JPH07163757A - 世界規模のネットワークゲームシステム - Google Patents

世界規模のネットワークゲームシステム

Info

Publication number
JPH07163757A
JPH07163757A JP5345760A JP34576093A JPH07163757A JP H07163757 A JPH07163757 A JP H07163757A JP 5345760 A JP5345760 A JP 5345760A JP 34576093 A JP34576093 A JP 34576093A JP H07163757 A JPH07163757 A JP H07163757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host system
terminal
domestic
enjoy
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5345760A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Yamakawa
和比年 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5345760A priority Critical patent/JPH07163757A/ja
Publication of JPH07163757A publication Critical patent/JPH07163757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】パソコン等を用いれば、海外の人々と通信を介
してゲームをすることが可能であるが、パソコンはまだ
高価である。安価な端末を提供し、通信ゲームの世界を
広げることが本発明の目標の一つである。さらに海外の
人々と通信ゲームをする際の言語の違いの問題を解消す
ることも、本発明の目標の一つである。 【構成】家庭用の端末として、従来の家庭用ゲーム機に
通信機能を付加し、拡張性を高めたものを用いる。ホス
トシステムとして、処理速度の速い翻訳機能を持つコン
ピュータを用いる。端末とホストシステムは電話回線や
ISDNを通して接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は家に居ながらにして、言
語の違いの問題を感じることなしに、外国の人々とゲー
ムをすることを可能にするシステムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の家庭用のゲーム機は通信対戦機能
を持っていない。パソコン等を用いれば、海外の人々と
通信を介してゲームをすることが可能であるが、言語の
違いの問題が生じる。パソコンは、家庭用のゲーム機に
比べて高価であり、普及率も低い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はそれらの欠点
を補うために、家庭用の端末に、電話回線やISDNに
接続する機能を持たせようとするものである。それをホ
ストシステムに接続し、外国語は翻訳をしてメッセージ
を交換するシステムを完成させることを課題として研究
を進めた。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】家庭用の端末(3)と
して、従来の家庭用ゲーム機よりも拡張性に優れた新た
な端末を用いる。具体的にはホストシステム(4)に電
話回線やISDNを通して接続可能な本体(3)があ
る。その周辺機器として、パソコン等に用いられている
画像出力装置(5)、入力装置(6)(7)(10)、
印刷装置(10)、音声入力装置(9)、外部記憶装置
(8)等を用いる。ホストシステムとして、処理速度の
速いコンピュータを用いる。ホストシステムは、家庭用
の端末から発信されたメッセージを振り分け、母国語に
翻訳し送信する。現在の技術では完全な自動翻訳は不可
能であるが、使用する語彙制限するか、人間が翻訳する
ことによって実現する。
【0005】
【作用】本発明は以上のような構成であるから、家に居
ながらにして、外国の人々と、言葉の違いの問題を感じ
ることなしに、ゲームをすることができる。
【0006】
【実施例】
(イ)従来の家庭用ゲーム機を端末(3)と考える。端
末には動きを入力する装置(6)が接続されている。さ
らに外部記憶装置(8)から、端末に2人で格闘技を行
うゲームプログラムが供給されている。ホストシステム
(4)では、各端末から送信される各プレーヤーの動き
を受信し、キャラクターの位置を更新する。そして更新
された位置を送信することにより、各端末に相手の動き
を伝達する。画面表示装置(5)に、更新された位置の
キャラクターを表示する。 (ロ)電話機等の音声入力装置(9)を持つ端末を考え
る。ホストシステムはゲーム中に端末から音声の入力が
あった場合に、それを母国語に翻訳し、他の端末に送信
する。 (ハ)外部記憶装置を持たない端末を考える。ゲームプ
ログラムはホストシステムで実行しても良いし、ホスト
システムから送信してもよい。
【0007】
【発明の効果】家に居ながらにして、外国の人々と、言
葉の違いの問題を感じることがなしに、ゲームをするこ
とができる。家庭用ゲーム機に通信対戦機能を付加すれ
ば、パソコンを用いるよりも低コストで実現が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体図である。
【図2】家庭用の端末の詳細図である。
【符号の説明】
(1)はホストシステム (2)は家庭用の端末 (3)は家庭用の端末本体 (4)はホストシステム (5)は画面表示装置 (6)は動きを入力する装置 (7)は文字入力装置 (8)は外部記憶装置 (9)は音声入力装置 (10)はスキャナーとプリンターの両方の能力を持つ
装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 世界規模のネットワークゲームシステム
JP5345760A 1993-12-10 1993-12-10 世界規模のネットワークゲームシステム Pending JPH07163757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345760A JPH07163757A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 世界規模のネットワークゲームシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5345760A JPH07163757A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 世界規模のネットワークゲームシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07163757A true JPH07163757A (ja) 1995-06-27

Family

ID=18378792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5345760A Pending JPH07163757A (ja) 1993-12-10 1993-12-10 世界規模のネットワークゲームシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07163757A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3818428B2 (ja) 文字通信装置
ES2283077T3 (es) Dispositivo de comunicacion de caracteres.
US7052396B2 (en) Communication system and method using pictorial characters
JP2002346230A (ja) ゲーム情報、情報記憶媒体、コンピュータシステム、及びサーバシステム
JP2002035427A (ja) マルチプレイヤーゲーム用の情報提供システムおよび情報記憶媒体
JPH11290552A (ja) 携帯型通信情報端末を用いたゲームシステム
JP2008212269A (ja) ゲーム装置、キャラクタ制御方法、および、プログラム
JPH07163757A (ja) 世界規模のネットワークゲームシステム
KR100401230B1 (ko) 통신망을 통한 다자간 게임 시스템 및 게임 방법
JP2020151233A (ja) コンピュータシステム、端末及び配信サーバー
CN100386767C (zh) 对抗型视频游戏系统及其显示方法和存储媒体
EP1227415A2 (en) Information processing system
JPH06165879A (ja) テレビゲーム装置
JP2002078986A (ja) 手品ゲームのシステム
GB0209752D0 (en) Remote gaming mechanism
TW550929B (en) Method to realize real-time game on mobile phone
JP2002200344A (ja) 携帯情報端末を用いた手品のシステム
CN109224449A (zh) 一种网络猜枚划拳方法
JP2001290744A (ja) 多国語オンラインチャットおよびその利用方法、多国語オンラインチャット管理装置、多人数参加型オンラインゲームサイトおよびその使用方法
KR200194169Y1 (ko) 한글/영어 학습 기능을 갖는 전화기 완구
KR20020046885A (ko) 인터넷 통신망을 이용한 대국진행 시스템.
JPS5414136A (en) Terminal unit for "go" playing on communication line
KR20020036440A (ko) 인터넷 포커게임 채팅시스템
US20060046850A1 (en) Sound control game player
KR20020066102A (ko) 이동전화 단말기의 버튼을 이용한 무선인터넷 게임 방법및 제어 시스템