JPH07158657A - 等速ジョイントブーツ - Google Patents

等速ジョイントブーツ

Info

Publication number
JPH07158657A
JPH07158657A JP30942293A JP30942293A JPH07158657A JP H07158657 A JPH07158657 A JP H07158657A JP 30942293 A JP30942293 A JP 30942293A JP 30942293 A JP30942293 A JP 30942293A JP H07158657 A JPH07158657 A JP H07158657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
boot
diameter portion
constant velocity
large diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30942293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Miyamoto
賢二 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP30942293A priority Critical patent/JPH07158657A/ja
Publication of JPH07158657A publication Critical patent/JPH07158657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高速回転に起因しての変形を回避することので
きる等速ジョイントブーツを提供する。 【構成】ブーツ1は小径部2、大径部3及び連結部4を
備えている。連結部4は、小径部2及び大径部3を連結
するとともに、内方へ湾曲形成されている。また、シャ
フト5と連結部4との間にはグリースが封入されてい
る。連結部4のうち、大径部3の近傍、そこから湾曲が
ほぼ完了する部分及びこれらの中間部の3か所におい
て、他の部位よりも硬度の大きい補強部材9A,9B,
9Cが設けられている。シャフト5が高速で回転した場
合には、グリースの遠心力によってブーツ1の連結部4
が大きな応力を受けることとなる。しかし、当該応力が
加わる部分には、補強部材9A〜9Cが設けられている
ため、遠心力に基づく応力が加わったとしても、補強部
材9A〜9Cは変形しにくい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば自動車等のシャ
フトのジョイント部を被覆するための等速ジョイントブ
ーツに係り、詳しくは、プロペラシャフト等の如く高速
で回転する可能性のあるシャフトのジョイント部を被覆
する等速ジョイントブーツに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のブーツとしては、例えば
次のようなものが知られている。図6に示すように、ブ
ーツ31は小径部32、大径部33及びこれらを連結す
る連結部34からなり、これらはゴム材料により一体的
に形成されている。
【0003】前記小径部32は、プロペラシャフト(シ
ャフト)35のジョイント部の近傍において、当該シャ
フト35の外周に嵌合されている。また、該小径部32
の外周にはクランプ36が取着されている。該クランプ
36の締付けにより、小径部32はシャフト35に対し
固定され、自身の移動が規制されている。
【0004】また、シャフト35に対し所定の間隔を隔
てた状態で該シャフト35を覆うようにして、板金カバ
ー37が取付けられている。この板金カバー37は、前
記シャフト35と一体回転可能に設けられている。ま
た、その一端縁が折曲形成されることにより、取付部3
8が形成されている。前記大径部33は、板金カバー3
7の前記取付部38に対して取付けられている。
【0005】さらに、連結部34は、小径部32及び大
径部33を連結するよう形成されているとともに、内方
(図の左方)へ湾曲形成されている。また、シャフト3
5と連結部34との間にはグリースが封入されている。
【0006】そして、上記ブーツ31の使用時において
は、シャフト35、板金カバー37、ブーツ31等は一
体となって回転する。このとき、ブーツ31は、シャフ
ト35のジョイント部を被覆している。この被覆によ
り、外部からの異物の混入が防止されるとともに、グリ
ースの外部への漏洩が未然に防止される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、シャフト3
5は、変速機から減速歯車装置(いずれも図示せず)に
動力を伝達するためのものであるため、エンジンの高速
回転に伴って高速で回転しうるものである(例えば50
00rpm以上)。しかしながら、上記技術におけるブ
ーツ31は同一素材により形成され、その全体の肉厚が
ほぼ均一に形成されていた。このため、シャフト35が
高速で回転した場合には、グリースの遠心力によってブ
ーツ31の連結部34が大きな応力を受けることとなっ
ていた。そして、上記応力が大きい場合には、図7に示
すように、その応力を受けた点を支点として連結部34
が外方(図の右方)へ屈曲してしまうおそれがあった。
【0008】このように、連結部34が一旦外方へ屈曲
してしまった場合には、元の状態に戻すことが非常に困
難であるとともに、屈曲部分において疲労が生じてしま
い、損傷が発生するおそれがあった。
【0009】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたものであって、その目的は、高速回転する可能性の
あるシャフトのジョイント部を被覆する等速ジョイント
ブーツにおいて、高速回転に起因しての変形を回避する
ことのできる等速ジョイントブーツを提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明においては、回転可能なシャフトの外周に固
定された小径部と、前記シャフトに対し所定の間隔を隔
てた状態で前記シャフトを覆うようにして前記シャフト
と一体回転可能に固定された板金カバーの一端縁に設け
られた取付部に対して取付けられた大径部と、前記小径
部及び大径部を連結するとともに、内方へ湾曲形成され
た連結部とを備え、前記シャフトと前記連結部との間に
は少なくとも液状又は半液状の封入媒体が封入され、前
記シャフトのジョイント部を被覆するための等速ジョイ
ントブーツにおいて、前記連結部のうち、前記シャフト
の回転時における前記封入媒体の遠心力に基づく応力の
加わりやすい部分には、他の部位よりも硬度の大きい補
強部材を設けたことをその要旨としている。
【0011】
【作用】上記の構成によれば、ブーツは、シャフトのジ
ョイント部を被覆する。この被覆により、外部からの異
物の混入が防止されるとともに、封入媒体の外部への漏
洩が未然に防止される。
【0012】また、シャフトが高速で回転した場合、比
較的低い速度で回転した場合に比べて、封入媒体の遠心
力が増大する。そして、ブーツの連結部には、増大した
遠心力に基づく応力が加わる。しかし、本発明の構成に
よれば、遠心力に基づく応力の加わりやすい部分には、
他の部位よりも硬度の大きい補強部材が設けられてい
る。このため、遠心力に基づく応力が加わったとして
も、補強部材によって変形が抑制される。従って、連結
部が外方へ屈曲してしまうのが抑制される。
【0013】
【実施例】以下、本発明をプロペラシャフト用等速ジョ
イントブーツに具体化した一実施例を図1,2に基づい
て説明する。
【0014】図1に示すように、等速ジョイントブーツ
(以下、単にブーツという)1は小径部2、大径部3及
びこれらを連結する連結部4を備えている。本実施例に
おいて、これらは、例えばクロロプレンゴム等の合成ゴ
ムにより一体的に形成されている。
【0015】前記小径部2は、プロペラシャフト(以
下、単にシャフトという)5のジョイント部の近傍にお
いて、当該シャフト5の外周に嵌合されている。また、
小径部2の外周にはクランプ6が取着されている。該ク
ランプ6の締付けにより、小径部2はシャフト5に対し
固定され、自身の移動が規制されている。
【0016】また、シャフト5に対し所定の間隔を隔て
た状態で該シャフト5を覆うようにして、板金カバー7
が取付けられている。この板金カバー7は、前記シャフ
ト5と一体回転可能に設けられている。また、その一端
縁が折曲形成されることにより、取付部8が形成されて
いる。前記大径部3は、板金カバー7の前記取付部8に
対して取付けられている。
【0017】さらに、連結部4は、小径部2及び大径部
3を連結するとともに、内方(図の左方)へ湾曲形成さ
れている。また、シャフト5と連結部4との間には封入
媒体としてのグリース(図示せず)が封入されている。
【0018】さて、本実施例では、連結部4のうち、前
記大径部3の近傍、そこから湾曲がほぼ完了する部分及
びこれらの中間部の3か所において、他の部位よりも硬
度の大きい補強部材9A,9B,9Cが設けられてい
る。但し、これら補強部材9A,9B,9Cが設けられ
た部分は、前記シャフト5の回転時におけるグリースの
遠心力に基づく応力の最も加わりやすい部分となってい
る。本実施例において、これら補強部材9A,9B,9
Cは硬質ゴムにより構成されている。
【0019】上記のブーツ1を製造するに際しては、補
強部材9A,9B,9Cが予め形成される。そして、ブ
ーツ1の成形時において補強部材9A,9B,9Cが金
型の処置位置にインサートとして設置される。その後成
形時において加硫接着が施されることにより上記のブー
ツ1が得られるのである。
【0020】次に、上記の構成よりなるブーツ1の作用
及び効果について説明する。まず、上記ブーツ1の使用
時においては、シャフト5、板金カバー7、ブーツ1等
は一体となって回転する。このとき、ブーツ1は、シャ
フト5のジョイント部を被覆している。この被覆によ
り、外部からの異物の混入が防止されるとともに、グリ
ースの外部への漏洩が未然に防止される。
【0021】また、シャフト5は、その性質上4000
rpmを超える速度で回転する場合がある。このように
シャフト5が高速で回転した場合には、グリースの遠心
力によってブーツ1の連結部4が図2において矢印で示
すように大きな応力を受けることとなる。しかし、本実
施例によれば、当該応力が加わる部分には、補強部材9
A,9B,9Cが設けられている。このため、遠心力に
基づく応力が加わったとしても、補強部材9A,9B,
9Cにより変形が抑制される。従って、連結部4が外方
へ屈曲してしまうのを抑制することができる。実際に、
このような補強部材9A,9B,9Cを設けないタイプ
において、変形の発生する回転速度は5100rpmで
あったのに対し、本実施例のブーツによれば、5700
rpmまで、変形は起こらなかった。
【0022】これらのことから、本実施例におけるブー
ツ1においては、その連結部4には、屈曲による疲労が
生じるおそれがなく、疲労による損傷のおそれもなくす
ことができる。その結果、製品寿命の延命化を図ること
ができる。
【0023】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で構成の一部
を適宜に変更して次のように実施することもできる。 (1)前記実施例では、大径部3の近傍、そこから湾曲
がほぼ完了する部分及びこれらの中間部の3か所におい
て、補強部材9A,9B,9Cを設けるようにしたが、
図3に示すように2か所のみに補強部材9A,9Cを設
ける構成としてもよい。また、図4に示すように、連結
部4の中間部に、連結部4の形状に湾曲した補強部材9
Cを1か所のみ設ける構成としてもよい。かかる構成と
しても、補強部材を設けない場合に比べて変形を抑制す
る効果を発揮することができ、実際に変形の発生する回
転速度を上げることができる。
【0024】(2)前記実施例では、補強部材9A,9
B,9Cを連結部4の外側に設ける構成としたが、図5
に示すように、連結部4の内側に設ける構成としてもよ
い。また、連結部4の内部にインサートとして設ける構
成としてもよい。
【0025】(3)前記実施例では、小径部2及び大径
部3の取付方法は、上記実施例の方法に限定されるもの
ではない。すなわち、嵌合、クランプによるかしめの
外、接着剤等を用いた取付、融着による取付等いかなる
方法を採用することができる。
【0026】(4)前記実施例では、ブーツ1を構成す
る素材として、クロロプレンゴムを挙げたが、当該素材
は特に限定されるものではない。すなわち、例えば天然
ゴム又は、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴ
ム、イソプレンゴム等の合成ゴム等により構成してもよ
い。
【0027】(5)前記実施例では、補強部材9A,9
B,9Cを構成する素材として硬質ゴムを採用したが、
それ以外の部位を構成する素材よりも硬度の大きなもの
であれば、その素材は特に限定されるものではなく、例
えば熱可塑性エラストマー等により構成してもよい。
【0028】(6)前記実施例では、封入媒体としてグ
リースを用いたが、その他のゲル状物質でもよいし、エ
チレングリコール、オイル等の液状物質を用いてもよ
い。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
高速回転する可能性のあるシャフトのジョイント部を被
覆する等速ジョイントブーツにおいて、高速回転に起因
しての変形を回避することのでき、もって製品寿命の延
命化を図ることができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を具体化した一実施例において、等速ジ
ョイントブーツの取付状態を示す断面図である。
【図2】一実施例におけるブーツの作用を説明する拡大
断面図である。
【図3】本発明を具体化した別の実施例におけるブーツ
を示す断面図である。
【図4】本発明を具体化した別の実施例におけるブーツ
を示す断面図である。
【図5】本発明を具体化した別の実施例におけるブーツ
を示す断面図である。
【図6】従来技術における等速ジョイントブーツの取付
状態を示す断面図である。
【図7】従来技術におけるブーツの不具合を示す断面図
である。
【符号の説明】
1…ブーツ、2…小径部、3…大径部、4…連結部、5
…シャフト、7…板金カバー、8…取付部、9A,9
B,9C…連結部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転可能なシャフト(5)の外周に固定
    された小径部(2)と、 前記シャフト(5)に対し所定の間隔を隔てた状態で前
    記シャフト(5)を覆うようにして前記シャフト(5)
    と一体回転可能に固定された板金カバー(7)の一端縁
    に設けられた取付部(8)に対して取付けられた大径部
    (3)と、 前記小径部(2)及び大径部(3)を連結するととも
    に、内方へ湾曲形成された連結部(4)とを備え、前記
    シャフト(5)と前記連結部(4)との間には少なくと
    も液状又は半液状の封入媒体が封入され、前記シャフト
    (5)のジョイント部を被覆するための等速ジョイント
    ブーツにおいて、 前記連結部(4)のうち、前記シャフト(5)の回転時
    における前記封入媒体の遠心力に基づく応力の加わりや
    すい部分には、他の部位よりも硬度の大きい補強部材
    (9A,9B,9C)を設けたことを特徴とする等速ジ
    ョイントブーツ。
JP30942293A 1993-12-09 1993-12-09 等速ジョイントブーツ Pending JPH07158657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30942293A JPH07158657A (ja) 1993-12-09 1993-12-09 等速ジョイントブーツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30942293A JPH07158657A (ja) 1993-12-09 1993-12-09 等速ジョイントブーツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07158657A true JPH07158657A (ja) 1995-06-20

Family

ID=17992819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30942293A Pending JPH07158657A (ja) 1993-12-09 1993-12-09 等速ジョイントブーツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07158657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017098791A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社荒井製作所 ブーツ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017098791A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 株式会社荒井製作所 ブーツ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3388923B2 (ja) アダプタ付ブーツ
JPH07158657A (ja) 等速ジョイントブーツ
JPH07158656A (ja) 等速ジョイントブーツ
US8348774B2 (en) Constant velocity joint and constant velocity joint boot
JP4029338B2 (ja) ダイナミックダンパ
JPH06185532A (ja) 機械軸継手用ブーツ
JP2000088054A (ja) ダンパ付伝動回転体
JP3841503B2 (ja) ブーツ
JP2002039383A (ja) ブーツ取付構造
JP3702920B2 (ja) センターベアリングサポート
JP3815697B2 (ja) 等速ジョイントのブーツ構造
JP3417425B2 (ja) 等速自在継手用のブーツ
JP2010269716A (ja) センターベアリングサポート
JP2566324Y2 (ja) プロペラシャフト用等速ジョイントのブーツ
JP2551687Y2 (ja) 自在継手用ブーツ
JP2004108435A (ja) ブーツ
JPH10278810A (ja) ステアリングギヤボックスの取付構造
JPH10299789A (ja) 等速ジョイント用フレキシブルブーツ
JPH08100824A (ja) 自在継手用密封装置
JPH07224857A (ja) 等速ジョイントブーツ
JP2024037634A (ja) シール構造
JPH08135675A (ja) 軸継手用ブーツ
JP3905243B2 (ja) ダブルカルダンジョイント
JPH017854Y2 (ja)
JPH0542793U (ja) ダンパ