JPH0717493Y2 - 印字機の用紙送り装置 - Google Patents

印字機の用紙送り装置

Info

Publication number
JPH0717493Y2
JPH0717493Y2 JP1286188U JP1286188U JPH0717493Y2 JP H0717493 Y2 JPH0717493 Y2 JP H0717493Y2 JP 1286188 U JP1286188 U JP 1286188U JP 1286188 U JP1286188 U JP 1286188U JP H0717493 Y2 JPH0717493 Y2 JP H0717493Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
printing machine
gears
sheet
meshed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1286188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01116653U (ja
Inventor
良博 浜道
千宙 小坂
昌義 川平
強 真田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP1286188U priority Critical patent/JPH0717493Y2/ja
Publication of JPH01116653U publication Critical patent/JPH01116653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717493Y2 publication Critical patent/JPH0717493Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、印字機の用紙送り装置に関する。
従来の技術 まず、第3図に従来例を示す。1は一部しか図示しない
が印字機である。この印字機1のフレーム2の一側の側
板2aには正逆回転自在のモータ3が取付けられ、フレー
ム2の両側板2aには、プラテン4と駆動軸5とが回転自
在に保持されているとともに、支軸6,7が架設されてい
る。そして、駆動軸5と支軸7とにトラクタ8が摺動自
在及び任意位置固定自在に嵌合れている。また、プラテ
ン4の外周にはピンチローラ9が圧接されている。さら
に、モータ3の回転をトラクタ8とプラテン4とに伝達
する伝達機構10は、モータ3に直結されたギヤ11と、こ
のギヤ11に噛合されてギヤ12と一体的に回転するギヤ13
と、ギヤ12に噛合されたギヤ14と、駆動軸5の端部に固
定されてギヤ14に噛合されたギヤ15と、プラテン4の軸
部の端部に固定されてギヤ12に噛合されたギヤ16とより
なる。
次いで、印字機1に選択的に装着されるオートシートフ
イーダ17の構造ついて説明する。18は相対向する側板19
を有する本体で、手前側の側板19は省略して図示する
が、これらの側板19には多数枚の用紙20を積層状態で保
持するシートホルダ21が着脱自在に装着されている。ま
た、両側板19にはアーム22がスプリング23によりシート
ホルダ21から離反する方向に付勢されて支軸24を中心に
回動自在に保持され、このアーム22の回動遊端側に回転
自在に保持された給紙ローラ25の一端にはプーリ26が固
定され、このプーリ26と一方の側板19とに回転自在に保
持されたプーリ27とにベルト28が巻回されている。さら
に、両側板19には排紙ローラ29とこの排紙ローラ29に圧
接されたピンチローラ30とが回転自在に保持されてい
る。さらに、両側板19には、アーム22の両側に取付けら
れたローラ31に接触するカム32と一体的に回転する回転
軸33が支承され、前記ギヤ16の回転を順次回転軸33に伝
達する複数のギヤ34,35,36,37,38と、ギヤ35に噛合され
たギヤ39とが一方の側板19に寄せて設けられている。ギ
ヤ34はオートシートフイーダ17の入力ギヤであり、の入
力ギヤ34はプーリ27の一端に固定され、ギヤ39は排紙ロ
ーラ29の一端に固定され、ギヤ38は回転軸33の一端に固
定されている。ギヤ38と回転軸33との間は一方向クラツ
チ40を介して連結されている。さらに、両側板19には、
印字機1のフレーム2の両側板2aに架設された支軸6,7
に着脱自在に保持される取付片41,42、用紙案内板43と
が固定されている。
次に、作用について説明する。オートシートフイーダ17
を使用しない時は、モータ3の回転を伝動機構10により
プラテン4に伝達し、反時計方向へ回転するプラテン4
とピンチローラ9とにより用紙を送る。或いは、モータ
3の回転を伝動機構10と駆動軸5とを介してトラクタ8
にも伝達し、トラクタ8によりプラテン4の下部に用紙
を供給する。
オートシートフイーダ17を使用する時は、その取付片4
1,42を支軸6,7に装着する。そして、モータ3を時計方
向へ駆動してプラテン4の軸心上のギヤ16を時計方向へ
回転させ、このギヤ16の回転を入力ギヤ34とプーリ27と
ベルト28とプーリ26とを介して給紙ローラ25に伝達する
とともに、ギヤ35,36,37,38と一方向クラツチ40と回転
軸33とを介してカム32に伝達する。したがつて、給紙ロ
ーラ25が反時計方向へ回転し、カム32が反時計方向へ回
転してローラ31をアーム22とともに押し下げて給紙ロー
ラ25をシートホルダ21上の用紙20に接触させる。これに
より、用紙20が送り出され、カム32は一回転してスプリ
ング23の付勢力に基づくアーム22の復帰動作を許容す
る。すなわち、給紙ローラ25が用紙20から離反する。こ
の間に用紙20は先端がプラテン4とピンチローラ9との
接触部に達し、図示しない用紙検出器が用紙20を検出
し、その検出信号によりモータ3が反時計方向に反転す
る。これにより、プラテン4が反時計方向へ回転して用
紙20を印字ヘツド(図示せず)の前面に送る。この時、
入力ギヤ34は時計方向へ回転するが、この方向の回転
は、一方向クラツチ40がカム32に伝達しないので、給紙
ローラ25は用紙20から離反する状態で時計方向へ回転し
給紙動作を示さない。また、入力ギヤ34の回転をギヤ3
5,39を介して受けた排紙ローラ29はプラテン4から送ら
れた用紙20を排出する。
考案が解決しようとする問題点 以上のように、オートローデイング動作は、紙送りのた
めにプラテン4の一方向の回転で給紙動作を行わせ、他
方向の回転で用紙20を印字ヘツドの前面に送るものであ
る。したがつて、ギヤ16とオートシートフイーダ17の入
力ギヤ34との相対位置は噛み合わせの上で正確に設定す
る必要がある。
しかし、印字機1とオートシートフイーダ17との取付寸
法の誤差により、ギヤ16と入力ギヤ34との噛み合わせが
悪く、回転伝達が不確実となり、歯の摩耗が促進され、
噛み合い部の騒音も高くなる。特に、最近は騒音を低下
する要望が高く、印字機1の上面の開口面積も小さい。
このため、オートシートフイーダ17を剛性の高いフレー
ム2に取付けずに印字機1のカバー(図示せず)に取付
ける要望さえあり、この場合にはカバーの剛性が低いの
で、益々印字機1とオートシートフイーダ17との相対位
置が不正解となる問題がある。
問題点を解決するための手段 この考案は、正逆回転自在のモータと複数のギヤよりな
る伝動機構と回転自在のプラテンとを順次連結して印字
機のフレームに設け、前記印字機に着脱自在に装着され
る本体に、少なくとも多数枚の用紙を積層状態で保持す
るシートホルダとこのシートホルダ上の最上層の用紙に
接触される給紙ローラと入力ギヤとこの入力ギヤの一方
向の回転のみ前記給紙ローラに伝達する一方向クラツチ
とを装着してオートシートフイーダを形成した印字機の
紙送り装置において、前記本体の前記入力ギヤに噛合さ
れる二つのアイドラギヤを平行な軸心上に配列して回転
自在に設け、前記アイドラギヤの間に位置して前記伝動
機構中の前記ギヤの一つに常時噛合された遊星ギヤを設
け、この遊星ギヤを回転自在に保持するとともにこの遊
星ギヤとの摩擦力を受ける切替アームを前記遊星ギヤに
噛合された前記ギヤの軸心回りに回動自在に設けたこと
を特徴とする。
作用 したがつて、印字機にオートシートフイーダが装着され
た状態では、モータの回転をプラテンに伝達する伝達機
構中のギヤの回転方向に応じて遊星ギヤが回転し、この
遊星ギヤとの摩擦力で切替アームが回動する。したがつ
て、遊星ギヤがオートシートフイーダの入力ギヤに噛合
された二つのアイドラギヤの何れか一方に確実に噛合さ
れる。
実施例 この考案の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明
する。第3図において説明した部分と同一部分は同一符
号を用い説明も省略する。オートシートフイーダ17の本
体18の両側板19には入力ギヤ34に常時噛合するアイドラ
ギヤ44,45が平行な軸心をもつて回転自在に支承されて
いる。これらのアイドラギヤ44,45の間には、伝動機構1
0中のギヤ16に常時噛合された遊星ギヤが設けられてい
る。そして、この遊星ギヤ46を回転自在に保持するとと
もにこの遊星ギヤ46との摩擦力を受ける切替アーム47が
遊星ギヤ46に噛合されたギヤ16の軸心となるプラテン4
の軸部に回転自在に嵌合されている。
このような構成において、入力ギヤ34とアイドラギヤ4
4,45とは共通の本体18に保持されているため相対位置が
正確であり、したがつて、互いに許容範囲内のバツクラ
ツシユをもつて噛合される。
そして、印字機1のフレーム2の支軸6,7にオートシー
トフイーダ17を装着し、給紙動作を行わせる時は、前述
したようにオートシートフイーダ17の入力ギヤ34を反時
計方向へ回転させる。そのためにはモータ3とプラテン
4とギヤ16とを時計方向へ回転させるが、これにより、
遊星ギヤ46は反時計方向へ回転して切替アーム47を摩擦
力をもつて時計方向へ回動させる。これにより、遊星ギ
ヤ46がアイドラギヤ44に確実に噛合され、入力ギヤ34が
反時計方向に回転することになる。
また、給紙ローラ25により供給された用紙20をプラテン
4により送り排紙ローラ29により排出する時も、前述し
たようにオートシートフイーダ17の入力ギヤ34を時計方
向へ回転させる。そのためにはモータ3とプラテン4と
ギヤ16とを反時計方向へ回転させるが、これにより、遊
星ギヤ46は時計方向へ回転して切替アーム47を摩擦力を
もつて反時計方向へ回動させる。これにより、遊星ギヤ
46がアイドラギヤ45に確実に噛合され、入力ギヤ34が時
計方向に回転することになる。
以上のように、切替アーム47の回動運動により、入力ギ
ヤ34に常時噛合するアイドラギヤ44,45の何れかに遊星
ギヤ46を噛合させることにより、印字機1とオートシー
トフイーダ17との取付け関係に誤差を生じても、印字機
1の伝動機構10からオートシートフイーダ17の入力ギヤ
34への動力伝達を確実に行うことができる。
考案の効果 この考案は上述のように構成したので、印字機にオート
シートフイーダが装着された状態では、モータの回転を
プラテンに伝達する伝達機構中のギヤの回転方向に応じ
て遊星ギヤが回転し、この遊星ギヤとの摩擦力で切替ア
ームが回動するため、オートシートフイーダの入力ギヤ
に常時噛合された二つのアイドラギヤの何れか一方に遊
星ギヤを確実に噛合させることができ、これにより、印
字機側のギヤとオートシーオフイーダ側のギヤとの摩耗
を防止し、ギヤの噛み合い部分から発生する騒音を低減
させることができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの考案の一実施例を示すもので、
第1図は給紙動作の開始直前の状態を示す側面図、第2
図はプラテンによる紙送り状態を示す側面図、第3図は
従来例を示す側面図である。 1……印字機、2……フレーム、3……モータ、4……
プラテン、10……伝動機構、16……伝動機構中のギヤ、
17……オートシートフイーダ、18……本体、20……用
紙、21……シートホルダ、25……給紙ローラ、34……入
力ギヤ、40……一方向クラツチ、44,45……アイドラギ
ヤ、46……遊星ギヤ、47……切替アーム
フロントページの続き (72)考案者 真田 強 静岡県田方郡大仁町大仁570番地 東京電 気株式会社大仁工場内 (56)参考文献 特開 昭62−215437(JP,A)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】正逆回転自在のモータと複数のギヤよりな
    る伝動機構と回転自在のプラテンとを順次連結して印字
    機のフレームに設け、前記印字機に着脱自在に装着され
    る本体に、少なくとも多数枚の用紙を積層状態で保持す
    るシートホルダとこのシートホルダ上の最上層の用紙に
    接触される給紙ローラと入力ギヤとこの入力ギヤの一方
    向の回転のみ前記給紙ローラに伝達する一方向クラツチ
    とを装着してオートシートフイーダを形成した印字機の
    紙送り装置において、前記本体に前記入力ギヤに噛合さ
    れる二つのアイドラギヤを平行な軸心上に配列して回転
    自在に設け、前記アイドラギヤの間に位置して前記伝動
    機構中の前記ギヤの一つに常時噛合された遊星ギヤを設
    け、この遊星ギヤを回転自在に保持するとともにこの遊
    星ギヤとの摩擦力を受ける切替アームを前記遊星ギヤに
    噛合された前記ギヤの軸心回りに回動自在に設けたこと
    を特徴とする印字機の用紙送り装置。
JP1286188U 1988-02-02 1988-02-02 印字機の用紙送り装置 Expired - Lifetime JPH0717493Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286188U JPH0717493Y2 (ja) 1988-02-02 1988-02-02 印字機の用紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286188U JPH0717493Y2 (ja) 1988-02-02 1988-02-02 印字機の用紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01116653U JPH01116653U (ja) 1989-08-07
JPH0717493Y2 true JPH0717493Y2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=31222682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1286188U Expired - Lifetime JPH0717493Y2 (ja) 1988-02-02 1988-02-02 印字機の用紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717493Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01116653U (ja) 1989-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717493Y2 (ja) 印字機の用紙送り装置
KR900003676B1 (ko) 용지 이송장치
JPH0717494Y2 (ja) 印字機の用紙送り装置
KR0135429Y1 (ko) 인쇄 장치의 자동 낱장 공급 장치
US5178378A (en) Paper feeder
EP0440921B1 (en) Paper feeder
JPH0613230B2 (ja) 印字装置
GB2207661A (en) Sheet feeding
JPH07109041A (ja) 給紙装置
JPS59150770A (ja) タイプライタ
JPS60202029A (ja) プリンタの給排紙装置
JPH0649562Y2 (ja) 給紙装置
JP2890437B2 (ja) 用紙送り装置
JPH0657574B2 (ja) 自動給紙装置
JP3305347B2 (ja) 用紙送り装置
JPH1159941A (ja) Frr給紙方式の給紙装置
JPS6270128A (ja) 給紙機構
JPS60257267A (ja) 印字機の紙送り装置
JPS59185674A (ja) 紙葉供給装置
JPH0229028B2 (ja)
JP2538654Y2 (ja) 記録装置の記録紙排出機構
JPH09290930A (ja) 用紙搬送装置およびプリンタ
JP2634720B2 (ja) プリンタ
JPH0755078Y2 (ja) プリンタ
JP3371351B2 (ja) 給紙装置