JPH07172877A - 3枚またはそれ以上のガラス板を有し縁の熱伝導率が低いガラスユニット、その製造方法およびそれを製造する際に使用するノズル - Google Patents

3枚またはそれ以上のガラス板を有し縁の熱伝導率が低いガラスユニット、その製造方法およびそれを製造する際に使用するノズル

Info

Publication number
JPH07172877A
JPH07172877A JP6183179A JP18317994A JPH07172877A JP H07172877 A JPH07172877 A JP H07172877A JP 6183179 A JP6183179 A JP 6183179A JP 18317994 A JP18317994 A JP 18317994A JP H07172877 A JPH07172877 A JP H07172877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
plate
glass unit
glass
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6183179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3061532B2 (ja
Inventor
Edmund A Leopold
エイ.レオポルド エドマンド
Paul J Kovacik
ジェイ.コバシック ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPG Industries Inc
Original Assignee
PPG Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PPG Industries Inc filed Critical PPG Industries Inc
Publication of JPH07172877A publication Critical patent/JPH07172877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3061532B2 publication Critical patent/JP3061532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B3/66366Section members positioned at the edges of the glazing unit specially adapted for units comprising more than two panes or for attaching intermediate sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/345Extrusion nozzles comprising two or more adjacently arranged ports, for simultaneously extruding multiple strands, e.g. for pelletising
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B3/67304Preparing rigid spacer members before assembly
    • E06B3/67308Making spacer frames, e.g. by bending or assembling straight sections
    • E06B3/67313Making spacer frames, e.g. by bending or assembling straight sections by bending
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/673Assembling the units
    • E06B3/67304Preparing rigid spacer members before assembly
    • E06B3/67321Covering spacer elements, e.g. with sealants
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/677Evacuating or filling the gap between the panes ; Equilibration of inside and outside pressure; Preventing condensation in the gap between the panes; Cleaning the gap between the panes
    • E06B3/6775Evacuating or filling the gap during assembly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66309Section members positioned at the edges of the glazing unit
    • E06B2003/66395U-shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 予備成形した材料を保管しておく必要がな
く、スペーサに溝をつける必要がなく、中間板の固定に
スペーサに設けた溝だけには頼らない3枚またはそれ以
上のガラス板から成る絶縁(防熱・防音)ガラスユニッ
トを提供すること。 【構成】 3枚の板を含むガラスユニット(20)の外
側ガラス(20,24)はU字形断面のスペーサ(3
0)の外側脚(34,36)に固着されている。このス
ペーサのベース(42)上に乾燥剤入りの柔軟な材料の
U字形断面の層(38)を作る。中間ガラス(26)の
縁は層(38)の溝(48)に入っている。中間ガラス
(26)の外側ガラスの方への移動は、柔軟な材料の層
と、本ユニットを製造するとき該ユニットのコーナーで
この層を中間ガラスの方へ動かすために内方に曲げたス
ペーサの外側脚の部分(58)との協働によって制限す
る。板間の隔室に本発明のノズル装置を用いて絶縁ガス
を充填する。柔軟な材料の成形層をスペーサのベース上
につくるために本発明によるノズルを用いることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、3枚またはそれ以上のガラス板
を有するガラスユニット(glazing unit:
一般には“複層ガラス”ユニットと称されるもの)に関
し、特に熱伝導率の低い縁組立体によって分離された1
対の外側ガラス板を備え、この縁組立体がこれら外側ガ
ラス板間に1枚のガラス板を支持するためのスペーサ装
置を含む三重ガラスユニット並びにそれを作る方法、お
よび該三重ガラスユニットを製造する際に使用するため
のノズルに関する。
【0002】
【従来技術】1990年9月4日出願の米国特許出願第
578,697号、1990年9月4日出願の同第57
8,696号および1991年4月18日出願の同第6
86,956号に基づく、1992年3月18日に公告
された公報(Bulletin)92/12のヨーロッ
パ特許出願公告第0475213A1号(以下「ヨーロ
ッパ特許出願」と称する)は熱伝導率の低い縁組立体を
備えたガラスユニットとその製造方法を教示している。
一般的に、前記ヨーロッパ特許出願は1対のガラス板の
周りに縁組立体があってそれら板間に隔室をつくる絶縁
(insulating:防熱・防音)ユニットを教示
している。この縁組立体は、水分および/またはガス不
透過性のU字形スペーサを有し、該縁組立体に所定のR
ES値(前記ヨーロッパ特許出願の明細書に定義され、
決定される通りの)を与えるように選ばれていると共に
大きさにされた材料でできている。前記ヨーロッパ特許
出願は更に、熱伝導の低い縁を有する三重ガラスユニッ
トを開示している。
【0003】米国特許第4,149,348号は三重ガ
ラスユニットを製造する技術を教示している。一般的
に、この三重ガラスユニットは1対の外側ガラス板を含
み、それらはこの2枚の外側ガラス板間に第3のガラス
板を保持するための溝があるスペーサ・脱水材素子また
は金属スペーサによって分離されている。
【0004】米国特許第4,149,348号が教示す
る三重ガラスユニットは結構だが限界がある。更に詳し
くは、スペーサ・脱水材素子は構造的に安定で、その使
用に先立って溝が形成される。このスペーサは中に乾燥
剤が入っている。従ってそれはこの乾燥剤が湿気を吸う
のを防ぐために乾燥した環境に保管される。この金属ス
ペーサは溝を有するように形成されねばならず、この追
加的形成は該スペーサの製造コストを増加する。更に、
米国特許第4,149,348号に開示されているスペ
ーサに形成された溝は外側板から分離された第3のガラ
ス板を保持する。従って、この溝はこれら外側板に対す
る内側板の移動を防ぐために適正な大きさでなければな
らない。
【0005】理解されるように、プレハブ材料、例えば
溝のあるスペーサ・脱水材素子を保管する必要がなく、
溝を有するようにスペーサを形成する必要もなく、且つ
中間板を所定位置に固着するためにスペーサに形成され
た溝だけに頼らない、3枚またはそれ以上の板を有する
絶縁ユニットを提供することは有益であろう。
【0006】
【発明の概要】本発明は、少くとも3枚のガラス板を有
するガラスユニットに関する。このユニットは、これら
ガラス板を相互に離隔関係に維持するための受面をもつ
スペーサを含んでいる。本発明の一実施例においては、
該スペーサはベース、各々このベースから上方に延びる
第1壁および第2壁を有し、このスペーサに全体として
U字形の断面形状を与え、前記壁間に受面を有してい
る。これらのガラス板は、例えばスペーサの壁の外面に
つけた水分および/またはガス不透過性接着剤によって
該スペーサに固着され、外側ガラス板間に密封された隔
室、例えば一方の外側板と中間板との間の密封された隔
室および他方の外側板と中間板との間の密封された隔室
を提供する。流動可能で柔軟な材料の層が、第3または
中間ガラス板の周縁部を受けるための溝を提供するため
に全体としてU字形の断面形状をしている。この中間板
を外側ガラス板に対して実質的に固定した関係に維持す
るための便宜がはかられている。本発明の一実施例にお
いては、完成されたユニットの選択されたコーナーで前
記スペーサの壁部が相互に向けて曲げられると共にそれ
らの間に前記中間ガラス板を受けるに十分な距離だけ離
されている。スペーサの相互に向けて曲げられた壁部
は、該スペーサの受面上の柔軟な材料を中間板の方へ偏
倚させて該中間板を所定位置に維持する。
【0007】本発明の他の実施例では、柔軟な材料の中
に乾燥剤が入れられ、絶縁ガス、例えばアルゴンが隣接
する板と前記スペーサとの間に作られた隔室の中に入れ
られ、および/またはスペーサ、接着剤および柔軟な材
料を含む縁組立体はANSYSプログラム(これについ
ては後で説明する)を使って測定された10に等しいか
それ以上のRES値を有している。
【0008】本発明はまた、実質的に同じ外周形状およ
び寸法の2枚のガラス板と、受面を有する所定長さのス
ペーサとを用意する工程を含む、少くとも3枚の板を有
する絶縁ガラスユニットを作る方法に関する。本発明の
一実施例では、前記スペーサは、該スペーサの曲げられ
た領域を画成する対向した切欠きの対をつくるために平
坦な曲げ可能支持体上の選択された位置に切欠きを設け
ることによって形成される。前記平坦な支持体を成形し
て、第1外側脚、ベースおよび第2外側脚によって画成
される全体としてU字形断面のスペーサにする。流動可
能材料、例えば柔軟な材料または流動後硬化して寸法的
に安定な材料の、溝を備えた成形層をスペーサの受面上
に形成する。これら外側板間に置くべき1枚または複数
枚のガラス板は外周形状が外側ガラス板と同じで、外周
寸法は外側板より小さい。中間板の縁が溝に入れられた
状態で前記スペーサは該中間板の縁の周りに配置され
る。中間板は柔軟な材料および/またはスペーサによっ
て外側板に対して全体的に固定された位置に維持され
る。本発明の一実施例では、U字形断面のスペーサが第
3板の外周に配置される際に、スペーサの曲げられた領
域における壁部が相互に向けて内側に曲げられて柔軟な
材料を中間板のコーナー領域に向けて押しやる。柔軟な
材料の層はその中に乾燥剤が混合されていてもよい。外
側ガラス板は接着剤、例えば水分および/またはガス不
透過性接着剤によってスペーサの脚の外面に固着され
る。
【0009】本発明は更にまた、流動可能材料の成形さ
れた層をスペーサの上に被着させるためのノズルに関す
る。このノズルは、プラットホームであってそれに取付
けられた成形先端または部材を有するプラットホームを
含んでいる。成形先端は第1端部においては収斂する側
面を有し、反対端部においては全体として相互に平行な
側面を有する。成形先端の第1端部における高さは該成
形先端の第2端の高さとは異なり、例えば低い。材料を
通すための孔がこのノズルにあり、例えば前記先端の各
側に一つおよび該先端に一つある。この先端の端部が収
斂していること並びに該先端の高さが異なっていること
は材料の移動、例えばポンプ送りが中断したとき尾引き
(tailing)を除去しないまでも最少にする。
【0010】本発明は更にまた、板間の隔室に絶縁ガス
を充填させるためのインゼクタ装置に関する。
【0011】
【実施例】本発明のガラスユニットを、参考までにその
教示をここに組入れる前記ヨーロッパ特許出願に開示さ
れた縁組立体を備えているものとして議論する。理解さ
れるように、本発明はそれに開示されているスペーサの
構成に限定されるものではなく、少くとも3枚の隔置さ
れた板を相互に隔置関係に維持するために、即ち中間板
が外側板の方へ動くのを妨ぐかまたは最少にするため
に、本発明の実施に際し他の構成のスペーサが用いられ
てもよい。
【0012】図1および図2を参照すると、本発明の特
徴を組み入れたガラスユニット20が示されている。特
に図2を参照すると、ユニット20は1対の外側板22
および24並びに中間板26を含んでいる。外側板22
および24並びに中間板26は、縁組立体またはスペー
サ装置28によって隔置関係に維持されている。
【0013】以下の議論で、板22,24および26は
ガラス板として言及されるが、追って明らかになるよう
に、これらの板の材料はガラスに限定されず、これらの
板のどれか一つまたは全てをいずれかの同様なまたは同
様でない材料、例えばプラスチック、金属または木材で
作ってもよい。更に、これらの板の一つ以上に被覆をつ
けてもよい。例えば、ガラスまたはプラスチックの透明
板に窓小間(spandrel)を作るときに使う種類
の不透明な被覆をつけてもよい。その上、これらのガラ
スまたはプラスチック透明板の一つ以上が所定の波長範
囲の光を選択的に通すようにこれらの板の一つ以上の表
面に環境上の被覆をつけてもよい。更に詳しくは、ガラ
ス板に赤外線範囲の部分を濾過するための被覆例えば低
放射率(E)被覆および/または光を反射するための被
覆例えば反射性被覆をつけてもよい。本発明に制限を課
するものではないが、参考としてその教示をここに組入
れる米国特許第4,610,711号、第4,806,
220号および第4,853,256号に開示された被
覆を本発明の実施の際に用いてもよい。更に、これらの
1枚以上のガラス板が被覆のあるおよび/またはない着
色板であってもよい。本発明に制限を課するものではな
いが、参考としてその教示をここに組入れる米国特許第
4,873,206号および第5,030,593号に
開示された種類の着色板を本発明の実施に際して用いて
もよい。
【0014】外側ガラス板22および24は外周形状・
寸法が同じでもよいが、理解されるように、1枚の外側
ガラス板が他の外側ガラス板より大きくても、また外周
形状が違っていてもよい。
【0015】縁組立体28は、図2に示すように全体と
してU字形断面のスペーサ30、このスペーサ30の外
側脚34および36の外面上の接着剤層32、並びに該
スペーサ30のベース42の内面40上にある(以下に
論ずる)材料の成形層38を含んでいる。層32の材料
と同じまたは同じでない材料の層44が、図2に示すよ
うにスペーサ30のベース42の外面46に設けられて
いる。
【0016】理解されるように、スペーサの構成は本発
明に制限を課するものではなく、成形層38および中間
ガラス板26を受ける面があればどんな断面形状でもよ
い。例えば、図3を参照すると、縁組立体52によって
分離されたガラス板22および24を有し、この組立体
がこれらガラス板22および24をスペーサ54に固着
するための接着剤層32を有しているユニット50が示
されている。スペーサ54は、適当な断面形状を有し且
つ図2に示す縁組立体28のスペーサ30の面40と同
様に成形層38を受けるための受面56を有する木材、
金属またはプラスチックで作られていてもよい。
【0017】論じられるように、スペーサ30および5
4は、好ましくは、サッシまたはカーテンウォール装置
の中にガラスユニットを固着するために偏倚力が加わっ
たとき外側ガラス板22および24を相互に離隔関係に
維持するための構造的安定性を与える材料および構成で
あればどのような材料で作られていてもよい。更に、ス
ペーサ30および54は成形層38を受けるために表面
が実質的に平坦であるべきである。スペーサ30および
54はどんな材料で作られてもよくまた受面があればど
んな形状でもよいが、これらスペーサは図2に示す縁組
立体28および図3に示す縁組立体52が低熱伝導率ま
たは高RES値を有するように低熱伝導率を有すると共
に水分および/またはガスを通さない材料で作られるの
が好ましい。
【0018】低熱伝導率を有する縁組立体に関して言え
ば、アルミ製のスペーサは金属被覆鋼、例えば亜鉛メッ
キまたは錫メッキ鋼製のスペーサより熱をよく伝え、金
属被覆鋼製のスペーサはステンレス鋼製のスペーサより
熱をよく伝え、ステンレス鋼製のスペーサはプラスチッ
ク製のスペーサより熱をよく伝える。プラスチックは低
熱伝導率の観点からはより良いスペーサとなるが、スペ
ーサに対しては金属がより好ましく、何故ならば金属は
プラスチックより成形容易であると共にオートメーショ
ンにより適しているからである。
【0019】前記ヨーロッパ特許出願はRES値の決定
の仕方とこのRES値への縁組立体の構成要素の寄与に
ついて詳細に論じている。以下はそれほど詳しくない議
論である。
【0020】ユニットの縁を通しての熱損失は、用いら
れる材料の熱伝導率、それらの物理的配置、フレームの
熱伝導率および表面膜係数の関数である。表面膜係数
は、本ユニットの温かい側での空気からガラスへの熱伝
導および本ユニットの冷たい側でのガラスから空気への
熱伝導である。表面膜係数は天候と環境に依存する。天
候と環境は自然が支配するものであってユニットの設計
が支配するものではないので、これ以上の議論は必要な
いと考える。この議論はユニットの縁の材料の熱伝導率
とそれらの物理的配置に向けられているので、フレーム
またはサッシの効果はこの議論に関係がない。
【0021】縁組立体によって分離された板材料を有す
る絶縁ユニットについての熱損失に対する該ユニットの
縁の抵抗は式(1)によって与えられる。
【0022】
【数1】 RHL=G1 +G2 +・・・・+Gn +S1 +S2 +・・・・+Sn ・・・・ (1) 但しRHLは当該ユニットの単位周囲長当りの該ユニッ
トの縁での縁熱損失に対する抵抗(Hr −°F/BTU
−in)、Gは板の熱損失に対する抵抗(Hr −°F/
BTU−in)、Sは縁組立体の熱損失に対する抵抗
(Hr −°F/BTU−in)である。
【0023】一つの縁組立体によって分離された2枚の
板を有する絶縁ユニットに対しては、式(1)を式
(2)のように書き替えることができる。
【0024】
【数2】 RHL=G1 +G2 +S1 ・・・・・・・・ (2)
【0025】材料の熱抵抗は式(3)によって与えられ
る。
【0026】
【数3】 R=L/λA ・・・・・・・・・・・・ (3) 但し、Rは熱抵抗(Hr −°F/BTU−in)、λは
材料の熱伝導率(Hr −°F/BTU−in)、Lは熱
流に平行な軸線に沿って計った材料の厚さ(in)、A
は熱流に直角な軸線に沿って計った材料の面積(i
2 )である。
【0027】ユニットの主面に実質上直角または垂直な
線内にある縁組立体の構成要素についての熱抵抗は式
(4)によって与えられる。
【0028】
【数4】 S=R1 +R2 + ・・・・ +Rn ・・・ (4) 但し、SおよびRは先に定義した通り。
【0029】縁組立体の構成要素がユニットの主面に平
行な軸線に沿って在る場合には、熱抵抗(S)が次の式
(5)によって定義される。
【0030】
【数5】 但し、Rは先に定義した通り。
【0031】式(2)、(4)および(5)を結合し
て、図2に示すユニット20の縁の熱流に対する抵抗を
次の式(6)によって決めることができる。
【0032】
【数6】 但し、RHLは先に定義した通り、R22およびR24はガ
ラス板の熱抵抗、R32は接着剤層32の熱抵抗、R44
接着剤層44の熱抵抗、R34はスペーサ30の外側脚3
4の熱抵抗、R42はスペーサ30のベース42の熱抵
抗、R38は接着剤層38の熱抵抗である。
【0033】議論を容易にするために、式(6)は中間
板26の熱伝導に対する寄与を考慮していない。もし、
中間板26の熱伝導率に対する寄与を考慮するなら、式
(6)のRHL値は、中間板26の熱伝導率に対する寄
与を考慮せずに計算した値より約10%高いであろう。
本明細書および請求項において与えられるRES値にお
いては、該RES値は中間板26の寄与を含んでいな
い。
【0034】式(6)は熱損失に対する縁抵抗を決める
ための構成要素の関係を示すが、式(6)は標準的技術
計算において用いられる近似方法である。ユニットの縁
を通っての熱流または熱流抵抗を支配する正確な関係を
解明するコンピュータプログラムが利用できる。
【0035】利用できるコンピュータプログラムの一つ
は、米国パサデナ、ヒューストンのスワンソン・アナリ
シス・システムズ社から入手可能なANSYSプログラ
ムの熱解析パッケージ(既製プログラム)である。そこ
で縁組立体(外側ガラス板を除く)の縁抵抗の議論を考
察する。縁組立体の縁抵抗は、ユニットの内側のガラス
板22と隣接するシーラント層32との境界面からユニ
ットの外側のガラス板24と隣接するシーラント層32
との境界面まで縁組立体周囲(中間板を含む)の単位長
さ当りに生ずる単位温度増分当りの熱流の逆数によって
定義される。議論を簡単にするため、外側ガラスとシー
ラントの境界面は等温であると仮定する。上記情況につ
いての証明は、とりわけ、ジェー・エル・ライトおよび
エッチ・エフ・サリバン著の「Thermal Res
istance Measurements of G
lazing System Edge−Seals
and Seal Materials Using
a Guarded Heater Plate Ap
paratus」(保護ヒータ板装置を用いたガラス装
置の縁シールおよびシール材料の熱抵抗測定)という論
文(ASHRAETRANSACTIONS 198
9,95巻,2部)に見られる。
【0036】本発明の議論および請求項に於いては、R
ES値は、縁組立体例えば図2の縁組立体28および図
3の縁組立体52の単位周囲長さ当りの熱流に対する抵
抗として定義される。
【0037】本発明の議論を続けると、接着剤層32お
よび層44の材料は、本発明に制限を課するものではな
く、板間の隔室に水分が入るのを防ぐために水分および
/またはガス不透過性であることが好ましい。本発明に
制限を課するものではないが、エッチ・ビー・フーラー
により販売されている種類のブチル・ホット・メルト、
例えばエッチ・ビー・フーラー1191が本発明の実施
において用いられてもよい。絶縁ガス、例えば好ましく
はアルゴンで充填されたユニットは、板24,26およ
び26,22間の隔室中の絶縁ガスを維持すべく接着剤
層32および水分および/またはガス不透過性材料の層
44を有している。接着剤層32またはシーラント層3
2は、絶縁ガスがユニットの隔室から外へ拡散したりま
たは大気ガスがユニットの隔室の中へ拡散したりするの
を減少すべく薄くて長いことが推奨される。更に詳しく
は、層32の厚さ即ちガラス板とスペーサの隣接する脚
との間の距離を他の全ての条件を一定に保ったままで増
大することは、拡散率を高め、また層32の長さ即ち図
2で見てスペーサの外側脚の上端と板の外周縁またはス
ペーサ30の外面46との間の距離を他の全ての条件を
一定に保ったままで増大することは接着剤層32を通っ
てのガスの拡散率を低くする。本発明は約0.32cm
(0.05inch)以下、特に約0.013cm
(0.005inch)ないし約0.32cm(0.1
25inch)、好ましくは約0.025cm(0.0
10inch)ないし約0.050cm(0.020i
nch)、最も好ましくは約0.038cm(0.01
5inch)の厚さ、並びに0.025cm(0.01
0inch)以上、特に約0.025cm(0.010
inch)ないし約1.27cm(0.50inc
h)、好ましくは約0.32cm(0.125inc
h)ないし約1.27cm(0.50inch)、最も
好ましくは約0.50cm(0.200inch)の高
さを有する接着剤層32によって実施することができ
る。
【0038】理解されるように、層32の厚さおよび長
さは、水分および/またはガス不透過性材料の水分およ
び/またはガス抵抗値が変わるにつれて変化する。例え
ば、この材料の抵抗値が増大するにつれて層32の厚さ
が増大されると共に層32の長さが減少され、この材料
の抵抗値が減少するにつれて層32の厚さが減少される
と共に層32の長さが増大されるべきである。本発明の
実施に用いることのできる接着剤にはブチル、シリコー
ン、ポリウレタン接着剤があるがこれらに限定されるわ
けではなく、エッチ・ビー・フーラー1191、エッチ
・ビー・フーラー1081AおよびPPGインダストリ
ー社の4442ブチルシーラントのようなブチルおよび
ポリウレタンが好ましい。
【0039】充填ガス例えばアルゴンのような絶縁ガス
の本ユニットからの損失に関しては、実際上層32の長
さおよび厚さは、充填ガスの損失率が本ユニットの所望
性能寿命とマッチするように、材料のガス透過度と組合
せて選ばれる。ユニットの充填ガスを保持する能力はD
IN52293として同定されるヨーロッパの手順を用
いて測定される。好ましくは、充填ガスの損失率は年5
%以下でなければならず、更に好ましくは、年1%以下
でなければならない。
【0040】層32に対して好ましい材料は、ASTM
F372−73を用いて20g・mm/m2 ・day
以下、より好ましくは5g・mm/m2 ・day以下の
水分透過率を有していなければならない。
【0041】理解されるように、スペーサ30も水分お
よび/またはガス不透過性材料、例えば金属被覆鋼、ス
テンレス鋼、金属若しくはポリ塩化ビニリデン膜および
/またはハロゲン化高分子材料で被覆されたガス透過性
スペーサのような前記ヨーロッパ特許出願に開示されて
いる種類の金属またはプラスチックで作るべきである
が、それらに限定されるわけではない。
【0042】図2にはスペーサ30の外面46上に設け
た層44が示されている。層44は層32の材料と同様
な材料でよく、本ユニットが保管または運搬されるとき
支持面にくっつかないように非粘着性であるのが好まし
い。更に、本ユニットが層44を有する場合には、スペ
ーサ30は板22および24の外周縁より引込んでいて
層44を受ける溝を作るのが好ましい。層44の厚さは
本発明に制限を課すものではないが、この層が用いられ
た場合にはシーラントの防熱特性故にRES値は増大す
る。本発明は層44なしでも、或いは約1.27cm
(0.50inch)、好ましくは約0.16cm
(0.062inch)ないし約0.64cm(0.2
50inch)、最も好ましくは約0.38cm(0.
150inch)の厚さを有する層44を用いて実施す
ることができる。層44は層32と同様な水分およびガ
ス抵抗値をもつのが好ましい。
【0043】特に図2を参照すると、層38は中間板2
6の外周縁を受けるための溝48を提供する形状になっ
ている。層38用に選んだ材料は、米国特許第4,14
9,348号が教示する種類の予備成形した材料とは違
って、スペーサ30のベース42の受面40上に流動可
能でそれに付着する材料である。以下の議論において理
解されるように、本発明の開示に従って流動可能材料を
用いることはスペーサ、縁組立体および/またはユニッ
トの組立の自動化を容易にする。「流動可能材料」なる
用語は、表面上に、例えばこれに限らないが押出しまた
はポンプ送りによって流すことのできる材料を意味す
る。層38用の材料を選択する際には、中間板26を所
定位置に維持すること、例えば一方の外側板の方へ動く
ことを防ぎまたは制限することを考慮しなければならな
い。本発明の実施に最も好ましい材料は、流動可能で流
動後柔軟なままでいる材料および流動可能で硬化する、
例えば流動後寸法的に安定な材料である。「柔軟な材
料」なる用語は、荷重下で10秒後に45以下のショア
A硬度を有する材料を意味する。本発明の実施に用いる
ことのできる柔軟な材料は、10秒後に40以下のショ
アA硬度を有していた。本発明の実施に用いられた柔軟
な材料は10秒に20〜30の範囲内で平均25のショ
アA硬度を有していた。「硬化する材料」なる用語は柔
軟な材料以外の材料を意味する。
【0044】中間板26を成形層38だけによって所定
位置に保持すべき場合には、層38は、溝48を作るべ
くスペーサの表面40上に流し込まれた材料から成って
いなければならず、その後この材料は中間ガラス板を所
定位置に維持するに十分堅くなければならない。この材
料がベース上に流されるが十分堅くない場合には、中間
ガラス板を所定位置に確保するための手段を設けること
が推奨される。また、もし層38の材料が十分に堅くな
るまでに時間を要し、本ユニットを層38が硬化する前
に動かさなければならないなら、中間ガラス板を所定位
置に確保するための手段を設けることが推奨される。ど
ちらの場合にも好ましい方法は、スペーサ30を単独で
または以下に論ずる態様で層38と組合せて使うことで
ある。スペーサブロックのような他の外的手段を本発明
の実施の際に使ってもよい。
【0045】前記ヨーロッパ特許出願は、本発明を実施
する際中間板26の移動を制限すべく用いられ得る連続
したコーナーを有するスペーサフレームを教示してい
る。図2を参照すると、この連続したコーナーはスペー
サ30の、脚34および36の部分58(図2参照)を
該スペーサ30の受面40の上で相互に向けて曲げられ
た部分58によって形成される。スペーサの脚の偏倚さ
れた部分58から材料を選択的に除去することによっ
て、該偏倚された部分間に中間板を収容すべく空間が設
けられる。中間板がガラス製のときには、曲げられた部
分58と接触することによって該中間板が損傷すること
を防ぐために、これら曲げられた部分間の空間を以下に
論ずる方法によって増大することができる。脚34およ
び36の曲げられた部分58を相互に向けて近付けるに
つれ、成形層38の、図2に数字60で示される部分が
中間ガラス板に対して押し付けられる。
【0046】理解されるように、前記ヨーロッパ特許出
願のスペーサは、板を保持するのに十分堅い材料ばかり
でなく十分堅くない材料を以て用いることができる。連
続したコーナーの更なる利点はそれが水分および/また
はガスに対して不透過性の連続したコーナーを提供する
ことである。
【0047】層38が板間の空間、即ち隔室を乾燥させ
ておくために乾燥剤を保持すべき場合には、前記材料は
水分透湿性でなければならない。本発明はそれに限定さ
れるわけではないが、本発明の実施には上記に参照した
ASTM F 372−73によって測定して2g・m
m/m2 ・day以上の透過度を有する材料が推奨され
る。
【0048】今や理解されるように、本発明は中間板2
6の動きを制限するために曲げられた部分58を備える
ことができるユニットのコーナーの数には限定されな
い。矩形のユニットに対しては、曲げられた部分58を
有する二つの対向するコーナーで中間板が外側板の方へ
動くのを制限するに十分であるが、曲げられた部分58
を有する四つのコーナーが推奨される。
【0049】本発明の実施に際し、図1および図2に示
すユニット20と同様なユニットを矩形の被覆透明ガラ
ス板22,24および非被覆透明ガラス板26で作っ
た。外側ガラス板22および24の各々は長さ約10
8.9(42−7/8inch)、幅約50.17(1
9−3/4inch)であった。中間板は長さ約10
7.95cm(42−1/2inch)、幅約49.2
cm(19−3/8inch)であった。
【0050】ガラス板22および24は各々主面に、P
PGインダストリーによりその登録商標Sungate
100被覆ガラスの下で販売されている種類の被覆を
有していた。板22および24の各々の被覆された面は
中間板26に面していた。
【0051】四つの連続したコーナーを有するスペーサ
は次のように作られた。図4を参照して、平らな錫被覆
鋼のストリップは長さ約320cm(126inc
h)、幅約3.302cm(1.30inch)、厚さ
約0.25mm(0.010inch)で先細りに絞り
成形された端部72は孔74を有している。反対側の端
部76は孔78を有し、スペーサが中間板の周りに配置
されたとき端部72を受ける。先細りの端部72の長さ
は約3.81cm(1−1/2inch)である。端部
72から約3.81cm(1−1/2inch)、約5
3.65cm(21−1/8inch)、約162.2
4cm(63−7/8inch)および約212.09
cm(83−1/2inch)の位置の処で、支持体7
0の対向する縁部から材料が除去されてそれぞれ切欠き
の対80,82,84および86の組が作られた。これ
らの切欠いた領域は曲げられた部分58(図2参照)を
形成し、これらの切欠きはこれら曲げられた部分が中間
板を受けるに十分な距離であるようにする。曲げられる
部分を曲げるのを容易にするために図4に示すようにこ
れらの切欠きに折目線88が設けられている。
【0052】一連の切欠き対82,84および86の各
々は支持体の縁90で長さ約1.36cm(0.536
inch)、深さが支持体の縁90から該支持体の中心
の方に計って約0.43cm(0.170inch)で
ある。切欠き80は大きさにおいて切欠き82,84お
よび86と同じであるが、図4に示すようにこの切欠き
の左側は端部72に合わせて更に切込まれている。これ
らの切欠き対の先端部間の距離は、ベースの幅即ち外側
板間の所望の間隔に依る。作られたユニットは、幅約
1.67cm(21/32inch)のベースを提供す
るために、支持体の縁から約0.71cm(0.282
inch)離れたところに折目線を有していた。
【0053】支持体70に切欠き、折目線および孔をつ
けてから、該支持体はU字形断面を備えたスペーサ30
になるように成形される。図2を参照して、スペーサ3
0をガラス板26の周りに曲げる前に、該スペーサに安
定性を与えるべく例えば該スペーサの曲りを減ずるため
に直立脚34および36の端部が内側に丸められる。支
持体を成形してから、本発明の特徴が組込まれた、以下
に論ずるノズル装置を使って、乾燥剤の入ったエッチ・
ビー・フーラー HL−5102−X−125ホットメ
ルトブチル母材を押出してこのスペーサのベース上に流
すことによって成形層38が設けられた。理解されるよ
うに、本発明は成形層38を設けるための装置に限定さ
れるものではない。成形層38の隆起部分の各々は、高
さ0.32cm(0.125inch)、幅0.64c
m(0.255inch)であって、深さ0.23cm
(0.093inch)、幅0.32cm(0.125
inch)の溝を備えている。板の縁の損傷を防ぐため
にこの板とスペーサのベースが接触しないように層38
の材料を板の下にさせるのが好ましい。
【0054】本発明を実施する際に、平らな支持体が切
断され、切欠きが作られ、成形され、米国オハイオ州ト
ゥインスバーグのグラス・エクイップメント・デベロッ
プメント社により販売されている型番HME 55 P
HE−Lの装置上で本発明のノズルを使って接着剤が付
けられた。
【0055】本発明に制限を課するものではないが、成
形層38の押出し後、層32がスペーサ30の外側脚2
4および26の外壁に対して押出された。用いられた層
32のシーラント接着剤はエッチ・ビー・フーラーによ
りエッチ・ビー・フーラー1191ホットメルトブチル
として販売されている。層32は厚さ約0.05cm
(0.020inch)、高さ約0.76cm(0.3
00inch)であった。
【0056】理解されるように、成形層38は層32を
スペーサの側面に押出す前、後または途中に該スペーサ
のベース上に押出すことができる。
【0057】中間板26は切欠き対82および84間に
おいて成形層38の溝48中に配置された。切欠き対8
4および86間でスペーサは切欠き対84および86間
の層38の溝48を中間板の縁の周りに配置すべく曲げ
られ、切欠き対86および端部76間でスペーサはそれ
らの間に層38の溝48内に中間板を配置すべく曲げら
れた。先細りの端部72は90°の角度に曲げられ、ス
ペーサは切欠き対80および82間のスペーサ層38の
溝48を中間板の周りに配置すべく曲げられた。先細り
の端部72はスペーサの端部76の中に入れ子式にはめ
込まれた。スペーサがガラス板26の周りに配置される
につれ、コーナーの曲げられた部分58が先に論じたよ
うに成形層38の接着剤をガラス板26のコーナーに向
かって動かした。
【0058】その後、外側ガラス板22および24はシ
ーラント接着剤32の上に置かれ、接着剤32を流して
外側ガラスをスペーサに固着すべく相互に向けて偏倚さ
れた。その後、これら板の外周縁とスペーサのベースと
により形成される溝の中へ接着剤44が流し込まれた。
【0059】理解されるように、作られるユニットのた
めの支持体の孔74および78は相互に且つ中間板の縁
と整合された。従ってこれらの孔はポリオール・ポリイ
ソブチレンでシールされ、接着剤層44で更にシールさ
れた。本発明の実施に際しては、孔即ち図4に点線92
で示す孔は中間板26からずらし、スペーサの両端部を
相互に固着すべく閉端リベットを使うことが推奨され
る。この場合にはポリオール・ポリイソブチレンは隔室
をシールするために必要とされない。
【0060】さて成形層38を設けるべく用いる、本発
明の特徴が組込まれているノズルに議論が向けられる。
図5から図7を参照すると、コンディショニング室10
2およびこの室に適当な方法、例えばねじで取付けられ
たノズル104を有するノズル装置100が示されてい
る。コンディショニング室102はホースまたは導管1
06によって接着材料の供給源(図示なし)に接続され
ている。接着材料がホットメルト接着剤である場合に
は、コンディショニング室102には接着剤をその流動
温度に加熱すべく発熱体が備えられ、接着剤が2成分接
着剤である場合には該接着剤がコンディショニング室1
02の中で混合される。
【0061】特に図6と図7を参照すると、ノズル10
4は、図6にはっきり示されている一対の対向する平坦
側面112を有する隆起プラットホーム110を支持す
るベース108を備えている。プラットホーム110は
後に論ずる方法で成形層38を形成する成形先端部11
4を含む成形面を有する。成形先端部114は、反対の
端部118より狭い、全体として矢形の端部116を有
する。端部116は高さが端部118より低く、該端部
118は図7に番号120で示すようにプラットホーム
110に向って傾斜している。実施する際は、U字形の
スペーサ30が図7に示すように左から右へ進行する。
スペーサ30の前端部が先端部114と係合すると、傾
斜した端部120は、スペーサの前端部が上昇された場
合該スペーサの前端部を図7で見てコンベヤ122に対
して下向きに偏倚させる。スペーサがノズル104を通
過して進むにつれて、接着剤が孔124および126か
ら該スペーサのベース上に押出され、成形先端部114
が接着剤を成形してスペーサのベース上に成形層38を
作る。
【0062】上に論じたユニットを作るべく本発明を実
施した際、ベース108は直径約6.35cm(2−1
/2inch)、厚さ約0.635cm(1/4inc
h)であった。プラットホーム110は高さ約0.95
cm(3/8inch)であった。このプラットホーム
は、相互に約1.23cm(0.485inch)離れ
ており各々長さ約0.58cm(0.23inch)の
平坦な側面112を除いて直径約1.32cm(0.2
5inch)の円であった。先端部114は狭い端部1
16で幅約0.071cm(0.028inch)であ
り且つ該先端部の中心線に向って約0.157cm
(0.062inch)にまで拡がっている。傾斜面1
20はプラットホーム110の縁において始まりそこか
ら約0.32cm(0.125inch)のところで終
端している。図7を参照すると、先端部114は傾斜し
た端部118で約0.20cm(0.080inc
h)、狭い端部116で約0.165cm(0.065
inch)の高さを有する。プラットホームの孔124
は各々直径約0.3cm(0.120inch)、先端
部の孔126は直径約0.236cm(0.093in
ch)であった。
【0063】実施の際、乾燥剤の入ったエッチ・ビー・
フーラー接着剤HL−5102−X−125が約121
℃(250°F)に加熱される。U字形スペーサ30が
ノズル104を通過して移動する際プラットホーム11
0は、先端部114の最も高い部分、例えばその端部1
18がスペーサ30のベース42から約0.08cm
(1/32inch)離れた状態で該スペーサの外側脚
34および36間に配置されている。スペーサ30がこ
のノズルを通過して移動すると、傾斜端部120は接着
剤が成形層38を作るために孔124および126から
押出されるにつれて、もしスペーサの前縁が持ち上がる
ならば、該前縁をコンベヤに向けて下方に押しつける。
【0064】先端部の狭い部分と該先端部の段は、材料
の流動例えば材料のポンプ送りまたは押出しが止まった
ときに接着剤が尾を引くことを防ぐ。プラットホーム1
10に先端部と同様に段を設けることは尾引きをなくす
ることを更に保証するものと期待される。
【0065】図8および図9を参照すると、プラットホ
ーム132を有するノズル130が示されている。ノズ
ル130は、プラットホーム132には低い部分134
と高い部分136が備えられており且つプラットホーム
とノズルが高さにおける変化の生じているところでは図
8に示すように丸くなった面140であることを除い
て、ノズル104と同様である。丸くなった面140と
高さにおける変化は尾引きをなくするものと期待され
る。
【0066】ここで用いられている「尾引き」(tai
ling)なる用語は、材料の流動、例えばポンプ送り
または押出しは停止されたが接着剤がノズルに粘着する
ために接着剤の糸を引くときに起きる顕著な作用であ
る。
【0067】絶縁ユニット、例えば図1および図2に示
すユニット20が隣接するガラス板22,26および2
6,24間に絶縁ガスを有する場合には該絶縁ガスをこ
れらガラス板間の隔室に適当な方法によって流し込むこ
とができる。例えば図10および図11を参照すると、
隔室内の空気を単一のスペーサ孔から抜きながら絶縁ガ
スを該隔室の中へ入れるために使うことのできるインゼ
クタ装置150が示されている。インゼクタ装置150
はベース158に結合された外側脚154および156
を有する、ばね偏倚された二又部材152を含んでい
る。ばね部材152は脚154および156が以下に論
ずるようにガラスユニットと係合するために相互に対し
てばね偏倚されるようにばね金属で作られている。本発
明の実施において用いられたばね部材152はバインダ
クリップであった。
【0068】内管160はハウジング164に取付けら
れる拡大端部164を有すると共に、該ハウジングを貫
通している。管160はハウジングと外管166を越え
て延在し、図11に端部168として示されている。管
160の端部168はスペーサ30のベース42を通し
て挿入できる大きさになされている(図2参照)。ハウ
ジング164は該ハウジングの中空内部にアクセスでき
るようにする孔170を有している。外管166は端部
がハウジング164に結合され、その上に外ねじが切っ
てある。このハウジング装置は、外管がベース158の
孔(図示せず)を貫通することによって部材152のベ
ース158に固着されている。図11に示すように、外
管166にねじ込まれたナット172は該管166の周
りのベース158の両側のO−リング174と係合して
このベースをハウジング164、O−リング174およ
びナット172間に捕える。
【0069】実際には、内管160の端部162がアル
ゴン供給源(図示なし)に接続され、部材180および
182を相互に向けて圧迫させて脚154および156
を拡げると共に内管160の端部168をスペーサの孔
(図示なし)例えば支持体70の整合された孔に挿入す
ることによってノズル装置がユニットにクランプされ
る。図12に示すようにノズル装置152をユニットの
縁にクランプすべく部材180および182が放され
る。ガラスへの損傷を防止するために、クランプはユニ
ットの縁組立体例えば図2に示すユニット20の縁組立
体28においてガラスと係合することが推奨される。ア
ルゴンが内管160を通ってユニットに進入するにつ
れ、板間の隔室内の空気は置き換えられ、隔室から外管
166および内管160間の環を通り、ハウジング16
4を通って孔170から外へ出る。隔室がアルゴンで充
填された後にノズルは外されて孔170が適当な方法例
えばシーラントまたは閉端部リベットで密封される。
【0070】ユニットの室が例えば前記ヨーロッパ特許
出願が教示するように一つであるときは、図12に示す
ように一つのノズルが中央に位置するのが好ましい。ユ
ニットが二つまたはそれ以上の隔室を備えているとき例
えば図2に示すユニット20のときには、一つのノズル
が各隔室用に用いられてもよいし、または二つのノズル
を有するノズル装置例えば図3に示すノズル装置194
を用いてもよい。
【0071】もはや理解されるように、本発明は三重ガ
ラスユニットを作ることに限定されるものではない。例
えば図14に示すように、4枚のガラス板22,24お
よび202を有するユニット200が存在する。3枚以
上の板を用いるときには、ブランクまたはスペーサ20
4が図14に示すようにガラス板202間に用いられて
もよい。更に、三重ガラスユニットの隔室を相互連結す
べく中間板はそれにあけられた孔を有することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の特徴を組入れている三重ガラスユニッ
トの正面図。
【図2】図1の線2−2に沿って取られた断面図。
【図3】本発明の特徴を組入れている縁組立体の他の実
施例を示す図2と同様な図。
【図4】本発明の実施において用いられるスペーサを作
る前の支持体の部分除去破断立面図。
【図5】本発明の教示に従ってスペーサのベース上に接
着剤の成形層を押出すための、本発明の特徴を組入れて
いるノズルの立面側面図。
【図6】本発明の特徴を示すノズル先端部の平面図。
【図7】本発明の上記先端部の側面図。
【図8】本発明の特徴を組入れている先端部の他の実施
例を示す図6と同様な図。
【図9】図8の先端部の更なる詳細を示す図7と同様な
図。
【図10】ガラスユニットの隔室を絶縁ガスで充満する
ための本発明のノズル装置の側面立面図。
【図11】図10のノズル装置の端面図。
【図12】単一隔室を有するユニットを絶縁ガスで充満
するための本発明のノズル装置の使用を示す図。
【図13】二つの密封隔室を有するユニットを絶縁ガス
で充満するための本発明のノズル装置の使用を示す図1
2と同様な図。
【図14】本発明の特徴を組入れている三つの隔室を有
する絶縁ユニットを示す図2と同様な図。
【符号の説明】
20,50,200 ガラスユニット 22,24 外側板 26,202 中間板 30,54 スペーサ 32 シーラント層 34,36 外側脚 38 第1隆起部 40,56 受面 42 ベース 44 柔軟剤層 46 外面 48 溝(第2隆起部) 58 折曲げ部 60 柔軟材料 70 支持体 80,82,84,86 切欠き 102 室 104,130 ノズル 108 ベース 110 プラットホーム 112 側面 114 成形部材 116 端部 118 端部 120 傾斜面 124,126 孔 134 低部 136 高部 140 壁 150 ノズル装置 152 クランプ 154,156 外側脚 160 内管 162 端部 166 外管 168 自由端部 180,182 部材

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少くとも3枚の板を有するガラスユニッ
    トであって、 1対の外側板、 これら板を相互に離隔関係に維持するための、前記ガラ
    ス板間にあり且つ受面を有するスペーサ、 前記外側板の対の間に隔室を設けるべく前記スペーサの
    前記受面をこの隔室に向けた状態で前記板を該スペーサ
    に固着するための手段、 一方の前記外側板に隣接する、前記スペーサの前記受面
    の選択された部分上の柔軟な材料の第1隆起部分、 他方の前記外側板に隣接する、前記スペーサの前記受面
    の選択された部分上の柔軟な材料の第2隆起部分であっ
    て、溝を設けるべく前記第1隆起部分から離れている前
    記第2隆起部分、および前記溝の中に中間板として画定
    されている板、を包含するガラスユニット。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のガラスユニットであっ
    て、 少くとも3枚の板を有するガラスユニットを提供するた
    めに前記中間板を前記外側板の対に実質的に固定した関
    係に維持するための、前記柔軟な材料の前記第1隆起部
    分および前記第2隆起部分と協働する手段、を更に含ん
    でいるガラスユニット。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のガラスユニットにおい
    て、前記維持手段は前記中間板の部分と選択的に係合す
    るスペーサの部分を含んでいるガラスユニット。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のガラスユニットにおい
    て、前記スペーサは全体としてU字形断面を有してお
    り、前記維持手段は前記中間板を受けるためおよび一方
    の前記外側板へ向っての前記中間板の移動を制限するた
    めに、相互に向けて且つ相互に隔てられて曲げられた前
    記スペーサの外側脚の選択された部分を含んでいるガラ
    スユニット。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のガラスユニットにおい
    て、当該ユニットはコーナーを有しており、前記スペー
    サの前記外側脚の前記選択された部分は当該ユニットの
    選択された前記コーナーにおいて曲げられているガラス
    ユニット。
  6. 【請求項6】 請求項4記載のガラスユニットにおい
    て、当該ユニットはコーナーを有しており、前記外側脚
    の前記選択された部分は前記コーナー間にあるガラスユ
    ニット。
  7. 【請求項7】 請求項1記載のガラスユニットにおい
    て、前記スペーサは前記受面と反対側の外面を有してお
    り、前記スペーサのこの外面は前記板の外周縁と整合さ
    れているガラスユニット。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のガラスユニットにおい
    て、前記スペーサは前記受面と反対側の外面を有してお
    り、この外面は当該ユニットの周りに外周溝を設けるべ
    く凹まされていて、更に前記溝の中にシーラントを含ん
    でいるガラスユニット。
  9. 【請求項9】 請求項4記載のガラスユニットにおい
    て、前記板を前記スペーサに固着するための前記手段は
    前記スペーサの外側脚の外面と隣接する外側板の周縁部
    との間に水分およびガス不透過性シーラントの層を含ん
    でいるガラスユニット。
  10. 【請求項10】 請求項9記載のガラスユニットにおい
    て、前記層は前記外面および隣接する外側板の周縁部間
    で計って厚さが約0.32cm(0.125inch)
    以下であり、前記スペーサの反対側の面から前記隔室の
    方に計って高さが0.025cm(0.010inc
    h)以上であるガラスユニット。
  11. 【請求項11】 請求項10記載のガラスユニットにお
    いて、前記層は厚さが約0.050cm(0.020i
    nch)、高さが約0.76cm(0.30inch)
    であるガラスユニット。
  12. 【請求項12】 請求項1記載のガラスユニットにおい
    て、前記第1および第2隆起部分の少くとも一つの前記
    柔軟な材料は水分および/またはガス透過性材料であ
    り、前記スペーサと前記板の外周縁との間に柔軟な材料
    の層を更に含んでいるガラスユニット。
  13. 【請求項13】 請求項12記載のガラスユニットにお
    いて、前記第1および第2隆起部分の前記柔軟な材料並
    びにこの柔軟な材料の前記層は水分および/またはガス
    透過性材料であるガラスユニット。
  14. 【請求項14】 請求項13記載のガラスユニットにお
    いて、前記柔軟な材料は荷重下で10秒後に45以下の
    ショアA硬度を有するガラスユニット。
  15. 【請求項15】 請求項14記載のガラスユニットにお
    いて、前記透過性材料の中に乾燥剤が分散されているガ
    ラスユニット。
  16. 【請求項16】 請求項1記載のガラスユニットにおい
    て、前記板がガラス板であるガラスユニット。
  17. 【請求項17】 請求項16記載のガラスユニットにお
    いて、前記板の少くとも一つは少くとも一つの主面に環
    境上の被覆を有しているガラスユニット。
  18. 【請求項18】 請求項17記載のガラスユニットにお
    いて、前記環境上の被覆は低放射率被覆であり、前記板
    の一つの主面に反射被覆を更に有しているガラスユニッ
    ト。
  19. 【請求項19】 請求項16記載のガラスユニットにお
    いて、前記外側板の対は同じ外周形状および外周寸法を
    有しているガラスユニット。
  20. 【請求項20】 請求項16記載のガラスユニットにお
    いて、前記外側板の対は異なった外周形状および外周寸
    法を有しているガラスユニット。
  21. 【請求項21】 請求項16記載のガラスユニットにお
    いて、前記中間板は前記外側板の対の一方と等しいまた
    はそれより小さい外周寸法を有しているガラスユニッ
    ト。
  22. 【請求項22】 請求項1記載のガラスユニットにおい
    て、前記スペーサおよび前記板は当該ガラスユニットに
    四つのコーナーを備えるべく四つのコーナーを有し、且
    つ前記スペーサはベース、該ベースから上方に延びる第
    1壁および前記ベースから上方に延びる第2壁を有し、
    前記スペーサの第1および第2壁間に受面を備えた状態
    で前記スペーサに全体としてU字形断面を与え、前記ス
    ペーサは少くとも二つのコーナーにおいて相互に向けて
    曲げられた部分を有しており、 前記維持手段は前記スペーサの前記第1および第2壁の
    相互に向けて曲げられ且つそれらの間に第3のガラス板
    を受けるに十分な距離だけ離された曲げられた部分を有
    し、これらの曲げられた部分は前記柔軟な材料の前記第
    1および第2隆起部分を前記板の隣接するコーナーに向
    けて偏倚せしめており、 前記固着手段は前記外側ガラス板間に密封された隔室を
    設けるべく該ガラス板の各々の外周縁を前記スペーサの
    各々の外面に固着するために該スペーサの第1および第
    2壁の外面に水分および/またはガス不透過性接着剤の
    層を含んでおり、 また当該ガラスユニットは更に、 前記外側ガラス板および第3の板間の絶縁ガス、 前記柔軟な材料の中の乾燥剤、 前記受面および前記中間板の外周縁間の柔軟な材料の
    層、を含んでおり、 前記板はガラス板であり、且つ前記のスペーサ、柔軟な
    材料および水分不透過性接着剤はANSYSプログラム
    を使って決定される10に等しいかそれ以上のRES値
    を有する縁組立体を形成しているガラスユニット。
  23. 【請求項23】 請求項22記載のガラスユニットであ
    って、ANSYSプログラムを使って決定される50に
    等しいかそれ以上のRES値を有するガラスユニット。
  24. 【請求項24】 請求項23記載のガラスユニットであ
    って、ANSYSプログラムを使って決定される75に
    等しいかそれ以上のRES値を有するガラスユニット。
  25. 【請求項25】 請求項24記載のガラスユニットにお
    いて、当該ユニットは四つのコーナーにおいて相互に向
    けて曲げられた第1および第2壁部分を有しているガラ
    スユニット。
  26. 【請求項26】 請求項25記載のガラスユニットにお
    いて、当該ユニットは4枚のガラス板を有するガラスユ
    ニット。
  27. 【請求項27】 少くとも3枚の板を有する絶縁ガラス
    ユニットの製造方法であって、 第1外側板および第2外側板として画定される2枚の板
    と、中間板として画定される第3の板との3枚の板を用
    意する工程、 受面を有する所定長さのスペーサを用意する工程、 溝を有する離隔されたビードを前記受面上に設けるため
    に前記スペーサの受面上に流動可能材料を流す工程、 前記スペーサをスペーサ枠に成形する工程、 前記中間板の外周縁部を前記溝の中に入れて該中間板を
    囲む工程、 前記中間板の実質的移動を防止する工程、 一方の前記外側板と前記中間板との間および他方の前記
    外側板と前記中間板との間に隔室を設けるべく前記スペ
    ーサと前記外側板を相互に固着する工程、を包含する方
    法。
  28. 【請求項28】 請求項27記載の方法において、前記
    流動可能材料は前記中間板が一方の前記外側板へ向って
    移動するのを制限するに十分な程硬化し、前記移動防止
    工程は該流動可能材料を硬化させることを含んでいる方
    法。
  29. 【請求項29】 請求項27記載の方法において、前記
    流動可能材料は柔軟な材料である方法。
  30. 【請求項30】 請求項27記載の方法において、前記
    板はガラス板である方法。
  31. 【請求項31】 請求項30記載の方法であって、少く
    とも1枚の前記板の少くとも一つの主面に環境上の被覆
    を設ける工程を更に含んでいる方法。
  32. 【請求項32】 請求項31記載の方法において、前記
    環境上の被覆は低放射率被覆であり、前記板の少くとも
    一つの主面の他の少くとも一つに反射被覆を設ける工程
    を更に含んでいる方法。
  33. 【請求項33】 請求項27記載の方法において、前記
    板は着色ガラス板である方法。
  34. 【請求項34】 請求項27記載の方法において、前記
    スペーサを用意する工程は、ベース、該ベースから上方
    に延びる第1外側脚、前記ベースから上方に延びる第2
    外側脚を有するスペーサをつくり該スペーサに全体とし
    てU字形の断面形状を与えるべく平らな支持体を成形す
    る工程を含み、前記受面は前記ベースの前記板間の空間
    に向いた面である方法。
  35. 【請求項35】 請求項34記載の方法において、前記
    支持体を成形する工程は、 折目線を形成する対向する切欠きの対の組をつくるため
    に前記支持体の縁部を選択的に除去して前記囲む工程を
    実施するとき該支持体から作られた前記スペーサがこれ
    らの対向する切欠き間の前記折目線に沿って曲げられる
    ようにする工程を含み、 前記離隔されたビードを設けることは、前記スペーサの
    前記外側脚間の表面上に全体としてU字形断面の形状を
    有し且つ必要な表面を画成する前記板間の空間に向いた
    材料の層を設ける工程を含んでいる方法。
  36. 【請求項36】 請求項34記載の方法において、前記
    平坦な支持体を成形する工程を実施する前に、前記支持
    体の縁から内方に離隔された前記平坦な支持体の上に全
    体としてU字形断面を有する流動可能材料を設けるべく
    離隔されたビードを設ける工程が実施される方法。
  37. 【請求項37】 請求項27記載の方法において、3枚
    の板を用意する工程はガラス板を用意する工程を含んで
    いる方法。
  38. 【請求項38】 請求項27記載の方法において、前記
    流動可能材料を流す工程は該流動可能材料の中に乾燥剤
    を供給する工程を含んでいる方法。
  39. 【請求項39】 請求項27記載の方法において、前記
    流動可能材料を流す工程は乾燥剤を有する柔軟な材料を
    用意する工程を含み、前記防止工程は前記柔軟な材料を
    前記第3の板に向けて動かすために前記スペーサの壁部
    を相互に向けて偏倚させて前記曲げられた壁部が前記第
    3の板の第1または第2外側板の方への移動を制限する
    工程を含み、そして前記固着工程は前記第1および第2
    板の周縁と前記壁部の隣接する外面との間に水分および
    /またはガス透過性接着剤の層を用意する工程を含んで
    いる方法。
  40. 【請求項40】 請求項39記載の方法において、当該
    ガラスユニットは矩形であり、前記曲げられた壁部は選
    択されたコーナーにある方法。
  41. 【請求項41】 請求項27記載の方法において、前記
    流動可能材料は、流された後に寸法的に安定していると
    共に中に乾燥剤を有する水分および/またはガス透過性
    材料である方法。
  42. 【請求項42】 請求項27記載の方法において、前記
    スペーサと前記外側板を相互に固着する前記工程は、前
    記板および前記スペーサ間に水分および/またはガス不
    透過性材料の層を設ける工程を含み、更にANSYSプ
    ログラムを使って決定される10に等しいかそれ以上の
    RES値を有する縁組立体を提供するために前記流動可
    能材料のスペーサ層および水分および/またはガス不透
    過性材料の層のための材料を選択する工程を含んでいる
    方法。
  43. 【請求項43】 請求項27記載の方法であって、第1
    隔室として画定される一方の前記外側板と前記中間板と
    の間および第2隔室を画定する他方の前記外側板と前記
    中間板との間に絶縁ガスを供給する工程を更に含んでい
    る方法。
  44. 【請求項44】 請求項43記載の方法において、前記
    絶縁ガスを供給する工程は、 外部から前記スペーサを通って前記第1および第2隔室
    に達する通路を設ける工程、 相互に向けて偏倚された外側脚を有するC形クランプ、
    前記外側脚を相互に離すべく偏倚させるためにこれら外
    側脚の各々についている部材、自由端部および絶縁ガス
    供給源に接続された他端部を備えた内管、および該内管
    の一部分を囲む外管を有するインゼクタ装置を用意する
    工程、 前記クランプの前記外側脚間の距離を拡げるために前記
    部材を相互に向けて偏倚させる工程、 前記内管の前記自由端が前記スペーサを通して挿入され
    た状態で前記クランプを当該ユニットの縁に装架する工
    程、 前記クランプを当該ユニットの縁に固着すべく前記部材
    を放す工程、 隔室内の空気を前記外管を通して出しながら該隔室に前
    記内管を通して絶縁ガスを入れる工程、および前記隔室
    が絶縁ガスで充填された後前記外部通路を密封する工
    程、を含む方法。
  45. 【請求項45】 流動可能材料を押出すためのノズルで
    あって、 プラットホーム、 該プラットホームに取付けられた成形部材、および該成
    形部材の両側において前記プラットホームにある孔およ
    び該プラットホームにある孔、を包含するノズル。
  46. 【請求項46】 請求項45記載のノズルにおいて、前
    記成形部材は第1の側として画定される収斂する側面を
    有する一端部と、第2の側として画定される全体として
    平行な第2側面を有する他端部とを備えているノズル。
  47. 【請求項47】 請求項46記載のノズルにおいて、前
    記第2の側は傾斜面を有しているノズル。
  48. 【請求項48】 請求項47記載のノズルにおいて、前
    記第1端部および前記第2端部の高さは異なっているノ
    ズル。
  49. 【請求項49】 請求項48記載のノズルにおいて、前
    記第1端部の表面は前記第2端部のそれよりも前記プラ
    ットホームに接近しているノズル。
  50. 【請求項50】 請求項49記載のノズルにおいて、前
    記プラットホームの対向する側面は平坦であって相互に
    平行であるノズル。
  51. 【請求項51】 請求項50記載のノズルにおいて、前
    記プラットホームは丸められた壁によって画定される異
    なる高さを有しているノズル。
  52. 【請求項52】 請求項51記載のノズルであって、更
    に発熱手段を有する室、および該室の端部に固着された
    ベース、を含み、このベースに前記プラットホームが固
    着されているノズル。
JP6183179A 1993-08-05 1994-08-04 3枚またはそれ以上のガラス板を有し縁の熱伝導率が低いガラスユニット、その製造方法およびそれを製造する際に使用するノズル Expired - Fee Related JP3061532B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/102,596 US5531047A (en) 1993-08-05 1993-08-05 Glazing unit having three or more glass sheets and having a low thermal edge, and method of making same
US102596 1993-08-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07172877A true JPH07172877A (ja) 1995-07-11
JP3061532B2 JP3061532B2 (ja) 2000-07-10

Family

ID=22290664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6183179A Expired - Fee Related JP3061532B2 (ja) 1993-08-05 1994-08-04 3枚またはそれ以上のガラス板を有し縁の熱伝導率が低いガラスユニット、その製造方法およびそれを製造する際に使用するノズル

Country Status (15)

Country Link
US (4) US5531047A (ja)
EP (2) EP1154116B1 (ja)
JP (1) JP3061532B2 (ja)
KR (1) KR970010794B1 (ja)
CN (1) CN1100174A (ja)
AT (2) ATE217937T1 (ja)
AU (1) AU663237B2 (ja)
BR (1) BR9401360A (ja)
CA (1) CA2113022C (ja)
DE (2) DE69433513T2 (ja)
DK (2) DK0637672T3 (ja)
ES (2) ES2179056T3 (ja)
FI (1) FI940975A (ja)
NO (1) NO308224B1 (ja)
NZ (2) NZ328085A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005060141A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Asahi Glass Co Ltd 複層ガラス
KR100502565B1 (ko) * 1998-10-27 2005-09-30 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리셀의 소거 확인 회로
JP2008175054A (ja) * 1998-01-30 2008-07-31 Ppg Industries Ohio Inc 多層シートガラスユニットおよびその形成方法

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675944A (en) * 1990-09-04 1997-10-14 P.P.G. Industries, Inc. Low thermal conducting spacer assembly for an insulating glazing unit and method of making same
US6038825A (en) * 1996-02-21 2000-03-21 The Lockformer Company Insulated glass window spacer and method for making window spacer
US5813191A (en) 1996-08-29 1998-09-29 Ppg Industries, Inc. Spacer frame for an insulating unit having strengthened sidewalls to resist torsional twist
MXPA99005203A (es) * 1996-12-05 2006-07-18 Sashlite Llc Unidad de ventana con cristales multiples integrados y montaje de marco y metodo para fabricarlo.
GB9724077D0 (en) 1997-11-15 1998-01-14 Dow Corning Sa Insulating glass units
US6289641B1 (en) 1998-01-30 2001-09-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Glazing unit having three or more spaced sheets and a single spacer frame and method of making same
US6250026B1 (en) 1998-01-30 2001-06-26 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-sheet glazing unit having a single spacer frame and method of making same
AU740335B2 (en) 1998-01-30 2001-11-01 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-sheet glazing unit and method of making same
US6886297B1 (en) 1998-07-23 2005-05-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Insulating unitless window sash
US6266940B1 (en) * 1998-07-31 2001-07-31 Edgetech I.G., Inc. Insert for glazing unit
WO2000036260A1 (en) * 1998-12-16 2000-06-22 Bowmead Holding Inc. Architectural building panel
US6405498B1 (en) * 2000-03-01 2002-06-18 Harry M. Riegelman Insulating glass spacer channel seal
AU2001210724A1 (en) * 2000-09-29 2002-04-15 Peter Merhige Security window
CA2397159A1 (en) 2001-08-09 2003-02-09 Edgetech I.G., Inc. Spacer assembly for insulating glazing units and method of making the same
US7200211B1 (en) 2004-10-12 2007-04-03 Palmsource, Inc. Method and system for providing information for identifying callers based on a partial number
US20030084622A1 (en) * 2001-11-05 2003-05-08 Sashlite, Llc Components for multipane window unit sash assemblies
CA2410335A1 (en) * 2001-11-06 2003-05-06 Systems Investments Ltd. Method of manufacturing a clip with planar levers and a clip made therefrom
FR2832482B1 (fr) * 2001-11-21 2004-07-02 Saint Gobain Performance Plast Procede de fabrication d'un cordon de joint d'etancheite composite
AT410573B (de) * 2001-12-07 2003-06-25 Czapka Linda Mag Glasverbund
US20040123557A1 (en) * 2002-10-22 2004-07-01 Sashlite, Llc Grid muntin retaining clips for muntins
US7105220B2 (en) * 2003-01-29 2006-09-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated article having a sealed layered edge to impede corrosion of a coating at the edge and method of making same
US7001464B1 (en) * 2003-03-05 2006-02-21 Erdman Automation Corporation System and process for glazing glass to windows and door frames
US7270859B2 (en) * 2003-05-28 2007-09-18 H.B. Fuller Licensing & Financing Inc. Insulating glass assembly including a polymeric spacing structure
US7132059B2 (en) * 2003-05-29 2006-11-07 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Ambient applied desiccant matrix composition
US7739851B2 (en) * 2003-06-23 2010-06-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Plastic spacer stock, plastic spacer frame and multi-sheet unit, and method of making same
US7588653B2 (en) * 2003-06-23 2009-09-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making an integrated window sash
US7490445B2 (en) * 2003-06-23 2009-02-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Integrated window sash
US7950194B2 (en) 2003-06-23 2011-05-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Plastic spacer stock, plastic spacer frame and multi-sheet unit, and method of making same
US7997037B2 (en) * 2003-06-23 2011-08-16 Ppg Industries Ohio, Inc. Integrated window sash with groove for desiccant material
US7765769B2 (en) * 2003-06-23 2010-08-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Integrated window sash with lattice frame and retainer clip
US7827761B2 (en) 2003-06-23 2010-11-09 Ppg Industries Ohio, Inc. Plastic spacer stock, plastic spacer frame and multi-sheet unit, and method of making same
US7856791B2 (en) * 2003-06-23 2010-12-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Plastic spacer stock, plastic spacer frame and multi-sheet unit, and method of making same
US20050126091A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Kensington Windows, Inc. Impact resistant glass unit
WO2005075783A1 (de) * 2004-02-03 2005-08-18 Karl Lenhardt Isolierglasscheibe und verfahren zu ihrer herstellung
US7856770B2 (en) * 2004-08-31 2010-12-28 Hussmann Corporation Multi-pane glass assembly for a refrigerated display case
US20070039258A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Walker John R Iii Adjustable attachment system
RU2429209C2 (ru) 2006-03-28 2011-09-20 Ппг Индастриз Огайо, Инк. Голубое стекло, слабо поглощающее солнечное излучение
US7448246B2 (en) * 2006-05-02 2008-11-11 Ged Integrated Solutions, Inc. Window frame corner fabrication
US7987644B2 (en) 2006-09-15 2011-08-02 Enclos Corporation Curtainwall system
US7954284B2 (en) * 2007-08-30 2011-06-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Retainer clip for grid simulating muntins
US7748185B2 (en) 2007-08-30 2010-07-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Muntin grids for transparencies and transparencies having muntin grids
US8481634B2 (en) 2007-09-07 2013-07-09 Bostik, Inc. Hot melt desiccant matrix composition based on plasticized polyolefin binder
KR20100097154A (ko) 2007-11-13 2010-09-02 인피니트 에지 테크놀로지, 엘엘씨 밀폐 유닛 및 스페이서
US9309714B2 (en) 2007-11-13 2016-04-12 Guardian Ig, Llc Rotating spacer applicator for window assembly
US20090139163A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Intigral, Inc. Insulating glass unit
US20090139165A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Intigral, Inc. Insulating glass unit
US20090139164A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-04 Intigral, Inc. Insulating glass unit
DE102008025412A1 (de) * 2008-05-27 2009-12-03 Schott Ag Isolierglaselement
FR2937366B1 (fr) * 2008-10-17 2010-10-29 Saint Gobain Vitrage multiple incorporant au moins un revetement antireflet et utilisation d'un revetement antireflet dans un vitrage multiple
EP2454437B1 (en) 2009-07-14 2017-05-10 Guardian IG, LLC Stretched strips for spacer and sealed unit
EP2295697A3 (de) * 2009-09-15 2016-10-19 IFN-Holding AG Verfahren zum Herstellen eines Fensters oder einer Tür
US8381382B2 (en) * 2009-12-31 2013-02-26 Cardinal Ig Company Methods and equipment for assembling triple-pane insulating glass units
AT508906B1 (de) * 2010-01-20 2011-05-15 Inova Lisec Technologiezentrum Abstandhalterband
US9487994B2 (en) * 2010-01-20 2016-11-08 Technoform Glass Insulation Holding Gmbh Edge bond bracket and insulating glass unit containing the same
FR2956149B1 (fr) * 2010-02-08 2012-01-27 Saint Gobain Procede de fabrication d'un triple vitrage rempli de gaz
EP2580418B1 (en) 2010-06-10 2014-08-13 Guardian IG, LLC Window spacer applicator
US9228389B2 (en) 2010-12-17 2016-01-05 Guardian Ig, Llc Triple pane window spacer, window assembly and methods for manufacturing same
US20130319598A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Cardinal Ig Company Asymmetrical insulating glass unit and spacer system
US9359808B2 (en) 2012-09-21 2016-06-07 Ppg Industries Ohio, Inc. Triple-glazed insulating unit with improved edge insulation
US9260907B2 (en) 2012-10-22 2016-02-16 Guardian Ig, Llc Triple pane window spacer having a sunken intermediate pane
US9689196B2 (en) 2012-10-22 2017-06-27 Guardian Ig, Llc Assembly equipment line and method for windows
CA2850875A1 (en) * 2013-05-30 2014-11-30 Benjamin J. Zurn Insulating glass unit filled with adsorbable gas
US9739085B2 (en) * 2013-06-14 2017-08-22 Saint-Gobain Glass France Spacer for triple-insulated glazing units
US9428953B2 (en) 2014-06-12 2016-08-30 Ged Integrated Solutions, Inc. Spacer frame and method of making same
CN104196421A (zh) * 2014-08-29 2014-12-10 大连华工创新科技股份有限公司 一种中空玻璃
CN104153687A (zh) * 2014-08-29 2014-11-19 大连华工创新科技股份有限公司 一种中空玻璃
CN104499896B (zh) * 2014-09-30 2016-04-20 天津市格瑞德曼建筑装饰工程有限公司 一种外保温中空平开窗固定玻璃结构
WO2016068309A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 Agc-Lixilウィンドウテクノロジー株式会社 多重ガラス障子
CN105507773A (zh) * 2016-01-18 2016-04-20 江苏苏鑫装饰有限公司 一种节能铝合金门窗
JP2019529748A (ja) * 2016-09-15 2019-10-17 サン−ゴバン グラス フランス 多層断熱グレージングユニットのためのモジュラーシステム、多層断熱グレージングユニット、及び前記多層断熱グレージングユニットの製造方法
WO2018064522A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Ged Integrated Solutions, Inc. Tactile spacer frame assembly and locking member
US10526836B2 (en) * 2017-01-30 2020-01-07 GS Research LLC Adhesive-attached window glazing assembly, multi-glazed window assembly and method therefor
CN106890767A (zh) * 2017-04-21 2017-06-27 咸宁南玻节能玻璃有限公司 中空玻璃封二道密封胶的构件
CN111601945B (zh) * 2018-01-22 2022-04-05 法国圣戈班玻璃厂 隔离玻璃窗、窗户和制造方法
US11859439B2 (en) 2020-04-15 2024-01-02 Vitro Flat Glass Llc Low thermal conducting spacer assembly for an insulating glazing unit
CN114653544B (zh) * 2022-03-29 2023-02-24 信义玻璃(营口)有限公司 封胶枪枪板、封胶枪及中空玻璃的制造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS412855Y1 (ja) * 1964-11-18 1966-02-21
JPS49112873U (ja) * 1972-11-24 1974-09-26
JPS5936305U (ja) * 1982-03-25 1984-03-07 原川 志馬男 アルバム身長計
JPS5996289U (ja) * 1983-10-07 1984-06-29 日新興産株式会社 複層ガラス
JPS59117638U (ja) * 1983-01-24 1984-08-08 ナショナル住宅産業株式会社 三層ガラス
JPS6120501A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 大同石油株式会社 スパイク底の製造方法
JPH0445720A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Ogiwara Seiki Kk 培養基掻出方法

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1985909A (en) * 1932-06-17 1935-01-01 J G Braun Company Inc Window construction for refrigerators
US2665946A (en) * 1951-05-29 1954-01-12 Arthur E Broughton Spray nozzle
US2971250A (en) * 1952-12-19 1961-02-14 Spraying Systems Co Spray nozzle with contoured orifice and method of contouring the orifice
US2875792A (en) * 1955-09-08 1959-03-03 Libbey Owens Ford Glass Co Multiple sheet glazing units
US2883718A (en) * 1955-11-08 1959-04-28 Persson Eric Sigfrid Window sashes with a supporting bed for at least three panes
US2834999A (en) * 1955-11-17 1958-05-20 Coldstream Refrigerator Mfg Lt Sealed multiple glazed unit
US2964248A (en) * 1955-11-18 1960-12-13 Spraying Systems Co Plural orifice fan shaped spray nozzle
US2875794A (en) * 1956-05-10 1959-03-03 Libbey Owens Ford Glass Co Multiple sheet glazing units
US3045297A (en) * 1956-07-31 1962-07-24 Ljungdahl Erland Samuel Multiple pane window unit
DE1248839B (de) * 1959-09-28 1967-08-31 Pittsburgh Plate Glass Company Pittsburgh Pa (V St A) Dichtungsmassen, insbesondere fur Verglasungs zwecke aus einem Polymeren eines Monoolefins mit vier Kohlenstoffatomen und einem Vulkanisationsmittel
FR79993E (fr) * 1961-06-22 1963-02-22 Perfectionnements apportés aux fenêtres et aux portes vitrées
FR1338179A (fr) * 1962-11-06 1963-09-20 Procédé de fabrication de vitrages isolants et produits obtenus
FR1439844A (fr) * 1964-05-25 1966-05-27 Saint Gobain Perfectionnement à la fabrication des vitrages multiples
US3340224A (en) * 1965-01-21 1967-09-05 Chrysler Corp Thermosetting, curable elastomeric composition and methods of making the same
US3424836A (en) * 1966-09-06 1969-01-28 Thermoproof Glass Co Method and apparatus for applying a bead of viscous material along the surface of a member
US3652380A (en) * 1967-01-03 1972-03-28 Protective Treatments Self-supporting, nonload-bearing resilient tape sealant
US3737108A (en) * 1970-02-24 1973-06-05 Nordson Corp Spray nozzle
US3735553A (en) * 1970-10-12 1973-05-29 Ppg Industries Inc Multiple glazed units
US3759771A (en) * 1971-04-26 1973-09-18 W Battersby Method of making double glazing unit
US3758996A (en) * 1972-05-05 1973-09-18 Ppg Industries Inc Multiple glazed unit
FR2205620B1 (ja) * 1972-11-07 1979-10-19 Delog Detag Flachglas Ag
US3872198A (en) * 1973-01-08 1975-03-18 John C Britton Method of making multiple-glazed units
US4167431A (en) * 1975-02-06 1979-09-11 Morgan Adhesives Company Method of heat lamination and laminated product
US4139973A (en) * 1976-03-18 1979-02-20 Nippon Sheet Glass Co., Inc. Assembly of a glass sheet and a sash
US4074655A (en) * 1976-10-18 1978-02-21 Armstrong Cork Company Edge coating applicator nozzle
US4149348A (en) * 1977-07-15 1979-04-17 Ppg Industries, Inc. Multiple glazed unit having inner sheet mounted within a spacer
US4266383A (en) * 1978-03-31 1981-05-12 Libbey-Owens-Ford Company Solar energy collector
US4431691A (en) * 1979-01-29 1984-02-14 Tremco, Incorporated Dimensionally stable sealant and spacer strip and composite structures comprising the same
US4513914A (en) * 1981-10-30 1985-04-30 Lever Brothers Company Inserts for squeeze bottles
DE3217410C2 (de) * 1982-05-08 1985-06-27 Karl 7531 Neuhausen Lenhardt Vorrichtung zum Füllen der Randfugen von Isolierglasscheiben mit einer Dichtmasse
FR2543608B1 (fr) * 1983-03-28 1987-08-07 Mondon Charles Vitrage energetique " menuise "
US4547994A (en) * 1983-12-13 1985-10-22 U.S. Product Development Company Metal and plastic edge guard
ZA85184B (en) * 1984-01-09 1985-08-28 Union Carbide Corp Extrusion die head assembly for plastic pelletizers
US4610711A (en) * 1984-10-01 1986-09-09 Ppg Industries, Inc. Method and apparatus for inductively heating molten glass or the like
US5178326A (en) * 1986-07-14 1993-01-12 Glas-Craft, Inc. Industrial spraying system
US4853256A (en) * 1986-08-14 1989-08-01 Ncr Corporation Two ply thermal paper and method of making
US5007217A (en) * 1986-09-22 1991-04-16 Lauren Manufacturing Company Multiple pane sealed glazing unit
US4780164A (en) * 1986-11-20 1988-10-25 Cardinal Ig Company Method for producing gas-containing insulating glass assemblies
US4806220A (en) * 1986-12-29 1989-02-21 Ppg Industries, Inc. Method of making low emissivity film for high temperature processing
JPS63260423A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Masao Moriyama 押出ノズルとその製造方法
US4792536A (en) * 1987-06-29 1988-12-20 Ppg Industries, Inc. Transparent infrared absorbing glass and method of making
US4853257A (en) * 1987-09-30 1989-08-01 Ppg Industries, Inc. Chemical vapor deposition of tin oxide on float glass in the tin bath
DE3741074C2 (de) * 1987-12-04 1995-07-20 Macon Klebetechnik Gmbh Auftragskopf zum Auftragen von Leimspuren
US4873206A (en) * 1988-07-05 1989-10-10 Ppg Industries, Inc. Dark, neutral, gray, nickel-free glass composition
US4825609A (en) * 1988-08-26 1989-05-02 The Bf Goodrich Company Window molding
US5112547A (en) * 1989-08-07 1992-05-12 Hashimoto Forming Industry Co., Ltd. Method of making an elongate article
EP0456064A3 (en) * 1990-05-07 1992-07-08 The Bfgoodrich Company Extruder die
US5030593A (en) * 1990-06-29 1991-07-09 Ppg Industries, Inc. Lightly tinted glass compatible with wood tones
CA2125504C (en) * 1990-09-04 1996-12-10 Robert B. Hodek Low thermal conducting spacer assembly for an insulating glazing unit and method of making same
US5313761A (en) * 1992-01-29 1994-05-24 Glass Equipment Development, Inc. Insulating glass unit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS412855Y1 (ja) * 1964-11-18 1966-02-21
JPS49112873U (ja) * 1972-11-24 1974-09-26
JPS5936305U (ja) * 1982-03-25 1984-03-07 原川 志馬男 アルバム身長計
JPS59117638U (ja) * 1983-01-24 1984-08-08 ナショナル住宅産業株式会社 三層ガラス
JPS5996289U (ja) * 1983-10-07 1984-06-29 日新興産株式会社 複層ガラス
JPS6120501A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 大同石油株式会社 スパイク底の製造方法
JPH0445720A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Ogiwara Seiki Kk 培養基掻出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008175054A (ja) * 1998-01-30 2008-07-31 Ppg Industries Ohio Inc 多層シートガラスユニットおよびその形成方法
KR100502565B1 (ko) * 1998-10-27 2005-09-30 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리셀의 소거 확인 회로
JP2005060141A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Asahi Glass Co Ltd 複層ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
US5775393A (en) 1998-07-07
EP0637672A2 (en) 1995-02-08
DK1154116T3 (da) 2004-05-10
US5531047A (en) 1996-07-02
CA2113022C (en) 1997-12-30
ATE258269T1 (de) 2004-02-15
NZ328085A (en) 1998-05-27
FI940975A (fi) 1995-02-06
DE69430650D1 (de) 2002-06-27
ES2179056T3 (es) 2003-01-16
NO940253L (no) 1995-02-06
DE69430650T2 (de) 2002-11-28
KR950005767A (ko) 1995-03-20
EP0637672B1 (en) 2002-05-22
US5564631A (en) 1996-10-15
KR970010794B1 (ko) 1997-07-01
EP1154116A3 (en) 2002-01-09
DE69433513D1 (de) 2004-02-26
FI940975A0 (fi) 1994-03-01
AU5317494A (en) 1995-02-16
ATE217937T1 (de) 2002-06-15
EP1154116B1 (en) 2004-01-21
DE69433513T2 (de) 2004-11-11
NO308224B1 (no) 2000-08-14
US5601677A (en) 1997-02-11
JP3061532B2 (ja) 2000-07-10
CA2113022A1 (en) 1995-02-06
NZ250633A (en) 1997-09-22
EP0637672A3 (en) 1996-06-19
ES2214368T3 (es) 2004-09-16
DK0637672T3 (da) 2002-08-26
NO940253D0 (no) 1994-01-25
BR9401360A (pt) 1995-09-19
CN1100174A (zh) 1995-03-15
AU663237B2 (en) 1995-09-28
EP1154116A2 (en) 2001-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07172877A (ja) 3枚またはそれ以上のガラス板を有し縁の熱伝導率が低いガラスユニット、その製造方法およびそれを製造する際に使用するノズル
EP0613990B1 (en) Insulating glazing unit
US5675944A (en) Low thermal conducting spacer assembly for an insulating glazing unit and method of making same
KR100654488B1 (ko) 다중-시트 글레이징 장치 및 그 제조 방법
US5644894A (en) Multi-sheet glazing unit and method of making same
US4551364A (en) Corner member for a spacer strip for a sealed window unit
US5553440A (en) Multi-sheet glazing unit and method of making same
US6477812B2 (en) Multi-sheet glazing unit and method of making same
JP2002544416A (ja) 一体型マルチガラス窓ユニットとサッシの組み立て品及びその製造方法
US6415579B1 (en) Window, muntin and method
US3024881A (en) Insulated metal-framed window sash
CA2068161A1 (en) Facade structure
CA2208277C (en) Nozzle for extruding flowable material
AU648441B2 (en) Spacer for an insulating glazing unit
AU655847B2 (en) A method of forming a spacer frame for a glazing unit
AU632966B2 (en) A low thermal conducting spacer assembly for an insulating glazing unit and method of making same
NZ260955A (en) Window spacer stock strip for double glazing unit: flat bendable subsrate and bead
CH665254A5 (en) Frame member for double glazing existing window - has channelled part with projecting glazing carrier flange and connector plates extended after transport

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees