JPH07159416A - 自動化学分析装置 - Google Patents

自動化学分析装置

Info

Publication number
JPH07159416A
JPH07159416A JP30250993A JP30250993A JPH07159416A JP H07159416 A JPH07159416 A JP H07159416A JP 30250993 A JP30250993 A JP 30250993A JP 30250993 A JP30250993 A JP 30250993A JP H07159416 A JPH07159416 A JP H07159416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
reaction
sample
analysis
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30250993A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizo Yokose
泰三 横瀬
Atsuko Tsujikawa
あつ子 辻川
Tomomasa Otaki
智正 大滝
So Shiraishi
宗 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Instruments Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Priority to JP30250993A priority Critical patent/JPH07159416A/ja
Publication of JPH07159416A publication Critical patent/JPH07159416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】分析装置の持つ機能を低下することなく試薬ピ
ペッティング方式が有する試薬プローブのクロスコンタ
ミネーションを回避しかつ、不具合な分析結果の出現を
排除した信頼性の高い自動化学分析装置を提供すること
にある。 【構成】複数のサンプルカップ1が架設できるサンプル
ディスク2,試料を分取するサンプリング機構4,複数
の試薬分注を行う試薬ピペッティング機構6a,6bお
よび試薬ディスク7a,7b,複数の反応容器8を保持
した反応ディスク9,撹拌機構10,反応容器洗浄機構
11,多波長光度計12,機構系全体の制御とデータ処
理を行う中央処理装置から成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生化学検査,免疫血清学
検査などに用いられる自動化学分析装置に係り、特に試
薬ピペッティング方式における試薬プローブのクロスコ
ンタミネーションを回避させるのに好適な自動化学分析
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動化学分析装置における試薬分注方式
には、試薬チューブを介して試薬を吐出するディスペン
サー方式と、試薬プローブを使用して直接試薬を吸引し
て分注する試薬ピペッティング方式の2通りがある。前
者のディスペンサー方式は、反応試薬数に応じた試薬チ
ューブを備えることができるため、1時間当り数千テス
トを処理する自動分析装置に採用されている。後者の試
薬ピペッティング方式は、1本の試薬プローブで複数の
反応試薬を吸引し分注するするため、処理スピードに限
界があり1時間当り数百テストを処理する自動分析装置
に採用されている。
【0003】従来より、試薬ピペッティング方式を採用
しているシングルライン多項目自動分析装置では、試薬
プローブを洗浄しつつさまざまな分析項目をアトランダ
ムに測定をするため、洗浄後も吸着性の高い物質が上記
プローブに残留した場合、次の分析項目の反応試薬とク
ロスコンタミネーションを引き起こすことで、分析値の
信頼性に欠ける不具合を有していた。表1に分析項目間
でのコンタミ量の一例を示す。
【0004】
【表1】
【0005】TGからLipaseへ試薬プローブクロスコン
タミネーションが起こる具体例を以下に説明する。
【0006】血清中のTGはLPL(リポプロティンリ
パーゼ)の作用によりグリセリンと脂肪酸に分解され
る。生成したグリセリンはATP(アデノシン−3−リ
ン酸)の存在下でGK(グロセロキナーゼ)の作用で、
グリセロール−3−リン酸になる。生成したグリセロー
ル−3−リン酸はGPO(グリセロール−3−リン酸)の
作用により酸化され、同時に過酸化水素を生じる。生成
した過酸化水素はPOD(ペルオキシターゼ)の作用に
より、MEHA(3−メチル−N−エチル−N−(β−
ヒドロキシエチル)−アニリン)と4−アミノアンチピ
リンとを定量的に酸化縮合させ、生成する青紫色色素の
吸光度を600nmの波長で測定することにより、試料
中のTGを定量することにある。これら一連の反応を行
わせるためのTG測定用試薬キットの第1反応試液中に
は上記のLPL,ADO,ATP,GK,MEHA,L
PLが含まれており、第2試液中にはGPO,POD,
4−アミノアンチピリンなどが含まれている。
【0007】すなわち、TGの測定で使用したR1試薬
プローブに、水洗浄後もLPLが残留してしまい、次に
Lipaseの測定が行われると、Lipaseの第1試液ピペッテ
ィング時にLPLが溶離することで試薬プローブクロス
コンタミネーションが生じその結果上表のコンタミ量が
生じることになる。
【0008】このような不具合を解決するため、従来技
術では自動洗浄プログラム機能を搭載している。本機能
は、あらかじめ分析パラメータに入力した影響を与える
項目Aと影響を受ける項目Bの情報に基づき、項目Aと
項目Bの試薬分注間で試薬ディスクにセットした洗浄液
(洗剤)を吸引させることにより、試薬プローブのクロ
スコンタミネーションの回避を図っている。しかしコン
タミ量は皆無とは言えず、また洗浄液の分注時間あるい
は試薬ディスクへの洗浄液のセットなどにより、分析装
置の持つ処理能力や分析項目数の低下が生じる欠点を有
していた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、試薬プロー
ブを洗浄しつつさまざまな分析項目をアトランダムに測
定す従来技術は、試薬プローブクロスコンタミネーショ
ンの回避に配慮が欠けていたため、分析装置の持つ機能
を十分に発揮できずかつ、信頼性の高い分析結果を提供
できない臨床上致命的欠陥を抱いていた。
【0010】本発明の目的は、分析装置の持つ機能を低
下することなく試薬ピペッティング方式が有する試薬プ
ローブのクロスコンタミネーションを回避しかつ、不具
合な分析結果の出現を排除した信頼性の高い自動化学分
析装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明は以下の技術的手段を用いることにある。
【0012】1.試薬プローブのクロスコンタミネーシ
ョンを回避する手段として、試薬ピペッティング機構と
試薬ディスクを一対とした機構部を2つ設ける。さら
に、これら一対の機構部は単独で駆動する機構とする。
【0013】2.一対の試薬ピペッティング機構と試薬
ディスクで複数の分析項目を同時分析させるため、その
分析項目が必要とする反応試液を1つの試薬ディスクに
架設できる機構とする。
【0014】3.分析項目の反応試液は1液法または2
液法を用いる。
【0015】4.分析項目をどの機構部で測定するのか
その情報入力を分析パラメータに設ける。
【0016】5.反応ディスクは第1試液を分注した反
応容器に第2試液が添加できる動作を行わせる。例え
ば、反応ディスクに48個の反応容器を設け、1サイク
ル毎に15個分の反応容器を回転させて一時停止し、再
び34個分の反応容器を回転する動作を繰り返す機構と
する。
【0017】
【作用】本発明における分析部の基本構成を図1に示す
ように、複数の試料1が架設できるサンプルディスク
2,試料を分取するサンプルプローブ3を備えたサンプ
リング機構4,複数の試薬分注を行うための試薬プロー
ブ5a,5bを備えた試薬ピペッティング機構6a,6
bおよび試薬ディスク7a,7b,複数の反応容器8を
保持した反応ディスク9,撹拌機構10,反応容器洗浄
機構11,多波長光度計12などにより構成されてい
る。基本的技術は従来技術と同様であるがこれら分析部
の動作過程における本発明の作用を以下に説明する。洗
浄機構10により洗浄された最初の反応容器8が反応デ
ィスク9の1サイクルの動作すなわち、15個分の反応
容器を回転させて一時停止し、再び34個分の反応容器
を回転停止する動作の繰返しによりサンプリング位置ま
で進むと、サンプルディスク2が回転し、サンプルカッ
プはサンプリング位置に移動する。同様に本発明の技術
的手段である2つの試薬ディスク7a,7bも試薬ピペ
ッティング位置に移動する。この間にサンプリング機構
4が動作しクロスコンタミネーションを与える分析項目
の試料のピペッティングが開始され反応容器へ吐出され
る。例えば、前記のTG測定用試料が反応容器へ吐出さ
れる。一方、独立に駆動する2つの試薬ピペッティング
機構6a,6bはサンプリング機構が反応容器に試料の
吐出を行っている時、本発明の技術的手段の1つである
分析パラメータで入力した分析項目毎の使用試薬ピペッ
ティングの情報に基づいて指定の試薬プローブ5a,5
b、例えば試薬ピペッティング機構6aが動作を開始し
試薬ディスク7aに架設した第1試液(TG測定用)を
吸引する。次いで試薬プローブは反応容器の上に移動し
て吸引した試液を吐出した後、プローブ洗浄層に移動し
プローブの内壁と外壁を洗浄する。次の分析項目がクロ
スコンタミネーションを受ける分析項目、例えば前記の
Lipaseの場合は、本発明の技術的手段である別の一対の
試薬ピペッティング機構6bおよび試薬ディスク7bが
作動し上記項目の第1試液が添加される。第1試液が添
加されると測光が始まる。測光は反応ディスクの回転
時、反応容器が光路を横切ったときに行われる。第1試
液が添加されてから反応ディスクが2回転+2容器分回
転すると撹拌機構が作動して試料と試液を撹拌する。反
応容器が試料分注位置から15回転+15容器分回転し
た位置、すなわち第1試液分注位置と同じ位置まで進む
と第2試液の添加、すなわちTGの第1試液を分注した
試薬プローブ5aがTGの第2試液を再度添加する。次
の1サイクル後に上記Lipaseの第1試液を分注した試薬
プローブ6bでLipaseの第2試液が添加される。第2試
液添加後、第1試液分注と同様に反応ディスクが2回転
+2容器分回転すると撹拌が行われる。測光が終わった
反応容器は従来技術と同様に洗浄機構で洗浄され次の分
析に使用される。
【0018】すなわち本発明は試薬ピペッティング機構
と試薬ディスクを一対とした機構部を少なくても2個設
け、各々を独立に駆動させ試薬プローブのクロスコンタ
ミネーションを起こす分析項目を分別して分析すること
にある。故に、本発明は従来技術の個々の技術を組み合
わせ利用することにより、従来技術の問題点を容易に解
決した自動生化学分析装置といえる。
【0019】
【実施例】以下に本発明を用いた自動化学分析装置の一
実施例を図2に示す。本装置は複数のサンプルカップ1
が架設できるサンプルディスク2,試料を所定量採取す
るサンプルプローブ3を備えたサンプリング機構4,複
数の試薬分注を行うための試薬プローブ5a,5b,試
薬ピペッティング機構6a,6bおよび試薬ディスク7
a,7b,複数の直接測光用反応容器8を保持した反応
ディスク9,撹拌機構10,反応容器洗浄機構11,多
波長光度計12,機構系全体の制御を行わせるための中
央処理装置(マイクロコンピュータ)13などを主要に構
成されている。複数の反応容器を保持した反応ディスク
9,1サイクル毎に15個分の反応容器を回転させて一
時停止し、再び34個分の反応容器を回転させ停止する
動作の制御が行われる。すなわち1サイクル毎の停止時
に反応ディスク9の反応容器8は1容器分ずつ反時計方
向に進行した位置で停止する。光度計8は複数の検知器
を有する多波長光度計12が用いられており、光源ラン
プ14と相対し反応ディスク9が回転状態にあるとき反
応容器8の列が光源ランプ14からの光束15を通過す
るように構成されている。光束15の位置と試料吐出位
置16の間には反応容器洗浄機構11が配備されてい
る。さらに、波長を選択するためのマルチプレクサ1
7,対数変換増幅器18,A/D変換器19,プリンター
20,CRT21,サンプリング機構駆動回路22,試
薬分注機構駆動回路23,24、などから構成され、こ
れらはいずれもインターフェイス25を経て中央処理装
置13に接続されている。この中央処理装置は機構系全
体の制御を含めた装置全体の制御と濃度演算などのデー
タ処理も行う。上記の構成における動作原理を以下に説
明する。
【0020】操作パネル24にあるスタートスィッチを
押すと反応容器洗浄機構11によりNo.1の反応容器か
ら洗浄が開始される。No.1の反応容器が反応ディスク
の1サイクルの動作、すなわち15個分の反応容器を回
転させて一時停止し、再び34個分の反応容器を回転停
止する動作の繰返しによりサンプリング位置まで進む
と、サンプルディスクが回転し、サンプルカップはサン
プリング位置に移動する。同様に2つの試薬ディスク7
a,7bも試薬ピペッティング位置に移動する。この間
にサンプリング機構4が動作し、例えばクロスコンタミ
ネーションを与える分析項目Aの試料のピペッティング
が開始され反応容器へ吐出される。一方、独立に駆動す
る2つの試薬ピペッティング機構6a,6bはサンプリ
ング機構4が反応容器に試料の吐出を行っている時、分
析パラメータで入力した分析項目毎の情報、すなわち分
析項目Aの使用試薬ピペッティングの情報に基づいて指
定の試薬プローブ、例えば試薬ピペッティング機構6a
が動作を開始し試薬ディスク7aに架設した分析項目A
の第1試液を試薬プローブ5aで吸引する。次いで試薬
プローブ5aは反応容器の上に移動して吸引した試液を
吐出した後、プローブ洗浄層に移動しプローブの内壁と
外壁を洗浄する。次の分析項目Bがクロスコンタミネー
ションを受ける項目の場合は、あらかじめ分析パラメー
タで入力した情報によって別の試薬ピペッティング機構
6bおよび試薬ディスク7bが作動し上記項目Bの第1
試液が試薬プローブ5bで添加される。第1試液が添加
されるごとに測光が始まる。測光は反応ディスク9の回
転時、反応容器8が光束15を横切ったときに行われ
る。第1試液が添加されてから反応ディスクが2回転+
2容器分回転すると撹拌機構10が作動して試料と試液
を撹拌する。反応容器が試料分注位置から15回転+1
5容器分回転した位置、すなわち第1試液分注位置と同
じ位置まで進むと第2試液の添加、すなわち分析項目A
の第1試液を分注した試薬プローブ5aが分析項目Aの
第2試液を添加する。次の1サイクル後に今度は上記分
析項目Bの第1試液を分注した試薬プローブ5bで分析
項目Bの第2試液が添加される。第2試液添加後、第1
試液分注と同様にプローブ洗浄層に移動しプローブの内
壁と外壁が洗浄される。さらに第2試液添加後、反応デ
ィスクが2回転+2容器分回転すると撹拌が行われる。
測光が終わった反応容器は従来技術と同様に洗浄機構で
洗浄され次の分析に使用される。測光が終わった反応液
の吸光度は中央処理装置13で濃度に換算され分析結果
がプリンター20から出力される。
【0021】
【発明の効果】本発明の自動化学分析装置を用いること
により、従来技術で用いた試薬プローブコンタミネーシ
ョン回避用洗剤を不要とし、かつ分析装置が有する最大
処理テスト数および同時分析項目数を低下することなく
コンタミネーションが容易に回避できる効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】試薬プローブコンタミネーションの回避を図る
本発明の自動化学分析装置の基本構成図である。
【図2】本発明の試薬プローブコンタミネーション回避
機能を備えた自動化学分析装置の一実施例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1…試料容器、2…サンプルディスク、3…サンプルプ
ローブ、4…サンプリング機構、5a,5b…試薬プロ
ーブ、6a,6b…試薬ピペッティング機構、7a,7
b…試薬ディスク、8…反応容器、9…反応ディスク、
10…撹拌機構、11…反応容器洗浄機構、12…多波
長光度計、13…中央処理装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 辻川 あつ子 茨城県勝田市堀口字長久保832番地2 日 立計測エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 大滝 智正 茨城県勝田市堀口字長久保832番地2 日 立計測エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 白石 宗 茨城県勝田市堀口字長久保832番地2 日 立計測エンジニアリング株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サンプルディスクに保持した複数のサンプ
    ルカップから被検体を所定量分取するサンプリング機構
    と、被検体の測定物質と反応させるための反応試薬を分
    注する試薬ピペッティング機構と、反応液の吸光度又は
    吸光度変化量を測定する多波長光度計,濃度演算機能か
    ら成る自動化学分析装置において、試薬ピペッティング
    機構と試薬ディスクを一対とした機構部を複数設け、各
    々を独立に駆動させることを特徴とした自動化学分析装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1において、その分析項目に必要と
    する反応試液は同一の試薬ディスクに架設し、一対の試
    薬ピペッティング機構と試薬ディスクで複数の分析項目
    を同時に分析することを特徴とする自動化学分析装置。
JP30250993A 1993-12-02 1993-12-02 自動化学分析装置 Pending JPH07159416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30250993A JPH07159416A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 自動化学分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30250993A JPH07159416A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 自動化学分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07159416A true JPH07159416A (ja) 1995-06-23

Family

ID=17909823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30250993A Pending JPH07159416A (ja) 1993-12-02 1993-12-02 自動化学分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07159416A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249726A (ja) * 1998-07-27 2008-10-16 Hitachi Ltd 分析装置
US7968051B2 (en) 2003-12-02 2011-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Clinical laboratory apparatus
CN107290556A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种样本分析仪
CN107966579A (zh) * 2017-12-26 2018-04-27 江苏柯伦迪医疗技术有限公司 一种具有生化、酶免及化学发光快速检测系统及方法
CN111381060A (zh) * 2020-04-02 2020-07-07 四川新健康成生物股份有限公司 一种全自动生化分析仪及其分析方法
CN113655233A (zh) * 2021-08-04 2021-11-16 武汉润昇医疗器械有限公司 免疫分析仪

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008249726A (ja) * 1998-07-27 2008-10-16 Hitachi Ltd 分析装置
JP4537472B2 (ja) * 1998-07-27 2010-09-01 株式会社日立製作所 分析装置
US7968051B2 (en) 2003-12-02 2011-06-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Clinical laboratory apparatus
CN107290556A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种样本分析仪
CN107966579A (zh) * 2017-12-26 2018-04-27 江苏柯伦迪医疗技术有限公司 一种具有生化、酶免及化学发光快速检测系统及方法
CN111381060A (zh) * 2020-04-02 2020-07-07 四川新健康成生物股份有限公司 一种全自动生化分析仪及其分析方法
CN113655233A (zh) * 2021-08-04 2021-11-16 武汉润昇医疗器械有限公司 免疫分析仪
CN113655233B (zh) * 2021-08-04 2024-04-30 武汉润昇医疗器械有限公司 免疫分析仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1087231B1 (en) Automatic analysis apparatus
JPH06207944A (ja) 洗浄機能付き自動分析装置
JP2003057248A (ja) 自動分析装置及び化学分析方法の精度管理方法
JPWO2014017275A1 (ja) 自動分析装置
JP5305794B2 (ja) 自動分析装置
JP3603019B2 (ja) 生化学自動分析装置
JP4977582B2 (ja) 自動分析装置
US10656169B2 (en) Method and apparatus for reducing carryover of reagents and samples in analytical testing
JP3343038B2 (ja) 自動検体検査測定装置における分注方法
JP6814171B2 (ja) 自動分析装置
JPH07159416A (ja) 自動化学分析装置
JP2000105239A (ja) 生化学自動分析装置
JP2008175731A (ja) 自動分析装置及びその保守方法
JP5271929B2 (ja) 自動分析装置
JP2009281802A (ja) 自動分析装置および検体検索システム
JP2002196005A (ja) 再計算機能を有する自動化学分析装置
JP2009288052A (ja) 自動分析装置
JP2604043B2 (ja) 自動分析装置
JP6928712B2 (ja) 自動分析装置
JPS6125064A (ja) 自動化学分析装置
JPH09101311A (ja) 自動化学分析装置
JP2007212200A (ja) 自動分析装置
JPH03183955A (ja) 自動分析装置
JPH0287069A (ja) 自動分析装置
JPH09257804A (ja) 多項目自動分析方法およびその装置