JPH07160104A - 電子写真装置の現像器 - Google Patents

電子写真装置の現像器

Info

Publication number
JPH07160104A
JPH07160104A JP5340589A JP34058993A JPH07160104A JP H07160104 A JPH07160104 A JP H07160104A JP 5340589 A JP5340589 A JP 5340589A JP 34058993 A JP34058993 A JP 34058993A JP H07160104 A JPH07160104 A JP H07160104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
developing device
storage chamber
developing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5340589A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhito Yokogawa
信人 横川
So Kai
創 甲斐
Hidetoshi Yano
英俊 矢野
Nobuo Iwata
信夫 岩田
Yoshiko Ishii
佳子 石井
Satoshi Muramatsu
智 村松
Masako Suzuki
雅子 鈴木
Yasufumi Nakazato
保史 中里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5340589A priority Critical patent/JPH07160104A/ja
Publication of JPH07160104A publication Critical patent/JPH07160104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トナーとキャリアの2成分現像剤を収納する
現像器において、未使用のキャリアやトナーを収納する
収納容器と使用済みのキャリアを収納する収納容器を一
つにして現像器の小型化を図る。 【構成】 現像器13に、2成分現像剤の少なくともキ
ャリアを収納するキャリア収納室55と、そのキャリア
収納室55を未使用のキャリアを収納する第1収納室5
7と使用済みのキャリアを収納する第2収納室58に区
画する可撓性区画シート56と、現像室32から第2収
納室58へと使用済みのキャリアを回収する回収口38
・54と、その回収口38・54を通して回収したキャ
リアが増加するともない可撓性区画シート56を押し上
げることにより第1収納室57から現像室32へと未使
用のキャリアを供給する供給口37・53とを備えてな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、レ−ザプリンタ・レ
ーザ複写機・レーザファクシミリなど、電子写真方式に
よりシ−トに記録を行う電子写真装置に適用しうる。詳
しくは、そのような電子写真装置において、トナーとキ
ャリアとを混合した2成分現像剤(以下、現像剤とい
う)を現像室内に収納し、その現像剤を使用して感光体
上の潜像を可視像化する現像器に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえばレーザプリンタの現像器では、
現像室内の現像剤を撹拌して摩擦帯電し、その現像剤を
現像スリーブ上に付着し、その現像スリーブ上のトナー
を感光体上に付着させてその潜像を可視像化する一方、
可視像後、現像スリーブからキャリアを離して再び現像
室内に戻し、そのキャリアを現像室内を循環させて繰返
し使用する。
【0003】ところが、経時、キャリアは、表面が摩耗
したり表面にトナーが付着したりして帯電性能が劣化す
るため、一定の現像枚数になったとき使用済みの古くな
ったキャリアを新しいキャリアと定期的に交換する必要
がある。
【0004】そこで、従来、そのような現像器の中に
は、古くなったキャリアを交換するとき、使用済みのキ
ャリアを回収して専用の収納容器に収納するとともに、
未使用のキャリアとトナーを各収納容器から別々に現像
器内に供給するものがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
そのような現像器では、未使用のキャリアやトナーを収
納する収納容器と使用済みのキャリアを収納する収納容
器を別個に設けるので、大型化する問題があった。
【0006】そこで、この発明の目的は、未使用のキャ
リアやトナーを収納する収納容器と使用済みのキャリア
を収納する収納容器を一つにして現像器の小型化を図る
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのため、請求項1に記
載のものは、たとえば以下の図示実施例のように、現像
室32内にトナーとキャリアとよりなる2成分現像剤P
を収納し、その現像剤Pを使用して感光体11上の潜像
を可視像化する電子写真装置の現像器13において、前
記現像剤Pの少なくとも前記キャリアを収納するキャリ
ア収納室55と、そのキャリア収納室55を未使用のキ
ャリアを収納する第1収納室57と使用済みのキャリア
を収納する第2収納室58に区画する可撓性区画シート
56と、前記現像室32から前記第2収納室58へと使
用済みのキャリアを回収する回収口38・54と、その
回収口38・54を通して回収したキャリアが増加する
ともない前記可撓性区画シート56を押し上げることに
より前記第1収納室57から前記現像室32へと未使用
のキャリアを供給する供給口37・53とを備えてなる
ことを特徴とする。
【0008】請求項2に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例のように、請求項1に記載の電子写真装置の
現像器13において、前記現像器本体30の回収口38
に前記第2収納室58へと使用済みのキャリアを送り込
む回転部材40を設けてなることを特徴とする。
【0009】請求項3に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例のように、請求項1に記載の電子写真装置の
現像器13において、前記キャリア収納室55に前記可
撓性区画シート56の一端を巻き取る巻き取りロ−ラ5
9を設けてなることを特徴とする。
【0010】請求項4に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例のように、請求項1に記載の電子写真装置の
現像器13において、前記現像器本体30の供給口37
にその供給方向へ漸次低くなる傾斜面39を設けてなる
ことを特徴とする。
【0011】請求項5に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例のように、請求項1に記載の電子写真装置の
現像器13において、前記キャリア収納室部分31を現
像器本体30に対し交換可能に設けるとともに、該キャ
リア収納室部分31を取り付けたとき前記供給口37・
53および回収口38・54を開き、取り外したときそ
れらを閉じるシャッタ61・62・63を前記現像器本
体30およびキャリア収納室部分31に備えてなること
を特徴とする。
【0012】請求項6に記載のものは、たとえば以下の
図示実施例のように、請求項1に記載の電子写真装置の
現像器13において、前記キャリア収納室部分31を現
像器本体30中に一体に備えてなることを特徴とする。
【0013】
【作用】そして、請求項1に記載のものでは、使用済み
のキャリアを回収するとき、回収口38・54を通して
第2収納室58へと回収した回収量が増加するにともな
い可撓性区画シート56を押し上げて第1収納室57内
の未使用のキャリアを供給口37・53を通して現像室
32内に供給する。
【0014】請求項2に記載のものでは、そのとき、回
転部材40を駆動して使用済みのキャリアを第2収納室
58へと送り込む。
【0015】請求項3に記載のものでは、たとえば第1
収納室57内の未使用のキャリアが少なくなったとき、
巻き取りロ−ラ59で可撓性区画シート56を巻き取る
と、さらにその未使用のキャリアを押し上げる。
【0016】請求項4に記載のものでは、未使用のキャ
リアを供給するとき、供給口37内の傾斜面39を滑っ
て現像室32内に入る。
【0017】請求項5に記載のものでは、キャリア収納
室部分31を交換するとき、現像器本体30から古いキ
ャリア収納室部分31を取り外すと、シャッタ61・6
2・63を閉じる一方、新しいキャリア収納室部分31
を取り付けると、シャッタ61・62・63を開く。
【0018】請求項6に記載のものでは、現像器本体3
0とキャリア収納室部分55を一体的に取り扱う。
【0019】
【実施例】以下、図面を参照しつつ、この発明の実施例
について説明する。図4は、この発明の一実施例である
現像器を備えるレーザプリンタの内部機構の全体構成概
略図である。
【0020】図中符号10で示すものは、プリンタ本体
である。そのプリンタ本体10内には、ほぼ中央にドラ
ム状の感光体11を設ける。その感光体11のまわりに
は、図中矢印で示す駆動方向に、帯電器12、この発明
による現像器13、転写器14、クリーニング器15を
配置する。また、前記帯電器12やクリーニング器15
や現像器13の上側には、光書込み器16を配置する。
そして、装置本体10の図中右側には、用紙Sを収納し
た給紙カセット17を着脱自在に取り付ける。
【0021】そして、このレーザプリンタを使用して用
紙Sに記録を行なうときは、給紙コロ18を回転駆動し
て給紙カセット17内から用紙Sを図中矢印A方向に送
り出し、その用紙Sをタイミングをとってレジストロー
ラ対19で感光体11の下側に搬送する。
【0022】感光体11は、矢示する時計方向に回転駆
動し、その際、帯電器12によって表面を一様に帯電
し、その後、光書込み器16からのレーザ光を照射して
感光体11上に静電潜像を形成する。この潜像は、現像
器13位置を通るときトナーによって可視像化する。そ
して、この可視像は、感光体11の下側に搬送されてき
た用紙S上面に転写器14により転写する。
【0023】そして、画像転写後の用紙Sを定着器20
へ搬送し、その定着器20で転写画像を定着する。そう
して、定着器20を出た用紙Sを搬送路21内を通して
搬送し、排紙ローラ対22で排出して排紙トレイ23上
にスタックする。
【0024】他方、画像転写後の感光体11は、その表
面の残留トナーをクリーニング器15で除去する。
【0025】ところで、この発明による現像器13は、
図1に示すように、現像器本体30とキャリア収納室部
分31を備える。
【0026】前記現像器本体30は、高さの低い箱型形
状につくり、内部に現像室32を形成する。その現像室
32には、前記感光体寄りに撹拌部材33や現像スリー
ブ34や薄層化ブレ−ド35等を設けるとともに、現像
スリーブ34の一部を現像器本体30の開口36から突
出して前記感光体11の外周に押し当ててなる。
【0027】前記現像器本体30の開口36のある側と
反対の側には、未使用の現像剤の供給口37を上部に設
ける一方、使用済みの現像剤の回収口38を下部に設け
る。前記供給口37には、供給する方向へ漸次低くなる
傾斜面39を設ける。前記回収口38には、回収する方
向と直交する方向に角棒状の回転部材40を配置して回
転自在に設ける。その回転部材40に、薄板41の先端
を接触する。その薄板41は、基端を現像器本体30に
接着してなる。
【0028】また、前記現像器本体30上には、通路4
5を介してトナー補給部46を設ける。前記通路45内
には、補給ロ−ラ47を設ける。その補給ロ−ラ47
は、通路45内面に外周を軽く接触して回転自在に設け
る。前記トナー補給部46は、横長の円筒形状につく
り、内部にトナーボトル48を設ける。そのトナーボト
ル48の内部には、アジテータ49を軸50で支持して
回転自在に設ける。
【0029】一方、前記キャリア収納室部分31は、前
記現像器本体30より小さな箱型形状につくり、現像器
本体30に対し交換可能に設けるとともに、前記供給口
37および回収口38に対応してそれぞれ供給口53お
よび回収口54を備える。このキャリア収納室部分31
の内部には、キャリア収納室55を形成する。そのキャ
リア収納室55は、可撓性区画シート56で第1収納室
57と第2収納室58とに区画してなる。その可撓性区
画シート56は、一端を前記供給口53の下縁に接着
し、他端を巻き取りロ−ラ59に取り付けてなる。その
巻き取りロ−ラ59は、キャリア収納室55内に適宜支
持して設ける。
【0030】しかして、このレーザプリンの最初の使用
時、前記現像室32内には、キャリアに対してトナーの
含有率が重量比で2〜3%の現像剤Pを収納してなる。
また、前記トナーボトル48内には、トナーを収納す
る。さらに、前記第1収納室57内には、未使用の現像
剤Pを収納する。
【0031】そして、現像時、前記撹拌部材33を矢示
方向へ回転し、現像剤Pを撹拌して前記キャリアとトナ
ーを摩擦帯電し、それらを矢示方向に回転する前記現像
スリーブ34に付着する。それから、その現像スリーブ
34上の現像剤Pを前記薄層化ブレード35で均一な厚
さに薄層化する。そうして、現像スリーブ34上のトナ
ーを感光体11表面に付着して該感光体11上の潜像を
可視像化するとともに、その可視像後、現像スリーブ3
4上のキャリアを前記現像スリーブ34の磁力から解除
して現像室32内に戻し、再び使用する。
【0032】経時、現像室32内のトナーが少なくなっ
たときは、図示しないセンサで検知して前記アジテータ
49および補給ロ−ラ47を回転駆動する。そして、ア
ジテータ49でトナーボトル48からトナーを掻き出
し、そのトナーを補給ロ−ラ47の回転により少しずつ
送り出して現像室32内に補給する。
【0033】一方、現像剤P中のキャリアは、現像室3
2内を循環して繰り返し使用する。
【0034】そうして、現像枚数が所定枚数となったと
きは、図2にも示すように、前記回転部材40を矢示方
向へ回転駆動し、現像室32内の古くなったキャリアを
回収口38内を通して図1に示す前記第2収納室58内
に送り込む。そのとき、回収したキャリアが回収口38
内から再び現像室32へ戻ることを前記薄板41で阻止
する。
【0035】しかして、図3に示すように、第2収納室
58内のキャリア回収量が増加するにともない前記可撓
性区画シート56を押し上げて第1収納室57内の未使
用の現像剤Pを供給口53から送り出し、前記供給口3
7内を通して現像室32に供給する。そのとき、前記供
給口37に入った現像剤Pは、傾斜面39を滑って現像
室32内に入る。
【0036】その後、第1収納室57内の現像剤Pが少
なくなったときには、前記巻き取りロ−ラ59を駆動し
て前記可撓性区画シート56を巻き取る。すると、未使
用の現像剤Pをさらに押し上げ、第1収納室57内に未
使用の現像剤Pを残すことなく送り出す。
【0037】なお、この発明の現像器13は、図4に示
すように、現像器本体30に対しキャリア収納室部分3
1を交換可能に設けるとともに、キャリア収納室部分3
1を取り付けたとき供給口38・53および回収口38
・54を開き、取り外したときそれらを閉じるシャッタ
61・62・63を備える構成としてもよい。
【0038】すなわち、現像器本体30は、供給口37
および回収口38のある側面の上下にガイド凹部64を
設けるとともに、それら供給口37および回収口38を
閉じる位置に2枚のシャッタ61・62をスプリング6
6で付勢して設ける。
【0039】一方、キャリア収納室部分31は、供給口
53および回収口54のある側面の上下にガイド凸部6
7を設けるとともに、それら供給口53および回収口5
4を閉じる位置に1枚のシャッタ63をスプリング68
で付勢して設ける。また、そのキャリア収納室部分31
には、前記現像器本体30のシャッタ61・62の数に
対応して2個のストッパ70を設ける一方、前記現像器
本体30には、キャリア収納室部分31のシャッタ63
の数に対応して1個のストッパ71を設ける。
【0040】しかして、前記現像器本体30に前記キャ
リア収納室部分31を取り付けるとき、矢示方向から前
記ガイド凹部64に前記ガイド凸部67を入れて該キャ
リア収納室部分31を移動すると、前記ストッパ71に
シャッタ63が突き当たり、スプリング68に抗して該
シャッタ63を開くと同時に、前記ストッパ70にシャ
ッタ61・62が突き当たり、スプリング66に抗して
該シャッタ61・62を開く。
【0041】経時、前記キャリア収納室部分31を交換
するとき、矢示方向と逆方向へ取り外すと、再び図示状
態に復帰する。そして、供給口37・53や回収口38
・54から現像剤Pがこぼれ落ちることを各シャッタ6
1・62・63で防止する。
【0042】なお、上述した図示実施例では、現像器本
体30とキャリア収納室部分31とを別個に設けた。し
かし、図示省略するが、キャリア収納室部分31を現像
器本体30中に一体備える構成としてもよい。
【0043】
【発明の効果】従って、この発明によれば、使用済みの
キャリアを回収口から第2収納室へと回収すると、その
回収量が増加するにともない可撓性区画シートを押し上
げて未使用のキャリアを供給口から供給するので、未使
用のキャリアを収納するキャリア収納室部分を利用して
使用済みのキャリアを収納することができ、使用済みの
キャリアを収納する従来の専用収納容器を省いて現像器
を小型化することができる。
【0044】請求項2に記載のものによれば、回転手段
を駆動して使用済みのキャリアを第2収納室へと送り込
むので、回収を確実かつ容易に行なうことができる。
【0045】請求項3に記載のものによれば、巻き取り
ロ−ラで区画シートを巻き取ると、可撓性区画シートで
さらに未使用のキャリアを押し上げるので、第1収納室
に未使用のキャリアを残すことを防止することができ
る。
【0046】請求項4に記載のものによれば、供給口内
のキャリアが傾斜面を滑って現像室内に入るので、供給
口内に溜ることを防止することができる。
【0047】請求項5に記載のものによれば、たとえば
キャリア収納室部分を交換するとき、現像器本体から古
いキャリア収納室部分を取り外すと、シャッタを閉じる
ので、供給口や回収口から現像剤がこぼれ落ちることを
防止することができる。
【0048】請求項6に記載のものによれば、現像器本
体と現像剤収納室部分を一体的に取り扱うので、たとえ
ば廃棄するとき、個別に廃棄する手間を省くことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である現像器周辺部の概略
構成図である。
【図2】その使用済みのキャリアを回収する回転部材周
辺部の拡大図である。
【図3】そのキャリア収納室部分の拡大図である。
【図4】その現像器を備えるレ−ザプリンタの内部機構
の全体概略構成図である。
【図5】この発明の他の実施例である現像器の概略斜視
図である。
【符号の説明】
11 感光体 13 現像器 30 現像器本体 31 キャリア収納室部分 32 現像室 37・53 供給口 38・54 回収口 39 傾斜面 40 回転部材 55 キャリア収納室 56 可撓性区画シート 57 第1収納室 58 第2収納室 59 巻き取りロ−ラ 61・62・63 シャッタ P 現像剤
フロントページの続き (72)発明者 岩田 信夫 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 石井 佳子 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 村松 智 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 鈴木 雅子 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 中里 保史 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像室内にトナーとキャリアとよりなる
    2成分現像剤を収納し、その現像剤を使用して感光体上
    の潜像を可視像化する電子写真装置の現像器において、 前記現像剤の少なくとも前記キャリアを収納するキャリ
    ア収納室と、 そのキャリア収納室を未使用のキャリアを収納する第1
    収納室と使用済みのキャリアを収納する第2収納室に区
    画する可撓性区画シートと、 前記現像室から前記第2収納室へと使用済みのキャリア
    を回収する回収口と、 その回収口を通して回収したキャリアが増加するともな
    い前記可撓性区画シートを押し上げることにより前記第
    1収納室から前記現像室へと未使用のキャリアを供給す
    る供給口と、 を備えてなる電子写真装置の現像器。
  2. 【請求項2】 前記回収口内に前記現像室から前記第2
    収納室へと使用済みのキャリアを送り込む回転部材を設
    けてなる、請求項1に記載の電子写真装置の現像器。
  3. 【請求項3】 前記キャリア収納室に前記可撓性区画シ
    ートの一端を巻き取る巻き取りロ−ラを設けてなる、請
    求項1に記載の電子写真装置の現像器。
  4. 【請求項4】 前記供給口にその供給方向へ漸次低くな
    る傾斜面を設けてなる、請求項1に記載の電子写真装置
    の現像器。
  5. 【請求項5】 前記キャリア収納室部分を現像器本体に
    対し交換可能に設けるとともに、該キャリア収納室部分
    を取り付けたとき前記供給口および回収口を開き、取り
    外したときそれらを閉じるシャッタを前記現像器本体お
    よびキャリア収納室部分に備えてなる、請求項1に記載
    の電子写真装置の現像器。
  6. 【請求項6】 前記キャリア収納室部分を現像器本体中
    に一体に備えてなる、請求項1に記載の電子写真装置の
    現像器。
JP5340589A 1993-12-08 1993-12-08 電子写真装置の現像器 Pending JPH07160104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5340589A JPH07160104A (ja) 1993-12-08 1993-12-08 電子写真装置の現像器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5340589A JPH07160104A (ja) 1993-12-08 1993-12-08 電子写真装置の現像器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07160104A true JPH07160104A (ja) 1995-06-23

Family

ID=18338442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5340589A Pending JPH07160104A (ja) 1993-12-08 1993-12-08 電子写真装置の現像器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07160104A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006309016A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US10197943B2 (en) 2016-03-31 2019-02-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developer cartridge provided with casing and developer accommodating unit detachably supported thereto

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006309016A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Ricoh Co Ltd 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP4651011B2 (ja) * 2005-04-28 2011-03-16 株式会社リコー 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US10197943B2 (en) 2016-03-31 2019-02-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developer cartridge provided with casing and developer accommodating unit detachably supported thereto

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9910385B2 (en) Toner container
US7366452B2 (en) Developer supply container and electrophotographic image forming apparatus
CA1260527A (en) Toner supply cartridge for reproduction and printing machines
JP2000284557A (ja) 電子写真画像形成装置
US7146124B2 (en) Developer cartridge, developing apparatus using the same, and image forming apparatus
JP2002072653A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及びこれを用いた電子写真画像形成装置
US4813531A (en) Developer transport apparatus
JP2000284579A (ja) カートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JPH07160104A (ja) 電子写真装置の現像器
JPH0815971A (ja) 画像形成装置
JP3390936B2 (ja) 画像形成機のトナー補給装置
JPS61264366A (ja) 現像装置
JPH05113717A (ja) 電子写真装置の廃トナ−貯蔵装置
JP2897411B2 (ja) トナー回収装置
JP2000284578A (ja) 現像剤補給容器、及び、電子写真画像形成装置
JP2000098719A (ja) 電子写真式画像形成装置の現像装置
JPH0721677B2 (ja) 電子プリンタ装置
JPH08286484A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPH0635313A (ja) 電子写真記録装置の現像器
JPH08314257A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPH0351863A (ja) カラー画像形成装置
JPS6270882A (ja) 現像剤供給装置
JPH08305150A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JP2014021285A (ja) 画像形成装置およびトナー補給装置
JPH10198141A (ja) 画像形成装置