JPH071671U - ディスプレイ装置 - Google Patents

ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH071671U
JPH071671U JP2763893U JP2763893U JPH071671U JP H071671 U JPH071671 U JP H071671U JP 2763893 U JP2763893 U JP 2763893U JP 2763893 U JP2763893 U JP 2763893U JP H071671 U JPH071671 U JP H071671U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portions
display unit
screw
hole
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2763893U
Other languages
English (en)
Inventor
敏則 結城
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP2763893U priority Critical patent/JPH071671U/ja
Publication of JPH071671U publication Critical patent/JPH071671U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示部を簡単な構成によって昇降自在とす
る。 【構成】 表示部1の下部とベース部13との間には昇
降装置2が配置されている。この昇降装置2は、上下に
対向する第1、第2の取付部3、4と、取付部3、4の
両端からヒンジ部3a,4aを介して延びる第1、第2
のアーム部5、6と、アーム部5、6の延長端に一体的
に連結すると共に、中央部分に水平方向の貫通孔7a,
8aを形成し、かつ貫通孔7aにネジ部(7a)を形成
した第1、第2の操作部7、8と、頭部9aにネジ部9
bを一体的に形成した調節ネジ9とから構成されてい
る。尚、調節ネジ9は操作部7、8に挿入されており、
ネジ部9bの操作部7のネジ部7aへの螺合状態によっ
て取付部3の高さを自在に調節できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ディスプレイ装置に関し、特に表示部を上下方向に動かす昇降機構 の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のディスプレイ装置は、例えば図4に示すように、表示部Aの下部とベー ス部Bとの間にチルト・スイーベル機構Cを配置して構成されている。このチル ト・スイーベル機構Cは、例えば表示部の下部に半球状部Aaを形成し、この半 球状部Aaに形成された長孔Abに回転用の固定軸Dを配置して構成されている 。
【0003】 この構成によれば、表示部Aは図示矢印で示す方向(前後方向)に摺動すると 共に、固定軸Dを中心に左右に回転させることができ、使用者の好みなどに応じ て表示部Aの前後方向の傾斜角度、左右方向の回転角度を任意に変更することが できる。
【0004】 又、図5は表示部Aとベース部Bとの間に昇降機構(アーム部)Eを配置した ディスプレイ装置であって、アーム部Eの傾斜角度を図示点線のように立てかけ ることによって表示部Aのベース部Bからの高さを変更できる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、図4に示す装置では、チルト・スイーベル機構によって表示部 Aの底部が軸Dによって支持されているため、上下方向の移動は不可能であり、 所望の高さに調節することができないという問題がある。
【0006】 又、図5に示す装置によれば、上下方向の移動は容易に行なうことができるも のの、構成が複雑化し、図4に示す装置との組合せが難しいという問題もある。
【0007】 それ故に本考案の目的は、簡単な構成によって、上、下向き、左右転回及び上 下方向に移動できるディスプレイ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
従って、本考案は、上述の目的を達成するために、表示部の下部に昇降装置を 配置したディスプレイ装置において、前記昇降装置は、上、下に位置する第1、 第2の取付部と、第1、第2の取付部の両端よりヒンジ部を介して延びる対をな す第1、第2のアーム部と、第1、第2のアーム部の延長端に一体的に連結する と共に、中央部分に水平方向の貫通孔を形成し、かつ貫通孔のいずれか一方にの みネジ部を形成した第1、第2の操作部と、第1、第2の操作部の貫通孔に、ネ ジ部の形成されていない側の貫通孔より挿入した調節ネジとから構成し、前記調 節ネジの第1、第2の操作部の貫通孔への挿入状態に基づいて表示部の高さ位置 を調節することを特徴とするものである。又、本考案の第2の考案は、前記昇降 装置の第1の取付部にチルト・スイーベル機構を介して表示部を固定したことを 特徴とする。さらに、第3の考案は、前記昇降装置の第2の取付部にベース部を 固定したことを特徴とするものである。
【0009】
【実施例】
次に本考案の一実施例について図1〜図3を参照して説明する。
【0010】 同図において、1は表示部であって、例えばそれの底部1aには、中央部分が 下方に弯曲(半球状)する弯曲部(1a)が形成されており、その弯曲部1aの 中央部分に角形の長孔が前後方向に形成されている。2は昇降装置であって、後 述するチルト。スイーベル機構を介して表示部1に固定されている。この昇降装 置2は例えば次のように構成されている。
【0011】 即ち、上、下に対向して位置する第1、第2の取付部3、4と、第1、第2の 取付部3、4の両端からヒンジ部3a,3bを介して八字状ないし逆八字状に延 びる対をなす第1、第2のアーム部5、6と、第1、第2のアーム部5、6の延 長端に一体的に連結すると共に、中央部分に水平方向の貫通孔7a,8aを形成 し、かつ貫通孔7aの内面にネジ部(7a)を形成した第1、第2の操作部7、 8と、頭部9aにネジ部9bを一体的に連結した調節ネジ9とから構成されてお り、調節ネジ9は、第1、第2の操作部7、8の貫通孔7a,8aに、貫通孔8 a側から挿入されている。
【0012】 この昇降装置2と表示部1との間にチルト・スイーベル機構10が介在されて いる。これは、表示部1の底部(弯曲部)に形成された長孔(図示せず)に、図 2に示すほぼ円形状の押さえ板11の下部の軸12を挿入し、ネジなどによって 昇降装置2の第1の取付部3に固定して構成されている。
【0013】 一方、昇降装置2の第2の取付部4はベース部13に固定されている。
【0014】 次に、動作について説明する。尚、表示部1の前後方向の移動及び左右方向の 転回については、図4に示す従来例と同じにつき、説明は省略する。
【0015】 表示部1の高さを高くしたい場合には、図3に示すように、調節ネジ9を右方 向に回転させると、第1の操作部7がそれぞれのネジ部7a,9bの螺合によっ て図示点線の状態から実線の状態のように右方向に移動する。これによって第1 、第2のアーム部5、6が垂直に近い状態となるために、第1の取付部3の位置 は図示点線位置より高くなる。従って、調節ネジ9の第1の操作部7への螺入量 を変更することによって、第1の取付部3即ち表示部1の高さを任意に変更させ ることができる。
【0016】 尚、本考案は何ら上記実施例に制約されることなく、例えばチルト・スイーベ ル機構は省略することもできるし、他の機構に変更することもできる。
【0017】
【考案の効果】 以上説明したように本考案によれば、簡単な構成によって表示部の上下方向の 高さを任意に変更できるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す側面図。
【図2】本考案に係る昇降装置の側面図。
【図3】昇降動作を説明するための側面図。
【図4】従来例の要部側断面図。
【図5】昇降機構を有する従来例の側面図。
【符号の説明】
1 表示部 2 昇降装置 3、4 第1、第2の取付部 3a,4a ヒンジ部 5、6 第1、第2のアーム部 7、8 第1、第2の操作部 7a,8a 貫通孔 9 調節ネジ 10 チルト・スイーベル機構 13 ベース部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示部の下部に昇降装置を配置したディ
    スプレイ装置において、前記昇降装置は、上、下に位置
    する第1、第2の取付部と、第1、第2の取付部の両端
    よりヒンジ部を介して延びる対をなす第1、第2のアー
    ム部と、第1、第2のアーム部の延長端に一体的に連結
    すると共に、中央部分に水平方向の貫通孔を形成し、か
    つ貫通孔のいずれか一方にのみネジ部を形成した第1、
    第2の操作部と、第1、第2の操作部の貫通孔に、ネジ
    部の形成されていない側の貫通孔より挿入した調節ネジ
    とから構成し、前記調節ネジの第1、第2の操作部の貫
    通孔への挿入状態に基づいて表示部の高さ位置を調節す
    ることを特徴とするディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記昇降装置の第1の取付部にチルト・
    スイーベル機構を介して表示部を固定したことを特徴と
    する請求項1記載のディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 前記昇降装置の第2の取付部にベース部
    を固定したことを特徴とする請求項1記載のディスプレ
    イ装置。
JP2763893U 1993-05-26 1993-05-26 ディスプレイ装置 Pending JPH071671U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2763893U JPH071671U (ja) 1993-05-26 1993-05-26 ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2763893U JPH071671U (ja) 1993-05-26 1993-05-26 ディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071671U true JPH071671U (ja) 1995-01-10

Family

ID=12226490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2763893U Pending JPH071671U (ja) 1993-05-26 1993-05-26 ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH071671U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672066U (ja) * 1979-10-31 1981-06-13
JPS5685164U (ja) * 1979-12-05 1981-07-08
JPS5685165U (ja) * 1979-12-05 1981-07-08

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672066U (ja) * 1979-10-31 1981-06-13
JPS5685164U (ja) * 1979-12-05 1981-07-08
JPS5685165U (ja) * 1979-12-05 1981-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1626222B1 (en) Thin computer monitor support apparatus
KR960014142B1 (ko) 영상표시기의 각도조절장치
US6726280B1 (en) Mechanism for adjusting the height of the back support of chair
JP4330932B2 (ja) 壁掛けディスプレイの支持装置
CN201127074Y (zh) 一种平板电视的电动支架
US6688563B1 (en) Support for a mouse surface
KR20050080139A (ko) 텔레비젼 거치대의 원격 자동 각도 조절장치
JP4863416B2 (ja) ディスプレイユニット
US20040000031A1 (en) Triaxial hinge for display device
JPH071671U (ja) ディスプレイ装置
JP2008507444A (ja) モニタ用傾き調節装置
JP3157939U (ja) 電動ベッド構造
WO2019052065A1 (zh) 一种可旋转、升降的智能平板
KR100459205B1 (ko) 평판형 영상표시장치의 받침대 어셈블리
JPS643396Y2 (ja)
JP3933815B2 (ja) 書籍類傾斜防止具
JPS6122497Y2 (ja)
CN217736818U (zh) 一种气控升降电脑支架
KR200315286Y1 (ko) 평판디스플레이기기의 경사조절 장치
CN218972305U (zh) 显示屏用同步调节机构
JP3945125B2 (ja) スタンド装置
KR100884410B1 (ko) 빔 프로젝터 자세제어장치
JPH0127117Y2 (ja)
JPH11226293A (ja) 移動ローラ付洗濯機
JPS6028249Y2 (ja) 器機用テ−ブル