JPH07148961A - サーマルヘッド - Google Patents

サーマルヘッド

Info

Publication number
JPH07148961A
JPH07148961A JP5297835A JP29783593A JPH07148961A JP H07148961 A JPH07148961 A JP H07148961A JP 5297835 A JP5297835 A JP 5297835A JP 29783593 A JP29783593 A JP 29783593A JP H07148961 A JPH07148961 A JP H07148961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
resin material
driving
heat
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5297835A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Hamayuba
忠 濱弓場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP5297835A priority Critical patent/JPH07148961A/ja
Publication of JPH07148961A publication Critical patent/JPH07148961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ガイド部材等を不要として全体構造を小型化で
き、且つ簡単な構成で感熱記録媒体を発熱素子上に案内
することが可能なサーマルヘッドを提供する。 【構成】ヘッド基板1の上面に、複数個の発熱素子2
と、該発熱素子2を選択的に駆動させる駆動用IC4
と、該駆動用IC4を被覆し、且つ感熱記録媒体7を発
熱素子2上に案内する樹脂材5とを取着させて成るサー
マルヘッドであって、前記樹脂材5は、少なくとも感熱
記録媒体7を案内する領域Rが平坦面5aを成し、且つ
その表面粗さが中心線平均粗さRaで100μm以下と
成す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワードプロセッサやフ
ァクシミリ等のプリンタ機構として組み込まれるサーマ
ルヘッドの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワードプロセッサ等のプリンタ機
構として組み込まれるサーマルヘッドは、図4(a)
(b)に示す如く、アルミナセラミックス等から成るヘ
ッド基板11の上面に、窒化タンタル等から成る複数個
の発熱素子12と、該発熱素子12の両端に接続されア
ルミニウム等から成る一対の導電層13と、該導電層1
3の一方に接続され前記発熱素子12を選択的に駆動す
る駆動用IC14と、該駆動用IC14を被覆しエポキ
シ樹脂等から成る樹脂材15とを取着させたものをアル
ミニウム等から成る放熱板16上に載置させ、更に一端
が発熱素子12の近傍まで延出されるSUS製のガイド
部材17を前記放熱板16にネジ止め等によって固定し
た構造を有しており、前記一対の導電層13間に駆動用
IC14の駆動に伴って所定の電力を印加し、発熱素子
12を外部電気信号に対応させて選択的にジュール発熱
させるとともに、該発熱した熱を感熱記録媒体18に伝
導させ、感熱記録媒体18に所定の印字画像を形成する
ことによってサーマルヘッドとして機能する。
【0003】尚、前記樹脂材15は駆動用IC14を大
気中に含まれる水分や感熱記録媒体18に含まれる塩素
イオン、ナトリウムイオン等の接触による腐食から保護
し、前記ガイド部材17は発熱素子12の近傍まで延出
された部位に感熱記録媒体18を接触させて感熱記録媒
体18を発熱素子12上に案内する。
【0004】また前記ガイド部材17の放熱板16への
ネジ止めは、所定の貫通孔を有したガイド部材17を、
予めネジ孔を設けておいた放熱板16に位置合わせし、
しかる後、放熱板16のネジ孔に前記ガイド部材17の
貫通孔を介してネジを螺入することによって行われてい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来のサーマルヘッドにおいては、感熱記録媒体18を発
熱素子12上に案内するのにガイド部材17を使用して
いるため、このガイド部材17をサーマルヘッドに固定
するのにネジ等が別途必要となり、部品数が多くなると
ともに、サーマルヘッドの全体構造が大型化、複雑化す
るという欠点を有していた。
【0006】また前記ガイド部材17をサーマルヘッド
に固定するには、ガイド部材17に所定の貫通孔を形成
する工程、放熱板16に所定のネジ孔を形成する工程、
ガイド部材17を放熱板16に位置合わせする工程、放
熱板16のネジ孔にガイド部材17の貫通孔を介してネ
ジを螺入する工程と、数多くの工程を経なければなら
ず、その固定作業が極めて煩雑であるという欠点も有し
ていた。
【0007】
【発明の目的】本発明は上記欠点に鑑み案出されたもの
で、その目的は、ガイド部材等を不要として全体構造を
小型化でき、且つ簡単な構成で感熱記録媒体を発熱素子
上に案内することが可能なサーマルヘッドを提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のサーマルヘッド
は、ヘッド基板の上面に、複数個の発熱素子と、該発熱
素子を選択的に駆動させる駆動用ICと、該駆動用IC
を被覆し、且つ感熱記録媒体を発熱素子上に案内する樹
脂材とを取着させて成るサーマルヘッドであって、前記
樹脂材は、少なくとも感熱記録媒体を案内する領域が平
坦面を成し、且つその表面粗さが中心線平均粗さRaで
100μm以下であることを特徴とする。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。
【0010】図1(a)は本発明のサーマルヘッドの一
実施例を示す斜視図、図1(b)は図1(a)のX−X
線断面図であり、1はヘッド基板、2は発熱素子、4は
駆動用IC、5は樹脂材、5aは前記樹脂材5の平坦
面、7は感熱記録媒体である。
【0011】前記ヘッド基板1はアルミナセラミックス
等の電気絶縁材料から成り、その上面にガラス等から成
る蓄熱層(図示せず)を介し、複数個の発熱素子2と、
該発熱素子2の両端に接続される一対の導電層3が被着
されている。
【0012】前記ヘッド基板1は、例えばアルミナセラ
ミックスから成る場合、アルミナ、シリカ、マグネシア
等のセラミックス原料粉末に適当な有機溶剤、溶媒を添
加混合して泥漿状と成すとともにこれを従来周知のドク
ターブレード法やカレンダーロール法等を採用すること
によってセラミックグリーンシートを形成し、しかる
後、前記セラミックグリーンシートを所定形状に打ち抜
き加工するとともに高温(約1600℃)で焼成するこ
とによって製作される。
【0013】また前記ヘッド基板1の上面に被着される
蓄熱層は発熱素子2の発する熱を蓄積し、サーマルヘッ
ドの温度を短時間で感熱記録媒体7に印字画像を形成す
るに必要な温度とする作用を為す。
【0014】前記蓄熱層は、ガラス粉末に適当な有機溶
剤を添加混合して得たガラスペーストをヘッド基板1上
面の所定領域に従来周知のスクリーン印刷法等を採用す
ることによって印刷塗布し、しかる後、これを高温、例
えば約700℃の温度で焼き付けることによってヘッド
基板1の上面に被着される。
【0015】また前記蓄熱層の上面には複数個の発熱素
子2が被着配列されており、更に各発熱素子2には一対
の導電層3が接続されている。
【0016】前記発熱素子2は例えば窒化タンタル等か
ら成り、それ自体が所定の電気抵抗率を有しているた
め、一対の導電層3を介して電力が印加されるとジュー
ル発熱を起こし、印字画像を形成するのに必要な温度、
例えば250〜400℃の温度に発熱する。
【0017】また前記発熱素子2の両端に接続されてい
る一対の導電層3はアルミニウム等の金属材料から成
り、発熱素子2にジュール発熱を起こさせるために必要
な所定の電力を印加する作用を為す。
【0018】尚、前記発熱素子2及び一対の導電層3
は、従来周知のスパッタリング法等を採用することによ
りヘッド基板1上に所定の厚みをもって被着され、更に
フォトリソグラフィー技術を採用することによって所定
パターンに加工される。
【0019】更に前記発熱素子2及び一対の導電層3の
上面には保護層8が被着されており、該保護層8は発熱
素子2及び一対の導電層3を感熱記録媒体7の摺接によ
る摩耗や大気中に含まれる水分や感熱記録媒体7に含ま
れる塩素イオン、ナトリウムイオン等の接触による腐食
から保護する作用を為す。
【0020】前記保護層8は例えば窒化珪素、サイアロ
ン等から成り、従来周知のスパッタリング法等を採用す
ることによって発熱素子2等の上面に所定の厚みをもっ
て被着される。
【0021】また前記導電層3上には駆動用IC4が半
田等のロウ材を介して載置されており、これによって駆
動用IC4は導電層3と電気的に接続される。
【0022】前記駆動用IC4は外部電気信号を制御し
発熱素子2を選択的にジュール発熱させる作用を為し、
例えばフリップチップタイプの駆動用IC4を従来周知
のフェイスダウンボンディング法を採用しヘッド基板1
上面の所定位置に実装することによって導電層3と接続
される。
【0023】また更に前記駆動用IC4はエポキシ樹脂
等から成る樹脂材5で被覆されており、該樹脂材5は大
気中に含まれる水分や感熱記録媒体7に含まれる塩素イ
オン、ナトリウムイオン等の接触による腐食から駆動用
IC4を保護するとともに、印字に際して感熱記録媒体
7と接触し、感熱記録媒体7を発熱素子2上に案内する
案内部材としての作用を為す。従って、感熱記録媒体7
を発熱素子2上に案内するためのガイド部材やこのガイ
ド部材をサーマルヘッドに固定するためのネジ等は不要
となり、部品数を大幅に減らすことができるとともに、
サーマルヘッドの全体構造を小型化し、簡単な構成で感
熱記録媒体7を発熱素子2上に案内することが可能とな
る。
【0024】更にまた前記樹脂材5は、少なくとも感熱
記録媒体7を案内する領域Rが平坦面5aを成し、且つ
その表面粗さが中心線平均粗さRaで100μm以下と
成っている。
【0025】このため、印字に際し感熱記録媒体7を樹
脂材5によって発熱素子2上に案内するとき、樹脂材5
の平坦面5aと感熱記録媒体7との間で発生する摺接抵
抗は極めて小さく、感熱記録媒体7が前記摺接抵抗によ
って樹脂材5に引っ掛かり感熱記録媒体7の走行が不安
定なものとなったり、或いは、感熱記録媒体7に前記引
っ掛かりによるシワ等が形成されたりすることは一切な
い。これによって感熱記録媒体7を発熱素子2上に安定
して案内することができ、感熱記録媒体7に常に鮮明で
良好な印字画像を形成することが可能となる。
【0026】また前記樹脂材5は以下の方法によってヘ
ッド基板1の上面に取着される。
【0027】即ち、先ず図2(a)に示す如く、発熱素
子2、駆動用IC4等を取着させたヘッド基板1を準備
し、次に図2(b)に示す如く、前記ヘッド基板1上面
の駆動用IC4が取着されている領域にエポキシ樹脂と
なるワニス5’(粘度:約140ポイズ)をディスペン
サ等によって塗布するとともに、これを約100℃の温
度に保たれた炉の中で約1時間加熱し、ワニス5’の一
部を縮重合させる。次に前記炉の温度を110℃〜12
0℃の温度に上げて数分間加熱する。この110℃〜1
20℃の温度は、最初に行った約100℃の温度での加
熱によって一時的に付与されるガラス転移点(100
℃)を上回る温度であり、これによって前記一部が縮重
合されたワニス5’は成型可能な程度に軟化されること
となる。次に図2(c)に示す如く、前記ヘッド基板1
のワニス5’が塗布された領域に成型治具Aを当接さ
せ、この状態で前記炉の温度を約150℃の温度まで上
げ約30分間加熱し、残りのワニス5’を全て縮重合さ
せる。尚、前記成型治具Aは、内壁面の表面粗さが中心
線平均粗さRaで100μm以下に加工された断面がク
サビ形の凹部を有し、該凹部内にワニス5’を収容する
ようになっている。最後に図2(d)に示す如く、前記
成型治具Aをヘッド基板1から取り外し、これによって
ヘッド基板1の上面に、感熱記録媒体7を案内する領域
Rが平坦面5aを成し、且つその表面粗さが中心線平均
粗さRaで100μm以下の樹脂材5が取着される。
【0028】この場合、駆動用IC4を被覆するととも
に感熱記録媒体7を案内する樹脂材5は、駆動用IC4
を樹脂材で被覆するのに最低限必要となる工程に、成型
治具A等を用いてワニス5’を所定形状と成す工程を付
加するだけで形成することができ、案内部材としての機
能も兼ね備えた樹脂材5をヘッド基板1上に容易に取着
させることができる。
【0029】前記発熱素子2、樹脂材5等を上面に取着
させたヘッド基板1はまた、その下面がアルミニウム等
から成る放熱板9の上面に当接されており、該放熱板9
はヘッド基板1の熱の一部を伝導吸収し、ヘッド基板1
が発熱素子2の発する熱により過度に高温となるのを有
効に防止する作用を為す。
【0030】尚、前記放熱板9は、アルミニウム等から
成るインゴット(塊)を、従来周知の金属加工法を採用
し、所定形状となすことによって製作される。
【0031】かくして、本発明のサーマルヘッドは、一
対の導電層3間に駆動用IC4の駆動に伴って所定の電
力を印加し、発熱素子2を外部電気信号に対応させて選
択的にジュール発熱させるとともに、該発熱した熱を感
熱記録媒体7に伝導させ、感熱記録媒体7に所定の印字
画像を形成することによってサーマルヘッドとして機能
する。
【0032】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
では無く、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々
の変更、改良等が可能であり、例えば、図3(a)に示
す如く、樹脂材5bの頂部に、別途、平坦で、且つ表面
粗さが中心線平均粗さRaで100μm以下の面を設け
たり、図3(b)に示す如く、樹脂材5cの感熱記録媒
体7が接触されない部位を断面円弧状に成す等しても良
く、いずれの場合にも上述した実施例と同様の効果を得
ることができる。
【0033】また上記実施例においては、駆動用IC4
を被覆する樹脂材5をエポキシ樹脂のみで形成したが、
この樹脂材5を形成するエポキシ樹脂にアルミナ、シリ
カ等の無機材料から成るフィラー(粒径:50μm以
下)を所定の割合で含有させ樹脂材5のショア硬度を6
0以上に成しておけば、感熱記録媒体7が比較的硬い材
料から成っていても、樹脂材5が感熱記録媒体7によっ
て摩耗されることは殆どなく、駆動用ICを長期にわた
り良好に保護するとともに感熱記録媒体を発熱素子上に
案内することができる。従って、樹脂材5を形成するエ
ポキシ樹脂等に無機材料から成るフィラーを所定の割合
で含有させ、樹脂材5のショア硬度を60以上に成して
おくことが好ましい。
【0034】
【発明の効果】本発明のサーマルヘッドにおいては、ヘ
ッド基板の上面に、複数個の発熱素子と、該発熱素子を
選択的に駆動させる駆動用ICと、該駆動用ICを被覆
し、且つ感熱記録媒体を発熱素子上に案内する樹脂材と
を取着させて成るサーマルヘッドであって、前記樹脂材
は、少なくとも感熱記録媒体を案内する領域が平坦面を
成し、且つその表面粗さが中心線平均粗さRaで100
μm以下であるため、感熱記録媒体を発熱素子上に案内
するためのガイド部材やこのガイド部材をサーマルヘッ
ドに固定するためのネジ等は不要となり、部品数を大幅
に減らすことができるとともに、サーマルヘッドの全体
構造を小型化し、簡単な構成で感熱記録媒体を発熱素子
上に案内することが可能となる。
【0035】また本発明のサーマルヘッドにおいては、
前記樹脂材のうち、少なくとも感熱記録媒体を案内する
領域が平坦面を成し、且つその表面粗さを中心線平均粗
さRaで100μm以下としたことから、印字に際し感
熱記録媒体を樹脂材によって発熱素子上に案内すると
き、樹脂材の平坦面と感熱記録媒体との間で発生する摺
接抵抗は極めて小さく、感熱記録媒体が前記摺接抵抗に
よって樹脂材に引っ掛かり感熱記録媒体の走行が不安定
なものとなったり、或いは、感熱記録媒体に前記引っ掛
かりによるシワ等が形成されたりすることはない。これ
によって感熱記録媒体を発熱素子上に安定して案内する
ことができ、感熱記録媒体に常に鮮明で良好な印字画像
を形成することが可能となる。
【0036】更に本発明のサーマルヘッドにおいては、
駆動用ICを被覆するとともに感熱記録媒体を案内する
樹脂材は、駆動用ICを樹脂材で被覆するのに最低限必
要となる工程に、成型治具等を用いてワニスを所定形状
と成す工程を付加するだけで形成することができ、案内
部材としての機能も兼ね備えた樹脂材をヘッド基板上に
容易に取着させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明にかかるサーマルヘッドの一実
施例を示す斜視図、(b)は(a)のX−X線断面図で
ある。
【図2】(a)〜(d)は、樹脂材5のヘッド基板1上
への取着工程を示す断面図である。
【図3】(a)及び(b)は本発明にかかるサーマルヘ
ッドの他の実施例を示す断面図である。
【図4】(a)は従来のサーマルヘッドの斜視図、
(b)は(a)のY−Y線断面図である。
【符号の説明】
1・・・ヘッド基板 2・・・発熱素子 3・・・一対の導電層 4・・・駆動用IC 5・・・樹脂材 7・・・感熱記録媒体 8・・・保護層 9・・・放熱板 A・・・成型治具 R・・・感熱記録媒体7を案内する領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヘッド基板の上面に、複数個の発熱素子
    と、該発熱素子を選択的に駆動させる駆動用ICと、該
    駆動用ICを被覆し、且つ感熱記録媒体を発熱素子上に
    案内する樹脂材とを取着させて成るサーマルヘッドであ
    って、 前記樹脂材は、少なくとも感熱記録媒体を案内する領域
    が平坦面を成し、且つその表面粗さが中心線平均粗さR
    aで100μm以下であることを特徴とするサーマルヘ
    ッド。
JP5297835A 1993-11-29 1993-11-29 サーマルヘッド Pending JPH07148961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5297835A JPH07148961A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 サーマルヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5297835A JPH07148961A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 サーマルヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07148961A true JPH07148961A (ja) 1995-06-13

Family

ID=17851774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5297835A Pending JPH07148961A (ja) 1993-11-29 1993-11-29 サーマルヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07148961A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7542061B2 (en) 2005-06-10 2009-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Thermal image forming apparatus
WO2015115485A1 (ja) * 2014-01-28 2015-08-06 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
JP2016164005A (ja) * 2012-11-20 2016-09-08 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびこれを備えるサーマルプリンタ
JP2018065254A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 東芝ホクト電子株式会社 サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリンタ
JP2018065255A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 東芝ホクト電子株式会社 サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリンタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7542061B2 (en) 2005-06-10 2009-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Thermal image forming apparatus
JP2016164005A (ja) * 2012-11-20 2016-09-08 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびこれを備えるサーマルプリンタ
WO2015115485A1 (ja) * 2014-01-28 2015-08-06 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
CN105916691A (zh) * 2014-01-28 2016-08-31 京瓷株式会社 热敏头以及热敏式打印机
US9573384B2 (en) 2014-01-28 2017-02-21 Kyocera Corporation Thermal head and thermal printer
JPWO2015115485A1 (ja) * 2014-01-28 2017-03-23 京セラ株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ
JP2018065254A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 東芝ホクト電子株式会社 サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリンタ
JP2018065255A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 東芝ホクト電子株式会社 サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07148961A (ja) サーマルヘッド
US5081471A (en) True edge thermal printhead
JP3476938B2 (ja) サーマルヘッド
JP3481809B2 (ja) サーマルヘッド
JPH06246945A (ja) サーマルヘッド
JP2605392Y2 (ja) サーマルヘッド
JP3462056B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP4544729B2 (ja) サーマルヘッド及びそれを用いたサーマルプリンタ
JP2592159Y2 (ja) サーマルヘッド
JP3004093B2 (ja) サーマルヘッド
JP3004095B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JP3844155B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH11157110A (ja) サーマルヘッド
JPH09290527A (ja) サーマルヘッド
JP2945192B2 (ja) 端面型サーマルヘッド
JP3434987B2 (ja) サーマルヘッド
JP2003011407A (ja) サーマルヘッド
JPH08324015A (ja) サーマルヘッド
JP2568086Y2 (ja) サーマルヘッド
JP2002137428A (ja) サーマルヘッド
JPH106543A (ja) サーマルヘッド
JP2948972B2 (ja) サーマルヘッド
JPH07186422A (ja) サーマルプリンタ
JPH0616050U (ja) サーマルヘッド
JP2000103107A (ja) サーマルヘッド