JPH07164165A - 金属の接合方法 - Google Patents

金属の接合方法

Info

Publication number
JPH07164165A
JPH07164165A JP34344993A JP34344993A JPH07164165A JP H07164165 A JPH07164165 A JP H07164165A JP 34344993 A JP34344993 A JP 34344993A JP 34344993 A JP34344993 A JP 34344993A JP H07164165 A JPH07164165 A JP H07164165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metals
joining
film
metal
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34344993A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kawaguchi
聖一 川口
Yasuyuki Fujitani
泰之 藤谷
Hideto Mimaki
英仁 三牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP34344993A priority Critical patent/JPH07164165A/ja
Publication of JPH07164165A publication Critical patent/JPH07164165A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多くの種類の金属を大きい接合強度で接合で
きるとともに、拡散接合,ろう付けよりも大幅に接合温
度を低下させることができる。 【構成】 接合する金属Fe1同士を高真空中に保持し
てそれぞれの接合面にArイオンビームを照射し接合面
表面の汚染層6を除去した後、第1膜として低融点の元
素のSn層2を接合面に成膜し、更に第2膜として酸化
しにくい元素のAu層3をその上に成膜して二重成膜
し、次に大気中で成膜材の融点まで加熱,加圧しSn層
2,Au層3を押し出され層4として接合界面から押し
出してFe1同士を低温で接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は金属の接合方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、金属と金属を接合するにあたって
は、低温でははんだ付け、高温ではろう付け又は拡散接
合により接合している。しかしながら、はんだ付けで接
合する場合には、はんだが母材にぬれる金属しか接合で
きず、接合できる場合でも界面に残存するはんだ層の強
度が小さいために接合強度は小さい。またろう付けの場
合においても、はんだ付けと同様母材にろうがぬれる金
属しか接合できず、接合できる場合でも母材が高温に加
熱されるため、母材が劣化し、異材継手の場合は熱応力
を生ずる。更に拡散接合の場合においては、ろう付けよ
りも一層高温に加熱する必要がありかつ長時間を要する
ため、母材の劣化は更に大きくなり、異材継手の場合に
は大きな熱応力を生ずる。なお母材を密着させるのに大
きな加圧力を必要とするため、母材の変形を生ずる可能
性もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みて提案されたもので、多くの種類の金属を大
きい接合強度で接合できるとともに、拡散接合,ろう付
けよりも大幅に接合温度を低下させることができて母材
の劣化や熱応力発生を防ぐことができる金属の接合方法
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、金
属同士を接合するにあたり、接合する金属同士を高真空
中に保持してそれぞれの接合面に不活性ガスイオンビー
ムを照射し接合面表面の汚染層を除去した後、第1膜と
して低融点の元素を接合面に成膜し、更に第2膜として
酸化しにくい元素をその上に成膜して二重成膜し、次に
大気中で成膜材の融点まで加熱,加圧しその元素を接合
界面から押し出して接合金属を低温で接合することを特
徴とする。
【0005】
【作用】本発明金属の接合方法においては、金属の接合
面に不活性ガスイオンを照射することにより金属表面を
活性な状態にすることができ、その上に第1膜として接
合金属を固溶又は化合物を形成しない低融点金属を成膜
することにより活性面は保護される。しかし第1膜表面
が酸化しやすいので、その表面に更に金など耐酸化性の
強い金属の第2膜を成膜して成膜部の汚れを最小限にす
る。次に大気中でこれらを第1膜の融点例えば300℃
まで加熱して溶かし、更にその金属と第2膜金属の共晶
反応によって第2膜を溶かす。そのように成膜部が溶け
た時点で加圧することにより、それらの低融点金属を押
し出し接合金属の活性面同士を密着接合させる。
【0006】
【実施例】本発明金属の接合方法をFe同士の接合に適
用した一実施例を図1工程順の説明面について説明する
と、図1(I) において、接合する金属Fe1を真空容器
(1×10-10 Torr)内に設置し、接合表面に1keV の
エネルギーを持ったArイオンビームを照射し、酸化
物,吸着ガスからなる汚染層6を除去し、図1(II)に示
すように、接合表面を活性な状態の清浄面7にした後、
図1(III) ,(IV)に示すように、接合表面にSnとAu
をそれぞれ約1μm蒸着し、第1膜のSn層2と第2膜
のAu層3を成膜する。
【0007】その後Fe1を真空容器から取り出し、図
1(V) に示すように、Sn層2とAu層3の成膜された
Fe1同士を突合わせ、図1(VI) に示すように、加圧
するとともに約250℃にヒーター5で加熱する。する
とSn層2,Au層3は溶融して押し出され層4として
接合面外に押し出され、Fe1の清浄面7同士が密着し
接合される。なお第1膜としてはSnの他にInなども
用いられる。また(V),(VI)工程はもちろん真空中で行
ってもよい。
【0008】かくしてこの方法によれば、接合する金属
Fe1を高真空中でArイオンビーム照射することによ
り活性な表面を露出させた後、その清浄面7をそのFe
1と反応しにくい低融点金属のSn層2で第1膜として
おおうことにより、大気中に取り出してもその活性表面
は保護される。また第1膜が酸化しないよう第2膜とし
てAu層3を成膜することにより、成膜部の酸化は最小
限に抑えられ、その接合材は大気中に取り出しても接合
表面は低融点金属のSn層2によりおおわれているため
酸化又はガスの吸着がない。更に接合面を大気中で加熱
し突合わせて加圧することによって低融点金属のSn層
2は溶解し、接合面から押し出されて接合する金属Fe
1の活性面同士が接合される。したがって従来の拡散接
合,ろう付けよりも大幅に接合温度を低下させることが
できる。
【0009】
【発明の効果】要するに本発明によれば、金属同士を接
合するにあたり、接合する金属同士を高真空中に保持し
てそれぞれの接合面に不活性ガスイオンビームを照射し
接合面表面の汚染層を除去した後、第1膜として低融点
の元素を接合面に成膜し、更に第2膜として酸化しにく
い元素をその上に成膜して二重成膜し、次に大気中で成
膜材の融点まで加熱,加圧しその元素を接合界面から押
し出して接合金属を低温で接合することにより、多くの
種類の金属を大きい接合強度で接合できるとともに、拡
散接合,ろう付けよりも大幅に接合温度を低下させるこ
とができて母材の劣化や熱応力発生を防ぐことができる
金属の接合方法を得るから、本発明は産業上極めて有益
なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明金属の接合方法の一実施例を工程順に
(I) 〜(VI)と示す説明図である。
【符号の説明】
1 Fe 2 Sn層 3 Au層 4 押し出され層 5 ヒーター 6 汚染層 7 清浄面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属同士を接合するにあたり、接合する
    金属同士を高真空中に保持してそれぞれの接合面に不活
    性ガスイオンビームを照射し接合面表面の汚染層を除去
    した後、第1膜として低融点の元素を接合面に成膜し、
    更に第2膜として酸化しにくい元素をその上に成膜して
    二重成膜し、次に大気中で成膜材の融点まで加熱,加圧
    しその元素を接合界面から押し出して接合金属を低温で
    接合することを特徴とする金属の接合方法。
JP34344993A 1993-12-16 1993-12-16 金属の接合方法 Withdrawn JPH07164165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34344993A JPH07164165A (ja) 1993-12-16 1993-12-16 金属の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34344993A JPH07164165A (ja) 1993-12-16 1993-12-16 金属の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07164165A true JPH07164165A (ja) 1995-06-27

Family

ID=18361606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34344993A Withdrawn JPH07164165A (ja) 1993-12-16 1993-12-16 金属の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07164165A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761372A1 (en) * 1995-08-07 1997-03-12 Applied Materials, Inc. Preparation and bonding of workpieces to form sputtering targets and other assemblies
US7963435B2 (en) 2008-01-23 2011-06-21 Seiko Epson Corporation Method of forming bonded body and bonded body
US7967185B2 (en) 2008-01-23 2011-06-28 Seiko Epson Corporation Method of forming bonded body and bonded body
US7980448B2 (en) 2008-01-23 2011-07-19 Seiko Epson Corporation Method of forming bonded body and bonded body

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761372A1 (en) * 1995-08-07 1997-03-12 Applied Materials, Inc. Preparation and bonding of workpieces to form sputtering targets and other assemblies
US7963435B2 (en) 2008-01-23 2011-06-21 Seiko Epson Corporation Method of forming bonded body and bonded body
US7967185B2 (en) 2008-01-23 2011-06-28 Seiko Epson Corporation Method of forming bonded body and bonded body
US7980448B2 (en) 2008-01-23 2011-07-19 Seiko Epson Corporation Method of forming bonded body and bonded body

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4505418A (en) Method of direct bonding copper foils to oxide-ceramic substrates
JP3670008B2 (ja) 気密ろう接合部の作成方法
EP0932472B1 (en) Method for joining rhenium to columbium
JPH07164165A (ja) 金属の接合方法
WO1994017551A1 (en) Intermediate-temperature diffusion welding
US5361971A (en) Intermediate-temperature diffusion welding
JPH07330455A (ja) セラミック材と金属材との接合方法
JPS6311118B2 (ja)
JP2007517759A (ja) ダイヤモンドの接合
JPH07116867A (ja) 金属の接合方法
US20040245228A1 (en) Attach aligned optics and microelectronics with laser soldering methods
JP2791683B2 (ja) 接点材料の接合方法
JP2000071090A (ja) 真空チャンバ及びその製造方法
US20080061114A1 (en) Method for the fabrication of low temperature vacuum sealed bonds using diffusion welding
JPH01183177A (ja) 超伝導セラミック素子
JPH1197618A (ja) シリコンウェハーの接合方法
JP2523742B2 (ja) 電極板およびその製造方法
JP2550667B2 (ja) ハーメチックシール蓋の製造方法
JPH07257983A (ja) アルミナとNbの拡散接合方法
JP3707580B2 (ja) 接合方法及びその方法を用いた超音波探触子
JP3291824B2 (ja) 積層接合方法及び積層接合装置
JPS62241878A (ja) ジルコニアと金属,ジルコニア同士又はジルコニアと他セラミツクスとの接合方法
JP3522896B2 (ja) 真空気密容器用封着材および真空気密容器
JPS61103684A (ja) 金属の接合方法
JP3324326B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306