JPH07149574A - ラミング材 - Google Patents

ラミング材

Info

Publication number
JPH07149574A
JPH07149574A JP5326265A JP32626593A JPH07149574A JP H07149574 A JPH07149574 A JP H07149574A JP 5326265 A JP5326265 A JP 5326265A JP 32626593 A JP32626593 A JP 32626593A JP H07149574 A JPH07149574 A JP H07149574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sic
ramming material
adhesiveness
ramming
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5326265A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Unosaki
暢之 鵜崎
Yasunobu Toritani
恭信 鳥谷
Nobuaki Muroi
信昭 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Refractories Corp
Original Assignee
Kawasaki Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Refractories Co Ltd filed Critical Kawasaki Refractories Co Ltd
Priority to JP5326265A priority Critical patent/JPH07149574A/ja
Publication of JPH07149574A publication Critical patent/JPH07149574A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ランマーにより打ち固める際に適度な粘りと
接着性を有し、短時間で施工することが可能な、充填性
に優れたラミング材を提供する。 【構成】 SiCを5〜50重量%の割合で含有するA
23−SiC−C系の不定形耐火材に対し、結合剤と
して接着性、粘着性を有する多糖類系の天然水溶性高分
子を添加したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ラミング材に関し、
特に高炉出銑樋の補修などに使用するのに適したラミン
グ材に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】高炉出
銑樋、特に、溶銑樋や溶滓樋の内張り、主樋、傾注樋な
どの補修には、通常、Al23−SiC−C系ラミング
材(スタンプ材)が使用されている。
【0003】そして、これらのラミング材には、適度な
粘りと接着性を付与するために、結合剤としてパルプ廃
液や糖蜜などが添加されており、ランマーなどにより打
ち固めて(突き固めて)成形することにより、高炉出銑
樋などの内張り材や補修材として使用されている。
【0004】しかし、このランマーによる打ち固め作業
には、騒音や発塵が伴うため、作業環境を向上させる見
地から、作業時間の短縮化が望まれるようになってい
る。ところが、パルプ廃液や糖蜜などの従来の結合剤に
は性能に限界があり、これらを使用している限り、ラン
マーにより打ち固めて所定の物性値を有する耐火材を得
るのに必要な作業時間を短縮するには限度がある。
【0005】また、ラミング材は、打ち固める際に適度
な粘りと接着性を有するものでなければならないが、粘
りと接着性に重点をおいて結合剤を選択すると、結合剤
がラミング材の固化を促進し、施工に供されるまでの間
に固化してしまうというような問題点がある。
【0006】さらに、粘稠性を付与する効果の大きい結
合剤を用いた場合、必ずしも突き固めやすさを向上させ
ることができずに、かえって締りにくくしてしまうとい
うような問題点がある。
【0007】この発明は、上記問題点を解決するもので
あり、ランマーにより打ち固める際に適度な粘りと接着
性を有し、短時間で施工することが可能な、充填性に優
れたラミング材を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明のラミング材は、SiCを5〜50重量%
の割合で含有するAl23−SiC−C系の不定形耐火
材に対し、結合剤として接着性及び粘着性を有する多糖
類系の天然水溶性高分子を添加したことを特徴とする。
【0009】すなわち、この発明のラミング材は、接着
性及び粘着性に優れた多糖類系の天然水溶性高分子を結
合剤として添加することにより、ランマーによる充填性
を向上させたAl23−SiC−C系のラミング材であ
る。
【0010】この発明のラミング材において、不定形耐
火材として、SiCを5〜50重量%の割合で含有する
Al23−SiC−C系の不定形耐火材を用いるように
しているのは、高炉出銑樋などの内張り材や補修材とし
て使用した場合において、耐火性、強度、耐食性などに
関し、十分な特性を得ることができるようにするためで
ある。
【0011】また、この発明のラミング材において添加
される多糖類系の天然水溶性高分子は、化1に示すよう
に、3つのぶどう糖が規則正しくα−1、6で繰り返し
結合した線状構造を有する物質である(株式会社林原商
事からトリグルコ−A(登録商標)として市販されてい
る)。
【0012】
【化1】
【0013】この多糖類系の天然水溶性高分子は、加熱
すると250℃付近から、有毒ガスや高熱を発生するこ
となく分解され始め、その後炭化する。
【0014】この多糖類系の天然水溶性高分子を、例え
ば、Al23骨材、SiC骨材、粘土、及び耐火微粉
(Al23、SiC、SiO2、C)の混合物に添加
し、混合、混練することにより、この発明のラミング材
が得られる。
【0015】なお、多糖類系の天然水溶性高分子の添加
量に特別の制約はないが、通常は、Al23−SiC−
C系の不定形耐火材100重量部に対して、0.01〜
5重量部の範囲で添加することが好ましい。
【0016】
【作用】この発明のラミング材は、接着性、粘着性に優
れた多糖類系の天然水溶性高分子が添加されていること
から、ランマーによる打ち固め工程において、適度な接
着性、粘着性が発現され、充填性が向上する。したがっ
て、長い突き固め作業時間を必要とすることなく、均一
で密度が高く、圧縮強さや曲げ強さなどの機械的強度の
大きい施工体を得ることが可能になる。
【0017】さらに、加熱時に施工体を損傷するような
ガスや高温を発生することがないため、劣化がなく良好
な施工体を得ることが可能になる。
【0018】
【実施例】以下に、この発明の実施例を比較例とともに
示して、その特徴とするところをさらに詳しく説明す
る。
【0019】各原料を表1に示すような割合でタイヤ付
のミキサーに投入し、2分間混合した後、水と、結合剤
(バインダー)である多糖類系の天然水溶性高分子(ト
リグルコ−A)を添加して10分間混練を行い、さら
に、結合剤及び水を添加して調整を行った後、5分間混
練し、ミキサーから排出することによりラミング材(実
施例の試料)を得た。なお、この実施例で用いた多糖類
系の天然水溶性高分子(トリグルコ−A)は淡黄色の粉
末で、水分8.0%以下、粘度25〜40cst(10
重量%、30℃)、強熱残分5.0%以下(硫酸塩法)
のものである。
【0020】
【表1】
【0021】また、比較のため、パルプ廃液を結合剤と
して用い、上記実施例と同様の方法によりラミング材
(比較例の試料)を調製した。
【0022】上記のようにして調製した実施例及び比較
例の試料(混練物)をランマーにより打ち固め、得られ
た成形体(施工体)について、気孔率、かさ比重、圧縮
強さ、曲げ強さを測定した。
【0023】なお、気孔率(%)及びかさ比重はJIS
R2205、圧縮強さ(kgf/cm2)はJIS R2
206、曲げ強さ(kgf/cm21400℃)はJIS
R2213の方法によりそれぞれ測定した。
【0024】各項目についての測定結果を表2に示す。
【0025】
【表2】
【0026】表2より、実施例のラミング材と比較例の
ラミング材とを比較すると、結合剤として、天然水溶性
高分子を添加したこの実施例のラミング材を用いた施工
体は、気孔率が低く、かさ比重が大きくなっているとと
もに、圧縮強さ及び曲げ強さが大きくなっていることが
わかる。
【0027】なお、この発明は、上記実施例に限定され
るものではなく、不定形耐火材を構成するAl23、S
iC、Cなどの各原料の配合割合、多糖類系の天然水溶
性高分子の添加量などに関し、発明の要旨の範囲内にお
いて種々の変化を与えることが可能である。
【0028】
【発明の効果】上述のように、この発明のラミング材
は、SiCを5〜50重量%の割合で含有するAl23
−SiC−C系の不定形耐火材に対し、結合剤として接
着性、粘着性を有する多糖類系の天然水溶性高分子を添
加するようにしているので、ランマーによる打ち固め工
程において、適度な接着性、粘着性が発現され、その結
果、充填性が向上し、長い作業時間を必要とすることな
く、均一で密度が高く、圧縮強さや曲げ強さなどの機械
的強度の大きい施工体を得ることが可能になる。
【0029】さらに、加熱時に施工体を損傷するような
ガスや高温を発生することがないため、劣化がなく良好
な施工体を得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 SiCを5〜50重量%の割合で含有す
    るAl23−SiC−C系の不定形耐火材に対し、結合
    剤として接着性及び粘着性を有する多糖類系の天然水溶
    性高分子を添加したことを特徴とするラミング材。
JP5326265A 1993-11-29 1993-11-29 ラミング材 Withdrawn JPH07149574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326265A JPH07149574A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 ラミング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5326265A JPH07149574A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 ラミング材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07149574A true JPH07149574A (ja) 1995-06-13

Family

ID=18185840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5326265A Withdrawn JPH07149574A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 ラミング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07149574A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100884560B1 (ko) * 2007-12-28 2009-02-18 주식회사 포스코 탄소함유 부정형 내화 조성물 및 그로부터 제조된 내화제품
CN108863369A (zh) * 2018-07-19 2018-11-23 江苏中商碳素研究院有限公司 一种环保型石墨化制品及其生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100884560B1 (ko) * 2007-12-28 2009-02-18 주식회사 포스코 탄소함유 부정형 내화 조성물 및 그로부터 제조된 내화제품
CN108863369A (zh) * 2018-07-19 2018-11-23 江苏中商碳素研究院有限公司 一种环保型石墨化制品及其生产方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108793887A (zh) 一种大体积混凝土及其制备方法
US3303031A (en) Carbonaceous ramming paste
JPH04321551A (ja) 耐火材料の製造方法及び腐食性合金の鋳造におけるその使用
GB2088845A (en) Binder for refractory compositions
EP1420003B1 (de) Feuerfester Reparaturmassenversatz
JPH07149574A (ja) ラミング材
AU594616B2 (en) Cement for cathode blocks
JPS6287445A (ja) 建材用粒体
JP3315887B2 (ja) 炭素含有耐火物の製造方法
JP4023577B2 (ja) 高炉炉壁間隙充填用圧入材
JPH05286748A (ja) 水硬性組成物及び導電性硬化体の製造方法
JP3361581B2 (ja) 出銑孔充填材
JPH0469116B2 (ja)
JPS5849511B2 (ja) 不定形耐火物
JP3219276B2 (ja) セメントを基材とする注入用グラウト
JP3128514B2 (ja) 樋用熱硬化性流し込み材
JPS6042190B2 (ja) 高炉出銑用耐火材
JP3151202B2 (ja) 耐火物用材料
JPS60235772A (ja) 加熱軟化性不定形耐火物
JPH10316476A (ja) 断熱キャスタブル
JP2592221B2 (ja) 炭素含有耐火物及びその製造方法
JPS6220476B2 (ja)
JP2000063183A (ja) 閉塞材
JP2592887B2 (ja) 無機質硬化体及びその製造方法
JPH01313358A (ja) スライドゲート用耐火物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130