着色剤、
保存剤、香料、風味剤、甘味剤等や他の医薬品を配合し
てもよい。
【0014】本発明の抗腫瘍効果増強剤又は抗腫瘍剤の
製剤中に含まれる5−PE及び、FdUrd又は5−F
Uの量は特に限定されず、目的に応じて適宜選択すれば
よいが、いずれの成分も通常製剤中1〜70重量%程度
とするのがよい。
【0015】前記製剤の投与方法は特に限定されず、各
種製剤形態、患者の年齢、性別その他の条件、患者の症
状の程度等に応じて決定される。例えば錠剤、丸剤、散
剤、液剤、懸濁剤、乳剤、顆粒剤及びカプセル剤は経口
投与される。坐剤は直腸内投与される。注射剤は単独で
又はブドウ糖、アミノ酸等の通常の補液と混合して静脈
内投与され、更に必要に応じ単独で動脈内、筋肉内、皮
内、皮下もしくは腹腔内投与される。軟膏剤は、皮膚、
口腔内粘膜等に塗布される。各有効成分の投与量は、用
法、患者の年齢、性別その他の条件、疾患の程度等によ
り適宜選択できる。通常FdUrd又は5−FUの量は
0.1〜100mg/kg/日、好ましくは0.5〜50mg
/kg/日であり、5−PEの量は0.1〜10000mg
/kg/日、好ましくは0.5〜5000mg/kg/日であ
る。
【0016】本発明の抗腫瘍剤中のFdUrd及び/又
は5−FU及び5−PEの使用割合は特に限定されない
が、FdUrd及び/又は5−FUの1モルに対し、5
−PEを0.1〜500モル程度、好ましくは0.5〜
100モル程度使用する。本発明の抗腫瘍効果増強剤及
び抗腫瘍剤は1日に1回又は2〜4回程度に分けて投与
することができる。
【0017】
【実施例】以下に薬理試験例、抗腫瘍効果増強剤の処方
例を挙げ、本発明をより詳細に説明する。
【0018】薬理試験例1 対数増強期にあるヒト胃癌細胞(KATOIII 、MKN
45、MKN74)及びマウス白血病細胞(L121
0)を96穴平低マイクロプレートに1×103cells
/wellの濃度で100μlずつ播種し、37℃、5%C
2 条件下で1日培養した。その後、5−PEの終濃度
が200μM、100μM、50μMの各一定濃度に対
し、FdUrdが1μg/ml〜1ng/mlになるように添
加した。比較対照群はFdUrdのみを1μg/ml〜1
ng/mlになるように添加した。各ウェル(well)は全量
で200μlにし、薬剤添加後、上記条件下で4日間培
養した。常法に従い培養終了の4時間前に3−(4,5
−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニ
ルテトラゾリウム ブロマイド(MTT)試薬を各ウェ
ルに加え、培養終了後、培地を静かに吸引排除し、0.
05N塩酸を含むジメチルスルホキサイドを150μl
ずつ加えMTTホルマザンを溶解させ、マイクロプレー
トリーダー(BIO-TEC INSTRUMENTS 社製)を用い540
nmにて吸光度を測定し、生細胞数を算定した。薬剤無添
加の生細胞数と比較し、生細胞数が50%となるFdU
rdの濃度をIC50として表した。結果を第1表に示
す。いずれのヒト胃癌細胞及びマウス白血病細胞につい
ても、5−PEの終濃度を50〜200μMとすると、
IC50が約1〜2桁減少し、抗腫瘍効果増強活性が顕著
であることがわかる。
【0019】
【表1】
【0020】薬理試験例2 対数増殖期にあるヒト胃癌細胞(KATOIII )におい
てFdUrdにかえて5−FUを用い、5−PEの終濃
度を25μMにしたこと以外は薬理試験例1と同様な方
法で試験を行った。結果は5−PEが存在しない時のI
50は2.0μg/mlであったが、5−PEが25μM
の濃度で存在する時のIC50は1.0μg/mlであっ
た。
【0021】薬理試験例3 対数増殖期にあるヒト胃癌細胞(KATOIII )におい
て、FdUrdにかえて5−フルオロウリジンを用い、
5−PEの終濃度を100μM、50μM、25μMに
したこと以外は薬理試験例1と同様な方法で試験を行っ
た。5−フルオロウリジンの濃度が0.01μg/mlに
達するまでは、5−PEのいずれの濃度においても、5
−フルオロウリジンの抗腫瘍効果は5−PEの非存在下
とほとんど変わらず、5−フルオロウリジンの濃度が
0.01μg/ml以上になると、むしろ5−PE非存在
下の方が抗腫瘍効果は高く、5−PEの存在量が多くな
る程その効果は減少した。
【0022】 処方例1 錠剤 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 40mg デンプン 100mg マグネシウムステアレート 15mg 乳 糖 45mg 合 計 200mg 上記配合割合で、常法に従い、1錠当たり200mgの錠
剤を調製した。 処方例2 顆粒剤 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 200mg 乳 糖 340mg コーンスターチ 450mg ヒドロキシプロピルメチルセルロース 10mg 合 計 1000mg 上記配合割合で、常法に従い、顆粒剤を調製した。
【0023】 処方例3 カプセル剤 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 100mg 乳 糖 170mg 結晶セルロース 77mg ステアリン酸マグネシウム 3mg 合 計 350mg 上記配合割合で、常法に従い、カプセル剤を調製した。 処方例4 注射剤 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 200mg 注射用蒸留水 適 量 1アンプル当たり5ml 上記配合割合で、常法に従い、注射剤を調製した。
【0024】 処方例5 錠剤 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン 20mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 20mg デンプン 100mg マグネシウムステアレート 15mg 乳 糖 45mg 合 計 200mg 上記配合割合で、常法に従い、1錠当たり200mgの錠
剤を調製した。 処方例6 顆粒剤 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン 40mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 160mg 乳 糖 340mg コーンスターチ 450mg ヒドロキシプロピルメチルセルロース 10mg 合 計 1000mg 上記配合割合で、常法に従い、顆粒剤を調製した。
【0025】 処方例7 カプセル剤 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン 40mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 80mg 乳 糖 160mg 結晶セルロース 77mg ステアリン酸マグネシウム 3mg 合 計 300mg 上記配合割合で、常法に従い、カプセル剤を調製した。 処方例8 注射剤 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン 100mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 150mg 注射用蒸留水 適 量 1アンプル当たり5ml 上記配合割合で、常法に従い、注射剤を調製した。
【0026】 処方例9 坐剤 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン 400mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 500mg ウィテプゾールW−35 900mg 1個当たり1800mg 上記配合割合で、常法に従い、坐剤を調製した。 処方例10 錠剤 5−フルオロウラシル 15mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 20mg デンプン 100mg マグネシウムステアレート 15mg 乳 糖 50mg 合 計 200mg 上記配合割合で、常法に従い、1錠当たり200mgの錠
剤を調製した。 処方例11 注射剤 5−フルオロウラシル 100mg 5−フェネチル−2′−デオキシウリジン 150mg 注射用蒸留水 適 量 1アンプル当たり5ml 上記配合割合で、常法に従い、注射剤を調製した。
【0027】
【発明の効果】本発明に係る5−フェネチル−2′−デ
オキシウリジンは抗腫瘍剤である5−フルオロ−2′−
デオキシウリジン及び5−フルオロウラシルの有する抗
腫瘍効果を増強させるので、抗腫瘍効果増強剤として極
めて有効である。しかも、本発明の抗腫瘍効果増強剤及
び抗腫瘍剤は、低毒性であり且つ副作用が弱いという利
点を有している。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 5−フェネチル−2′−デオキシウリジ
    ンを有効成分として含有し、5−フルオロ−2′−デオ
    キシウリジン又は5−フルオロウラシルの有する抗腫瘍
    効果を増強させることを特徴とする抗腫瘍効果増強剤。
  2. 【請求項2】 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン
    又は5−フルオロウラシルのうちの少なくとも一つ、及
    び5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する
    ことを特徴とする抗腫瘍剤。
JP16447193A 1993-07-02 1993-07-02 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤 Pending JPH0717869A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16447193A JPH0717869A (ja) 1993-07-02 1993-07-02 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16447193A JPH0717869A (ja) 1993-07-02 1993-07-02 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0717869A true JPH0717869A (ja) 1995-01-20

Family

ID=15793813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16447193A Pending JPH0717869A (ja) 1993-07-02 1993-07-02 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717869A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357857B2 (ja) 抗ガン剤及びdna複製阻害剤
US5422343A (en) Prophylactic and therapeutic composition for MRSA infection
JPH06507902A (ja) 肝臓で代謝される薬物前駆物の決定とその治療的利用
JPH05506240A (ja) 5―ベンジルバルビツレート誘導体
JP2004528292A (ja) ルテニウム(iii)錯体および複素環を含む組成物
KR100812693B1 (ko) 항종양 효과 증강제 및 항종양제
JPH02204414A (ja) 2′,3′―ジデオキシプリンヌクレオシド/プリンヌクレオシドホスホリラーゼ阻害剤の組合せ療法および組成物
US4507301A (en) Anti-cancer composition for delivering 5-fluorouracil
JP2557303B2 (ja) 抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤
US5116600A (en) Composition and method for inhibiting inflammation caused by non-parenteral administration of 5-fluorouracil type compounds
JP2688057B2 (ja) 抗腺がん剤
US4719213A (en) Anti-cancer composition for delivering 5-fluorouracil
US5534513A (en) Antitumor potentiator and antitumor composition
JPH0717869A (ja) 5−フェネチル−2′−デオキシウリジンを含有する抗腫瘍効果増強剤及び抗腫瘍剤
JP3667359B2 (ja) 5−フルオロウリジン誘導体の製造および医薬組成物
JPS62106017A (ja) 抗腫瘍剤
JP2767176B2 (ja) 抗癌剤
JPS61254526A (ja) 経口投与用抗腫瘍剤
JPS6337767B2 (ja)
JPH0120128B2 (ja)
JPH05246858A (ja) Mrsa感染症予防及び治療剤
JP2003300888A (ja) 抗腫瘍効果増強剤
JPS6231689B2 (ja)
JPS621371B2 (ja)
JPH06116164A (ja) 癌の併用化学療法剤