JPH07163312A - 薬用人参エキス含有粒状物 - Google Patents

薬用人参エキス含有粒状物

Info

Publication number
JPH07163312A
JPH07163312A JP5311841A JP31184193A JPH07163312A JP H07163312 A JPH07163312 A JP H07163312A JP 5311841 A JP5311841 A JP 5311841A JP 31184193 A JP31184193 A JP 31184193A JP H07163312 A JPH07163312 A JP H07163312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
parts
ginseng extract
ginseng
manufactured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5311841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3236434B2 (ja
Inventor
Shuji Iwai
修司 岩井
Takeshi Hibino
健 日比野
Masaaki Ito
雅章 伊藤
Yoshiko Tsujikura
佳子 辻倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP31184193A priority Critical patent/JP3236434B2/ja
Publication of JPH07163312A publication Critical patent/JPH07163312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236434B2 publication Critical patent/JP3236434B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 乳糖不耐症の問題を生じず低カロリーであっ
て、しかも吸湿性が少ない薬用人参エキス含有粒状物を
提供する。 【構成】 薬用人参エキスを0.1〜50重量%含有
し、含有する人参エキス1重量部に対して1〜1000
重量部の糖アルコールを含有させて造粒する。造粒によ
って粉末状や顆粒状の粒状体を得る。好ましい糖アルコ
ールとしては還元パラチノースなどが挙げられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薬用人参エキスを含有す
る粒状物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】薬用人参は多くの薬効成分を含有するこ
とから、医薬品原料や食品原料、化粧品の添加剤などと
して多用されている。通常、薬効成分を薬用人参から取
り出すには水やエタノールなどの溶媒にて抽出する方法
が採用されており、抽出したエキス分はそのまま、もし
くは粉末状に乾燥して各種二次製品の製造などに供され
ている。
【0003】しかしながら、上記抽出エキスは吸湿性が
極めて高いので充分に乾燥しがたく、噴霧乾燥法などに
よって乾燥させても大気中の湿気のために水飴状に潮解
してしまう。また、風乾や加熱乾燥を行うと堅い飴状と
なって粉砕が困難となると共に、粉砕後は急速に吸湿し
て粘稠な液状となり、取り扱い性の点で難を有するもの
である。
【0004】また、薬用人参エキスはその独特の風味に
よって、そのままでは決して馴染みやすい味であるとは
云いがたいものである。従って、一般には乳糖に薬用人
参エキスを含有させて粉末化して作業性や保存安定性な
どの特性を付与すると共に、マイルドな味に調整してい
る。しかし、薬用人参エキスは医療目的や健康目的で摂
取するものであるが、上記乳糖を用いた製品を多量に摂
取すると乳糖不耐症の問題が生じる恐れがある。しかも
乳糖は有効成分の体内吸収を阻害する作用が懸念される
ので、所望の効果が期待できない恐れもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
のような粉末化された薬用人参エキスが有する問題点を
解決し、吸湿性が低く低カロリーであり、しかも乳糖不
耐症の心配もない薬用人参エキス含有の粒状物を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者らは検討
を重ねた結果、乳糖を用いずに特定量の糖アルコールを
用いて薬用人参エキスを粉末や顆粒状などの粒状物にす
ることによって、上記目的が達成できることを見い出
し、本発明を完成するに至った。
【0007】即ち、本発明の薬用人参エキス含有粒状物
は、薬用人参エキスを0.1〜50重量%含有してなる
粒状物であって、該人参エキス1重量部に対して1〜1
000重量部の糖アルコールが含有されていることを特
徴とするものである。
【0008】本発明において用いる薬用人参エキスとし
ては、特に限定はされず、通常栽培品または組織培養品
から抽出されるエキスを用いることができる。人参の種
類も特に限定されず、オタネ人参(Panax ginseng C.A.
Meyer )、チクセツ人参(Panax japonicus C.A.Meyer
)、アメリカ人参(Panax quinquefolium L.)、三七
人参(Panax notoginseng(Burk) F.h.Chen)、シベリア
人参(Eleutherococcussenticosus)などを用いること
ができる。また、この人参からエキス分を抽出するに
は、通常の方法、つまり水、エタノールまたはその混液
により行うことができる。なお、上記薬用人参エキスは
本発明の粒状物中、0.1〜50重量%、好ましくは5
〜25重量%含有させる。含有量が0.1重量%に満た
ない場合は一回に摂取できる薬用人参エキス量では充分
に所望の効果を期待できなくなり、50重量%を超える
と著しく吸湿性が高まり乾燥しがたく、また、取扱性も
困難となり好ましくない。
【0009】一方、本発明において、乳糖の代わりに含
有させる糖アルコールは、糖分子のカルボニル基を還元
して多価アルコール化した還元テトロース、ペンチトー
ル、ヘキシトール、および還元オリゴ糖であって、例え
ば還元パラチノースや、キシリトール、ソルビトール、
D−マンニトール、エリスリトール、マルチトール、ラ
クチトールなどが好ましいものとして例示される。これ
らは上記薬用人参エキス1重量部に対して1〜1000
重量部、好ましくは5〜300重量部の範囲で含有さ
せ、含有量が1重量部に満たない場合には、吸湿性を低
減しがたく得られる粒状物がケーキ状に固まったり、乾
燥時間が長くなり作業性も低下する。一方、1000重
量部を超えると薬用人参エキスの実質含有量が低下する
ので、一回分の粒状物の摂取で有効量の薬用人参エキス
を摂取しがたくなり好ましくない。
【0010】本発明の粒状物には上記糖アルコール以外
に、例えばデキストリン、単糖類、二糖類、多糖類、塩
類などの添加剤を適宜、任意の量で含有させることがで
きる。
【0011】本発明の薬用人参エキス含有粒状物は、少
なくとも上記薬用人参エキスおよび糖アルコールを含ん
だ粉末状物もしくは顆粒状物であり、具体的には以下の
方法にて調製することができる。
【0012】まず、薬用人参エキスの溶液を糖アルコー
ルの粉末もしくは顆粒に、または糖アルコールと任意成
分からなる粉末もしくは顆粒に混合あるいは噴霧する。
次いで、乾燥させながら粉末状もしくは顆粒状に造粒を
行い、本発明の粒状物に調製する。このような造粒工程
において糖アルコールは本発明の粒状物における基材と
して、また、薬用人参エキスは結合剤として作用するも
のであるが、転動造粒や流動層造粒などの場合には、動
いている基材(粉末)に薬用人参エキス溶液を噴霧して
造粒を行い、押し出し造粒などの場合には基材および結
合剤を混合して造粒することが抽出した薬用人参エキス
溶液を濃縮あるいは凝固させる手間を省く点から好まし
いものである。
【0013】
【実施例】以下に本発明の薬用人参エキス含有粒状物の
実施例を示し、さらに具体的に説明する。また、以下の
文中で部とあるのは、重量部を意味するものである。
【0014】実施例1 還元パラチノース(三井精糖社製、商品名:パラチニッ
ト)95部を流動層造粒装置に入れ、75℃の温風にて
流動状態に維持しながら、培養オタネ人参エキス(日東
電工社製、50重量%水抽出エキス)10部を噴霧して
造粒を行い、流動性の良好な顆粒状物を得た。
【0015】実施例2 実施例1における還元パラチノースをキシリトール(東
和化成工業社製、商品名:キシリット)とした以外は、
実施例1と同様にして流動性の良好な顆粒状物を得た。
【0016】実施例3 エリスリトール(日研化学社製、商品名:エリスリトー
ル)75部、ラフィノース(明治製菓社製、商品名:ビ
ートオリゴC)20部を流動層造粒装置に入れ、75℃
の温風にて流動状態に維持しながら、培養オタネ人参エ
キス(日東電工社製、50重量%水抽出エキス)10部
を噴霧して造粒を行い、流動性の良好な顆粒状物を得
た。
【0017】実施例4 デキストリン(松谷化学工業社製、商品名:パインデッ
クス2)45部、ラフィノース(明治製菓社製、商品
名:ビートオリゴC)35部、ソルビトール(東和化成
工業社製、商品名:ソルビットパウダー)15部を流動
層造粒装置に入れ、75℃の温風にて流動状態に維持し
ながら、培養オタネ人参エキス(日東電工社製、50重
量%水抽出エキス)10部を噴霧して造粒を行い、流動
性の良好な顆粒状物を得た。
【0018】実施例5 ラクチトール(東和化成工業社製、商品名:ミルヘン)
50部、デキストリン(松谷化学工業社製、商品名:マ
ックス1000)45部を流動層造粒装置に入れ、75
℃の温風にて流動状態に維持しながら、培養オタネ人参
エキス(日東電工社製、50重量%水抽出エキス)10
部を噴霧して造粒を行い、流動性の良好な顆粒状物を得
た。
【0019】実施例6 デキストリン(松谷化学工業社製、商品名:マックス1
000)60部、D−マンニトール(東和化成工業社
製、商品名:マンニット)30部を流動層造粒装置に入
れ、75℃の温風にて流動状態に維持しながら、培養オ
タネ人参エキス(日東電工社製、50重量%水抽出エキ
ス)20部を噴霧して造粒を行い、流動性の良好な顆粒
状物を得た。
【0020】実施例7 デキストリン(松谷化学工業社製、商品名:マックス1
000)40部、還元パラチノース(三井精糖社製、商
品名:パラチニット)35部、ウーロン茶エキス粉末
(佐藤食品工業社製、商品名:ウーロン茶エキスSH)
20部を流動層造粒装置に入れ、75℃の温風にて流動
状態に維持しながら、培養オタネ人参エキス(日東電工
社製、50重量%水抽出エキス)10部を噴霧して造粒
を行い、流動性の良好な顆粒状物を得た。
【0021】比較例1 実施例7にて用いた還元パラチノースに代えてデキスト
リンを用い、デキストリン総量を75部とした以外は、
実施例7と同様にして顆粒状物を調製した。
【0022】実施例8 デキストリン(松谷化学工業社製、商品名:マックス1
000)45部、マルチトール(東和化成工業社製、商
品名:アマルティー)33部、ウーロン茶エキス粉末
(佐藤食品工業社製、商品名:ウーロン茶エキスSH)
10.2部を流動層造粒装置に入れ、75℃の温風にて
流動状態に維持しながら、培養オタネ人参エキス(日東
電工社製、50重量%水抽出エキス)20部と、エゾウ
コギエキス(ヤクハン製薬社製、20重量%エゾウコギ
エキス500ml)8部を順次、噴霧して造粒を行い、
流動性の良好な顆粒状物を得た。
【0023】比較例2 実施例8にて用いたマルチトールに代えてデキストリン
を用い、デキストリン総量を78部とした以外は、実施
例8と同様にして顆粒状物を調製した。
【0024】上記実施例7および8、並びに比較例1お
よび2にて得られた顆粒状物を、温度25℃、相対湿度
70%の下に放置したところ、実施例品は2時間経過後
もほとんど吸湿せず流動性を維持していたが、比較例品
は2時間経過後は流動性がなくなり、一部潮解した。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明の薬用人参エキス
含有粒状物は乳糖不耐症の原因となる乳糖を用いず、糖
アルコールを粒状物における基材として用い、これに薬
用人参エキスを結合剤として含有させたものであるので
吸湿性が低いと共に、低カロリーであり、そのままもし
くは各種粉末食品、固形状食品の材料としてスープやタ
ブレットなどの二次加工製品に用いることができる。
フロントページの続き (72)発明者 辻倉 佳子 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号 日東 電工株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 薬用人参エキスを0.1〜50重量%含
    有してなる粒状物であって、該人参エキス1重量部に対
    して1〜1000重量部の糖アルコールが含有されてい
    ることを特徴とする薬用人参エキス含有粒状物。
JP31184193A 1993-12-13 1993-12-13 薬用人参エキス含有粒状物の製造方法 Expired - Fee Related JP3236434B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31184193A JP3236434B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 薬用人参エキス含有粒状物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31184193A JP3236434B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 薬用人参エキス含有粒状物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07163312A true JPH07163312A (ja) 1995-06-27
JP3236434B2 JP3236434B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=18022052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31184193A Expired - Fee Related JP3236434B2 (ja) 1993-12-13 1993-12-13 薬用人参エキス含有粒状物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236434B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015105260A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 小西製薬株式会社 生薬顆粒の製造方法
JP2018510122A (ja) * 2016-01-29 2018-04-12 ホンサムダン カンパニー,リミテッド 紅参濃縮液粒及び、紅参濃縮液粉末と流動層コーティング機とを利用した紅参濃縮液粒の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015105260A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 小西製薬株式会社 生薬顆粒の製造方法
JP2018510122A (ja) * 2016-01-29 2018-04-12 ホンサムダン カンパニー,リミテッド 紅参濃縮液粒及び、紅参濃縮液粉末と流動層コーティング機とを利用した紅参濃縮液粒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3236434B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5726161A (en) Porous particle aggregate and method therefor
CN101239044B (zh) 固形组合物
WO2000003735A1 (fr) Excipient
US9101897B2 (en) Process for the preparation of a pulverulent composition and product as obtained
CN1965836B (zh) 口服固体制剂及其制备方法
JP6809675B2 (ja) 植物抽出物を含有する口腔内即溶性顆粒の製造方法
JPH11290024A (ja) ウコギ科人参エキス組成物
JP7419632B2 (ja) 植物抽出物含有顆粒の製造方法、植物抽出物含有顆粒からの微粉の発生を抑制する方法、及び、植物抽出物含有顆粒の不快な味を抑制する方法
JP3236434B2 (ja) 薬用人参エキス含有粒状物の製造方法
US20040146563A1 (en) Granulated product and process for producing tablets
EP0155848A2 (en) Improved method for fixing acetaldehyde
JPH0827033A (ja) エリスリトール含有固形剤
GB2040945A (en) Pelletisation of saponin extracts
JP2002065213A (ja) 固形剤の製造法
JP2003000161A (ja) プロポリス抽出物の粉末組成物及びその製造方法
JPS6185331A (ja) 直打用賦形薬の製造法
US3047463A (en) Preparation of non-hygroscopic granules of powdered valerian extract, extracts of hops, and powdered dry milk
CN106692715A (zh) 一种解酒泡腾片及其制备方法
JPH1156299A (ja) ビタミン群含有加工食品
JP2006111616A (ja) 葛花処理物を含有する固形物
CN110721211B (zh) 一种三七配方颗粒的制备方法
JP2838142B2 (ja) 吸湿性物質含有粉末の製造法
JP2004075594A (ja) 経口用ウコン類組成物
JP2516542B2 (ja) 乳酸菌含有瀉下薬組成物
JP3521969B2 (ja) プロポリス抽出物の粉末及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees