JPH0717704U - 外周紙装着紙折り装置 - Google Patents
外周紙装着紙折り装置Info
- Publication number
- JPH0717704U JPH0717704U JP4810193U JP4810193U JPH0717704U JP H0717704 U JPH0717704 U JP H0717704U JP 4810193 U JP4810193 U JP 4810193U JP 4810193 U JP4810193 U JP 4810193U JP H0717704 U JPH0717704 U JP H0717704U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- coil
- peripheral
- folds
- folding device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Packaging Of Special Articles (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 自動紙梱包装置において安定した紙送りによ
り紙ひだが乱れたりひだが飛ぶのを防止する。 【構成】 コイルを回転させることにより発生する内周
外周の速度差を利用し、紙ひだを発生させ、コイル外周
への紙装着とコイル端部の紙折りとを連続的に行い、コ
の字形に成形した紙をコイル端面から離れる方向に吸引
しつつベルトによって紙をコイル中心方向に送る紙送り
装置を設けた外周紙装着紙折り装置において、前記コの
字形に成形され搬送される外周紙の垂れ紙と、コイル端
面に形成され、コイル回転とともに送られる紙ひだとの
間に位置し、少なくともコイル肉厚相当の長さと、外周
紙の垂れ紙と紙ひだが重畳する範囲の幅とを有する仕切
り板を、紙送り装置基台に立設したことを特徴とする外
周紙装着紙折り装置。
り紙ひだが乱れたりひだが飛ぶのを防止する。 【構成】 コイルを回転させることにより発生する内周
外周の速度差を利用し、紙ひだを発生させ、コイル外周
への紙装着とコイル端部の紙折りとを連続的に行い、コ
の字形に成形した紙をコイル端面から離れる方向に吸引
しつつベルトによって紙をコイル中心方向に送る紙送り
装置を設けた外周紙装着紙折り装置において、前記コの
字形に成形され搬送される外周紙の垂れ紙と、コイル端
面に形成され、コイル回転とともに送られる紙ひだとの
間に位置し、少なくともコイル肉厚相当の長さと、外周
紙の垂れ紙と紙ひだが重畳する範囲の幅とを有する仕切
り板を、紙送り装置基台に立設したことを特徴とする外
周紙装着紙折り装置。
Description
【0001】
本考案は、コイル状に巻かれた製品の紙梱包の内、コイル外周部の紙装着と端 部の紙折りを同時に行う外周紙装着紙折り装置に関するものである。
【0002】
円筒状の被包装物を包装するとき端面の耳折り方法として、例えば特開昭63 −44415号公報には図7に示す装置の開示がある。即ち円筒状の被包装物1 は駆動装置付のクレードルロール5a、フリーのクレードルロール5bの上に設 置され、同ロールにより回転されるようになっている。断面凹状形に成形された 包装材2は、ロール5a,5bおよびニップロール8により被包装物1の外周速 度と同一速度で、傾斜テーブル4および当板3に案内されて被包装物1に供給さ れ、包装材2の中心部がクレードルロール5a通過後は、ロール5a,5bの間 に設けられているベルト6により被包装物1の外周に沿って巻きつけられる。1 1は耳折り、12は折り目である。
【0003】 本出願人は先に特開平1−240418号公報において、紙送り装置とシャト ルバー、ブラシ状ロール、プレスロールおよび内周折り込みテーピング装置、更 にコイルを回転させるクレードルロールからなる外周紙装着紙折り装置を提供し た。この装置は図6に示すように紙装着と紙折りを同時に行い、紙折りをコイル 外周、内周の速度差により発生する紙ひだを利用するものである。
【0004】
コイルを回転させることにより発生する内周外周の速度差を利用し、紙ひだを 発生させ、コイル外周への紙装着、コイル端部の紙折りとコイル内周への折り込 みテーピングを連続的に行う装置では、梱包中のコイル回転状態でコイル端部の 紙折り部分と、紙折りされていない梱包紙が接触し、紙詰りが発生する。又紙送 り装置で紙を吸引しつつベルトで送っているがコイル端部の紙折り部分と、紙折 りされていない梱包紙が触れることにより、紙送り機能が不安定になり紙ひだが 乱れたりひだが飛ぶ等梱包品質が悪い。 本考案は外周紙装着の梱包作業率を向上し、梱包品質の向上を図った外周紙装 着紙折り装置を提供するものである。
【0005】
本考案はコイルを回転させることにより発生する内周外周の速度差を利用し、 紙ひだを発生させ、コイル外周への紙装着とコイル端部の紙折りとを連続的に行 い、コの字形に成形した紙をコイル端面から離れる方向に吸引しつつベルトによ って紙をコイル中心方向に送る紙送り装置を設けた外周紙装着紙折り装置におい て、前記コの字形に成形され搬送される外周紙の垂れ紙と、コイル端面に形成さ れ、コイル回転とともに送られる紙ひだとの間に位置し、少なくともコイル肉厚 相当の長さと、外周紙の垂れ紙と紙ひだが重畳する範囲の幅とを有する仕切り板 を、紙送り装置基台に立設したことを特徴とする外周紙装着紙折り装置である。 又本考案はコイル肉厚幅方向でコイル端面から離れる方向に端縁を折曲げ形成 された仕切り板を設けた外周紙装着紙折り装置である。
【0006】
本考案はコイルを回転させることにより発生する内周外周の速度差を利用し、 紙ひだを発生させ、コイル外周への紙装着、コイル端部の紙折りとコイル内周へ の折り込みテーピングを連続的に行うが、梱包中のコイル回転状態でコイル端部 の紙折り部分と、紙折りされていない梱包紙の接触が防止されるので、紙ひだの 形成が安定し、紙ひだが乱れたり、ひだが飛ぶことがなくなる。
【0007】
図1は本考案の実施例を示す全体図である。 本考案はコイル1をクレードルロール5a,5bで回転させることにより発生 する内周外周の速度差を利用し、紙ひだ11を発生させ、コイル外周への紙装着 とコイル端部の紙折りとを連続的に行い、コの字形に成形した紙をコイル端面か ら離れる方向に吸引しつつベルトによって紙をコイル中心方向に送る紙送り装置 2を設けた外周紙装着紙折り装置である。 即ち本考案は紙ひだの発生を促し、プレ紙折りを行い、個々に回転するブラシ 状ロール4と、発生した紙ひだの成形と紙をブラシ状ロールへ送り込むシャトル バー3と、紙折りを行い個々に回転するゴムロール9、内周への紙折り込みを行 う内周折り込み装置10からなる外周紙装置と紙折りを同時に連続的に行う。 かゝる装置としては例えば特開平1−240418号公報に開示されるが、勿 論本考案はこれに限定されない。
【0008】 本考案における仕切り板6は、コの字形に成形され搬送される外周紙の垂れ紙 と、コイル端面に形成され、コイル回転とともに送られる紙ひだとの間に位置し (図2)、少なくともコイル肉厚相当の長さLと、外周紙の垂れ紙と紙ひだが重 畳する範囲の幅Wとを有するものとする(図4)。又仕切り板6は紙送り装置2 の基台(図示せず)に立設する。 本考案の仕切り板6は図3〜5に示すようにコイル肉厚幅方向でコイル端面か ら離れる方向に端縁14を角αをもたせて折曲げ形成される。13は垂直部、1 5は支持板である。端縁の角αを20°に折曲げ設計するとき梱包紙の接触、重 なりが確実に防止された。20°±5°の折曲げ範囲が好ましい。
【0009】 又図3,図4に示すように垂直部13は幅16を与えられて、コイル端面側に 所望角度、好ましくはθ=15°±3°に折り曲げ成形されるとよい。即ちコ字 状に予成形された垂れ紙が紙送り装置に吸着状態で送られるとき、仕切り板の折 り曲げ部16が紙の突掛りを防止するのに有効である。 仕切り板は厚み1.6mm、885mm×350mmの炭素鋼板を用いたが格別限定 されない。鋼板に代えて網状材、棒状材を用いてもよい。
【0010】
本考案によると既にコイル端部の紙折り済の部分と、紙折りされていない梱包 紙が接触しなくなり紙詰りがなくなり、自動紙梱包作業率が向上し、又紙送り装 置で安定した紙送りができ、紙ひだが乱れたりひだが飛ぶことがなくなり、梱包 品質が向上した。
【図1】本考案の側面図である。
【図2】本考案の部分正面図である。
【図3】本考案の仕切り板の平面図である。
【図4】図3の側面図である。
【図5】図3の正面図である。
【図6】従来例の説明図である。
【図7】他の従来例の説明図である。
2 紙送り装置 3 シャトルバー 4 ブラシロール 5 クレードルロール 6 仕切り板
Claims (2)
- 【請求項1】 コイルを回転させることにより発生する
内周外周の速度差を利用し、紙ひだを発生させ、コイル
外周への紙装着とコイル端部の紙折りとを連続的に行
い、コの字形に成形した紙をコイル端面から離れる方向
に吸引しつつベルトによって紙をコイル中心方向に送る
紙送り装置を設けた外周紙装着紙折り装置において、前
記コの字形に成形され搬送される外周紙の垂れ紙と、コ
イル端面に形成され、コイル回転とともに送られる紙ひ
だとの間に位置し、少なくともコイル肉厚相当の長さ
と、外周紙の垂れ紙と紙ひだが重畳する範囲の幅とを有
する仕切り板を、紙送り装置基台に立設したことを特徴
とする外周紙装着紙折り装置。 - 【請求項2】 コイル肉厚幅方向でコイル端面から離れ
る方向に端縁を折曲げ形成された仕切り板を設けた請求
項1記載の外周紙装着紙折り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4810193U JP2558470Y2 (ja) | 1993-09-03 | 1993-09-03 | 外周紙装着紙折り装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4810193U JP2558470Y2 (ja) | 1993-09-03 | 1993-09-03 | 外周紙装着紙折り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0717704U true JPH0717704U (ja) | 1995-03-31 |
JP2558470Y2 JP2558470Y2 (ja) | 1997-12-24 |
Family
ID=12793932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4810193U Expired - Lifetime JP2558470Y2 (ja) | 1993-09-03 | 1993-09-03 | 外周紙装着紙折り装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2558470Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190101982A (ko) * | 2017-01-03 | 2019-09-02 | 프리메탈스 테크놀로지스 유에스에이 엘엘씨 | 판지 코일 보호기 시스템 |
-
1993
- 1993-09-03 JP JP4810193U patent/JP2558470Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20190101982A (ko) * | 2017-01-03 | 2019-09-02 | 프리메탈스 테크놀로지스 유에스에이 엘엘씨 | 판지 코일 보호기 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2558470Y2 (ja) | 1997-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4849729B2 (ja) | 圧縮物包装用予備巻き装置および圧縮物の包装方法 | |
JP4375753B2 (ja) | シガレット束を包み込むための内包材を供給する装置 | |
US7213387B2 (en) | Method of crimping paper roll wrap | |
JPH0717704U (ja) | 外周紙装着紙折り装置 | |
JP2914939B2 (ja) | 農業用フイルムの折重ね機 | |
JPH0112715Y2 (ja) | ||
JPS58134825A (ja) | 耳折方法 | |
CN113727687A (zh) | 折入装置以及折入方法 | |
JP4187841B2 (ja) | 紙製緩衝材の製造装置 | |
JP3138593B2 (ja) | 金属板コイルの外周紙装着装置 | |
JPH0858750A (ja) | 弾性製品を二つ折りしチューブフイルムで包装する装 置 | |
JP3138594B2 (ja) | 金属板コイルの外周紙装着装置 | |
JPS62230549A (ja) | 合成樹脂シ−トの接合装置 | |
JP3180070B2 (ja) | 農業用フイルムの折重ね機 | |
JP2968502B2 (ja) | 農業用フイルムの折重ね機 | |
JPS5931525Y2 (ja) | 圧縮性シ−ト巻取機の結束用テ−プ供給装置 | |
JPH0610008B2 (ja) | 包装材の耳折装置 | |
JP2541363B2 (ja) | 紙容器用板紙素材の折目線に折癖を付ける方法 | |
JP4331297B2 (ja) | 紙製緩衝材の製造方法 | |
CA2488661C (en) | Roll wrap crimper | |
JPS6245141B2 (ja) | ||
JPH0516081Y2 (ja) | ||
JPH0563371B2 (ja) | ||
JP3432850B2 (ja) | 外周紙装着紙折り装置 | |
JP3189915B2 (ja) | ラップ送り部におけるラップシートの切断方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970805 |