JPH0717030Y2 - 超音波送受波器 - Google Patents

超音波送受波器

Info

Publication number
JPH0717030Y2
JPH0717030Y2 JP6143990U JP6143990U JPH0717030Y2 JP H0717030 Y2 JPH0717030 Y2 JP H0717030Y2 JP 6143990 U JP6143990 U JP 6143990U JP 6143990 U JP6143990 U JP 6143990U JP H0717030 Y2 JPH0717030 Y2 JP H0717030Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrating
concave groove
cylindrical drum
ultrasonic transducer
vibrating elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6143990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0421883U (ja
Inventor
輝夫 溝口
政明 須崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP6143990U priority Critical patent/JPH0717030Y2/ja
Publication of JPH0421883U publication Critical patent/JPH0421883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0717030Y2 publication Critical patent/JPH0717030Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は180°ソナーの如く円筒状の外周面を軸方向に
一部切欠いた支持体に多数の振動素子を配列した超音波
送受波器に関する。
(従来の技術) 従来この種の円筒状の送受波器は第4図(a),(b)
に示すように、ウレタンゴムシート6に振動素子3の輻
射面側をモールド接着し、これらの振動素子3の周囲を
スポンジやコルクで貼り付けたものを円筒状ドラム4に
巻回して振動素子3を放射状に配列するものであった。
(考案が解決しようとする課題) 一般に音響的性能を向上するためには振動素子の数を増
加し、振動素子の円周上の直径精度及び放射状の角度精
度を正確に出す必要がある。上記のウレタンゴムモール
ドの手段では、制作上今まで以上の精度が得られない点
と、ウレタンゴムの厚さのばらつきにより周波数が多少
相違してその安定性を損ない、また超音波の透過損失が
大となる欠点を有する。
(課題を解決するための手段) 本考案はこれらの欠点を解消するため、円筒状のドラム
の両側に振動素子固定用のホルダを設け、その素子ホル
ダに振動素子を挿入するための凹形溝部があり、先端に
係止用の爪を付したもので以下実施例につき図面により
詳細に説明する。
(実施例) 第1図は、本考案の超音波送受波器に使用する素子ホル
ダ2の側部断面図であって、円弧状支持体21に複数の連
続した凹形溝部22が形成され、その頂部には爪部23が設
けてあり、これらは一体的に成形されている。この素子
ホルダ2は2個用意され、それぞれ第2図の側部断面図
に示す円筒状ドラム4の両側面に螺着される。
第2図は、円筒状ドラム4に振動素子3をマウントした
状態を示しており、円筒状ドラム4の外周に沿って遮音
材5が巻回され、かつ各振動素子3を挟み込むようにし
て他の遮音材5が設けられる。
第3図は、素子ホルダ2を円筒状ドラム4に取付けを行
った構造の斜視図であって、図に示すように振動素子3
が挿入され、振動素子3の角が爪部23によって外側(輻
射側および側面)から係止され、振動素子3は脱落の恐
れがなく確実に固定される。それと共に、振動素子3の
輻射面は大部分露出される。
素子ホルダ2の凹形溝部22の寸法精度を良くすることに
よって、振動素子3の配列の精度が良くなり音響的性能
が向上する。
このように構成された円筒ドラム4は、支持枠1に取付
けられ、超音波送受波器の主要な構成体となる。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案では振動素子を収容する素
子ホルダの凹形溝部が精度良くかつ容易に作成できるの
で、振動素子を精度良く配列でき、また従来のウレタン
ゴムモールド工程が除去されるので作業工数の大幅な削
減が可能となる。
更に、上記の如く振動素子の精度の良い配列に加えて輻
射面が大部分露出されるので、透過損失の減少等の電気
的性能が向上するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に用いる素子ホルダの一例を示す側面断
面図、第2図は素子ホルダが取付けられる円筒状ドラム
の側面断面図、第3図は超音波送受波器の主要構成体の
斜視図、第4図は従来例を示し(a)はウレタンゴムモ
ールドにより振動素子を接着した状態、(b)は(a)
の構成体を遮音材を介してドラムに巻回する状態を示す
説明図である。 2……素子ホルダ、21……円弧状支持体、22……凹形溝
部、23……爪部、3……振動素子、4……円筒状ドラ
ム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状に配列した複数の振動素子を支持体
    に固定して成る超音波送受波器において、円弧状支持体
    (21)に複数個の凹形溝部(22)を連続して設けかつ該
    凹形溝部(22)の各頂部に爪部(23)を形成して前記凹
    形溝部(22)に嵌入された振動素子(3)を前記爪部
    (23)により係止する2個の素子ホルダ(2)と、該2
    個の素子ホルダ(2)がそれぞれ両側面に配設され固定
    される円筒状ドラムとを備えて前記複数の振動素子を固
    定する構造を特徴とする超音波送受波器。
JP6143990U 1990-06-11 1990-06-11 超音波送受波器 Expired - Lifetime JPH0717030Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6143990U JPH0717030Y2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 超音波送受波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6143990U JPH0717030Y2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 超音波送受波器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0421883U JPH0421883U (ja) 1992-02-24
JPH0717030Y2 true JPH0717030Y2 (ja) 1995-04-19

Family

ID=31589690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6143990U Expired - Lifetime JPH0717030Y2 (ja) 1990-06-11 1990-06-11 超音波送受波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0717030Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080006296A (ko) * 2006-07-12 2008-01-16 씨앤에스 (주) 로울러 장착용 초음파 발생기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080006296A (ko) * 2006-07-12 2008-01-16 씨앤에스 (주) 로울러 장착용 초음파 발생기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0421883U (ja) 1992-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0113279B2 (ja)
JPH0717030Y2 (ja) 超音波送受波器
JPS619098A (ja) スピ−カ
JPS6211558B2 (ja)
JPS5929440Y2 (ja) 電気音響変換器
JPS5829676Y2 (ja) 圧電型スピ−カ
JPH0210689U (ja)
JPH0697864B2 (ja) 超音波モータ
JPS58105699A (ja) 圧電スピ−カ
JPH0323757Y2 (ja)
JP3210703B2 (ja) 防滴型超音波マイクロホン
JPS599517Y2 (ja) 静電型音響−電気変換装置
JPS6356758B2 (ja)
JPS5840717Y2 (ja) 圧電発音体
JPS639199Y2 (ja)
JPS6312634Y2 (ja)
JPS6024061Y2 (ja) セラミツクスピ−カ−
JPH0635598Y2 (ja) ダイヤフラム形振動板を装着したスピーカ
JPH0328634Y2 (ja)
JPS5915198Y2 (ja) 圧電ブザ−
JPH0722959Y2 (ja) 超音波受波器アレイ
JPS625400B2 (ja)
JPS596073Y2 (ja) 圧電ブザ−
JP2536451Y2 (ja) 超音波送受波器
JPS6024057Y2 (ja) セラミツクスピ−カ−

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term