JPH07147210A - 磁気回路及び磁化処理装置 - Google Patents

磁気回路及び磁化処理装置

Info

Publication number
JPH07147210A
JPH07147210A JP33733793A JP33733793A JPH07147210A JP H07147210 A JPH07147210 A JP H07147210A JP 33733793 A JP33733793 A JP 33733793A JP 33733793 A JP33733793 A JP 33733793A JP H07147210 A JPH07147210 A JP H07147210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
yoke
open
magnetic circuit
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33733793A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Fujimoto
重信 藤本
Hiroyuki Fusazono
博行 房園
Yutaka Nakatani
豊 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33733793A priority Critical patent/JPH07147210A/ja
Priority to EP94103850A priority patent/EP0646548A3/en
Publication of JPH07147210A publication Critical patent/JPH07147210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/481Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets
    • C02F1/482Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets located on the outer wall of the treatment device, i.e. not in contact with the liquid to be treated, e.g. detachable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G32/00Refining of hydrocarbon oils by electric or magnetic means, by irradiation, or by using microorganisms
    • C10G32/02Refining of hydrocarbon oils by electric or magnetic means, by irradiation, or by using microorganisms by electric or magnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism
    • F02M27/045Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism by permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0852Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing permanent magnets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁界の外部への漏洩を防止して、磁化処理を
施すべき対象物に対して長期間にわたって安定した強磁
界を印加できる磁気回路を提供する。 【構成】 内部ヨーク6,6の間隙部分のみを磁路開放
部10とし、他の領域は、調整ネジヨーク8,外部ヨーク
3,継磁ブロック7にて密閉構造とする。磁路開放部1
内の流路管1を流れる液体に磁石5からの強磁界を印加
して、その化学特性を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、対象物に磁界を印加し
て磁化処理を施す磁化処理装置に関し、特に、その磁気
回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】水,油等の液体に強磁界を印加して、こ
れらの液体に磁気エネルギーを吸収させ、その化学特性
を変化させる方法がある。例えば、炭化水素系の燃焼油
に核磁気共鳴を起こさせて燃焼効率を高める試み、不純
物を除去し易くするために前処理として汚濁水に強磁界
を印加する試み等が、本出願人によりなされている。と
ころで、水素化合物からなる液体に磁界を印加してその
化学特性を変化させるためには、10,000ガウス程
度以上の強磁界を、比較的長期間にわたって印加する必
要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、このような磁
化処理を施す場合には、その処理対象となる液体に長期
間に一定の強磁界を印加する磁気回路を必要とするが、
このような使用目的に合致した、つまり、処理対象であ
る液体が存在する磁気開放部分に長期間にわたって損失
がない強力な磁界を発生するような磁気回路は、従来で
は見られない。
【0004】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、磁化処理を行う部分以外には磁路の開放部分を
形成せず、磁力の漏洩を防止して、磁化処理を行う部分
である磁路の開放部分に長期間にわたって強力な磁界を
発生することができる磁気回路及びこれを用いた磁化処
理装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願の第1発明に係る磁
気回路は、対象物に磁化処理を施す磁気回路において、
前記磁化処理を施す部分においてのみ磁路が開放されて
いることを特徴とする。
【0006】本願の第2発明に係る磁気回路は、第1発
明において、磁路の開放状態を維持するための非磁性体
の部材を、磁路が開放されている部分に設けたことを特
徴とする。
【0007】本願の第3発明に係る磁気回路は、第1発
明において、すべての部分が非鋭角部にて構成された良
磁性体のヨークを備えたことを特徴とする。
【0008】本願の第4発明に係る磁化処理装置は、流
体に磁化処理を施す磁化処理装置において、前記流体を
通流する通流管と、該通流管の設置部分においてのみ磁
路が開放されている磁気回路とを備えることを特徴とす
る。
【0009】本願の第5発明に係る磁化処理装置は、流
体に磁化処理を施す磁化処理装置において、前記流体を
通流する通流管と、対極をなす磁石と、該磁石に接続さ
れて閉鎖磁気ループをなす第1ヨークと、前記磁石に接
続されて開放磁気ループをなす第2ヨークとを備え、前
記通流管が開放磁気ループの開放部分を通るように構成
したことを特徴とする。
【0010】本願の第6発明に係る磁化処理装置は、第
4または第5発明において、前記流体は燃焼油であるこ
とを特徴とする。
【0011】
【作用】本発明の磁気回路では、磁路が開放されている
部分を磁気処理する範囲に限定しており、他の範囲に開
放部分は存在しない。よって、磁石からのすべての磁力
が、途中で漏洩することなくその開放部分にかかるの
で、強力な磁界が損失することなく、磁化処理の対象物
に確実に印加される。
【0012】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図面に基づ
いて具体的に説明する。
【0013】図1は一部を破断して本発明の磁気回路の
構成を示す斜視図、図2は本発明の磁気回路の断面図で
ある。図において、5は永久磁石または電磁石からなる
磁石である。磁石5,5の端部側には、良磁性体からな
る調整ネジヨーク8,8が接続されている。調整ネジヨ
ーク8,8は、周面にネジが形成されたネジ部8a, 8a
と、端面に溝8c, 8cが形成された先端部8b, 8bとを有す
る。調整ネジヨーク8,8のネジは、磁石5,5を収納
した良磁性体からなる外部ヨーク3,3の内周面に切ら
れたネジ溝に螺合されている。磁気回路において鋭角部
が存在するとその部分から外部に磁力が漏れるので、図
示するように、外部ヨーク3に非鋭角部4を設ける形状
として、外部への漏磁を防止している。外部ヨーク3,
3の先端のテーパ部は、良磁性体からなる中央の継磁ブ
ロック7のテーパ部に密着されている。
【0014】磁石5,5の中央部側は、所定間隔を隔て
た対向させた良磁性体からなる内部ヨーク6,6に接続
されている。そして、対向する内部ヨーク6,6の間隙
が磁路開放部10となっている。押さえのリングとしての
リングスペーサ9,9にて固定された、アルミニウム,
ステンレス,銅等からなる非磁性体のスペーサ2,2
が、内部ヨーク6,6に接触して設けられており、開放
磁界の強い吸引力に抗するスペースを確保する。
【0015】以上のような構成により、磁石5のN極か
ら、調整ネジヨーク8,外部ヨーク3,継磁ブロック
7,外部ヨーク3,調整ネジヨーク8を経て、大外回り
に対象極となる磁石5のS極に到る磁気閉回路(クロー
ズドループ)が形成されている。また、磁石5のN極か
ら、対向する内部ヨーク6,6を経て小回りに対象極と
なる磁石5のS極に到る磁気開放回路(オープンルー
プ)が形成されている。つまり、本例では、磁路開放部
10を有する磁気開放回路より、磁石5,5に対して遠位
な位置に完全磁気閉回路を構成している。継磁ブロック
7を介する磁気閉回路は完全な密閉構造であり、しか
も、外部ヨーク3,3をすべて非鋭角部4,4にて構成
したので、外部への磁界の漏れはない。内部ヨーク6,
6を介する磁気開放回路では磁路開放部10において、非
磁性体のスペーサ2を介して、内部ヨーク6,6即ち磁
気レンズの対極する強力な磁界の吸引力にて安定した開
放磁界が確保されている。
【0016】磁路開放部10を通過する円筒状の流路管1
が、継磁ブロック7を貫通した態様で配設されており、
その流路管1を介して磁化処理の対象となる液体が、図
中矢符方向に、本発明の磁気回路に導入されるようにな
っている。また、外部ヨーク3,3及び調整ネジヨーク
8,8の先端部8b, 8bは、アルミニウム製の吸熱ケース
11に被われている。但し図1では、吸熱ケース11の図示
を省略している。
【0017】次に、本発明の組立手順について説明す
る。図3は、組立前の各部材の位置を示す断面図であ
る。図3に示すように、磁石5,内部ヨーク6等を内部
に収納した外部ヨーク3のテーパ部3aと継磁ブロック7
のテーパ部7aとが対向するように位置決めする。そし
て、ドライバ12にて調整ネジヨーク8の先端部8bを回し
て、調整ネジヨーク8のネジを外部ヨーク3のネジ溝に
螺合する。この螺合によって外部ヨーク3を矢符方向に
移動させて、外部ヨーク3のテーパ部3aと継磁ブロック
7のテーパ部7aとを密着させる。密着後にドライバ12の
回転を停止し、その後、調整ネジヨーク8が外部ヨーク
3と面一になるように、その先端部8bをグラインダにて
削り落とす。最後に、外部ヨーク3及び調整ネジヨーク
8の先端部8bに吸熱ケース11を被せる。
【0018】以上のようにして組み立てると、内部ヨー
ク6,6による強力な吸引力によって、外部ヨーク3の
テーパ部3aと継磁ブロック7のテーパ部7aとの間は完全
に密閉され、上述したような磁気閉回路が構成される。
また、一旦吸引力によって外部ヨーク3と継磁ブロック
7とが接続されると、容易にはその分解を行えなくな
る。
【0019】次に、上述のように構成した本発明の磁気
回路を用いた磁化処理の一例について説明する。本例で
は、本発明の磁気回路が自動車の燃料タンクと燃焼系と
の間に配設されており、通流されるガソリンに本発明の
磁気回路を用いて強磁界を印加して燃焼効率を高めるこ
ととする。燃料タンクから送出されたガソリンは、流路
管1を介して上述した磁気回路に導入され、磁路開放部
10を通過する間に、強磁界が印加されて磁化され、磁化
されたガソリンが下流側の燃焼系に送られる。このよう
にして磁路開放部10を通過したガソリンは磁化されてい
るので、その化学特性が変化して燃焼効率が向上する。
【0020】本実施例の磁気回路では、磁化処理を施す
部分、つまりガソリン等の液体が通る部分のみが、磁路
開放部10となっているので、他の部分からの磁力の漏れ
はない。また、磁気回路のすべてにわたった鋭角部分を
構成しないようにしたので、外部への磁力の漏れは殆ど
ない。従って、長時間にわたって、一定の強さの磁界を
磁路開放部10に発生することができ、その化学特性を変
化させるに十分な強さの磁化処理を対象となる液体に施
すことができる。
【0021】なお、上述した実施例では、炭化水素系の
燃焼油の燃焼効率を高めるために、燃焼油を磁化する場
合について説明したが、汚濁水を磁化して汚濁水の浄化
効率を向上する場合等のような、磁化処理を行う他の実
施例においても、全く同様に本発明を適用できることは
勿論である。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明の磁気回路では、
磁路が開放されている部分を磁化処理する範囲に限定し
ているので、外部への磁力の漏れを防止でき、長期間に
わたって安定した強さの開放磁界を得ることができる、
また、漏磁に伴う磁石の磁力の低下を防止できる等、本
発明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気回路の部分破断斜視図である。
【図2】本発明の磁気回路の断面図である。
【図3】本発明の磁気回路の組立て工程を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 流路管 2 非磁性体のスペーサ 3 外部ヨーク 4 ヨークの非鋭角部 5 磁石 6 内部ヨーク 7 継磁ブロック 8 調整ネジヨーク 10 磁路開放部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 房園 博行 広島県広島市中区西白島町7番27−1007号 (72)発明者 中谷 豊 広島県広島市西区己斐本町3−9−3− 811

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物に磁化処理を施す磁気回路におい
    て、前記磁化処理を施す部分においてのみ磁路が開放さ
    れていることを特徴とする磁気回路。
  2. 【請求項2】 磁路の開放状態を維持するための非磁性
    体の部材を、磁路が開放されている部分に設けたことを
    特徴とする請求項1記載の磁気回路。
  3. 【請求項3】 すべての部分が非鋭角部にて構成された
    良磁性体のヨークを備えたことを特徴とする請求項1記
    載の磁気回路。
  4. 【請求項4】 流体に磁化処理を施す磁化処理装置にお
    いて、前記流体を通流する通流管と、該通流管の設置部
    分においてのみ磁路が開放されている磁気回路とを備え
    ることを特徴とする磁化処理装置。
  5. 【請求項5】 流体に磁化処理を施す磁化処理装置にお
    いて、前記流体を通流する通流管と、対極をなす磁石
    と、該磁石に接続されて閉鎖磁気ループをなす第1ヨー
    クと、前記磁石に接続されて開放磁気ループをなす第2
    ヨークとを備え、前記通流管が開放磁気ループの開放部
    分を通るように構成したことを特徴とする磁化処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記流体は燃焼油であることを特徴とす
    る請求項4または5記載の磁化処理装置。
JP33733793A 1993-09-30 1993-12-28 磁気回路及び磁化処理装置 Pending JPH07147210A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33733793A JPH07147210A (ja) 1993-09-30 1993-12-28 磁気回路及び磁化処理装置
EP94103850A EP0646548A3 (en) 1993-09-30 1994-03-12 Magnetic circuit and magnetization device.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27879793 1993-09-30
JP5-278797 1993-09-30
JP33733793A JPH07147210A (ja) 1993-09-30 1993-12-28 磁気回路及び磁化処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07147210A true JPH07147210A (ja) 1995-06-06

Family

ID=26553046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33733793A Pending JPH07147210A (ja) 1993-09-30 1993-12-28 磁気回路及び磁化処理装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0646548A3 (ja)
JP (1) JPH07147210A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998042971A1 (en) * 1997-03-20 1998-10-01 T.M.N. Knoch & Keller Gmbh Treatment of petroleum fluids
ITMI20030226U1 (it) * 2003-05-12 2004-11-13 Kydostars S R L Involucro a tenuta stagna contenente un magnete permanente

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3614691A (en) * 1969-09-19 1971-10-19 Saburo Miyata Device for treating hydrocarbon fuel
US4711271A (en) * 1986-12-15 1987-12-08 Weisenbarger Gale M Magnetic fluid conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
EP0646548A2 (en) 1995-04-05
EP0646548A3 (en) 1995-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933151A (en) Device for magnetically treating hydrocarbon fuels
US4372852A (en) Magnetic device for treating hydrocarbon fuels
CA2229534C (en) Magnetic fluid treatment
GB2250221A (en) Apparatus for treating fluids magnetically
US6890432B1 (en) Magnetic fuel treatment apparatus for attachment to a fuel line
US7767081B2 (en) Magnetic fuel conditioner
JPH07147210A (ja) 磁気回路及び磁化処理装置
GB2256091A (en) A magnetic device for treating fuel
US5221471A (en) Tool for magnetic treatment of water
JPH0156322B2 (ja)
JP3933516B2 (ja) 流路に用いる液体磁化装置
JP3946872B2 (ja) 異なる特性を有する磁石の組み合わせによる水の磁気化装置
IES970780A2 (en) An apparatus for conditioning a fluid
JP2003254175A (ja) 燃料用磁気処理装置
JP3048531U (ja) 磁気水処理器の磁石取付構造
JP3128743U (ja) 流体磁気処理装置
JPS6341116Y2 (ja)
JPH0717436Y2 (ja) 給水給油磁気処理装置
JP2002143858A (ja) 流体の磁気処理装置
JP2011005434A (ja) 磁気式水処理装置
KR0119359Y1 (ko) 음료수 자화기구
KR200275565Y1 (ko) 수도 계량기 겸용 자화수기
CN2425284Y (zh) 永磁式流体激活装置
GB2261704A (en) Subjecting hydrocarbon fuel to a magnetic field
CA1062196A (en) Water conditioning apparatus