JPH07167548A - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents

冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JPH07167548A
JPH07167548A JP31494193A JP31494193A JPH07167548A JP H07167548 A JPH07167548 A JP H07167548A JP 31494193 A JP31494193 A JP 31494193A JP 31494193 A JP31494193 A JP 31494193A JP H07167548 A JPH07167548 A JP H07167548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser
drain water
refrigerator
freezer
machine room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31494193A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kase
広明 加瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP31494193A priority Critical patent/JPH07167548A/ja
Publication of JPH07167548A publication Critical patent/JPH07167548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D21/00Defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water
    • F25D21/14Collecting or removing condensed and defrost water; Drip trays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/003General constructional features for cooling refrigerating machinery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/141Removal by evaporation
    • F25D2321/1412Removal by evaporation using condenser heat or heat of desuperheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0026Details for cooling refrigerating machinery characterised by the incoming air flow
    • F25D2323/00264Details for cooling refrigerating machinery characterised by the incoming air flow through the front bottom part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0027Details for cooling refrigerating machinery characterised by the out-flowing air
    • F25D2323/00273Details for cooling refrigerating machinery characterised by the out-flowing air from the back corner

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 庫本体下部の機械室内に圧縮機と凝縮器を設
け、ファンによる冷却風によってこれらを冷却する構成
の冷凍冷蔵庫に関し、凝縮器の放熱性能を良好とするこ
とで、凝縮器自体の大きさを小さくでき、それにより収
納庫の容積を増大できる冷凍冷蔵庫を提供する。 【構成】 庫本体11下部の機械室16に配置されたド
レン水受け皿17と、ドレン水受け皿17内に配置され
た凝縮器18と、蒸発器14のドレン水を凝縮器18上
に落とすドレン水配管21とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、庫本体下部の機械室内
に圧縮機と凝縮器を設け、ファンによる冷却風によって
これらを冷却する構成の冷凍冷蔵庫に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】最近の冷凍冷蔵庫は、効率アップが図ら
れており、同じ外形寸法でありながら収納庫の内容積は
増大する傾向にある。このように内容積が大容量化する
と、冷媒の凝縮熱を庫本体の側板などから放熱するだけ
では放熱不足となる。このため、圧縮機が配設されてい
る庫本体下部の機械室内にも凝縮器を配設し、この凝縮
器をファンにより強制冷却するようにしている。この場
合、圧縮機は凝縮器を通過した冷却空気により冷却す
る。
【0003】この種の従来の冷凍冷蔵庫としては特開平
4−174280号公報に示されているものがある。
【0004】以下、図面を参照しながら、上記従来の冷
凍冷蔵庫を説明する。図9は、従来の冷凍冷蔵庫の機械
室の横断面図である。図9において、1は冷凍冷蔵庫本
体、2は冷凍冷蔵庫の下部に設けられた機械室、3は機
械室2の右奥に配置された圧縮機、4は機械室2の奥中
央に配置され圧縮機3に送風するファン、5は機械室2
の左奥でファン4の上流側に配置された凝縮器、6は冷
凍冷蔵庫本体1前方に設けられ機械室2に連通した冷却
空気の給気口、7は冷凍冷蔵庫本体1右後方に設けられ
機械室2に連通した冷却空気の排気口である。
【0005】以上のように構成された従来の冷凍冷蔵庫
について、以下その動作を説明する。
【0006】冷凍冷蔵庫は圧縮機3の運転により、冷媒
配管(図示せず)内を冷媒が流動し、蒸発器(図示せ
ず)で吸熱し、凝縮器5で放熱する。また、圧縮機3は
モーター発熱により温度が上昇し運転効率が低下するた
め、温度上昇を抑える必要があるので、ファン4によっ
て給気口6より機械室2内の温度より低温の外気を取入
れ、排気口7から排出する冷却空気の流れをつくること
で、風路途中にある凝縮器5や圧縮機3を冷却するよう
にしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、凝縮器5の放熱量を確保しようとすると、
凝縮器5の容積を大きくするか、あるいはファン4によ
る風量を大きくするしかなく、凝縮器5の容積により機
械室2の容積が大きくなることで収納庫内の容積が減少
したり、ファン4の風量を増大することでファン騒音が
大きくなるという課題を有していた。
【0008】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、凝縮器の放熱性能を良好とすることで、凝縮器自体
の大きさを小さくでき、それにより収納庫の容積を増大
できる冷凍冷蔵庫を提供することを目的とするものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の冷凍冷蔵庫は、庫本体下部の機械室に配置さ
れたドレン水受け皿と、前記ドレン水受け皿内に配置さ
れた凝縮器と、蒸発器のドレン水を前記凝縮器上に落と
すドレン水配管とを備えるのである。
【0010】このとき、凝縮器を、水平方向に開口部を
有する切り起こし部を設けたフィンを有するフィンアン
ドチューブ熱交換器、または、隣合うフィンの凸部と凹
部が相対する波状フィンを有するフィンアンドチューブ
熱交換器、または、下端に屈折部を設けたフィンを有す
るフィンアンドチューブ熱交換器にするのが好ましい。
【0011】また、ドレン水配管に、バルブを設けるこ
とが好ましい。
【0012】
【作用】本発明では、ドレン水受け皿内に凝縮器を配置
するとともに、蒸発器のドレン水を凝縮器上に落とすこ
とによって、ドレン水がドレン水受け皿内の凝縮器に流
れ込み凝縮器の表面が濡れた状態となるため、凝縮器が
ファンによる冷却空気により放熱される際に、冷却空気
と凝縮器の温度差による熱交換だけでなく、水分が蒸発
する潜熱も凝縮器から奪うことから凝縮器の放熱性能が
良好となり、凝縮器を小型化することで機械室の容積を
縮小し収納庫の容積を増大することができる。
【0013】また、凝縮器としてフィンアンドチューブ
熱交換器を使用する場合に、フィンに水平方向に開口し
た切り起こし部を設けることにより、凝縮器表面での保
水量が増加し、放熱性能がさらに向上する。
【0014】また、凝縮器としてフィンアンドチューブ
熱交換器を使用する場合に、隣合うフィンの凸部と凹部
が相対する波状フィンを使用することにより、通風抵抗
の増大無しに凝縮器表面での保水量を増加することがで
き、放熱性能がさらに向上する。
【0015】さらに、凝縮器としてフィンアンドチュー
ブ熱交換器を使用する場合に、下端に屈折部を設けるこ
とで、凝縮器に保水できずドレン水受け皿に滞留するド
レン水を蒸発できるため、凝縮器を流れる空気の通風抵
抗となるドレン水受け皿の高さを低く設定できることに
より風量が増加し、放熱性能向上効果を最大限に発揮で
きる。
【0016】また、ドレン水配管にバルブを設け除霜時
は止水し凝縮器動作時に徐々に放水することで、凝縮器
表面のドレン水が蒸発する毎にドレン水を加給できるた
め、ドレン水をより有効利用でき、凝縮器の放熱性能を
さらに向上できる。
【0017】
【実施例】以下本発明の第1の実施例について、図面を
参照しながら説明する。
【0018】図1は本発明の第1の実施例における冷凍
冷蔵庫の縦断面図、図2は同実施例における冷凍冷蔵庫
の下部に設けられた機械室の横断面図、図3は同実施例
におけるドレン水受け皿に配設された凝縮器の斜視図で
ある。
【0019】図1から図3において、11は冷凍冷蔵庫
本体、12は本体11内に形成される収納庫、13は収
納庫12に連通する冷却風路、14は冷却風路13内に
配置される蒸発器、15は蒸発器13の下方に設置され
た除霜ヒータなどの除霜装置である。
【0020】16は冷凍冷蔵庫の下部に設けられた機械
室、17は機械室16内左側に配置したドレン水受け
皿、18はドレン水受け皿17内に配設された凝縮器
で、フィン24に平板を用いたフィンアンドチューブ熱
交換器である。また、19は機械室16内右奥に配置さ
れた圧縮機、20は機械室16の奥中央に配置され圧縮
機19に送風するファン、21は蒸発器14のドレン水
を凝縮器18上に落とすドレン水配管であり、蒸発器1
4の下方に位置し上方に開口した集水口と凝縮器18の
上方に位置し下方に開口した複数の排水口を有する。2
2は冷凍冷蔵庫本体11の左前方に設けられ機械室16
に連通した冷却空気の給気口、23は冷凍冷蔵庫本体1
1後方に設けられ機械室16に連通した冷却空気の排気
口である。なお、図3においてAは空気の流れを示す。
【0021】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て、その動作を説明する。冷凍冷蔵庫は従来例同様、圧
縮機19の運転により冷媒配管(図示しない)を冷媒が
流動し、蒸発器14で吸熱し、凝縮器18で放熱する。
収納庫12は冷却風路13を通り蒸発器14で吸熱され
冷やされた空気が流れ込むため冷却される。この際、蒸
発器14の温度が氷点下以下のため蒸発器14表面に霜
層が発達し、長時間運転すると風路が閉息され風が流れ
なくなることから、サイクル運転を一旦停止し除霜装置
15による加熱で霜を融解している。融解した霜は水と
なってドレン水配管21を流れ、凝縮器18上に落ち、
凝縮器18表面を濡らしてドレン水受け皿17に流れ込
む。
【0022】サイクル運転時の凝縮器18は、ファン2
0により給気口22から排気口23へ流れる冷却空気に
よって冷却されるが、凝縮器18の表面が濡れた状態と
なっているため、冷却空気と凝縮器18の温度差による
熱交換だけでなく、水分が蒸発する潜熱も凝縮器18か
ら奪うことができるため凝縮器18の放熱性能が良好と
なる。
【0023】以上のように本実施例によれば、庫本体1
1下部の機械室16に配置されたドレン水受け皿17
と、ドレン水受け皿17内に配置された凝縮器18と、
蒸発器14のドレン水を凝縮器18上に落とすドレン水
配管21とを備えるので、凝縮器18の放熱性能を向上
でき、凝縮器18を小型化することで機械室16の容積
を縮小し収納庫12の容積を増大することができる。
【0024】なお、本実施例の凝縮器は、フィン24を
平板としたフィンアンドチューブ熱交換器を用いた凝縮
器18としたが、フィンにワイヤーを用いたものや、第
2の実施例として、図4に示すようなメッシュ型のフィ
ン26を用いた凝縮器25を利用してもよいことは言う
までもない。
【0025】次に本発明の第3の実施例について、以下
図面を参照しながら説明する。図5は本発明の第3の実
施例における冷凍冷蔵庫の凝縮器の斜視図である。凝縮
器以外については、第1の実施例と同一構成であるので
図面を省略し、以下の説明において同一構成は符号も同
一のものを使用する。
【0026】図5において、27は凝縮器で、28は平
板状のフィンで、フィン28には1辺を水平方向に開口
した切り起こし部29と、下端に屈折部30が設けられ
ている。なお、Aは空気の流れを示す。
【0027】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て、その動作を説明する。基本的な動作は第1の実施例
と同様である。第1の実施例と異なる点は、ドレン水が
ドレン水受け皿17の凝縮器27に流れ込んだ際、切り
起こし部29により隣合うフィン28との距離が小さく
なり、毛細管現象が働くことで凝縮器27のドレン水滞
留量を多くできることである。
【0028】この状態でサイクル運転を行うと、凝縮器
27に滞留している多くのドレン水の蒸発潜熱が凝縮器
27より奪われ、その熱量が冷却空気と凝縮器27の温
度差による熱交換量に加わることで、凝縮器27の放熱
性能が向上できる。また、凝縮器27表面に滞留せずド
レン水受け皿17に流れ落ちたドレン水は、凝縮器27
のフィン28下端に設けた屈折部30により加熱される
ことで、次回の除霜運転まで残らず蒸発する。これより
ドレン水受け皿17の縁部高さは低くできるため、凝縮
器27への冷却空気の流れAは阻害されず、上記の効果
を最大限発揮することができる。
【0029】以上のように本実施例によれば、庫本体1
1下部の機械室16に配置されたドレン水受け皿17
と、ドレン水受け皿17内に配置された凝縮器27と、
蒸発器14のドレン水を凝縮器27上に落とすドレン水
配管21とを備え、凝縮器27を、水平方向に開口部を
有する切り起こし部29を設けたフィン28を有するフ
ィンアンドチューブ熱交換器としたので、ドレン水がド
レン水受け皿17の凝縮器27に流れ込んだ際、切り起
こし部29により凝縮器27のドレン水滞留量を多くで
き、凝縮器27の放熱性能を向上できる。
【0030】また、フィン28下端に屈折部30を設け
ることで、凝縮器27に保水できずドレン水受け皿17
に滞留するドレン水を蒸発できるため、凝縮器27を流
れる空気の通風抵抗となるドレン水受け皿17の高さを
低く設定できることにより風量が増加し、放熱性能向上
効果を最大限に発揮できる。
【0031】そして、凝縮器27の放熱性能の向上によ
り、凝縮器27を小型化することで機械室16の容積を
縮小し収納庫12の容積を増大することができる。
【0032】なお本実施例の凝縮器27は、フィン28
に1辺を水平方向に開口した切り起こし部29を設けた
が、第4の実施例として、図6に示すようにフィン33
に上下2辺を水平方向に開口した切り起こし部34を設
けた凝縮器32としても、同様の効果が得られ、切り起
こし部34の数が増えると凝縮器32のドレン水滞留量
を多くでき、放熱性能を向上できる。
【0033】次に、本発明の第5の実施例について、以
下図面を参照しながら説明する。図7は本発明の第5の
実施例における冷凍冷蔵庫の凝縮器の斜視図である。凝
縮器以外については、第1の実施例と同一構成であるの
で図面を省略し、以下の説明において符号も同一のもの
を使用する。図7において、36は凝縮器で、37と3
8はフィンで、37は偶数列を、38は奇数列を表す。
偶数列フィン37の上部に凸部39、下部に凹部40を
設け、奇数列フィン38には偶数列フィン37に相対す
るように上部に凹部41、下部に凸部42が設けられて
いる。
【0034】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て、その動作を説明する。基本的な動作は第1の実施例
と同様である。第1の実施例と異なる点は、ドレン水が
ドレン水受け皿17の凝縮器27に流れ込んだ際、偶数
列フィン37の凸部39と奇数列フィン38の凹部4
1、偶数列フィン37の凹部40と奇数列フィン38の
凸部42により、隣合うフィン間距離が小さくなり、毛
細管現象が働くことで凝縮器36のドレン水滞留量を多
くできることである。
【0035】この状態でサイクル運転を行うと、凝縮器
36に滞留している多くのドレン水の蒸発潜熱が凝縮器
36より奪われ、その熱量が冷却空気と凝縮器36の温
度差による熱交換量に加わることで、凝縮器36の放熱
性能が向上できる。また、凝縮器36を通過する空気の
流れAに対し、切り起こし部のような流れの乱れとなる
突出部がないことから空気が流れやすく風量の低下が少
ない。これより凝縮器36の放熱効果を最大限発揮させ
ることができる。
【0036】以上のように本実施例よれば、庫本体11
下部の機械室16に配置されたドレン水受け皿17と、
ドレン水受け皿17内に配置された凝縮器36と、蒸発
器14のドレン水を凝縮器36上に落とすドレン水配管
21とを備え、凝縮器36の偶数列フィン37の上部に
凸部39、下部に凹部40を設け、奇数列フィン38に
は偶数列フィン37に相対するように上部に凹部41、
下部に凸部42を設けとので、空気抵抗を増加させずに
凝縮器36のドレン水滞留量を多くでき、凝縮器36の
放熱性能を向上でき、凝縮器36を小型化することで機
械室16の容積を縮小し収納庫12の容積を増大するこ
とができる。
【0037】次に、本発明の第6の実施例について、以
下図面を参照しながら説明する。図8は本発明の第6の
実施例における冷凍冷蔵庫の縦断面図で、第1の実施例
の冷凍冷蔵庫と同一構成については、同一符号を付して
説明は詳細な省略する。図8において、43はドレン水
配管21の途中に設けられ運転時は解放して徐々にドレ
ン水を流し、除霜時は止水するよう制御回路(図示せ
ず)により制御されるバルブで、それ以外は図1に示す
第1の実施例の冷凍冷蔵庫と構成は同じである。
【0038】以上のように構成された冷凍冷蔵庫につい
て、その動作を説明する。基本的な動作は第1の実施例
と同様である。第1の実施例と異なる点は、蒸発器14
の除霜された水がドレン水配管21途中に設けられたバ
ルブ43で一旦溜められることである。バルブ43によ
り溜められたドレン水は、除霜が終了しサイクル運転が
開始されると解放され、ドレン水受け皿17内の凝縮器
18に徐々に流れ込む。凝縮器18表面に流れ込んだド
レン水は加熱され蒸発し、凝縮器18から潜熱を奪うこ
とで、凝縮器18の放熱性能を良好とする。ここでバル
ブ43によりドレン水が凝縮器18に徐々に流れ、凝縮
器18表面のドレン水が蒸発する毎にドレン水を加給で
きるため、ドレン水をより有効利用でき、凝縮器18の
放熱性能をさらに向上できる。
【0039】以上のように本実施例によれば、庫本体1
1下部の機械室16に配置されたドレン水受け皿17
と、ドレン水受け皿17内に配置された凝縮器18と、
蒸発器14のドレン水を凝縮器18上に落とすドレン水
配管21と、ドレン水配管21の途中に設けられ運転時
は解放して徐々にドレン水を流し除霜時は止水するバル
ブ43とを備えるので、凝縮器18を冷却する必要のな
い除霜時にドレン水を貯め、凝縮器18を冷却したい運
転時にその溜めたドレン水を徐々に凝縮器18上に落と
すため凝縮器18の放熱性能を向上でき、凝縮器18を
小型化することで機械室16の容積を縮小し収納庫12
の容積を増大することができる。
【0040】なお、ドレン水配管21の途中にバルブ4
3を設け、ドレン水を溜めているときにドレン水が集水
口から溢れたりドレン水配管21の集水口がドレン水で
凍結しないようにバルブ43より上部のドレン水配管2
1の貯水量を大きくしたり、止水時にドレン水配管21
の凍結しやすい集水口周辺をヒータで加熱するようにす
ることが好ましい。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明は、ドレン水受け皿
内に凝縮器を配置するとともに、蒸発器のドレン水を凝
縮器上に落とすようドレン水配管を構成したので、凝縮
器の放熱性能が良好となり、凝縮器を小型化することで
機械室の容積を縮小し収納庫の容積を増大することがで
きる。
【0042】また、凝縮器としてフィンアンドチューブ
熱交換器を使用する場合に、フィンに水平方向に開口し
た切り起こし部を設けることにより、凝縮器表面での保
水量が増加し、放熱性能がさらに向上する。そのため、
凝縮器を小型化することで機械室の容積を縮小し収納庫
の容積を増大することができる。
【0043】また、凝縮器としてフィンアンドチューブ
熱交換器を使用する場合に、隣合うフィンの凸部と凹部
が相対する波状フィンを使用することにより、通風抵抗
の増大無しに凝縮器表面での保水量を増加することがで
き、放熱性能がさらに向上する。そのため、凝縮器を小
型化することで機械室の容積を縮小し収納庫の容積を増
大することができる。
【0044】さらに、凝縮器としてフィンアンドチュー
ブ熱交換器を使用する場合に、下端に屈折部を設けるこ
とで、凝縮器に保水できずドレン水受け皿に滞留するド
レン水を蒸発できるため、凝縮器を流れる空気の通風抵
抗となるドレン水受け皿の高さを低く設定できることに
より風量が増加し、放熱性能向上効果を最大限に発揮で
きる。そのため、凝縮器を小型化することで機械室の容
積を縮小し収納庫の容積を増大することができる。
【0045】また、ドレン水配管にバルブを設け除霜時
は止水し凝縮器動作時に徐々に放水することで、凝縮器
表面のドレン水が蒸発する毎にドレン水を加給できるた
め、ドレン水をより有効利用でき、凝縮器の放熱性能を
さらに向上できる。そのため、凝縮器を小型化すること
で機械室の容積を縮小し収納庫の容積を増大することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における冷凍冷蔵庫の縦
断面図
【図2】同実施例における冷凍冷蔵庫の下部に設けられ
た機械室の横断面図
【図3】同実施例における冷凍冷蔵庫のドレン水受け皿
に配設された凝縮器の斜視図
【図4】本発明の第2の実施例における冷凍冷蔵庫のド
レン水受け皿に配設された凝縮器の斜視図
【図5】本発明の第3の実施例における冷凍冷蔵庫のド
レン水受け皿に配設された凝縮器の斜視図
【図6】本発明の第4の実施例における冷凍冷蔵庫のド
レン水受け皿に配設された凝縮器の斜視図
【図7】本発明の第5の実施例における冷凍冷蔵庫のド
レン水受け皿に配設された凝縮器の斜視図
【図8】本発明の第6の実施例における冷凍冷蔵庫の縦
断面図
【図9】従来の冷凍冷蔵庫の下部に設けられた機械室の
横断面図
【符号の説明】
11 本体 16 機械室 17 ドレン水受け皿 18,25,27,32,36 凝縮器 21 ドレン水配管 24,26,28,33 フィン 29,34 切り起こし部 30 屈折部 37,38 波状フィン 39,42 凸部 40,41 凹部 43 バルブ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 庫本体下部の機械室に配置されたドレン
    水受け皿と、前記ドレン水受け皿内に配置された凝縮器
    と、蒸発器のドレン水を前記凝縮器上に落とすドレン水
    配管とを備えた冷凍冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 凝縮器は、水平方向に開口部を有する切
    り起こし部を設けたフィンを有するフィンアンドチュー
    ブ熱交換器である請求項1記載の冷凍冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 凝縮器は、隣合うフィンの凸部と凹部が
    相対する波状フィンを有するフィンアンドチューブ熱交
    換器である請求項1記載の冷凍冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 凝縮器は、下端に屈折部を設けたフィン
    を有するフィンアンドチューブ熱交換器である請求項1
    記載の冷凍冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 ドレン水配管に、バルブを設けた請求項
    1記載の冷凍冷蔵庫。
JP31494193A 1993-12-15 1993-12-15 冷凍冷蔵庫 Pending JPH07167548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31494193A JPH07167548A (ja) 1993-12-15 1993-12-15 冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31494193A JPH07167548A (ja) 1993-12-15 1993-12-15 冷凍冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07167548A true JPH07167548A (ja) 1995-07-04

Family

ID=18059502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31494193A Pending JPH07167548A (ja) 1993-12-15 1993-12-15 冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07167548A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102927750A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 合肥华凌股份有限公司 冰箱
JP2014052094A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2014059112A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp 冷却庫
JP2014059099A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2014234969A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 三菱電機株式会社 冷蔵庫

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014052094A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Sharp Corp 冷蔵庫
JP2014059112A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp 冷却庫
JP2014059099A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Sharp Corp 冷蔵庫
CN102927750A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 合肥华凌股份有限公司 冰箱
JP2014234969A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 三菱電機株式会社 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008202823A (ja) 冷蔵庫
WO2021241619A1 (ja) 熱交換器および冷蔵庫
JP2009079807A (ja) 冷蔵庫
WO2024002087A1 (zh) 冰箱
JP4206792B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09159311A (ja) 冷蔵庫用熱交換器
JPH07167548A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP7032055B2 (ja) 冷蔵庫
JP5879501B2 (ja) 冷蔵庫
WO2021258819A1 (zh) 冰箱
JP2835267B2 (ja) 冷蔵庫
JP6940424B2 (ja) 冷蔵庫
KR20110087917A (ko) 냉장고
CN114076465A (zh) 冷藏冷冻装置
US11852387B2 (en) Refrigerator
WO2023068023A1 (ja) 冷蔵庫
CN112113381A (zh) 蒸发器异形的冰箱
JP3686463B2 (ja) 冷蔵庫
WO2023063165A1 (ja) 冷蔵庫
JP2001174134A (ja) 冷蔵庫
JP3919597B2 (ja) 冷蔵庫
KR20020038005A (ko) 증발기의 전열핀
JP4203662B2 (ja) 冷蔵庫
CN116538586A (zh) 一种空调器
JP7008472B2 (ja) 室外機