JPH07167611A - 硬貨中心位置決定方式 - Google Patents

硬貨中心位置決定方式

Info

Publication number
JPH07167611A
JPH07167611A JP5341051A JP34105193A JPH07167611A JP H07167611 A JPH07167611 A JP H07167611A JP 5341051 A JP5341051 A JP 5341051A JP 34105193 A JP34105193 A JP 34105193A JP H07167611 A JPH07167611 A JP H07167611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
image
coordinate
center
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5341051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3361590B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Sasaki
友幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Glory Ltd
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd, Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP34105193A priority Critical patent/JP3361590B2/ja
Publication of JPH07167611A publication Critical patent/JPH07167611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3361590B2 publication Critical patent/JP3361590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Testing Of Coins (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ベルト搬送される硬貨の二次元画像を用いて
硬貨を識別する方法において、ベルトの汚れによって生
ずる画像ノイズの影響を除き正確な画像硬貨の中心座標
を求める。 【構成】 搬送ベルトの映像位置を避けて複数のX座標
に対応したチャンネルを指定し、それらのライン上の2
値化された画素データが0でない上限及び下限のY座標
を検出し、その値を各ラインについて平均して画像硬貨
中心のY座標を求める。また、上記ベルトの映像を避け
て画面を縦、または横方向に貫く縦及び横のウインドウ
を設け、各ウインドウ内の2値化画素データからそれぞ
れ垂直ヒストグラム及び水平ヒストグラムを作成してそ
れぞれのエッジの中点を求め、画像硬貨中心のX,Y座
値を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、搬送ベルトにより搬送
される硬貨の2次元画像を用いて硬貨の金種を識別する
硬貨識別機において、識別すべき画像硬貨の中心位置を
決定する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】硬貨の識別においては、2つの画像を平
行移動、回転して重ね合わせ、両者の一致度を評価する
いわゆるパターンマッチング処理が重要な画像処理技術
となっている。特に、対象とする画像が回転対称の外形
を持つ場合には、回転中心の位置を計算する必要があ
り、その精度がパターンマッチングの成否を左右する。
【0003】硬貨の読取り画面は、通常、大きさ0.1
3mm平方の画素を縦・横それぞれ256個配列して構
成され、イメージセンサから入力するそれぞれの信号は
AD変換されて64Kバイトのメモリに格納される。こ
のような画像データから画像硬貨の中心座標を求めるに
は、図6に示されるように、X,Y座標軸に平行な2組
の直線と画像硬貨1との外接点の座標値Xmin,Xm
ax,Ymin,Ymaxに基づいて、回転中心の座標
(Xo,Yo)を数1から計算する方法が用いられてい
る(金子,釜江:図心に関する周辺密度の相関を利用し
た印影パターンの位置合わせ法,電子通信学会研究資
料,IE81−13)。
【0004】
【数1】Xo=(Xmin+Xmax)/2 Yo=(Ymin+Ymax)/2 そして、上記外接点座標を求めるに際しては、図7のよ
うに各座標軸方向の輝度ヒストグラムを用いている。例
えばY軸方向の輝度ヒストグラムは図7(B)のように
座標値Xi,Yj(i,j=1〜256)の画素のAD
変換された画素値BXiYjについてX軸方向の総和を
とった数2に示される値Vhistをグラフ化したもの
である。また、図7(C)に示すY軸方向のヒストグラ
ムも同様にして数2のHhistによって表わされる。
【0005】
【数2】 ここで、画像硬貨1以外の部分は反射光が無くAD変換
値は0となるので、適当なしきい値THを用いて2値化
し、Xmin,Xmax,Ymin,Ymaxを求める
ようにしている。
【0006】一方、硬貨識別機の撮像部は図8,図9に
示されるような構成のものが用いられている。図8は硬
貨搬送路の一例を示す平面図、図9は撮像部の構造例を
示す縦面図である。これらの図において搬送路部材2の
上方には駆動モータ3により駆動されるベルト搬送手段
4が設けられており、搬送路入口に供給された硬貨10
を約7mm幅のベルト5に定間隔で取着された爪6で押
動し、搬送部材2の上面を通過させてストッカ7に回収
する。搬送路部材2は一部に透明部2Aを有し、その下
方には、透明部材2Aを通して搬送される硬貨10の下
面を照射する照明手段8と、その反射光を透明部材2A
を通して受光するラインセンサ9とを設け、透明部材2
Aを通過する硬貨の画像を得るようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このように、ラインセ
ンサ上をベルト搬送される硬貨のイメージ画像処理を行
なって金種を判別する硬貨識別機では、多量枚数の硬貨
が搬送路を通過するに従って硬貨の磨耗により発生する
金属粉で搬送ベルトが汚れ、図10(A)に示すように
採取したイメージ画像に汚れたベルトの映像11を生
じ、時にはこのベルトの映像11が画像硬貨1の輝度レ
ベルに達することがある。この時、Y軸方向(硬貨搬送
方向)の輝度ヒストグラムVhistは図10(B)の
ように、ベルトの輝度がしきい値THを超えて硬貨の画
像部と繋がり、数1を用いて硬貨搬送方向の硬貨の中心
座標を特定することができなくなるという問題があっ
た。このため、しきい値THを大きくとりベルトの輝度
レベルをカットしているが、汚れたベクトルの輝度レベ
ルが高く、かつ画像硬貨の上下で不均等になった場合に
は中心座標がずれてしまうことがあった。
【0008】本発明は上述のような事情に鑑みて成され
たものであり、本発明の目的は、ベルト搬送される硬貨
の2次元画像を用いて硬貨の金種を識別する硬貨識別機
において、長期運転により硬貨の磨耗から発生する金属
粉によってベルトが汚れた場合にも問題無く硬貨の中心
位置を正確に算出できる方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、搬送ベルトで
搬送される硬貨を、搬送方向と直交するラインセンサを
掃引して得られる二次元画像から硬貨を特定する硬貨識
別機に関するもので、本発明の上記目的は、読取り画面
に現われる前記搬送ベルトの映像位置を避けた複数の座
標値Xiを設定し、各座標値XiにおいてY軸方向のラ
イン上にある画素の2値化された画素データが0でない
上限位置及び下限位置のY座標値Yhi及びYtiを検
出し、これら座標値の平均値をとって画像硬貨中心のY
座標とすることによって達せられ、また、読取り画面に
現れる前記搬送ベルトの映像位置を避けてY軸に平行な
2本の直線で限ったウインドウWDvを、又X軸に平行
な2本の直線で限ったウインドウWDhを設定し、この
ウインドウWDv内のX軸方向のデジタル化された画素
データを合計して垂直ヒストグラムを作り、予め定めた
しきい値によって前記画像硬貨の上下エッジのY座標を
求め、その中点を前記画像硬貨中心のY座標とし、ま
た、前記ウインドウWDh内のY軸方向のデジタル化さ
れた画素データを合計して水平ヒストグラムを作成し、
予め決めたしきい値によって前記画像硬貨の左右エッジ
のX座標を求めその中点を前記画像硬貨中心のX座標と
することによっても達成できる。
【0010】
【作用】設定した読取り画面に対して搬送べルトの映像
は、図24(A)に示したように画面のX座標中央位置
に現れるので、この部分を避けたY軸方向のライン上の
輝度、又はX軸及びY軸に沿う輝度ヒストグラムを作成
し、ノイズに影響されることなく画像硬貨の周縁座標値
を得、これから画像硬貨の中心位置を演算するようにし
ている。
【0011】
【実施例】図1は本発明の第1の方法を説明するための
図である。画面を構成する各画素の座標値はラインセン
サの各チャンネル番号に対応するものとする。今、画像
硬貨1の中心Y座標を求めるため、搬送ベルトの映像1
1が生じる画面中央部を避けた複数の座標値Xiを指定
する。例えば図1では、ラインセンサの60,100,
156,195チャンネルに対応する座標値X1,X
2,X3,X4が指定されている。これら各チャンネル
毎にY軸方向の2値化された画素データを読み出し、そ
の値が0でない上限位置のY座標値Yhi及び下限位置
のY座標値Ytiを検出して、これら座標値の平均値と
して画像硬貨中心のY座標値Ycを得る。ここで、複数
のX座標値を指定するのでチャンネル毎の画素データの
バラツキは是正される。
【0012】図2は本発明の上記第1の方法を実施する
ための装置の構成例を示すブロック図である。図におい
て、撮像部12の硬貨搬送手段及び撮像手段は図8及び
図9で示した従来のものと変りはないが、撮像部12の
入口には搬入されてくる硬貨を検知して検出信号をCP
Uに出力するタイミングセンサ13を具備している。C
PUはこの検出信号を入力してラインセンサ制御手段1
4にスタート指令を出す。ラインセンサ9はラインセン
サ制御手段14の制御により、1チャンネル〜256チ
ャンネルの各画素の明るさに応じたアナログ信号を出力
する。増幅器15はラインセンサ9からの出力信号を入
力して処理し易いレベルまで増幅し、増幅されたアナロ
グ信号はAD変換器16によりデジタル化され、RAM
17に格納される。この時上記ラインセンサ制御手段1
4は書込み信号及びアドレスを指定してRAM17を制
御する。
【0013】一方、デジタルコンパレータ18は指定し
た座標値Xiのライン(チャンネル)をラインセンサ9
が読み出した時に、X軸のアドレス一致のパルスを発生
し、これがフリップフロップ19Aと19Bのクロック
入力にトリガとして入力する。フリップフロップ19A
とゲート20Aとは、指定ライン上で硬貨前端のYアド
レスを特定するための回路で、硬貨10が無いときには
増幅器15の出力はしきい値1よりも低く、アナログコ
ンパレータ22の出力はLとなり、このときフリップフ
ロップ19AのQXは出力はHとなる。次に、硬貨1が
来ると増幅器15の出力はしきい値1より高くなるの
で、アナログコンパレータ22の出力はHとなり、この
ときにデジタルコンパレータ18から、Xアドレスがラ
イン指定値Xiと一致したパルス信号がでるとゲート2
0Aからパルス信号が出て、この時のY座標がラッチ2
1Aにラッチされ、CPUにより読みとることができ
る。また、フリップフロップ19Bとゲート20Bとは
硬貨終端のYアドレスを特定する回路で、アナログコン
パレータ22の出力がHからLになる点のY座標値をラ
ッチ21Bにラッチする。
【0014】なお、図示していないが、デジタルコンパ
レータ18、フリップフロップ19A,19B、ゲート
20A,20B,ラッチ21A,21Bを含む回路は指
定したラインの数(図1の例では4本)すなわち4回路
が必要である。そして、これらの回路から得られた硬貨
前端のYアドレスをそれぞれYh1,Yh2,Yh3,
Yh4とし、硬貨終端のYアドレスをそれぞれYt1,
Yt2,Yt3,Yt4とすると、画像硬貨1の中心Y
座標値Ycは(Yh1+Yh2+Yh3+Yh4+Yt
1+Yt2+Yt3+Yt4)÷8によって得られる。
【0015】次に、本発明の第2の方法を図3及び図4
を用いて説明する。図3(A)は垂直ヒストグラムを得
るためのウインドウ例を示す。X,Y方向にそれぞれ2
56個が配列された65536個の画素で構成された画
面内に画像硬貨1が撮像されており、ウインドウ23は
ベルトの映像11を避けた領域、図の例では167チャ
ンネルと224チャンネルの間の斜線を付した区間に設
定する。そして、この区間のAD化した画素データの和
を各Y座標値毎に求めると図3(B)のような垂直ヒス
トグラムが得られる。この垂直ヒストグラムの上下のエ
ッジのY座標値Yt及びYbを、予め決めたしきい値を
用いて求め、(Yt+Yb)/2の値を画像硬貨1の中
心Y座標値とする。
【0016】また、図4(A)は水平ヒストグラムを得
るためのウインドウ例を示すもので、ベルトの映像11
を避けてY座標値が60のラインと120のラインの間
の斜線部分をウインドウ24とする。そして、このライ
ン間のAD化した画素データの和を各チャンネル毎に求
めると図4(B)の水平ヒストグラムが得られる。この
水平ヒストグラムの左右のエッジのX座標XL及びXR
を、予め決めたしきい値を用いて求め、(XL+XR)
/2を画像硬貨1の中心X座標値とする。
【0017】本発明の上記第2の方法を実施するための
装置のブロック構成図の一例を図5に示す。図におい
て、撮像部12、ライン制御手段14、増幅器15、A
D変換器16、RAM17までの構成は、図2の場合と
同じである。ここで、1ライン加算回路25は、予めウ
インドウとなる部分のチャンネル番号を登録しておき、
加算可能チャンネルでのAD値の加算を行なう。そし
て、各ラインでラインセンサ9による256チャンネル
の読出しが終了した時点で、Vhistメモリ26に該
当するラインのAD値の総和を書込む。また、次のライ
ンには、次の番地にその総和を書込む。このVhisメ
モリ26には256ライン分の格納番地が用意されてい
る。最小ライン値記憶レジスタ27は、各ライン毎の総
和のうち最小値を記憶し、ラインデータ比較回路28
で、次々と1ライン加算回路25から1ライン分の総和
値を受取った時に、この最小ライン値記憶レジスタ27
の記憶内容と比較し、新しい総和値の方が小さければそ
の値に書き換える。最小ライン中の最大値記憶レジスタ
29には、最小ライン値記憶レジスタ27が更新される
都度、そのラインの各チャンネルのAD値のうちの最大
値が書込まれる。最大ライン値記憶レジスタ30は、各
ライン毎の総和値のうちの最大値を記憶し、ラインデー
タ比較回路28で、次々と1ライン加算回路25から1
ライン分の総和値を受取った時に、この最大ライン値記
憶レジスタ30の記憶内容と比較し、新しい総和値の方
が大きければその値に書き換える。
【0018】Hhist回路31は、ウインドウが開い
ているラインで、1〜256チャンネル分の各チャンネ
ル毎のAD値の和を求める回路であり、その加算値はH
histメモリ32に記憶される。また、次のラインで
の該当チャンネルの加算時には、これまでの加算値がH
histメモリ32から読み出され、加算された結果が
書き込まれる。そして、最大Hhist値記憶レジスタ
33にはHhistメモリ32に書き込まれる値の最大
値が書き込まれる。
【0019】硬貨10は撮像部12の入口のタイミング
センサ13を通過したのち、所定時間後にはラインセン
サ9を通過し終えるので、ラインセンサ9からのデータ
読み出しを停止する。STOPアドレス記憶レジスタ3
4はその停止時の画像フレームメモリ(RAM17)の
最終番地を記憶する。
【0020】ここで、垂直方向の上・下エッジ(前端エ
ッジと後端エッジ)の決定は次のようにする。すなわ
ち、ウインドウ内の水平方向1ラインの画素の輝度値
(AD値)の総和を水平ライン輝度とし、しきい値とし
て、それぞれ数3及び数4から求めたしきい値1及びし
きし値2を用いる。
【0021】
【数3】
【0022】
【数4】 前端エッジはVhistメモリ26に記憶されている値
を、硬貨の内側方向に掃引してしきい値1を用いて、i
番目の水平ライン輝度(Vhistメモリ26に記憶さ
れている値)がこのしきい値1を超え、かつ、次のライ
ンから数えて5ライン以内にしきい値2を超えるライン
が存在するとき、i番目のラインを前端エッジとする。
後端エッジは逆にしきい値2以下の場合で、かつ、次の
ラインから数えて5ライン以内にしきい値1以下になる
ラインが存在する場合である。
【0023】また、水平方向の左右エッジの決定は次の
ように行なう。垂直方向1ラインの全画素の輝度値(A
D値)の総和を垂直ライン輝度とし、しきい値としてそ
れぞれ数5及び数6から求めたしきい値3及びしきい値
4を用いる。
【0024】
【数5】
【0025】
【数6】 Hmaxは最大Hhist値記憶レジスタ33から得ら
れるが、Hmin及び最小の垂直ライン中の最大AD値
はHhistメモリ32をサーチして求める。左エッジ
XLは、j番目の垂直ライン輝度がしきい値3を超え、
かつ、次の垂直ラインから数えて5ライン以内にしきい
値4を超える垂直ラインが存在する時、j番目の垂直ラ
インを左エッジとする。右エッジXRも同様にして求め
られる。これらエッジの検索処理はCPUを用いて行な
われ、結果として画像硬貨の中心座標(Xc,Yc)は
(XR+XL)/2、(Yt+Yb)/2として求めら
れる。
【0026】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明の硬貨中心
位置決定方式によれば、読取り画面のチャンネル指定、
或いはウインドウを設定することによって、ノイズの入
らない部分的画像硬貨の輪郭から正確にその中心座標を
求めることができる。又本発明の第1の方法によれば、
輝度ヒストグラムを作る必要がないため、中心座標の決
定が極めて容易なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の方法を説明するための図であ
る。
【図2】本発明の第1の方法を実施するための装置の一
例を示すブロック構成図である。
【図3】本発明の第2の方法の1部を説明する図であ
る。
【図4】本発明の第2の方法の他の1部を説明する図で
ある。
【図5】本発明の第2の方法を実施するための装置の一
例を示すブロック構成図である。
【図6】画像硬貨中心の計算方法を説明するための図で
ある。
【図7】画像硬貨中心を求める従来の方法を説明するた
めの図である。
【図8】従来の硬貨識別機における硬貨搬送路の一例を
示す平面図である。
【図9】従来の硬貨識別機における撮像部の一例を示す
縦断面図である。
【図10】従来の硬貨識別機の読取り画面に現われる画
像とその垂直ヒストグラムを示す図である。
【符号の説明】
1 画像硬貨 5 ベルト 6 爪 8 照明手段 9 ラインセンサ 10 硬貨 11 ベルトの映像 12 撮像部 13 タイミングセンサ 14 ラインセンサ制御部 15 増幅器 16 AD変換器 17 RAM 18 デジタルコンパレータ 19A,19B フリップフロップ 20A,20B ゲート 21A,21B ラッチ 22 アナログコンパレータ 23,24 ウインドウ
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06T 7/60 G07D 5/02 101

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送路上の硬貨を、その上方に配した搬
    送ベルトの駆動により撮像部のY軸方向に搬送すると共
    に、前記撮像部のX軸方向に配したラインセンサを一定
    の搬送ピッチ毎に掃引して画素データを読み取り、2次
    元画像を読み出して前記硬貨を特定する硬貨識別機にお
    いて、読取り画面に現われる前記搬送ベルトの映像位置
    を避けた複数の座標値Xiを設定し、各座標値Xiにお
    いてY軸方向のライン上にある画素の2値化された画素
    データが0でない上限位置及び下限位置のY座標値Yh
    i及びYtiを検出し、これら座標値の平均値をとって
    画像硬貨中心のY座標とするようにしたことを特徴とす
    る硬貨中心位置決定方式。
  2. 【請求項2】 搬送路上の硬貨を、その上方に配した搬
    送ベルトの駆動により撮像部のY軸方向に搬送すると共
    に、前記撮像部のX軸方向に配したラインセンサを一定
    の搬送ピッチ毎に掃引して画素データを読み取り、2次
    元画像を読み出して前記硬貨を特定する硬貨識別機にお
    いて、読取り画面に現れる前記搬送ベルトの映像位置を
    避けてY軸に平行な2本の直線で限ったウインドウWD
    vを、又X軸に平行な2本の直線で限ったウインドウW
    Dhを設定し、このウインドウWDv内のX軸方向のデ
    ジタル化された画素データを合計して垂直ヒストグラム
    を作り、予め定めたしきい値によって前記画像硬貨の上
    下エッジのY座標を求め、その中点を前記画像硬貨中心
    のY座標とし、また、前記ウインドウWDh内のY軸方
    向のデジタル化された画素データを合計して水平ヒスト
    グラムを作成し、予め決めたしきい値によって前記画像
    硬貨の左右エッジのX座標を求めその中点を前記画像硬
    貨中心のX座標とすることを特徴とする硬貨中心位置決
    定方式。
JP34105193A 1993-12-10 1993-12-10 硬貨中心位置決定方式 Expired - Fee Related JP3361590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34105193A JP3361590B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 硬貨中心位置決定方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34105193A JP3361590B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 硬貨中心位置決定方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07167611A true JPH07167611A (ja) 1995-07-04
JP3361590B2 JP3361590B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=18342786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34105193A Expired - Fee Related JP3361590B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 硬貨中心位置決定方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3361590B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206842A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Glory Ltd 硬貨識別装置
JP2007219804A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Asahi Seiko Kk トークン画像取得装置及びトークン画像取得装置を備えるメダル選別装置
JP2011096274A (ja) * 2010-12-17 2011-05-12 Asahi Seiko Co Ltd トークン画像取得装置を備えるトークン選別装置
JP2016177561A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 グローリー株式会社 硬貨識別装置、及び、硬貨中心位置検出方法
CN112215893A (zh) * 2020-10-28 2021-01-12 安徽农业大学 目标二维中心坐标点确定方法、装置、设备及测距系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206842A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Glory Ltd 硬貨識別装置
JP4629588B2 (ja) * 2006-01-31 2011-02-09 グローリー株式会社 硬貨識別装置
JP2007219804A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Asahi Seiko Kk トークン画像取得装置及びトークン画像取得装置を備えるメダル選別装置
JP4682343B2 (ja) * 2006-02-16 2011-05-11 旭精工株式会社 トークン画像取得装置及びトークン画像取得装置を備えるメダル選別装置
JP2011096274A (ja) * 2010-12-17 2011-05-12 Asahi Seiko Co Ltd トークン画像取得装置を備えるトークン選別装置
JP2016177561A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 グローリー株式会社 硬貨識別装置、及び、硬貨中心位置検出方法
CN112215893A (zh) * 2020-10-28 2021-01-12 安徽农业大学 目标二维中心坐标点确定方法、装置、设备及测距系统
CN112215893B (zh) * 2020-10-28 2022-10-28 安徽农业大学 目标二维中心坐标点确定方法、装置、设备及测距系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3361590B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11227405B2 (en) Determining positions and orientations of objects
US5081689A (en) Apparatus and method for extracting edges and lines
JP3994595B2 (ja) バーコード読取方法及び記録媒体
JP2000193601A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2001041899A (ja) 紙葉類の汚れ具合識別装置
JP3361590B2 (ja) 硬貨中心位置決定方式
JP3404214B2 (ja) 円形物体の位置決定方法
JPH1038542A (ja) 物体認識方法及び装置並びに記録媒体
JP2507811B2 (ja) 2値化装置
CN115619783B (zh) 产品加工缺陷的检测方法及装置、存储介质、终端
JP3412732B2 (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JPH06281421A (ja) 画像処理方法
JPH0991425A (ja) 画像処理装置
JPH0799532B2 (ja) 文字切出し装置
JP3041056B2 (ja) 半導体ペレットの検出方法
JP2959017B2 (ja) 円形画像判別方法
JPH11132966A (ja) 欠陥検査装置用蛇行追従装置
WO2001040780A1 (en) Imaging system for detecting surface defects and evaluating optical density
JPH0969162A (ja) 車載用画像処理装置
JPH0713836B2 (ja) 2値化回路
JP3473800B2 (ja) 欠点検査方法及び装置
JP2514663B2 (ja) 光学文字読取装置
JPH0590365A (ja) 検査装置
JPH03237571A (ja) 画像の2値化しきい値算出装置
JP2598898Y2 (ja) ワーク判別装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees