JPH07153714A - 半導体集積回路の作成方法 - Google Patents

半導体集積回路の作成方法

Info

Publication number
JPH07153714A
JPH07153714A JP21442794A JP21442794A JPH07153714A JP H07153714 A JPH07153714 A JP H07153714A JP 21442794 A JP21442794 A JP 21442794A JP 21442794 A JP21442794 A JP 21442794A JP H07153714 A JPH07153714 A JP H07153714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysilicon layer
integrated circuit
semiconductor integrated
polysilicon
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21442794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuo-Hua Lee
リー クオ−ファ
Chen-Hua Douglas Yu
ダグラス ユー チェン−ファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH07153714A publication Critical patent/JPH07153714A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28035Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being silicon, e.g. polysilicon, with or without impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3215Doping the layers
    • H01L21/32155Doping polycristalline - or amorphous silicon layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イオンがポリシリコン層を突き抜けずに入射
されて低いゲートスタックを形成できる方法を提供する
こと。である。 【構成】 シリコン集積回路を形成する方法において、
ポリシリコンゲートのイオン注入を、ドープ材であるド
ーパントイオン(21)を垂直の入射から角度をもって
ポリシリコン層(19)に加えことで行う。このドーパ
ントイオン(21)の角度注入により、ポリシリコン層
を介してチャネリングが起きず、更にドーパントイオン
(21)はより厚いポリシリコン層(19)を見出すよ
うになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路の作成
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的なシリコンMOSFET集積回路
は、ドープしたポリシリコンからなるゲートを用いてい
る。ゲートに用いられるポリシリコン材料をドーピング
する一般的な方法は、イオン注入法である。しかしなが
ら、イオン注入法は、一般的に、垂直の入射でポリシリ
コン表面にイオンが衝突する。イオンがポリシリコン
(および下層のゲート酸化物)を突き抜け、シリコン基
板に埋め込まれてしまう虞れがある。埋め込まれたイオ
ンは、その後のトランジスタ形成のチャネルに悪影響を
もたらす。
【0003】設計者等は、注入エネルギーによって、ポ
リシリコン層を例えば3000から5000オングスト
ロームの間の均一な厚みに形成することで、この問題を
緩和しようと試みた。(注入エネルギーを弱める他の試
みもなされたが、この試みでは生産量の問題が生じてし
まう。)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この厚
いポリシリコン層は、極微粒子の集積回路には望ましく
ない高いゲートスタックを形成してしまう。高いゲート
スタックは、望ましくない種々の微細構成を生成してし
まう。更に、ゲート内のポリシリコンの円柱状の構造に
より注入イオンが比較的厚みのあるポリシリコン層でさ
えも突き抜けて、下層の基板に埋め込まれてしまう(ト
ランジスタの性能に悪影響をもたらす)。この現象は
「チャネリング」と呼ばれる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、上記課
題を解決し、イオンがポリシリコン層を突き抜けずに入
射されて低いゲートスタックを形成できる方法を提供す
ることである。
【0006】低いゲートスタック高さは、基板上におい
て絶縁層上にシリコン層を形成することを図式的に有す
る本発明により得られる。次いで、ドープ材が、垂直か
ら零度でない角度でシリコン層に打ち込まれる。その
後、ゲートが成形される。
【0007】
【実施例】図中、参照符号11は、例えば、シリコン、
ドープされたシリコンもしくはエピタキシアルシリコン
等の基板を示す。一般的に、基板という語は、その上に
他の材料層が堆積もしくは形成される材料に用いられ
る。参照符号13および15は、例えばLOCOSまた
は多重緩衝されたLOCOS工程で形成された部分酸化
物を示す。
【0008】参照符号17は、基板11の表面23上に
形成されたゲート酸化物層を示す。参照符号19は、ポ
リシリコン層を示す。
【0009】面積抵抗を減少し、トランジスタゲートの
所望の仕事関数を成し得るためには、ポリシリコン層1
9にドーパントイオンを注入する必要がある。(上述の
問題を緩和するため)従来の方法では、ポリシリコン層
19の厚みは、典型的には3000オングストロームか
ら5000オングストロームの間であった。しかしなが
ら、本発明の図示した実施例では、ポリシリコン層19
の厚みは500オングストロームから2000オングス
トロームの間となる。
【0010】参照符号21は、ポリシリコン層19に打
ち込まれるホウ素、BF2 、燐、ヒ素などのドーパント
イオン種を示す。しかしながら、従来の方法とは異な
り、ドーパントイオン21は、ポリシリコン層19上に
垂直に入射されない。その代わりに、ドーパントイオン
21は、ポリシリコン層19に対して垂直から比較的大
きな角度θで打ち込まれる。この場合、20°から80
°の角度が最も好ましい。(数社の製造業者は、最近、
7°の小さな角度でソース−ドレインをシリコン基板へ
注入する等の注入を行った。)ドーパントイオン21の
角度をなす注入は、ドープ材21がポリシリコン19の
円柱構造によりチャネリングされる虞れをなくす。注入
工程の間、ウェーハを回転してシャドーイングを防止す
る。さらに、ドーパントイオン21は、ポリシリコン層
19内に大きな有効距離を見出す。例えば、ポリシリコ
ン層19の厚みがtである場合、ドーパントイオン21
は次式(1)で得られる距離だけ通過する。
【0011】
【数1】
【0012】このようにして、本発明の方法により、ド
ーパントイオン21が通過するためのより大きい有効な
「ゲート厚み」が形成される。通常望ましいイオン注入
エネルギーおよびドーズ量は、(予め与えられたポリシ
リコンの厚みに対して)それぞれ1E15−1E16/cm
2 のドーズ量であり、またホウ素が5−10Kev、B
2 が15−40Kev、燐が15−30Kev、ヒ素
が20−50Kevである。
【0013】層19と23のエッチングによるゲートの
定義、ソース、ドレイン定義を含む従来の半導体集積回
路の形成は、この点において処理されていた。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、基板に対し垂直から比
較的大きな角度でドープ材を打ち込んでゲートを形成す
ることにより、イオンがポリシリコン層を突き抜けずに
入射されて低いゲートスタックを形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の図式的な実施例を理解するために有用
な断面図である。
【符号の説明】
11 基板 17 ゲート酸化物層 19 ポリシリコン層 21 ドーパントイオン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 チェン−ファ ダグラス ユー アメリカ合衆国 18103 ペンシルヴァニ ア,アレンタウン,ヒルヴュー ドライヴ 1019

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体集積回路の形成方法であって、 基板(例えば11)上に絶縁層(例えば17)を形成す
    る工程と、 前記絶縁層(例えば17)上にシリコン層(例えば1
    9)を形成する工程と、 前記シリコン層(例えば19)にドープ材(例えば2
    1)を打ち込む工程とを有し、 前記ドープ材(例えば21)を垂直線から測って零度で
    ない角度で打ち込み、 ゲートを形成するために前記シリコン層(例えば19)
    を成形することを特徴とする半導体集積回路を作成する
    方法。
  2. 【請求項2】 前記シリコン層(例えば19)がポリシ
    リコンであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記絶縁層(例えば17)が二酸化ケイ
    素であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ドープ材(例えば21)が、ホウ
    素、BF2 、燐、ヒ素からなる群から選択されることを
    特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記角度が20°と80°の間であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記シリコン層(19)の厚みは、50
    0オングストロームと2000オングストロームの間で
    あることを特徴とする請求項1記載の方法。
JP21442794A 1993-09-08 1994-09-08 半導体集積回路の作成方法 Withdrawn JPH07153714A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11854093A 1993-09-08 1993-09-08
US118540 1993-09-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07153714A true JPH07153714A (ja) 1995-06-16

Family

ID=22379239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21442794A Withdrawn JPH07153714A (ja) 1993-09-08 1994-09-08 半導体集積回路の作成方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0643417A3 (ja)
JP (1) JPH07153714A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940263B1 (ko) * 2007-06-29 2010-02-04 주식회사 하이닉스반도체 듀얼 폴리 게이트의 불순물 도핑 방법
JP2013041956A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6730555B2 (en) * 2001-05-29 2004-05-04 Texas Instruments Incorporated Transistors having selectively doped channel regions

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01187923A (ja) * 1988-01-22 1989-07-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JPH0758701B2 (ja) * 1989-06-08 1995-06-21 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JP2875379B2 (ja) * 1990-11-19 1999-03-31 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2875380B2 (ja) * 1990-11-19 1999-03-31 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5278096A (en) * 1991-12-23 1994-01-11 At&T Bell Laboratories Transistor fabrication method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940263B1 (ko) * 2007-06-29 2010-02-04 주식회사 하이닉스반도체 듀얼 폴리 게이트의 불순물 도핑 방법
JP2013041956A (ja) * 2011-08-15 2013-02-28 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0643417A2 (en) 1995-03-15
EP0643417A3 (en) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7179703B2 (en) Method of forming shallow doped junctions having a variable profile gradation of dopants
US5426063A (en) Method of making a field effect transistor with submicron channel length and threshold implant using oblique implantation
US7462554B2 (en) Method for forming semiconductor device with modified channel compressive stress
US5478763A (en) High performance field effect transistor and method of manufacture thereof
TW201526085A (zh) 電晶體裝置的形成方法
JPH07201974A (ja) 半導体装置の製造方法
US6699771B1 (en) Process for optimizing junctions formed by solid phase epitaxy
US9093526B2 (en) Methods of forming a sidewall spacer having a generally triangular shape and a semiconductor device having such a spacer
US6509221B1 (en) Method for forming high performance CMOS devices with elevated sidewall spacers
JPH07153714A (ja) 半導体集積回路の作成方法
US6730952B2 (en) Semiconductor device including ion implantion compensation region in cell array region
CN114121617A (zh) 一种短沟道场效应管及其制作方法
US7906400B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having transistors and semiconductor device having transistors
US6875676B2 (en) Methods for producing a highly doped electrode for a field effect transistor
TW472388B (en) Apparatus and method for independent threshold voltage control of memory cell and select gate in a split-gate EEPROM
CN113327846B (zh) 包括高阻电阻和ggnmos esd的模拟电路及其制作方法
JPH11330281A (ja) バイポ―ラ及びbicmosデバイスの作製プロセス
US6720227B1 (en) Method of forming source/drain regions in a semiconductor device
US20050142772A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US6362061B1 (en) Method to differentiate source/drain doping by using oxide slivers
KR100886627B1 (ko) 반도체 메모리소자의 제조방법
US20080242018A1 (en) Method of reducing channeling of ion implants using a sacrificial scattering layer
KR100289741B1 (ko) 두꺼운 완충막과 편석현상을 이용한 얕은 접합층 형성방법
KR20080000787A (ko) 메모리 소자의 듀얼 폴리 게이트 및 그 제조 방법
US20080188089A1 (en) Method for reducing top notching effects in pre-doped gate structures

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120