JPH0716394U - 誘導発熱ローラ装置 - Google Patents

誘導発熱ローラ装置

Info

Publication number
JPH0716394U
JPH0716394U JP5383193U JP5383193U JPH0716394U JP H0716394 U JPH0716394 U JP H0716394U JP 5383193 U JP5383193 U JP 5383193U JP 5383193 U JP5383193 U JP 5383193U JP H0716394 U JPH0716394 U JP H0716394U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron core
induction coil
magnetic steel
induction heating
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5383193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2600369Y2 (ja
Inventor
良夫 北野
深 水嶋
勉 二神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokuden Co Ltd Kyoto
Original Assignee
Tokuden Co Ltd Kyoto
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokuden Co Ltd Kyoto filed Critical Tokuden Co Ltd Kyoto
Priority to JP1993053831U priority Critical patent/JP2600369Y2/ja
Publication of JPH0716394U publication Critical patent/JPH0716394U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600369Y2 publication Critical patent/JP2600369Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ローラの内部に配置される誘導コイルと鉄心
とを、磁気結合を損ねることなく冷却することを目的と
する。 【構成】 磁性鋼板の複数を積層して、第1および第2
の鉄心ブロックを構成する。両鉄心ブロックを交互に並
べることによって円筒状の鉄心を構成する。鉄心の外周
に誘導コイルを巻装する。第1の鉄心ブロックの磁性鋼
板の長さを第2の鉄心ブロックの磁性鋼板より長くする
ことによって、鉄心の外周には凹凸が形成される。この
凹部に絶縁冷媒を流通して、鉄心および誘導コイルを冷
却する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は誘導発熱ローラ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように誘導発熱ローラ装置は、回転するローラと、その内部に配置され る誘導発熱機構とによって主として構成されてあり、この誘導発熱機構は、円筒 状の鉄心と、この鉄心に巻装される誘導コイルとによって構成されるのを普通と している。
【0003】 図7はこの種誘導発熱ローラ装置の一例を示し、ローラ1はその両端に駆動軸 2が連結されてあり、この駆動軸2は機台3に対して軸受4を介して回転自在に 支持されている。円筒状の鉄心5と、この鉄心5に巻装されてある誘導コイル6 とによって誘導発熱機構7が構成されてあり、これはローラ1の内部にあって、 支持ロッド8により支持されている。支持ロッド8は駆動軸2内に挿通され、駆 動軸2との間に軸受9が介在している。そしてこの支持ロッド8は機台3に対し て支持されている。
【0004】 ところでこのような誘導発熱ローラ装置では、運転中において、誘導コイルは 自己の鉄損、銅損と、発熱するローラの内周壁面からの放射熱により、ローラ1 の温度よりも高温になる。したがって誘導コイルとしては、その電気特性および 絶縁特性が維持されるように、ローラの使用温度以上の耐熱強度を備えた構成と する必要がある。しかしこのような耐熱強度を備えるためには、その構成が煩雑 となるし、またそのための製造価格も高騰する。
【0005】 これを解決するためには誘導コイルを冷却するようにすればよい。その場合誘 導コイルの絶縁特性を損なうことなく、同時にローラを冷却することなく効果的 に誘導コイルを冷却するには、誘導コイルとこれが巻装されてある鉄心との間に 空気のような絶縁冷媒を流すことが考えられる。
【0006】 しかしそのためには誘導コイルと鉄心との間に、絶縁冷媒を流すための空隙を 形成する必要があるが、このような空隙が存在していると、誘導コイルと鉄心と の間の磁気結合が損なわれるようになり、ローラを同じ温度まで発熱させるのに 誘導コイルに流す励磁電流を多くしなければならない。しかしこのように励磁電 流を多く流せば、誘導コイルの銅損が増えるため、その温度が上昇してしまうよ うになる。したがって誘導コイルの冷却にはあまり効果的ではない。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、誘導コイルと鉄心との間の磁気結合を損ねることなく、誘導コイル および鉄心の冷却を可能とすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、ローラの内部に配置される誘導発熱機構を構成する鉄心を、磁性鋼 板の複数を積層して構成した第1および第2の鉄心ブロックを交互に並べること によって円筒状に構成するとともに、第1の鉄心ブロックの磁性鋼板を、第2の 鉄心ブロックの磁性鋼板より、鉄心の半径方向に沿う長さを長くしてなることを 特徴とする。
【0009】
【作用】
第1および第2の鉄心ブロックの磁性銅板の長さが異なるので、両鉄心ブロッ クにより円筒状に構成された鉄心の外周には、短い磁性鋼板からなる第2の鉄心 ブロックの外周部分に凹部が形成される。第1の鉄心ブロックの外周に接するよ うに誘導コイルを巻装すれば、誘導コイルの内面と第2の鉄心ブロックの外周と の間にはこの凹部による空隙が形成されることになる。この空隙に絶縁媒体を流 すことにより、誘導コイルおよび鉄心を効果的に冷却することができるようにな る。また第1の鉄心ブロックの外周は誘導コイルの内周に接しているので、誘導 コイルと鉄心との間の磁気結合は低下しない。
【0010】
【実施例】
本考案の実施例を図によって説明する。図1に本考案による円筒状の鉄心10 を示す。鉄心10は第1の鉄心ブロック11と、第2の鉄心ブロック12とを交 互に配置することによって円筒状に構成されてある。各鉄心ブロックは、図4に 示すように、任意の曲率をもって湾曲された湾曲部13と、この湾曲部13の内 端に連続する屈曲部14とによって形成された磁性銅板15の複数を積層して構 成されている。屈曲部14の湾曲部13に対する屈曲角度θはたとえば30度程 度であり、屈曲部14の長さはできるだけ短く、たとえば磁性鋼板15の厚さの 3〜10倍程度とされている。
【0011】 図5に示すように、磁性銅板15をその内端、すなわち屈曲部14の内端が所 定の円16の外周に沿うようにして順次積層していけば、前記のように円筒状の 鉄心10が構成されるようになる。得られた鉄心10の内周は円16に沿うよう になり、また外周は円17に沿うようになる。実際には図に示すように長さ方向 に割溝17を有する所定の外形のパイプ(または円柱)18を用意し、その外周 に屈曲部14の内端が接するように順次積層していくとよい。
【0012】 本考案にしたがい、第1および第2の鉄心ブロック11、12を構成する磁性 鋼板は、その湾曲部の長さが異なるものを使用する。すなわち第1の鉄心ブロッ ク11の磁性鋼板の湾曲部は、第2の鉄心ブロック12の磁性鋼板の湾曲部より も、その長さ(得られる鉄心10からすれば、その半径方向の長さ)の長いもの が使用してある。
【0013】 このような各鉄心ブロック11、12によって鉄心10を構成すると、その鉄 心10の外周には、第2の鉄心ブロック12の外端が凹部となるように凹凸が形 成される。このため第1の鉄心ブロック11の外周に誘導コイル19を巻装すれ ば、前記凹部と誘導コイル19の内面との間には空隙20が形成されるようにな る。
【0014】 この空隙20に外部から冷却された空気の絶縁冷媒を自然にまたは強制的に流 すと、鉄心10の外周および誘導コイル19の内周が冷却され、これにより鉄心 10、誘導コイル19の温度の上昇を抑制することができるようになる。また鉄 心10の第2の鉄心ブロック11の外周と誘導コイル19の内周とは、直接接触 するか、または誘導コイル19の巻枠を介して接触することになるので、鉄心1 0と誘導コイル19との磁気結合は損なわれない。
【0015】 なお空隙20への絶縁冷媒の供給には、たとえば図6に示すように、支持ロッ ド8をパイプ状とし、その一方の端部よりパイプ21を外部から挿通し、このパ イプ21を空隙20の一方の端部に連結する。空隙20の他方の端部にもパイプ 22を連結して、これを支持ロッド8の他方の端部より外部に導出しておけばよ い。
【0016】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、誘導コイルと鉄心との間の磁気結合を損 ねることなく、誘導コイルおよび鉄心を冷却することができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す鉄心の斜視図である。
【図2】本考案による電磁誘導発熱機構の横断面図であ
る。
【図3】鉄心の一部の拡大断面図である。
【図4】磁性鋼板の拡大断面図である。
【図5】鉄心ブロックの部分拡大断面図である。
【図6】絶縁冷媒の流通構成を示すもので上半部の部分
断面図である。
【図7】誘導発熱ローラ装置の断面図である。
【符号の説明】
1 ローラ 7 電磁誘導発熱機構 10 鉄心 11 第1の鉄心ブロック 12 第2の鉄心ブロック 13 湾曲部 14 屈曲部 15 磁性鋼板 19 誘導コイル 20 空隙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動されるローラと、前記ローラの
    内部に設けられてあって、前記ローラを誘導発熱させる
    ための、円筒状の鉄心と、前記鉄心の外周に巻装される
    誘導コイルからなる電磁誘導発熱機構とを備えた誘導発
    熱ローラ装置において、前記鉄心を、磁性鋼板の複数を
    積層して構成した第1および第2の鉄心ブロックを交互
    に並べることによって円筒状に構成するとともに、前記
    第1の鉄心ブロックの磁性鋼板を、前記第2の鉄心ブロ
    ックの磁性銅板より、前記鉄心の半径方向に沿う長さを
    長くしてなる誘導発熱ローラ装置。
JP1993053831U 1993-08-27 1993-08-27 誘導発熱ローラ装置 Expired - Lifetime JP2600369Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993053831U JP2600369Y2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 誘導発熱ローラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993053831U JP2600369Y2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 誘導発熱ローラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0716394U true JPH0716394U (ja) 1995-03-17
JP2600369Y2 JP2600369Y2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=12953739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993053831U Expired - Lifetime JP2600369Y2 (ja) 1993-08-27 1993-08-27 誘導発熱ローラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600369Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208246A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Tokuden Co Ltd 誘導発熱ロ―ラ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102082498B1 (ko) * 2017-04-26 2020-02-27 주식회사 엘지화학 전극 리드와 버스바의 결합 구조가 개선된 배터리 모듈 및 그 제조 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000208246A (ja) * 1999-01-12 2000-07-28 Tokuden Co Ltd 誘導発熱ロ―ラ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2600369Y2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3300200B2 (ja) 回転電機及び電動車両
WO2013132935A1 (ja) 回転電機
CN101562371A (zh) 用于电机的冷却元件
JP3583234B2 (ja) 電動機、及び電動機の製造方法
JPH0716394U (ja) 誘導発熱ローラ装置
CN210780478U (zh) 一种用于屏蔽泵的复合结构转子及电机
JP2011523344A (ja) 多極同期電気機械用突磁極付き回転子
JPWO2021210118A5 (ja)
JP3756261B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
JP2736571B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
JP2736573B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
US3260209A (en) Electromagnetic pump
JP3633967B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
JP4271342B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
JPH0237244Y2 (ja)
JPH0742081U (ja) 誘導発熱ローラ装置
JP2020174496A (ja) 回転電機
CN113691051B (zh) 电机壳体及电机
JPH0528910Y2 (ja)
JPH1098858A (ja) 回転電機の回転子
EP3934381B1 (en) Induction heated roll apparatus
JP4065624B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置
JPH0237245Y2 (ja)
JP3989649B2 (ja) 誘導発熱ローラ装置用鉄心
JPS5824648Y2 (ja) 磁気推力軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10