JPH0717661Y2 - オ−トバイのフレ−ム補強装置 - Google Patents

オ−トバイのフレ−ム補強装置

Info

Publication number
JPH0717661Y2
JPH0717661Y2 JP1985026718U JP2671885U JPH0717661Y2 JP H0717661 Y2 JPH0717661 Y2 JP H0717661Y2 JP 1985026718 U JP1985026718 U JP 1985026718U JP 2671885 U JP2671885 U JP 2671885U JP H0717661 Y2 JPH0717661 Y2 JP H0717661Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
engine
engine case
bridge
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985026718U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61142693U (ja
Inventor
良一 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1985026718U priority Critical patent/JPH0717661Y2/ja
Publication of JPS61142693U publication Critical patent/JPS61142693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717661Y2 publication Critical patent/JPH0717661Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は、オートバイのフレーム補強装置に関する。
〔考案の技術的背景と問題点〕
オートバイのフレームは、一般に、鋼管を所定長さに切
断して所望の形状に曲げ加工し、これを溶接で結合して
作っている。そして、エンジンケースの前端は、左右の
ダウンパイプに取着している。大型のエンジンを搭載す
るオートバイでは、エンジン重量も重く、エンジンが運
転によって振動を発生するので、ダウンパイプに大きい
荷重が加わり、剛性が高いものを必要とする。ところ
が、ダウンパイプを太く剛性の高いものにすると、ダウ
ンパイプが重くなって車両重量が重くなり、操作が不便
になる矛盾を生じる。
〔考案の目的〕
この考案は、かかる点に鑑み、エンジンケースの前部を
取付ける左右のダウンパイプをできるだけ軽量にして、
ブリッジパイプによって剛性を高めることができるオー
トバイのフレーム補強装置を得ることを目的とする。
〔考案の構成〕
オートバイのフレームは、鋼管を溶接で結合して形成
し、ヘッドパイプ1aからエンジン後端に向って延びる左
右のアッパーパイプ2、及び上記ヘッドパイプ1aから後
下方に向って延び上記アッパーパイプ2の後端が連結さ
れる左右のダウンパイプ1等によって構成されている。
上記フレーム内にはエンジンを略水平状態に搭載し、そ
のエンジンのエンジンケース4の前端両側を、左右のダ
ウンパイプ1の下部にそれぞれ溶着されたブラケット3
にボルト3aで締着するとともに、エンジンケース4の後
両側をリヤアームのピボット7近くにおいてアッパーパ
イプ2にボルト8で締着する。
また、上記ダウンパイプ1とアッパーパイプ2間には、
上記エンジンケース4の上方でそのエンジンケース4と
略平行に延びるアッパーブリッジ1bが配設され、そのア
ッパーブリッジ1bの両端がそれぞれダウンパイプ1及び
アッパーパイプ2に連結されている。
ところで、上記左右のアッパーパイプ2には、アッパー
ブリッジ1bの連結部近傍にブラケット5を溶着してお
き、このブラケット5にブリッジパイプ6の一端をボル
トを用いて締着する。そして、そのブリッジパイプ6の
下端は、エンジンケース4を取付けるボルト3aと共締め
で、ダウンパイプ1のブラケットに締着し、アッパーブ
リッジ1bとエンジンケース4との間で、アッパーパイプ
2とダウンパイプ1とを斜めに延びるブリッジパイプ6
によって連結する。
ブラケット3に加わるエンジンケース4の荷重は、左右
のダウンパイプ1と、左右のブリッジパイプ6を介して
左右のアッパーパイプ2に分担させることができる。こ
うして、左右のアッパーパイプ2にエンケースの荷重を
負担させるので、剛性を高めることができ、左右のダウ
ンパイプ1は、細く軽量なものでも耐えることができ
る。尚、エンジンケース4を脱着する場合は、ブリッジ
パイプ6も脱着できるので、作業性もよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案は、ヘッドパイプからエ
ンジン後端に向かって延びるアッパーパイプと、前記ヘ
ッドパイプから後下方に向って延び上記アッパーパイプ
後端と連結するダウンパイプとを設け、上記アッパーパ
イプとダウンパイプとからなるフレーム内にエンジンを
搭載し、該エンジンのエンジンケースを略水平にフレー
ム下部のダウンパイプとアッパーパイプに取着するとと
もに、そのエンジンケースの上方でエンジンケースと略
平行に延在し、アッパーパイプとダウンパイプを連結す
るアッパーブリッジを設けたものに於て、前記アッパー
ブリッジより下方に、一端をダウンパイプのエンジンケ
ース取着用のブラケットにエンジンケースを取付けるボ
ルトにより共締で連結し、他端をアッパーパイプとアッ
パーブリッジの連結部近傍に連結するブリッジパイプを
脱着自在に設けたので、ブラケットに加わるエンジンケ
ースの荷重を、ダウンパイプに加えてアッパーパイプに
も負担させることができ、ダウンパイプに加わる荷重を
軽減できる。しかし、上記ブリッジパイプ,アッパーパ
イプ、及びダウンパイプとアッパーパイプ間に連結され
たエンジンケースによってフレームがトラス構造すなわ
ち3角桁構造となり、その強度を一段と向上させること
ができる。このため、ダウンパイプを細い軽量なものに
しても、剛性あるものにできて、車重の軽減が図れる。
尚、ブリッジパイプはエンジンケースを取付けるボルト
により共締でダウンチューブに連結され、エンジンとと
もに脱着できるので、特別のブラケット等も必要がな
く、エンジンケースの脱着の作業性もよくて点検分解等
を楽にできる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は側面図、第2図
は正面図である。 1…ダウンパイプ、2…アッパーパイプ、3…ブラケッ
ト、4…エンジンケース、6…ブリッジパイプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヘッドパイプからエンジン後端に向って延
    びるアッパーパイプと、前記ヘッドパイプから後下方に
    向って延び上記アッパーパイプ後端と連結するダウンパ
    イプとを設け、上記アッパーパイプとダウンパイプとか
    らなるフレーム内にエンジンを搭載し、該エンジンのエ
    ンジンケースを略水平にフレーム下部のダウンパイプと
    アッパーパイプに取着するとともに、そのエンジンケー
    スの上方でエンジンケースと略平行に延在し、アッパー
    パイプとダウンパイプを連結するアッパーブリッジを設
    けたものに於て、前記アッパーブリッジより下方に、一
    端をダウンパイプのエンジンケース取着用のブラケット
    にエンジンケースを取付けるボルトにより共締で連結
    し、他端をアッパーパイプとアッパーブリッジの連結部
    近傍に連結するブリッジパイプを脱着自在に設けたこと
    を特徴とするオートバイのフレーム補強装置。
JP1985026718U 1985-02-26 1985-02-26 オ−トバイのフレ−ム補強装置 Expired - Lifetime JPH0717661Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985026718U JPH0717661Y2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26 オ−トバイのフレ−ム補強装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985026718U JPH0717661Y2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26 オ−トバイのフレ−ム補強装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142693U JPS61142693U (ja) 1986-09-03
JPH0717661Y2 true JPH0717661Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=30522992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985026718U Expired - Lifetime JPH0717661Y2 (ja) 1985-02-26 1985-02-26 オ−トバイのフレ−ム補強装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717661Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885581U (ja) * 1981-12-04 1983-06-10 川崎重工業株式会社 自動2輪車の車体フレ−ム
JPS58177787A (ja) * 1982-04-09 1983-10-18 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車のフレ−ム
JPS59106382A (ja) * 1982-12-07 1984-06-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車の車体フレ−ム
JPS61178277A (ja) * 1985-02-04 1986-08-09 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車の車体フレ−ム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61142693U (ja) 1986-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660854A (en) Frame construction for motorcycles
JP3328348B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP3503989B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
US4696363A (en) Motorcycle frame
US4753314A (en) Attachment structure for rear wheel damper of motorcycle
JPH0717661Y2 (ja) オ−トバイのフレ−ム補強装置
JPH0146352B2 (ja)
JP3539501B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JPS641192Y2 (ja)
JPH0616877Y2 (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JPH0144555B2 (ja)
JPH0527355Y2 (ja)
JPH0121919Y2 (ja)
JPH0326065Y2 (ja)
JPS6242632Y2 (ja)
JPS5933747Y2 (ja) スイングア−ム
JP3296060B2 (ja) オートバイのフレーム
JPH0545594Y2 (ja)
JPH0764302B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2673889B2 (ja) 自動二輪車のリヤアーム
JPH0635700Y2 (ja) リヤサスペンションの取付部補強構造
JPS6228037B2 (ja)
JP3753202B2 (ja) 補助動力付き自転車用フレーム
JPH0413275Y2 (ja)
JPS6358151B2 (ja)